Тёмный
No video :(

絶景だが事故多発の大動脈/国道274号日勝峠 

ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Просмотров 79 тыс.
50% 1

今回は国道274号の日勝峠を走ります。
数年前に台風の影響で大規模な崩壊が発生しましたが、一年半の復旧を経て復活しました。
ツイッターのフォローをよろしくお願い致します
↓↓↓↓
/ zonuzonuruins
BGM、効果音素材
甘茶の音楽工房 様
amachamusic.ch...
MusMus 様
musmus.main.jp/
PANICPUMPKIN 様
pansound.com/pa...

Опубликовано:

 

1 авг 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 151   
@user-vj7xt6fv1f
@user-vj7xt6fv1f Год назад
90年代にはよく通りました。20代の若い頃でした。FF車のスタッドレスでの十勝側の下りは恐かったですね。峠の展望台もウエスタンファームも賑やかでしたねえ。
@58pacicle90
@58pacicle90 Год назад
日勝峠は昭和50年代後半から毎年の様に走りました。 当時は樹海ロードも開通しておらず紅葉山を過ぎると福山から道道を走って振内のR237に出て(ここまでも砂利道だった) 古いレンガ造りの鉄道橋を見ながら日高町まで走って峠道にたどり着く感じでした。 当然日勝峠も砂利道で車とすれ違うのは恐怖しかなかったです。 日勝トンネルが開通した冬も漏水が酷くてツララで車線が半分になってました。対向車が居たら正面衝突するところでした。 馬のレリーフ作って喜んでる場合じゃねーぞと思いました。 平成28年の土砂崩れの時は友人が調査に行かされてドローンで撮った写真を私に見せながら開発局の人使いの粗さの愚痴を キャンプ場で聞かされましたねww 中山峠の次に走行回数の多い思い出深い峠道です。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
馬のレリーフww確かにそんな状態じゃ喜んでいる場合ではない にしてもあれだけブチ壊されて復活したのは見事としか言いようがないですね
@user-sv5re5hg4w
@user-sv5re5hg4w Год назад
クマのでっかいオブジェ懐かしい〜! 苫小牧の祖母のお葬式の帰りに十勝平野を照らす皆既月食見ながら走ったのが懐かしい。
@user-bo5kk7ov5j
@user-bo5kk7ov5j Год назад
あの4連続台風で、札幌から帯広への最短ルートが札幌→旭川→遠軽経由→帯広でしか行けない程どの道路も崩壊・崩落していましたよね。 特にひどかった日勝峠は一時期放棄かと騒がれましたが、よくここまできれいに復活できたなぁと、普及した道路を走って感動したのを覚えてます。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
放棄と思われても仕方ない様な壊れ方でしたからね
@user-wp9yf9ct2p
@user-wp9yf9ct2p Год назад
最初に復旧したのは、以外にも高速道路でしたよね🤔
@cz500cb
@cz500cb Год назад
昔、他界した弟と共に深夜に十勝に行ったときに通りました。霧が深くて走行が難しい中で、浮かび上がったクマのオブジェに大変驚きました。懐かしい道見られて嬉しいです。ありがとうございます。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
深夜、それも霧の状況で出くわしたらそりゃコワイ
@user-nepur
@user-nepur Год назад
日勝峠、秋の紅葉やば綺麗ですよね
@mssk9618
@mssk9618 Год назад
先月、帯広に行ったときに通りましたね〜 崩落したところとか、旧道の覆道とか走っていても見れますよね。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
見えますね。夏場はウンザリするので秋とかに行きたいです。
@y.1680
@y.1680 8 месяцев назад
職業柄週に4回は往復してます。 十勝側の景色が美しいんですよねぇ。 夜景、雲海、快晴、日の出となんど見ても見飽きません。
@user-bm5fg6ko1d
@user-bm5fg6ko1d Год назад
11:54 あの2016年の台風は凄かった……道路も石勝線も復旧したけど、根室本線の一部区間は復旧されず事実上廃線となり来年は正式に廃線となりますね
@user-mw2rm4br8u
@user-mw2rm4br8u Год назад
日勝峠しばらく走ってませんが、日高側の緑の覆道が印象深いです。 帯広開建と室蘭開建のRU-vidチャンネルみましたが、 平成28年の災害復旧の配信は感動しました。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
被害調査だけでも相当な苦労だった事でしょう。 あの当時はまだ関心が無かったのであまり気にしてませんでしたが・・
@user-ug6gn8lb8z
@user-ug6gn8lb8z Год назад
こんにちは。 樹海ロードとセットで日勝峠は道内の峠で一番好きです。 道東へ行くには高速よりも日勝峠通る事が殆どです。 気になる旧道もたくさん見えますし、道路の作りも面白いですし、何と言っても、晴れた日の清水側の景色が最高に良いですね。 道東に来た!って毎度思います。 運が良ければ雲海も見れますし。朝に一度出会えましたが絶景でした。 道内最恐と呼ばれる日勝峠ですが、春から秋にかけての夜、道路脇に置物のようにいる鹿が一番怖いです。 (日勝峠ではないですが昔、鹿と事故ったことがありますので・・・) 連続台風の時の工事の方々と、無料開放してくれたNEXCOには感謝しかなかったです。 開通して数か月後に通りましたが、所々風景が変わっていて被害の大きさを知りました。 ヒグマが怖いので個人的に絶対探索出来ない峠でもあります。 国道見える距離でも嫌なオーラを感じます。 最初にあんな所へ道路通した人の気が知れない(褒めてます)と改めて思いました。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
そう言えば旧道探索中に妙なニオイがしましたが、まさかヒグマの接近だったのかなあ
@user-vu1mz1tr4j
@user-vu1mz1tr4j 4 месяца назад
日勝峠も昔は砂利道だったな😂😂😂 峠は全部砂利道で通ったら赤い車が黄色くなった😅😅😅 今は晴れなら車が汚れないから良いね👍️ あの熊は可愛いね😊😊😊 虎杖浜の熊は怖い😅😅😅
@horsepower77
@horsepower77 Год назад
私も十勝方面に向かうときの絶景に感動したことを今でも覚えています! 今は時間短縮にもなるし安全な道東道を利用してしまいますが、久しぶりに下道で行きたいなと思いました!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
この日復路も通りましたが、日高方向へ進むとあまり景色が良くない・・
@pasta197481
@pasta197481 11 месяцев назад
僕の友人も日高側で事故死しました。若い時は夜中にドライブ行ったりしてたなぁ まだウエスタンファームの建物も残っているのですね。もう通る事がなくなったけどたまに走ってみたくなりました。
@hiro825yc
@hiro825yc Год назад
日勝峠は、夕張市紅葉山からの石勝樹海ロードを含めて道東道が開通する前に数回通っただけですが、今回のアップを見た感想で、台風による災害復旧工事を考慮してもだいぶ道幅が広くなり、キレイに整備されてると感じました。 ただやはり、ウエスタンファームの廃業、羆🐻のオブジェが道東道開通の影響なんでしょうか、物寂しい雰囲気ですね…😅
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
峠越え前後に休憩する人で賑わったんでしょうね
@user-lc7nb6lw8r
@user-lc7nb6lw8r Год назад
今の時代ならまだしも何も無い時代に道を切り開いた先人は偉大ですね✨️ 仕事でよく通ってましたが冬道は走りたくないです(笑)
@kikuniryusi
@kikuniryusi Год назад
まだ高速道路が開通する前はこの道がシーズンには混雑、渋滞なんてのもありましたねぇ。ウエスタンファームも現在閉鎖中のトイレにあった土産屋も入れないくらい人で混雑してましたね。今は無くなりましたが日髙側頂上付近の狭いカーブだらけの長いスノーシェット、トラックとのすれ違いがスリリングなのがたまりませんでしたね~(笑)
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
ああそれが三国の沢覆道ってやつですか
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 10 месяцев назад
若い頃、北海道は公私ともに何度も行ったけど、こういうとこに行かなかったのが心残りだ。 一度だけ、釧路~羽田便が濃霧で飛ばず、業者の人に旭川まで送って貰ったことがあったけど、ほとんど寝てたもんなぁ。惜しいことをした。
@user-di8dm7xc7i
@user-di8dm7xc7i 3 месяца назад
最近、ゾヌさんの動画を楽しく拝見させていただいております。 こちらが事故の多い道路とは知りませんでした。日勝峠とは少し離れていますが、狩勝峠をまだ免許取って間もない頃に走った記憶が浮かびました。登りでせいぜい2、3メートル先しか見えない特濃の濃霧に襲われ、頂上の休憩所で冗談みたいに白い「日本新八景」の看板写真を撮りました。 どんな道路を通るときも、特に峠は気をつけて運転せねばと改めて考えさせられました。
@user-wn3ze7ex1r
@user-wn3ze7ex1r Год назад
さすが北海道。パトカーはしっかりレーダー付きでしたね
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
ヤバ、間に合ったのだろうか
@elder4045
@elder4045 Год назад
日勝峠は72年から76年頃何度か走ったので懐かしく思って拝見したのですが流石に全然記憶と違いますね。当然ですけど。 うろ覚えですが、1973年だと思いますが六月末に峠が雪で驚いた記憶があります。 当時はラジアルタイヤってのがあったので白い路面でもなんとか走れましたが今の夏タイヤだったら無理だったと思います。 旧道探索楽しみにしています。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
知らずに夏タイヤで行ったら地獄を見そうですね
@user-yw4qu8ob7s
@user-yw4qu8ob7s 11 месяцев назад
日勝峠の再建に樹海ロードの建設に自分も携わってました、日高管内の道路は痛み安い、未だに少しずつ動いてる所が有り地盤の悪い所です、樹海ロードが出来る前の穂別紅葉山間も旧道が有り自分も冬季に走って夕張の身内の所に行きました。 今は本当に良く成ったって思える。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 11 месяцев назад
ご苦労様で御座います。
@user-rn6bo4kp7l
@user-rn6bo4kp7l Год назад
私は日勝峠は通ったことはありません。 聞いたところによると、霧がかかり前の車のテールランプを頼りに走る怖い道路。樹海ロードをずうっと行くと日勝峠へつながるとしか知らない。 今は高速道路が出来て帯広方面へ行けるのですね。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
私は晴れた日しか経験が無いので、本当の恐ろしさを知らないんですよね。冬は行きたくないのは明らかですが。
@tyama0126
@tyama0126 11 месяцев назад
8分45秒頃に沙流川を渡る「嶺雲大橋」を通過しますが、日高側の看板の左側から入っていく道も、大橋の建設時に迂回旧道になっていました。昭和60年頃だと記憶しています。
@user-sl9jk1pb2y
@user-sl9jk1pb2y 11 месяцев назад
このごりっごりの看板をみたら帯広まで半分かと思いながら幼少期、じーちゃんの車に乗ってました。 自分が運転免許とってから高速ができて、全く通らなくなったけど、土砂崩れで道が少しずつ変わってしまったのですね😂
@KN-ym1od
@KN-ym1od 10 месяцев назад
子供のころから何度も通過している思い出深い峠です。高速道路ができるまでは、釧路から札幌方面へ行くための主要道路でした。 当時は頂上付近に売店や軽食店があり、乗用車だけでなくトラックも多数いて活気があった記憶があります。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 10 месяцев назад
そんな賑わっていたんですね
@hokkaidopu-channelresort2024
最後まで 飽きる事なく拝見致しました。子供の頃 オヤジの車でお盆の時期に十勝川温泉に夏の旅行でよく通りました。当時は砂利でした トンネルなのに窓があるのも不思議でした。とても参考になりました。こちらも 日勝峠 撮影に伺いたいです ありがとうございました😊😊😊
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
窓があるのは今はなき三国の沢覆道でしょうか。スノーシェッドの。
@hokkaidopu-channelresort2024
@@user-di9tv2kf8t さま 日勝峠の砂利のトンネルは三国の沢覆道 でしょうか 当時は 平取のUFOの基地?も有名でした  古い話しです ありがとうございました。
@gone_HR
@gone_HR Год назад
新道ができるということは廃道もできるってことですね てことは何年後にはまたゾヌさんがここに来るってことなのか
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
そうなるかも
@user-mq4dh2bd4d
@user-mq4dh2bd4d Год назад
28年の台風被災時に仕事で現地におり、退避勧告が出て退避後にチロロ橋などの崩壊を見てゾッとしました。その後は動画内で語って頂けたように1年間全ての従事者が昼夜問わず作業をして、開通に至った時は表現しにくい安堵がありました。今でも仕事で多々走りますが、感慨深い国道です。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
私が当事者なら復旧なんて諦めたかもしれません。 尽力した方々に感謝です。
@Kyujitsu-Dodesyo-2336
@Kyujitsu-Dodesyo-2336 Месяц назад
エンジンブレーキを使うと燃費が悪くなる。だがブレーキを踏まなくても速度が落ちる。エンジンブレーキを使わないと燃費向上の一方、ブレーキを踏みすぎることによってペーパーロック現象が起こる可能性がある。どっちを取るか悩みもんですね。
@yausubetsuboy
@yausubetsuboy 10 месяцев назад
我ら道東民にとって日勝国道は生命線。 この道路と狩勝峠(鉄道)によって、我々に物資がもたらされているということに日々感謝しなければ。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 10 месяцев назад
物流の要かつトラックの修行場
@kizineko_tama
@kizineko_tama Год назад
マイカーで何回か走ったことがあります。カーブ、トンネル、覆道が連続するところでは、常に緊張の糸が張り詰めていました。直近の平成27年では、雨と濃霧の中清水→日高をマイ軽で走ったのですが、真後ろからバカでかいトラックに煽れてマジで生きた心地がしませんでした。その後、別の機会に日高の道の駅に寄った時、平成28年の被害状況を紹介していたパネル展示があったのですが、その惨状を見て唖然としました。
@masamasa1858
@masamasa1858 Год назад
軽自動車でこの峠は辛かったでしょうね。 私の中では大型車の商用道路のような感覚です。時間帯によっては10台以上の大型車が連なって峠越えしてました。 高速道路ができる前の話ですが‥
@user-wd7xl7di7e
@user-wd7xl7di7e Год назад
以前から比べると、交通量は減ったとは云え、往来数の割に道の険しさが際立つ峠道である事に違いありませんね…
@user-kd9sv8ve9p
@user-kd9sv8ve9p Год назад
先日初めて日勝峠を通りましたが、日勝トンネル付近の景観は圧巻でした🥺台風で全区間廃止にすること無くよく復活を遂げましたね😭 サビサビのグリーンの覆道も味わい深かったです🫶廃道区間も間々に現道に合流出来るし、交通量も賑わっていて探索も心細く無く行けました😂またお邪魔しよいと思います❗
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
はらへった様、ありがとうございます! 橋が出来る前の道とか、よく見ると沢山旧道があるんですよね。 秋にでも探索したいです。私の原点でもあるので。
@DoraReco_20XX
@DoraReco_20XX Год назад
高評価
@KJ5030123
@KJ5030123 4 месяца назад
ずいぶん前ですが、冬に峠の日高側の下りで盛大にスピンしたことがありました💦プロの道産子トラックドライバーでも嫌がるくらい過酷な峠ですよね💦
@morninggozilla
@morninggozilla Год назад
先月、苫小牧から音更行くのに通りました ゾヌさんの影響で、ここに旧道あったんだと思いました
@WVTR250
@WVTR250 Год назад
やったー地元だー
@user-qr6cl3os9o
@user-qr6cl3os9o Год назад
暫く走っていませんね!特に熊レストラン、台風被害以前は観光バスも停車(お昼ご飯)してかなり賑わっていて、私も何度か行きました。後、清水側の峠のレストランの横の建物は元ローソンで、此処を逃すと上りも下りも暫く店が無いので、特に天候が悪い時はトイレ休憩込みで必ず寄りました。
@shiyorin4795
@shiyorin4795 Год назад
こんばんは そうです、あそこのレストランの近くに物置か事務所か分からない建物はローソンでした。 峠のホットステーションと銘打ってましたよね。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
あんなところにローソンが・・
@user-hp1kn2pd6o
@user-hp1kn2pd6o Год назад
現道はさすがに、特にこの季節は、快適に走破できる印象です。でもこの裏にはいくつもの旧道が眠っているんですね。 クマさんも隠れていそうです。脇に入る際は要注意ですわ。
@danco401
@danco401 Год назад
11:52 石山トンネル、左が旧トンネルだったかと思いますが、新トンネルができるまでは大型車同士の対向ができず、下り側が停車して待つのがセオリーだったそうで、特に濃霧時や冬場の暴風雪時、アイスバーンになった時などに、その停車中の大型車に追突する事故が多くあったんだとか。
@snowmomo-sumomo
@snowmomo-sumomo Год назад
日勝峠にいらしてたんですね。3:14 この会社に現在私の母が勤めています。今はオフィスを日高地区の市街地に移し、馬油の販売のみを行っています。オブジェの管理も一応まだ行っているみたいですが、正直老朽化もあるのでもしかしたらそう遠くないうちに解体されるかもしれないです…
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
ああ、まだ会社は健在なんですね
@snowmomo-sumomo
@snowmomo-sumomo Год назад
@@user-di9tv2kf8t はい。まぁかなり細々とやってますが…
@user-sy3ee7ns3d
@user-sy3ee7ns3d 6 месяцев назад
ヘアピンカーブのあたりから、林道を歩いて、川の上流に化石探しに行ったことがあります。新第三紀の貝化石がありました。雪崩で18名死亡の事故は知りませんでした。
@user-iu2nq1lz1u
@user-iu2nq1lz1u Месяц назад
日勝峠は国道274号線の難所です。現在はどうかわかりませんが、最高速度50km/h、追越し禁止(中央線は黄色ではみ出し禁止)、警笛鳴らせの3つの交通標識が纏まっているのを見た経験(こと)があります。
@yukishita-319
@yukishita-319 Год назад
冬に対向車線からジャックナイフ したトレーラーに突っ込まれてから 日勝は走ることなくなりました。 高速ができる前までは 狩勝周りで走ってました😅
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
それは恐怖以外の何物でもない
@user-cm8mh3vs7v
@user-cm8mh3vs7v Год назад
廃道区間があちこちでベロっと見えるのが何とも切なくなります。それと清水側の下の方にある「ブレーキ故障時の避難所」ってのは本当に役に立つのかいつも疑問に感じます
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
実験ではちゃんと止まれるらしいですが、実際の事故時はどうなのか
@tabesuginomisugi
@tabesuginomisugi Год назад
冬は地獄の日勝峠。最後に通ったのは1995年かな?下りで三回だけスピンしたけど無事でした(笑) なんかもっとグニャグニャの道のイメージだったけど、ここと同じなのかな??5合目、6合目みたいな看板ついてて。
@gurokky
@gurokky Год назад
2016年の台風から復旧したあとはかなり直線区間増えました 夏でガスってなければかなり運転しやすい峠になってます (前までは川に沿って覆道を作っていたため)
@tabesuginomisugi
@tabesuginomisugi Год назад
@@gurokky あ、やっぱり違ってたんですね。 なんかもうウッソだろってくらいカーブが続いてたイメージだったので、何事かと思いました。
@user-vp7be6ju4t
@user-vp7be6ju4t Год назад
あぁ、嶺雲大橋と三国の沢覆道の 話がなかったです😢
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
文が長くなり過ぎたので
@user-vw1ji5ne2y
@user-vw1ji5ne2y Год назад
こんばんは〜日勝峠は100回行き通行止で迂回したにのは長期災害ぬかして一回だけで3月3日の吹雪ぐらいです。
@kazuyauchino8083
@kazuyauchino8083 10 месяцев назад
高速道路ができる前は、大変でしたね‥
@user-yw4qu8ob7s
@user-yw4qu8ob7s 9 месяцев назад
日勝峠の開発の除雪ステーションの下りの坂見ました? トンネルが出来る前はまだ砂利道で勾配がキツくて冬タイヤ雪道はチェーンが必要だった自家用車でも下手すると登れ無かった記憶が有ります。
@toughdent8811
@toughdent8811 Год назад
夜に日高から十勝に向かうと夜景がとてもキレイです。 日勝大橋や接続するトンネルが出来る前の旧道だともっと絶景が楽しめそうです。 台風からの復旧、工事中の道東道の無料開放はありがたかったです。 通る度にここが大動脈であることを感じます。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
今その旧道は中間で崩落していますね 確かに景色は良かった
@user-mg8fw5nd7k
@user-mg8fw5nd7k Год назад
40年ほどの前冬に清水側の登りで自衛隊の車両が路肩に止まったせいでトレーラーが登れなくなり大渋滞して自衛隊員がトレーラーの運転手に怒鳴られていたな 自分たちもFRの乗用車にスパイクタイヤだったけどやっと登れたぐらいのテカテカアイスバーンだった
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
ハハハ…
@hk5267
@hk5267 Год назад
仕事でもプライベートでも走りました〜!景色いいですよね☺️ 当日この道路を開削した方々は凄いなぁって思いながら通ってました。
@cb1000sf1
@cb1000sf1 Год назад
日勝峠は道東自動車道が帯広まで開通してからはあまり通る事が無くなりました😅 ゾヌさんが通った時は晴れていましたが、北海道の有名な峠は雨かドン曇りが多くて何度も泣かされました。 雨の日は無論ですが、ドン曇りの日も峠の高い所に行く途中から大抵は雲の中に突っ込むような状態で、バイクウェアはシッポリと濡れてしまいます 途中パンダさんが居ましたが、北海道警は天井にスピードガンタイプの速度検知器を着けて取締りを行っていますね レーダー感知器が鳴った時には既に速度を計られているという事で安全速度運転が鉄則です でも道民と言うよりもドン民がメチャ飛ばしてたりするので、そちらにも注意してバイクを走らせています
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
私も交通の流れに支障が無さそうなスピードでは走りますが、それ以上でブッ飛ばしてくる輩が多いのでなんのための制限速度?と思いますね。
@user-qb8gu9jb3i
@user-qb8gu9jb3i Год назад
暑い中お疲れ様です。 朝早くに展望台から見える雲海は本当に絶景ですね! 続きも楽しみ!
@monchan1954
@monchan1954 Год назад
新得から登りで日勝峠を走るのだが時々左側に設けてある待避区間にパトカーが隠れているから要注意だ 結構に長い登り坂で取り締まりなんか無いと思って最近の高性能車は急な坂をグイグイと走るから要注意だ
@skydrivehokkaido
@skydrivehokkaido Год назад
こんなに覆道やトンネルが多くあったとは気が付きませんでした。 道東自動車道が開通してからはあまり通ることを避けていましたが、 懐かしい景色に良く通っていた当時を思い出します。 登坂車線がとても良く整備されており走り易かったことと、 勝毎花火大会開催時は大渋滞になってトイレが大変だったと思い出します。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
私は高速が嫌いなので普通は峠一択ですが、さすがに冬はヤバそうだと感じた場所です
@azatoth98
@azatoth98 Год назад
日勝峠自転車で行きたいけど歩道がないし交通量が多いので 危ないからいけてないんですよね 一度は走ってみたいですね
@user-wp9yf9ct2p
@user-wp9yf9ct2p Год назад
高速道路が開通してから、ほとんど利用しなくなりました😅
@user-vc1bt4eg1e
@user-vc1bt4eg1e Год назад
高速もトンネル多いし、片側一車線。あまり意味値のない道路!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
私は高速嫌いなんですよね~。眠くなるから。
@1126ya
@1126ya Год назад
日勝峠は本当に大型車両(トレーラー等)の事故が多いです、先輩から数限りなく注意を受けたものです>
@piyashirikozo
@piyashirikozo Год назад
大型車には道を譲る様にしてる。特に下り坂。
@segunoolu
@segunoolu 11 месяцев назад
夜の吹雪で登り途中にトラックが立ち往生してると、こっちも止まれないから反対車線に出て抜かなきゃならない。 冬は死ぬ覚悟で峠に向かった。 行く前に醤油チャーシュー麺を食べに行くのが願かけだった。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 11 месяцев назад
そう言う願掛けってありますよね
@spechan212
@spechan212 Год назад
今日まさに通りました!!
@kirikiri363636
@kirikiri363636 Год назад
熊のオブジェの目の前の橋も落橋か損傷で仮橋でしたわ、更に日高側の千露呂?橋は完全に落橋で日高側も結構被害が出てましたね、峠の被害が甚大すぎて目立ちませんでしたけど
@user-vb9xy7ee9h
@user-vb9xy7ee9h Год назад
2016年の台風の時。道内ツーリング中でした。北見から帯広の時も、国道がどんどん閉鎖されました。 最悪は、帯広から千歳への移動。この時も、道路閉鎖が続きました。大雨の日勝峠は走りたくないので 時間はかかっても狩勝峠へ回ったの正解でした。日勝峠の通行止め期間長かったですね。 個人的には、道幅狭くトレーラーの多い日勝峠は、通りたくあるません。 昨日も雨の中、日勝峠でなく走りやすい狩勝峠を通り、帯広から千歳へ向かいました。 時間はかかりますが、私にとっては安全な方を選択しています。 北海道ツーリングでゾヌさん照会の道路気持ちよく走ってきました。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
それは光栄です
@01ejts78
@01ejts78 Год назад
清水側は頂上からの距離が短い割に高低差があるから日高側よりも勾配がきついんですよね。 緊急退避所、たまに突っ込んだ形跡があって「あー、役に立ったんだ…」と思いながら通り過ぎています。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
うわあ、実際に使われているとは
@01ejts78
@01ejts78 Год назад
@@user-di9tv2kf8t 車両は見たことがありませんが結構派手な轍が残ってましたよ!😱 去年、日高側の7~8合目あたりの道沿いにクマが顔を出してたので旧道探索の際は気を付けてくださいね!
@user-zt3hy8np3p
@user-zt3hy8np3p Год назад
大好きな日勝峠❗️ 夏はバイクで、冬はクルマで走破しました。 何度行っても素晴らしい道だと思います。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
夏は何回でも走りたい
@furusoma
@furusoma Год назад
この迫力のあるデフォルメ加減はでかいクマオブジェベストデザインじゃないでしょうか。 やはり峠越えの道は川を遡って行き、峠越えたあとに別の川を下るのがセオリーで地図で見ていてもなんとなく安心感がありますが、いかんせん川に流されるんですよね。 峠あたりの川の名前を見ると和名が多いのでアイヌ人はあまり入ってなかったのか、単に聞き取り不足か、判断つきませんね。
@hodakahyodo4174
@hodakahyodo4174 Год назад
いつも楽しく動画を拝見しております。 東京在住の61歳です。 37年前の1986年の東京から北海道へ友人とドライブしました。 13:38 日勝峠から見た十勝平野の風景は当時とかわりません。 高速道路もいいですが、ここは外せませんね。
@Byaamyaa
@Byaamyaa Год назад
十勝に行く時はちょっと回って狩勝一択ですね。日勝はなんか怖いんだよね。
@user-ui2tu1tc6v
@user-ui2tu1tc6v Год назад
北海道らしい雄大な景色の中の道路ですね。 この6月に道東(帯広~根室~羅臼~川湯温泉~広尾~帯広)をレンタカ-に乗って3日で1100km弱走りました。道路は幅が広いので走り易く(速度は時々出過ぎましたが)、本動画を視聴してまた出かけたくなりました。でもパトカ-には要注意ですね。
@noot880
@noot880 9 месяцев назад
この辺りの旧道廃道気になるな…
@user-tf5mm1rf5t
@user-tf5mm1rf5t Год назад
5月にバイクで通ったけど寒すぎてビビった 帯広は30度の真夏日だったのに
@nishiy5538
@nishiy5538 Год назад
熊のオブジェもったいないですよね。けっこう記念撮影してるひといるもの。 いまだに工事をしていて、いったいいつ工事がおわるんでしょうか
@sono_bass_f
@sono_bass_f 11 месяцев назад
冬走っててスタッドレス履いてたのに滑って死ぬかと思った。。。
@user-cp2ef3pc8z
@user-cp2ef3pc8z Год назад
免許取得半年後に走らされたのはいい思い出😅 その日はガスが凄くて前の車が見えないぐらいで「いやぁぁぁぁぁ!!」「死ぬ!!」「怖いィィイ!!」と必死にハンドル握りしめてた😂 台風後の復旧工事に当時お付き合いしてた人が居て、作業のハードさを語られてたのも良き思い出(*´꒳`*)ヨキヨキ
@user-ci3mx5ve1q
@user-ci3mx5ve1q 10 месяцев назад
日高本線前の海岸侵食テトラポット設置、出来ないと沿線住民土地改良区しないと、侵食止まらないです、北海道開発局に物申したいと思います、日高本線が警告発していますよね。
@user-vc1bt4eg1e
@user-vc1bt4eg1e Год назад
ここは、観光ルートでわない道路。十勝から、苫小牧に行くための貨物向けの道路かな? 時々、気違い見たいな作業車走ってます! 皆さん気をつけて下さい、、!
@user-jb2ck4oz9b
@user-jb2ck4oz9b Год назад
頂上付近はあれ、濃霧というよりも雲が湧き立っているのではないかと思います。
@pappakappappappar
@pappakappappappar Год назад
ドラレコかなんかで 今どこ走ってるぜって わかるといいなぁと いつも思います
@user-wn4kc8we6o
@user-wn4kc8we6o Год назад
日勝峠は昭和の頃はよく通っていましたが、道路は非常に良くて綺麗で走りやすいようですね。 緊急待避所って昔はよくあったんですが、今は車の性能が飛躍的に良くなったし、殆ど必要ないでしょうね。 一番怖かったのは、平成に入ってスパイク禁止になり、スタッドレスになって冬の峠は死にそうになりました。 しかし、あの熊のオブジェは懐かしいなぁ。 昔は人も多かったし、目印に最適だったんだけどなぁ。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
スパイクタイヤなら冬の峠も怖いものなし🤣
@user-wn4kc8we6o
@user-wn4kc8we6o Год назад
@@user-di9tv2kf8t スパイクもアスファルトの上は結構滑りますけどね。 特にフルピンになんぞしてたら、かなり焦るほど止まらないですよ。
@user-cc5xs6df1i
@user-cc5xs6df1i 11 месяцев назад
とかち亭の横の建物は昔はロ-ソンだったと思ったけど、今は閉鎖されているのね。コンビニの需要が無い訳は無いと思うんだけどね。自分は昔、清水からここ迄の登り区間でトラックの煽りに遭った事が有ります。ハンズフリ-で、110番しても、警察は何もしてくれなかった。何とか抜け出して逃げ帰った記憶が有ります。
@CjTxJArdLCs8
@CjTxJArdLCs8 Год назад
札幌向かうのに道東道貫通前はよく通ってたけど、全線開通後はめっきり通らなくなっちゃったなぁ
@DiverGense
@DiverGense Год назад
雲海もみれますよ。
@5223kikutty
@5223kikutty Год назад
お疲れさまです 日勝峠復帰工事の時に参加してました 初日に現場入りした時は、その被害に愕然としました まさに道路が川なって雨水が流れいたのが分かりました 工場期間中は、写真撮影禁止等の沢山のルールも有りましたが 開発局の職員さん達との仕事はやりがいがありました
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
ご苦労様でございます🫡
@user-dn9ck7pb3s
@user-dn9ck7pb3s Год назад
13:18 ここ除雪ステーションかな?女の人の幽霊がでるって聞いたことある人いる?
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
それは知りませんでした
@user-cd3dv7sw7h
@user-cd3dv7sw7h Год назад
過去2回、清水から日高へと日勝峠を走りましたが小雨と通行規制が掛かるぐらいの土砂降りでした、しかし日高の道の駅は好天でした。 今年はどうかな?
@ガンスレイブ
@ガンスレイブ Год назад
日勝峠が復旧後も清水側の裏道はしばらく通れなかったな… 最近仕事帰りに通って見たけどほぼ復旧してるようで。
@user-rh5tb2en8e
@user-rh5tb2en8e Год назад
ここら辺は昔のトンネルがそのまま沢山あるけど駐車帯が無さすぎて探索しづらいよね
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
ここもそうですが、廃道探索全般で駐車場所は悩みの種ですね(笑
@user-dl5kn2zr8b
@user-dl5kn2zr8b Год назад
ここは有名です。霊感の強い人は見てしまうので、ここには外してもらってたようです。今はわかりませんが❗
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
ひょええ
@pascoali8021
@pascoali8021 Год назад
クマのオブジェの手前にあった「横綱」ってドライブイン(うどん屋だったかもしれない)の建物はまだあるのかな? 隣に二階建ての建物があって、国道の工事関係者向けの飯場だったもよう。 その建物、15〜20年ほど前だったと思うが、真冬に日勝峠の橋の補強工事で借りたんだけど、生まれて初めてポルターガイスト現象というのを体験した場所で、女性の話し声や子供が走り回る音、突然閉まるドア、屋根裏を走り回る何かを体験。 一緒に居た人からは「置いてた包丁などが飛んできた」とか「トイレに行ったら宙に浮かんだ青白いオッサンを目撃した」という報告も。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
確か廃墟スポットだったような
@user-sm1cr9ue3l
@user-sm1cr9ue3l 11 месяцев назад
都会では無いから ロードサービスが来るには 数時間
@liblu_7
@liblu_7 Год назад
1:05 ここクソゲー実況みたいなセリフでホント笑う
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
昔はゲーム実況よく見てたのでその影響かなあ
@liblu_7
@liblu_7 Год назад
@@user-di9tv2kf8tゲーム好きそうだなぁとしばしば感じてます。こういうノリ私はとっても好きです。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
@@liblu_7 ところがもう5、6年何もプレイしていません。見るだけですね(笑
@user-vc1bt4eg1e
@user-vc1bt4eg1e Год назад
樹海ロード?意味がわからん。 あの道を走るのは、命懸け。
@ship1656
@ship1656 Год назад
命懸けですね まぁでも樹海ロードは現むかわ町、平取町を経由して、札幌に向かって行くことが無くなったありがたい?樹海ロードです。
@user-wn3ze7ex1r
@user-wn3ze7ex1r Год назад
飛ばして走るような人は日勝より樹海ロードの方が怖い思いしてるんですよね。特に鵡川あたり 日勝は道というより冬のトンネル出入り口での大型車の出入りや走行が怖いです 樹海ロードの橋なんかもそうですが
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Год назад
あまり飛ばさないので少なくとも樹海では冬でも何ともなかったです
@user-vw1ji5ne2y
@user-vw1ji5ne2y Год назад
カミさんは冬の吹雪の日勝峠片道運転したな〜
Далее
NOOOO 😂😂😂
00:14
Просмотров 13 млн
Муж на час 😂
00:37
Просмотров 1,1 млн
軍事道路探索ライド 2023.09
26:12
Просмотров 3,8 тыс.
大雪の三国峠を走る
33:45
Просмотров 37 тыс.
NOOOO 😂😂😂
00:14
Просмотров 13 млн