Тёмный

自国のメディアの不自由度は内側からは見えない 

videonewscom
Подписаться 165 тыс.
Просмотров 46 тыс.
50% 1

www.videonews.com/
ニュース・コメンタリー (2017年7月22日)
司会:神保哲生 宮台真司
 来日していたNGO「国境なき記者団」の代表団が7月21日、外国特派員協会で記者会見を行った。
 記者会見にはイランの人権活動家で2003年のノーベル平和賞受賞者のシリン・エバディ氏や、中国の民主活動家のウーアルカイシ氏など豪華な顔ぶれが並んだ。両氏とも「国境なき記者団」の名誉評議員を務める。
 しかし、この会見では国境なき記者団が毎年発表する「世界報道の自由度ランキング」で、昨年、今年と日本が2年連続して72位に低迷している点に質問が集中した。
 その点について、読売新聞の記者が、「日本は民主国家で報道の自由も保障されている。だから心配は無用だ。しかし、いくらなんでも72位は低すぎる。判断基準に偏りがあるのではないか」と、ランキングに疑問をぶつけたのに対し、国境なき記者団のクリストフ・ドロワール事務局長は、実に示唆に富んだ回答をしている。
 「多くの国で同じような指摘を受ける。アメリカ人からは『アメリカの報道の自由度が世界で42位なんてあり得ない』と言われるし、フランス人からは『フランスが39位はないだろう』と言われる。誰もが自国の報道の自由度はもっと高いはずだ考えているようだが、われわれの評価基準は明快で客観的だ。自国のことだけでなく、他国の状況を正しく把握し、それと比較すれば、自国の評価が概ね妥当なものだということはご理解いただけるはずだ。」
 どんな国でも自国の報道の自由度を客観的に評価することは難しいというドロワール氏の指摘は、とても重要だ。これこそが、メディア問題の特徴である「鍵の掛かった箱の中の鍵」問題の正鵠を捉えているからだ。
 どんな国でも自国の報道の現状は、その国の報道を通じてしか知ることができない。自分の国の報道の自由度を知りうる範囲は、その国の報道の自由度という制約を受けるというパラドックスからは、誰も逃れることができないのだ。
 結果的に、自分たちの報道がどれほど制約されているかを報道の中で明言できる国は恐らく一つもないだろう。自分たちの報道が制約されていることを知ることができるのであれば、それはその国の報道が制約されていないことを意味するからだ。つまり、政府による報道への露骨な介入やジャーナリストに対する目に見える形での弾圧でもない限り、誰もが自国のメディアは概ね自由だと思い込まざるを得ない宿命にあるということだ。
 また、国境なき記者団の「世界の報道の自由度ランキング」で日本の報道の自由度が低い理由の中には、政府によるメディアへの介入もさることながら、テレビや大手新聞などのマスメディアを優遇する記者クラブ制度によって、独立系メディアや外国報道機関の取材機会が奪われていることなども含まれている。読売新聞のような記者クラブメディアの記者が「われわれは自由だ」と胸を張れば張るほど、「あなたたちの権利は他のメディアの犠牲の上に成り立っている」という国境なき記者団の指摘が裏付けされるという皮肉な結果を生んでいる。
 ドロワール氏の「あなたが思っているほど、実はあなたの国のメディアは自由でないかもしれない」という見方や、「自国のメディアは自由だと思っている国ほど危ないかもしれない」という指摘は、われわれも十分に肝に銘じておく必要があるだろう。
 「鍵の掛かった箱の中の鍵」問題としてのメディア問題の特殊性を、ジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が議論した。
 他、ローレンス・ブリットによる「ファシズムの初期兆候」について、など。

Опубликовано:

 

21 июл 2017

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 84   
@user-zn9id6xj2l
@user-zn9id6xj2l 7 лет назад
需要そうなのでコピペ 【ファシズムの初期兆候】 ●強力且つ継続的なナショナリズム ●人権の軽視 ●団結の目的のために敵国を設定 ●軍事の優先 ●性差別の横行 ●マスメディアのコントロール(日本の場合、マスゴミ自身から寄り添うパターン) ●国家の治安に対する異常な執着 ●宗教と政治の癒着 ●企業の保護 ●労働者の抑圧 ●学問と芸術の軽視 ●犯罪の厳罰化への執着 ●身びいきの横行と汚職 ●不正選挙
@user-zn9id6xj2l
@user-zn9id6xj2l 7 лет назад
マジすかwww
@ragamuffin98
@ragamuffin98 7 лет назад
この会見が主要メディアで報道されてないことからもこのランクが妥当であることがわかる。また、宮台氏の左手の甲が汚れていることから、手にマジックでメモしがちなことがわかる。
@user-ok2ou1iu5t
@user-ok2ou1iu5t Год назад
それだけで妥当と決めつけるのはあまりにも短絡的
@ramenhenzin
@ramenhenzin 7 лет назад
俺にとって石破茂は、今37歳の俺に石破は新しかった。 何でこの人は難しい事にわかりやすいんだろう? 何でこの人はこんなにゆっくりわかりやすく難しい事をわかりやすく教えてくれるんだろうと、昔思った。 石破に興味を持って行ったら、石破のゆっくりわかりやすく喋る信念にたどり着いた。 単純に早く喋ると耳から耳に抜けるから、俺はゆっくり喋ると石破がおっしゃってた 石破、俺が若かった頃、すごくわかりやすく政治を教えてくれた人だった。
@hideyukusuzuki2479
@hideyukusuzuki2479 7 лет назад
とても理解し易かった。
@gtdel2890
@gtdel2890 6 лет назад
28:29 ローレンス・ブリットによる「ファシズムの初期兆候」
@gdi3793
@gdi3793 7 лет назад
「報道の自由」のランキングが低いのは報道関係者に与えられる「権限」が差別されているんだということ? 国境なき記者団が言っていたのは記者クラブを問題視しているのであって、報道における右(今回は現政権寄りか否かと規定)だ左だは関係してない。偏向報道うんぬんに結びつけるのはナンセンスということ?
@Nora.Innu_v-.-v
@Nora.Innu_v-.-v 6 лет назад
安倍はオリンピック招致で言った 「アンダー・コントロール」 というのが、実は放射能だけじゃなくて、自らの空虚さについての 二重の意味での言葉だったのかと思うと笑えてくると同時に、 空恐ろしくなる。
@user-ok2ou1iu5t
@user-ok2ou1iu5t Год назад
29:10やっば。日本もうファシズム的と言っていいと思う 最近は統一教会やばいし(昔からだが、一般認知された)
@kajione2022
@kajione2022 7 лет назад
石破茂。名護市長選で500億円ばら撒くぞ!と街頭演説してたな〜。敗北したら、ばら撒かなかったというところに、自民党内では平気でハシゴ外される存在であることが見て取れる。
@user-lf4fx5cp7t
@user-lf4fx5cp7t 7 лет назад
劣等感や不安や神経症的というワードで根拠づけるのは、実際にそうだったとしても、あまり有効ではない気がする。 生きている以上、ネガティブな感情と無縁な人間はいないはずだから。 今回の話を聞いて、「おれの人生上では、劣等感や不安(これら以外の違う言葉でもいい)と無縁だもんね!」なんて人はいないだろう。 感情は生もので、根をもち、腐ったり、分解されたり、長期保存されたりと千差万別ではなかろうか。言葉では整理しきれないし、できても何も変わらないこともある。何か変わることもある。 生ものといえば八つ橋が思い浮かぶが、一番の生ものは、最も身近にある感情(と状況)のことなんだろう。
@tarotsuzuki1
@tarotsuzuki1 3 года назад
このお二人には「日本人の島国根性が日本の現状に与えている効果・影響」を是非お話しして頂きたいと思います。あの高慢な読売新聞の記者の質問自体、正に島国根性に基づく自己満足、自画自賛の態度ですので。
@nettotourokuyou
@nettotourokuyou 7 лет назад
劣等感があることも自分からは見えないのかもしれない。
@user-yk7jo2wr7z
@user-yk7jo2wr7z 4 года назад
どちら側の肥え太った犬も問題なのでは? でも国外から餌を貰っている犬の方が国益を損なっていると思います。
@user-vp4wi6cc7d
@user-vp4wi6cc7d 2 года назад
3:38
@user-ok2ou1iu5t
@user-ok2ou1iu5t Год назад
ただ内側から気づいてる人がゼロではないと思う
@user-hl8vc9ef5h
@user-hl8vc9ef5h 3 года назад
財政出動なんかしたんかいな?
@s21k58
@s21k58 4 года назад
平均よりも所得が高いが平均よりも未婚者が多く、未婚者の中でもパートナーがいない人が多い。 草&草
@MichimotoSatoh
@MichimotoSatoh Год назад
ようやく違憲状態になりましたね
@mamauser3304
@mamauser3304 7 лет назад
相変わらずこの人たちわが方のジャンヌダルクを見定める目の確かさについて揺らぐところがないな ゆうくん「あんな赤くて香ばしい、ハングルハチマキの人たちに祭り上げられているとは…本人も相当不本意だろうなー」
@user-tk7mi1hq4t
@user-tk7mi1hq4t Год назад
Lovey FASHION 好き! COCO好き!
@user-cq3pw1po7x
@user-cq3pw1po7x Год назад
いいね!
@dokurobesama
@dokurobesama 7 лет назад
宮台さんの目元の表情にちょっと違和感。 勘違いなら良いけど大丈夫かな。
@user-sh7yj2mz6f
@user-sh7yj2mz6f 7 лет назад
憲法12条に違反して自由と権利の濫用をおう歌しているのがメディアです。メディアの不自由度なんてどの口が言ってるのですか。
@user-lf4fx5cp7t
@user-lf4fx5cp7t 7 лет назад
森友学園と加計学園について、相当のおかしなことが起きていて、その説明を求めると記録廃棄した、記憶にないの連発。 それでいて、口だけは「丁寧に説明する」という。 この点はどう思われますか。
@porepore90
@porepore90 7 лет назад
制度はなにもかわらないけど、劣等感オチ そしてナチズム
@user-nh3dm9jp7x
@user-nh3dm9jp7x 7 лет назад
@porepore90
@porepore90 7 лет назад
是非AV監督の啓発本をかって超越してクサイ
@t3biomehanika
@t3biomehanika 7 лет назад
政治家って言っていうのをもういい加減やめましょう、代議士もしくは議員と呼びましょう! 先生というのも同じ、弁護士で良いです。 番組はいつもどおりとても有意義な濃密な内容でした。
@user-lf4fx5cp7t
@user-lf4fx5cp7t 7 лет назад
FCCJの会見では、日本では報道における制約や圧力が他国よりも多いといっていたけど、上位の国とは何がどう違うのだろうか。 だれかおせーてほしい。 会見に出れる出れない、質問できるできない、事前質問提出。 これくらいなのかな?
@hakjag643
@hakjag643 7 лет назад
ねるちゃん 放送法で、政府が免許の取り消しを恣意的にできる様に読める条文がある事も、大きいです。 国有地を安く払い下げて貰って、放送法で寡占状態で守ってもらっているメディアが、新聞もテレビも担う。新規参入は促されていません。 ご指摘の、記者クラブ制度の問題もあります。クラブだけでも酷い話です。 全体的に、お仲間スクラムに入れないと、質問すらできない。スクラムの営業許可を政府が行う、と言う図式が問題です。 その他で言うと、政治介入に対して政府が無頓着な状況も問題です。 特定機密保護法の規制は報道機関に直撃しますが、指定の客観性が担保されていません。 国営放送の人事権を政権が握るのも特殊です(NHKの話は、報告者は触れてませんが。)
@user-lf4fx5cp7t
@user-lf4fx5cp7t 7 лет назад
回答ありがとうございます。 以下の最近読んだニュース記事(www3.nhk.or.jp/news/html/20170721/k10011067391000.html?)に 「ポーランドでは、おととし選挙で勝利した保守政党の「法と正義」が政権を取ってから、憲法裁判所が違憲判決を出す条件を厳しくしたり、公共放送のトップの人事を政府が決めるようにするなど、司法や言論への統制が強まっており、今回の法案も政府による司法への介入につながると懸念されています。」 とあります。 抜き出して強調すると、 「公共放送のトップの人事を政府が決めるようにするなど、司法や言論への統制」が、「強まっており」 つまり、 「公共放送のトップの人事を政府が決める」=言論への統制が強まること あれ?NHKは・・・?って思いました。
@hakjag643
@hakjag643 7 лет назад
ねるちゃん 情報ありがとうございます。 うわー、ポーランドでも起きているんですね。。 非常に示唆的ですね。
@sonorasabacu6831
@sonorasabacu6831 7 лет назад
日本の新聞には 自分でサンゴに傷を付けて こんなひどい事をする人が居ると報道する自由が有ります
@user-dl9ed6hb3c
@user-dl9ed6hb3c 2 года назад
ひどい。
@nettotourokuyou
@nettotourokuyou 7 лет назад
宮台さんが指示するのなら石破氏を支持する。とはいえ人相が良さそうに見える時と悪く見える時とがある。これは宮台さんにも言える。お二方とも時々とても人相がわるくみえて大丈夫かな?!と不信に思う時はある。なぜだかわからないけど。だが声はお二方とも説得力ありますね。内容はもちろん素晴らしい。
@nettotourokuyou
@nettotourokuyou 7 лет назад
いやいやネット上でしか拝見したことがないので決めつけるわけにはいかないな。石破氏も宮台さんも絶対にこの目で見て私が支持する気持ちを私は確認したいです。
@user-ok2ou1iu5t
@user-ok2ou1iu5t Год назад
@@nettotourokuyou 〜が支持してるから支持するという人には支持されてもあんま嬉しくない
@setsuokatsuta6885
@setsuokatsuta6885 7 лет назад
国境なき記者団の報道自由度ランキングは相対的のものなんだ。それに順番を付けるって矛盾の塊なんだけど。正体が分かった気がした。
@user-lf4fx5cp7t
@user-lf4fx5cp7t 7 лет назад
正体がわかったとは、どういう意味だろう? FCCJ会見の部分では、報道の自由度ランクの上位の国にはない制約や圧力が日本にはあるという話だった。そこを理解しないとランキングの意味がわからないと思う。記者クラブ制度の弊害もあるのだろうけど。そのあたりのことは情報公開しているのだろうか。
@setsuokatsuta6885
@setsuokatsuta6885 7 лет назад
自分たちの考えをバイアスをかけた、卑怯な表現で、世の中に拡散する団体だった。無視していい事が確認できた。相対と順位なんて最もかみ合わない、言葉どおし。一定の思想の人達はそんな物でも、頼りにするんだ。藁をもすがる気分なのだろう。
@user-lf4fx5cp7t
@user-lf4fx5cp7t 7 лет назад
各国の比較して何が違うのか理解してから、文句をつければいいのではないでしょうか。違いを把握せずに何かをいうのは賛成できない。 面倒だからそういうことを言う気持ちはわかるけども。
@icilotore1211
@icilotore1211 6 лет назад
気の狂った様な偏向報道が民主主義を蝕んでいます
@usertemp1059
@usertemp1059 7 лет назад
報道の自由度下げてるゴミ売り新聞が質問wwww
@user-my2sm7ms7z
@user-my2sm7ms7z 7 лет назад
冒頭の石破評は的確ですね。 感情を煽らず、敵意を煽らず、筋を語る。 2012年の自民党総裁選では、1回目投票で石破氏の圧勝。 安倍晋三は2回目の決戦投票で急に票数を伸ばし、なぜか勝ってしまった。 本来は石破総理だったはずなんです。
@HARIMA123
@HARIMA123 7 лет назад
自民党国会議員は石破茂氏が売国奴だということをわかっているからです。
@user-my2sm7ms7z
@user-my2sm7ms7z 7 лет назад
売国奴は慰安婦認めて賠償金払っちゃった安倍の方だよ。
@HARIMA123
@HARIMA123 7 лет назад
貴方の話は総裁選の結果についてじゃなかったの。 自民党の国会議員にとっては石破氏は全く信頼のおけない人物である、ということ。 さらには、いまだに消費税は上げろ、財政収支健全化とか言ってる、財務省のポチ。
@user-my2sm7ms7z
@user-my2sm7ms7z 7 лет назад
なんで「財政再建に積極的=売国奴」って事になっちゃうんだよ。 「売国奴」なんて形容詞は、単に自分が気に入らないというだけで使っていい言葉ではないぞ。 石破さんには石破さんなりの、政治家としてやるべき優先課題がある、というだけの事だろう。 君ら安倍信者の、そういう軽々しい他者へのレッテル貼りが、安倍さん自身の評価をここまで下げてしまった、という自覚を持ってくれ。
@takefive2010
@takefive2010 7 лет назад
次は石破さんが適任だと思います。マジメな人に国家運営を任せたいと思いますので。
@MorningChoco
@MorningChoco 7 лет назад
え、石破さんの動画どこだろ・・・見たい
@ichken1
@ichken1 7 лет назад
ビデオニュース・ドットコムの有料会員になると見れます。
@tkitaji1971
@tkitaji1971 7 лет назад
一月500円ですから払いましょう
@user-wo7wn6rx1b
@user-wo7wn6rx1b 7 лет назад
「コントロールされたメディア」どこが?(笑)
@user-lf4fx5cp7t
@user-lf4fx5cp7t 7 лет назад
じゃあなんで、読売新聞は個人攻撃リークしたんだ? 既得権益を持つメディアと、そうでないメディアを分けてコントロールしているということでないのかな。
@user-wo7wn6rx1b
@user-wo7wn6rx1b 7 лет назад
もっと抽象度の高い視点で物事見れるようになった方がいいよ。今の日本社会を俯瞰して、ナチスドイツと同様に政府がメディアをコントロールしてると思ってるの?
@user-lf4fx5cp7t
@user-lf4fx5cp7t 7 лет назад
おれも抽象度の視点を上げ下げすることは大事なことだと思う。 でも、ナチスドイツと同様にメディアコントロールしているかどうかは、話題になっていないと思うよ。 国境なき記者団の人は、報道の自由上位の国に比べて、日本には多くの規制や圧力があるっていってたよ。 じゃあ、日本と報道の自由が上位の国と何がどう違うのかを知ることが必要なんじゃないかと思ったよ。 どう思う?
@user-wo7wn6rx1b
@user-wo7wn6rx1b 7 лет назад
29分。ホロコースト博物館⇒ファシズムの兆候⇒宮台「第二次安倍政権は全て当てはまってる」。どう歪曲して解釈したら話題になってないんだ?(笑)
@user-lf4fx5cp7t
@user-lf4fx5cp7t 7 лет назад
細かいかもしれないけど、 「ナチスドイツと同様に政府がメディアをコントロールしてると思ってるの?」 →「ナチスドイツと同様」に政府がメディアをコントロールしているとは言ってないよ。 「ナチスドイツとは違う仕方」でメディアをコントロールしているということだと思うよ。 おれも詳しいわけじゃないから、確かなことは言えない。でも、日本にある多くの規制や圧力が何なのかは興味がわく。
@kumanett
@kumanett 7 лет назад
宮台さん、顔が劣化してますね。大丈夫?
@user-lf4fx5cp7t
@user-lf4fx5cp7t 7 лет назад
kuma gayaもおれも、銀幕スターもシュワちゃんも、生きている以上歳をとるのは自然なことだ。 「宮台さん、顔が劣化してますね。大丈夫?」 ・・・kumagayaよ、「稚拙」としかいいようがない表現だな。
@yn4383
@yn4383 7 лет назад
こいつらまだこんな左翼互助会番組やってんの・・もっともらしい理論の並べてるけど愚論ばっかだな・・おつかれさん。
@user-lf4fx5cp7t
@user-lf4fx5cp7t 7 лет назад
どのあたりが愚論なのでしょうか。
@takeowatanabe8152
@takeowatanabe8152 6 лет назад
NY 宮台が左翼とかアホかw
Далее
Редакция. News: 128-я неделя
57:38
Просмотров 1,3 млн
Top U.S. & World Headlines - July 30, 2024
11:54
Просмотров 159 тыс.