Тёмный

美唄の炭鉱の廃校跡 

たっくんのかーちゃんねる
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 3,6 тыс.
50% 1

前回は田畑広がる石狩平野の廃校跡を旅しましたが
今回は山側です
山側ということは炭鉱があったわけで
たくさんの学校があり、そして閉山とともに波が引くように
誰もいなくなりました
東明、我路、常盤台などを紹介します
01:08 日東美唄小学校
01:32 茶志内中学校
02:23 美唄東高校
02:56 東栄小学校
03:40 東明中学校
03:54 東明小学校
04:42 栄小学校
05:27 我路小学校・沼東高校
07:16 沼東中学校
07:55 沼東小学校
09:37 旭小学校
10:20 常磐小学校・常磐中学校
#美唄
#炭鉱
#廃校
#沼東小学校

Опубликовано:

 

19 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 26   
@user-yo1mt2nk2w
@user-yo1mt2nk2w Месяц назад
昭和28年生まれのじじいです。生まれは我路町で東明町に移り東明の小中学校に通いました。今でも墓参りで東明のお寺に行くことが、あります。懐かしい写真ありがとうございます。
@紅子-r8o
@紅子-r8o Месяц назад
懐かしい映像ありがとうございます 小3まで旭台に住んでいました 旭幼稚園 旭小学校に通っていました。山の斜面の社宅に暮らしていました。懐かしかった😢
@さざ波-t2o
@さざ波-t2o 23 дня назад
自分はS30年代旭台、NHKで魔法のじゅうたん(黒柳徹子)での思い出が一番かな、グラウンドに生徒全員で旭の一文字を描きました。取材ヘリが当時として立派だった野球場に着陸、初めてヘリをまじかに見て感激しましたね。
@tukoning1103
@tukoning1103 3 месяца назад
東明地区生まれの70歳です(昭和29年生)。真に幻のような繁栄と栄華の時代に育ちました。懐かしい画像に胸が詰まります。東明小の野球少年だったので、よく近隣校との試合に赴いたものです。 栄小はまずまずの好敵手でしたが、大規模で強豪校だった沼東小には全く歯が立ちませんでした(泣) グランド越しに映えるあの超絶モダンな校舎の眩さは憧れの的でしたし、なんで我が東明小はオンボロなの?と恨んだものです(笑) 往時の小学区制の時代にあっては、美唄東高は名門でしたが、私が進学する頃には学区が広くなり、 美唄の子が岩見沢市の高校に通学する流れが生じ、美唄東は次第に名進学校としての役目を終えつつあったかなと思います。東明中時代の担任に大学進学希望なら、岩見沢で揉まれた方がよいと指導され、結果 美唄を捨てる形になった事に今でも呵責の念を覚えます。 長文お許しを💦
@takkun_ka
@takkun_ka 3 месяца назад
当時の少年野球の力関係なんて実際にやってた方じゃないと絶対わからないですよね!とても貴重な情報ありがたいです!!幻のような繁栄と栄華というのもまさに時代を表す言葉なのかなと思います。 今では岩見沢でも学校の統廃合が進み、時代の流れを感じますね。
@たろう-g8b2h
@たろう-g8b2h 10 месяцев назад
東明中学校の画像、懐かしいです我路からバスで3年間通ってました いつも良い動画ありがとうございます
@takkun_ka
@takkun_ka 10 месяцев назад
実際に通っていた方からのコメントは本当に嬉しいです。ありがとうございます。 少しでも思い出が蘇るお手伝いができれば何よりです。
@tomarigi
@tomarigi 10 месяцев назад
日東ってレアな場所を… 素晴らしい動画です。
@takkun_ka
@takkun_ka 10 месяцев назад
日東はもうスルーしてもいいかなと思ったのですが場所がわかってうれしくて…笑
@tomarigi
@tomarigi 10 месяцев назад
@@takkun_ka 学校跡は中央化学という食品トレイを製造する工場があるんですよね。昔は大勢の人々が暮らしていた集落とは信じられない。 よく遊んだ場所です。
@takkun_ka
@takkun_ka 10 месяцев назад
@@tomarigi 昔はあのあたりもたくさん人がいたと聞いたことがあります。茶市内炭鉱のことも調べてみたんですが全然資料が無く…残念です
@naldhyu5644
@naldhyu5644 10 месяцев назад
上尾のみぃです。昭和28年生まれです。上村炭坑で出生、茶志内中央小学校卒業して茶志内中学校の三年生5月まで通学して山が 閉山して今の埼玉県上尾市に移住しました。大変貴重な、そして懐かしい画像配信して頂き ありがとうございます。懐かしい思いで胸があつくなりました。😂
@takkun_ka
@takkun_ka 10 месяцев назад
コメントありがとうございます!実際に通われていた方からのコメントはとても嬉しいです😂 茶市内中央小は少し前までは校舎の残骸みたいのはあったのですが今はもう何も無くなってしまいました…
@たろう-g8b2h
@たろう-g8b2h 10 месяцев назад
沼東小学校が閉校してから栄小に1年通いました、よく調査してくれてありがとございます
@アッキィ
@アッキィ 8 месяцев назад
まさに行動的で、パワー溢れる映像とナレーション応援します。美中から東海4.〜大その後 ハムメーカーを退職、現在美唄市在住です。 アルテの安田さんと私の叔父が同級生で、以前夏場、3人でスイカ🍉を食べました。まあこんなところであります。
@takkun_ka
@takkun_ka 8 месяцев назад
ありがとうございます😊安田さんとスイカを!凄い‼️
@hiro825yc
@hiro825yc 10 месяцев назад
美唄に多くの学舎在りし日、 児童生徒による美しい唄声の校歌が流れてたことと、想像致します・・😌 学校の数だけ校歌もありましたが、のちに閉校して時が経ち、それぞれの校歌を唄うことの出来る人も少なくなってきてるのではないでしょうか…😢
@takkun_ka
@takkun_ka 10 месяцев назад
校舎は何かしらの用途で再利用されたりしますが、たしかに校歌は忘れられていきますよね。 そういう意味では美唄市のHPで校歌が聞けるんですが素晴らしい試みですね☺️
@年昭小山内
@年昭小山内 3 месяца назад
沼東小学校の代1期生の卒ギウセイだよー😢
@takkun_ka
@takkun_ka 3 месяца назад
1期生!凄い!!コメントありがとうございます!
@ユウサクセリザワ
@ユウサクセリザワ 10 месяцев назад
昭和48年の閉校が多いのは三菱美唄炭鉱の閉山の影響だと直ぐにピンときました、美唄聖華高校が過去には東高校だとは知っていましたが現在は美唄工業高校も統合されて尚栄高校になってますね、東高校は彫刻家の安田侃さんの出身校ですね😉
@takkun_ka
@takkun_ka 9 месяцев назад
東高校はかつてかなりの進学校だったんですよね。美唄の栄華を語る上でのひとつの重要な存在だと思います。 尚栄高校は美唄工業と同様に色んな学科を作って生き残ってますね。
@yukishita-319
@yukishita-319 10 месяцев назад
沼東は超有名物件ですよネ😅
@takkun_ka
@takkun_ka 10 месяцев назад
昔は心霊スポット、今廃墟として人気ですね😅
Далее
美唄の閉校跡【南美唄と美唄の南】
8:59
Просмотров 4,2 тыс.
How to Install and Use an Adjustable TV Arm
00:18
Просмотров 636 тыс.
歌志内の廃校跡地7カ所を訪ねる
12:45
Просмотров 9 тыс.
How to Install and Use an Adjustable TV Arm
00:18
Просмотров 636 тыс.