Тёмный

茶木みやこ「まぼろしの人」 

grahamshiba
Подписаться 1,5 тыс.
Просмотров 736 тыс.
50% 1

ニコ動より転載
名曲です

Кино

Опубликовано:

 

8 сен 2008

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 244   
@mza19680413
@mza19680413 2 года назад
子供の頃はわからなかった。 なんなんだこの京マチ子さんの ゾクゾクする色気は。 素敵な女性だな。
@user-zm6nr2jh4x
@user-zm6nr2jh4x Год назад
名優、西村晃さんの眼力は、さすが、としか言い様がありませんね😊
@user-zz7lw4iq1h
@user-zz7lw4iq1h 3 года назад
写真を燃やしているときの京マチ子の表情が背筋がゾッとするくらい美しすぎる!
@user-tx8gs7pj5s
@user-tx8gs7pj5s 2 года назад
それ!俺も思った!!
@JSBMable
@JSBMable Год назад
この曲を聴くと強烈なノスタルジーに襲われ、何とも言えない気持ちになる。
@user-so8ek3ks9k
@user-so8ek3ks9k Год назад
小学生のころ 校庭で聴いてました 誰かを待ってたような気がする
@user-me9uh6hn4n
@user-me9uh6hn4n 12 лет назад
TVドラマでこの豪華キャスト! 今では考えられないですね。 今やジャニーズばっかり。ドラマも面白くもなんともない。 曲も最高! 虚ろげな曲調のこの曲、大好きでした!
@user-ur1ro7lw1q
@user-ur1ro7lw1q Год назад
西村晃さんが、もはや人間以上の何かに見える。すごい存在感。
@user-bn5xn8hs3k
@user-bn5xn8hs3k Год назад
京マチコも凄い存在感、美空ひばりに匹敵する感じ
@336route3
@336route3 Год назад
京マチ子さんが復讐心に浸っている時の気高い表情に本物の演技を見た思い
@user-sj9ss4wq8r
@user-sj9ss4wq8r 5 месяцев назад
確かに凄い俳優陣ですね。 このドラマには少し負けますが、四作目の「悪魔が来たりて笛を吹く」もなかなか豪華な面子です😊
@user-zv6sv9gx8o
@user-zv6sv9gx8o 9 месяцев назад
本当に名曲です。聴くと魂にぐわーっときます。 やはり金田一耕助は古谷一行さん以外考えられない+この曲です!
@km_love9499
@km_love9499 5 месяцев назад
私は金田一は石坂浩二さん派です!!
@wewenor
@wewenor Год назад
今までに映画ドラマで沢山の役者さん達が演じた中で、やはり私の中では金田一耕助と言えば古谷一行さんです。ありがとうございました。
@mahoganie
@mahoganie 9 месяцев назад
全く同感です。横溝正史さんご自身が、そう認めたそうですからね。
@user-te9rx1dj2z
@user-te9rx1dj2z 5 месяцев назад
私は石坂浩二です
@user-mz5nr2uk3x
@user-mz5nr2uk3x 5 месяцев назад
私も激しく同感です❤
@user-hj9gb4wi7g
@user-hj9gb4wi7g Год назад
古谷一行さん大好きな俳優でした❣️ ご冥福をお祈りします
@mza19680413
@mza19680413 Год назад
土曜の夜は横溝正史シリーズ。 私の中では金田一耕助といえば古谷さん以外考えられない。 古谷一行さん、ありがとうございました。
@km_love9499
@km_love9499 5 месяцев назад
絶対、石坂さん!です!
@noumea2789
@noumea2789 Год назад
古き良き時代の土曜の夜が更けていく…いい感じですな、今でも
@fuji7033
@fuji7033 12 лет назад
小学生の頃、土曜日の夜十時、毎週見てました。この曲が耳に今も残っています。懐かしい...
@higekanchou6192
@higekanchou6192 Год назад
毎週こんな贅沢なドラマが見られていたとは!何て贅沢な時代。
@user-zx3xx8yq4t
@user-zx3xx8yq4t Год назад
金田一耕助を演じた古谷一行さんが先月23日にお亡くなりになっていたことがわかりました。 ご冥福をお祈りします。
@SMRevo
@SMRevo 11 месяцев назад
小学生の夏休みに毎朝放送していて怖いもの見たさで観てました😊 エンディングのこの歌を聴いてからプールに行っていたのとカセットテープに録音して何度も聴いていたのを思い出します😊 検索して出てきてくれて嬉しかったです❤
@itohgabriele8149
@itohgabriele8149 4 года назад
エンディングが海辺でクレジットだけ。そしてこの曲。余韻に浸れるんですよ。最高でしたね。昔に戻して!!
@sundeko3701
@sundeko3701 2 года назад
TVの横溝正史シリーズって戦後の50年代の描写が主体で、それをこの本放送のあった70年代後半、すでに客観的に文化遺産みたいな視線で描く世界がすでに出来上がってたな。。当時中坊の俺も何となくそんな空気を感じた。
@user-bl8kd1yn4p
@user-bl8kd1yn4p Год назад
毎回必ず観てました📺️🙂
@user-io9rd2sx8i
@user-io9rd2sx8i Год назад
古谷一行さんの金田一さま、大好きです。 ご冥福をお祈りいたします。
@skyas43byf
@skyas43byf 4 года назад
小学校高学年時代のトラウマ、「横溝正史シリーズ」のED。これ聞いてると「土曜の深夜になるなぁ」っていまだに思う。たしか、このシリーズの「本陣殺人事件」はあのトリックを特撮で再現するとか物凄く手の込んだ映像で、特撮好きの人間としては「大人向けドラマでもこんなにすごい特撮出るんだ」って思いました。この後から「人間の証明(林隆三版)」とかもやりましたよね。
@TheWise1966
@TheWise1966 Год назад
第二期の後は「青春の証明」でしたね。 その後角川の作家シリーズが続きました。 高木彬光の「白昼の死角(主演渡瀬恒彦)」は良かったです。
@336route3
@336route3 2 года назад
うちの田舎では民放は2つしかなかったので、TBS系列でありながら全員集合→Gメン→ウイークエンダーだった。 たまたま祖母宅で悪魔の手毬唄を見ていて、池波志乃さん演じる青痣の薄幸そうなを見て「この人が犯人」と無邪気に言っていた記憶がある。コドモだったからね(笑) そしてエンディングに流れたこの曲に、子供ながら感性を揺さぶられた。 記憶から消える事のない名曲。
@user-kd7fb7nd7q
@user-kd7fb7nd7q 2 года назад
ソウ助で検索してみて下さい。 最近 悪魔の手鞠歌 ゆっくり霊夢でやってましたよ。
@teikoku1945
@teikoku1945 9 лет назад
「犬神家の一族」のドラマ版。毎週このエンディングに背筋がぞっとしてました。
@kaichisato718
@kaichisato718 12 лет назад
何か土曜日夜って感じがします
@user-vl5es7el6e
@user-vl5es7el6e 4 года назад
あの当時の日常の空気感が好き。
@user-xp1yc7cz6q
@user-xp1yc7cz6q 3 года назад
横溝正史シリーズは映画 テレビともに子どもの頃から大好きでした。TBS夜10:00からの放送は私が10歳の時で本当にドキドキ😵💓でしたね。こういうドラマ 楽曲は当時を蘇えらせてくれます、まさにあの頃の人生の宝もの であります😌🌃💤 投稿者さん、ありがとう 👍🤠
@user-tx8xt4qp1j
@user-tx8xt4qp1j Год назад
俳優さんたちの重厚感 今は無理だな
@user-zw4vb7sq4l
@user-zw4vb7sq4l 9 месяцев назад
この当時のドラマは超絶技巧です。映像に味があってさらに楽しかった😊
@user-lb3bv1sk2e
@user-lb3bv1sk2e 8 месяцев назад
金田一耕助を演じた 俳優さんは沢山いますが やはり古谷一行さんが ゆるぎなき1番だと 思います
@ainutronicatowa
@ainutronicatowa 5 лет назад
この曲で茶木みやこさんの魅力にとりつかれ今もライブに 憂いある歌声は健在ですよ!
@ooikuu101
@ooikuu101 4 года назад
このシリーズは、映画の尺よりも複数回にかけて(ほぼ原作をトレースして)ストーリーを描いていたので、好きでした。 録画する機器がない時代、土曜夜10時にテレビの前でかじりついて観てました。
@user-jc6tz1xm8n
@user-jc6tz1xm8n 3 года назад
昔はお茶の間でタダで視れたんですよ、この豪華キャストが!特に京マチ子さんのこの名演!
@rikugun1skisentoukihayabusa
@rikugun1skisentoukihayabusa 3 года назад
当に『昭和のホラーミステリー』にピッタリの曲です😃 謎と恐怖が同居してる雰囲気が最高でした😊 第二段の『薊の如く…』も引き続き謎と恐怖を見せてくれました😁 歌い手さんの喉と歌唱力が有ってこそ😃ドラマが盛り上る👍️ そんな歌です😁
@user-iq9wg5ex2z
@user-iq9wg5ex2z Год назад
古谷一行氏の金田一耕助役・・大好きでした・・共演のハナ肇氏や長門勇氏・・谷啓氏とのやり取り・・煮詰まると逆立ちする場面・・どれも印象に残ってます・・古谷一行氏・・数々テレビドラマで楽しませて頂き有難う御座いました・・亡くなられた事がショックでなりません・・合掌。
@user-gk3gr5fb8k
@user-gk3gr5fb8k 4 года назад
やはり最初のTV版が一番好きです‼️
@user-ov9pw4cj4b
@user-ov9pw4cj4b Год назад
子供の頃からずっとこのシリーズが大好きです。いまも大好きです。ドラマなも曲も全てです
@a1111167
@a1111167 10 лет назад
京マチ子さん妖艶すぎ
@hiroakiohtsuki
@hiroakiohtsuki 5 лет назад
近衛忠知 その京マチ子さんですがお亡くなりになりましたね。(´•ω•̥`)ご冥福をお祈り致します。合掌
@teikoku1945
@teikoku1945 2 года назад
「佐清!仮面を剝いでおやり!」のシーンは映画、ドラマともよかったですねぇ。
@masakintakamin
@masakintakamin 10 лет назад
懐かしいです。横溝正史シリーズですね。 金田一は古谷一行さんが好きです。そしてエンディングのこの歌が好きでした。 深く暗い難事件が解決されると流れてくるこの歌。 ホラー映画より怖さを感じた話もありました。
@user-yv9eb9yn1p
@user-yv9eb9yn1p Год назад
古谷一行さん、亡くなりましたね。追悼の意をこめて、この曲聴いてました。
@user-bu7er3fg3u
@user-bu7er3fg3u Год назад
90年頃、神戸のイベントで茶木さん本人熱唱の生歌を聴きました ギターを弾いてらして テレビ、ラジオとは雲泥の差で 茶木さんの声がダイレクトに 伝わって来て感動モンでした
@user-zt3tp1is7b
@user-zt3tp1is7b Год назад
このシリーズが大ヒットした頃はまだ中学二年生だった。土曜の夜はこれを視ずには寝られないとかこれを視ちゃうと眠れなくなるというのが良くクラス内で話題になっていたものである。この番組で二枚目半という言葉も知った。古谷一行さんのご冥福を心からをお祈りいたします。
@sayonakidori62
@sayonakidori62 5 месяцев назад
おっと、わたしのひとつ下かな^^(わたしの名前を見てね) クラスの雰囲気、わたしのとこも一緒でしたね。 茶木みやこさんの歌も絶賛でしたね。
@user-is6ji5qh9n
@user-is6ji5qh9n 2 года назад
懐かしい💧音楽と映像の美しさに、子供心に惹かれた番組でした。
@user-dd3gi3wr3w
@user-dd3gi3wr3w 2 года назад
このエンディングテーマ、大好きでした!
@user-nl5bw3qs4k
@user-nl5bw3qs4k Год назад
京マチコさんもおきれいでした
@andreyleonardocambronerogu4242
@andreyleonardocambronerogu4242 2 года назад
私はこの歌を聴きました、そしてそれはちょうど私のお気に入りの1つになりました(私は翻訳者を使わなければなりませんでした、なんて残念です)コスタリカからの挨拶!
@blackheart7568
@blackheart7568 5 лет назад
1:28~の頭巾を取る手の流れの妖しさよ・・・
@jumborg7
@jumborg7 2 года назад
横溝正史シリーズはリアルタイムで(欠かさず)観てました。 ドラマがかなりインパクトがあったせいなのかもしれませんが、茶木みやこさんの曲はとても耳と心に残っています。
@manyouish
@manyouish 9 лет назад
こっちのキャストもいいねえ 再放送見たいな
@user-wq8yd1ru7x
@user-wq8yd1ru7x Год назад
映画の 金田一耕助は石坂浩二 ドラマの 金田一耕助は古谷一行 古谷一行の金田一耕助の方が より原作に近いかな 飄々としているが気さくで 優しいそんな気がする
@kelloggHAKASE
@kelloggHAKASE 4 года назад
犬神家の一族~超スケールの大きな「オレオレ詐欺」ですね。
@user-zx8cq2ye8t
@user-zx8cq2ye8t 2 года назад
初めて買ったレコードがまぼろしの人でした!当時13歳の中学生でしたが、あのドラマ、結構大人のドラマで、親に早く寝るように言われた気まずい思い出があります😁
@user-zt3tp1is7b
@user-zt3tp1is7b Год назад
わたしは当時12歳でしたけど普通に親子で視てました。当然、古谷一行さんをはじめとして俳優陣のかたを何方も知らなかったのですが母親は寝かせるどころか解説までしてくれて飄々とした金田一耕助を楽しむことが出来たという思い出です。古谷一行さんのご冥福を心からをお祈りいたします。まさかとは思いますけど当時のクラスメイトに牟田悌三さんの次男がいてあだ名がムーちゃんだったんですよ。
@user-gp9qn6ch3q
@user-gp9qn6ch3q 7 лет назад
懐かしいですねえ、当時小学生だったんですが、当時から怖い話が好きでこのテレビドラマの横溝正史シリーズはいつも見てました。茶木みやこさんのエンディングも、小学生の僕には好きも嫌いもなかったのですが、何とも物悲しい雰囲気の曲が印象的で、心に刻み込まれましたねえ。凄いですよね、好きでも嫌いでも無いのに心にずーっと残り続けるなんて。フォーク出身の人なんだと最近調べてわかりました
@user-gz7jl6nq7r
@user-gz7jl6nq7r 3 года назад
懐かしいですね。古谷さんの金田一耕助シリーズは毎週楽しみにしていました。ドラマが終わってもこのエンディングを見るまでTVの前に座っていたことを思い出します。
@user-vs5gm1jo3v
@user-vs5gm1jo3v 4 года назад
この曲 好きで好きで大好きで、当時 テレビから流れるこの曲を カセットテープに録音して 何度も何度も聞いていました!今でも大好きでーす💕
@user-bn5xn8hs3k
@user-bn5xn8hs3k Год назад
特に秋に聞きたくなる曲です
@user-dk9pv6yo5j
@user-dk9pv6yo5j 7 лет назад
毎週土曜日の夜に必ず見てました。みやこさんの切ない声が土曜の深夜によく似合います。
@purejackass
@purejackass 4 года назад
怖いよー!怖いけど切なくて悲しいんだよ、この横溝正史シリーズ...
@npsba352
@npsba352 10 лет назад
私も、土曜日の夜という感じがします。 8時だよ全員集合が20:00~、Gメン’75が21:00~だったので、 横溝正史シリーズのエンディングともなれば22:55頃でしたね。 当時は小学生でしたが、あくる日が日曜なので土曜日の深夜は親公認で視ていました。
@user-pl4si2tf9l
@user-pl4si2tf9l 7 лет назад
npsba352 私も子供時代でしたが見てました
@user-rj3ri5cb6s
@user-rj3ri5cb6s Год назад
放送当時中学3年で、受験があって親から9時以降TVを観るのを禁止されていた中、こそっとばれないように観ていました。 それでも全話は観れず、とても残念だったのですが、何作品か随分後になって観てみると、やはり面白い! 今では絶対に作れないおどろおどろしさがあって、日本の文化・土壌が生んだサスペンスやホラーの要素が満載でしたね。 だから今も私の中では、金田一耕助と言えば、イコール古谷一行さんです。 何度も横溝作品はリメイクされていますが、いつも観てしまいます。 しかしながら、古谷金田一を凌駕する人はいません。 ご冥福をお祈りいたします。
@user-qy5bn8lc4j
@user-qy5bn8lc4j 6 лет назад
曲もドラマも最高です‼ 当時の京マチ子さんと同じ年齢になりましたが、とてもかなわない‼
@JpKID1965
@JpKID1965 12 лет назад
コレです ! コレですっ !! ズっと長い間、思い出せそうで ハッキリとしなくて、ちゃんと聞いてみたかった曲 !! 当時、まだ子供だったので、ラジカセで (ケーブル接続なしで)録音した音源があったのですが、歌人が寝静まり 物音のしない部屋で、時計の秒針を刻む音が入り込んで、実に絶妙な雰囲気の曲になってたのが 長い間気になっていたのです。       スっとしました ! どうもありがとう !!!
@user-pu6hr6kn2i
@user-pu6hr6kn2i 3 года назад
これ確か初放送は'78年で、この茶木みやこさんが歌うしみじみとした曲が映像と相まって不気味に聞こえてきて… 私はこれを再放送で80年代に見てた気がしますが、茶木みやこさんのエンディングは「あざみの如く棘あれば」(TVシリーズⅡ)も含め、未だに印象に残ってます。
@user-qi2gt9tt6t
@user-qi2gt9tt6t 10 месяцев назад
ドラマの内容よりこの曲がやたら記憶に残っております(笑)
@kazyas4887
@kazyas4887 10 лет назад
これこれ、これが聴きたかったんです。うpありがとうございます。
@munchtheomelettekid3919
@munchtheomelettekid3919 Год назад
ドラマの劇中に主題歌がインサートするのは男女7人物語がパイオニアって話を聞いたことがあるけど、この犬神家の第一話の最後でみやこさんの歌がバックに流れてて静馬がすけたけからシバかれてるシーンがめちゃ怖いのなんのって。これから恐ろしい事が起きる前兆を演出するのにピッタリでした。
@user-nb3jm9se9t
@user-nb3jm9se9t 3 года назад
タイトル:まぼろしの人 歌手:茶木みやこ 作詞:寺山寿和 作曲:茶木みやこ 編曲:グッド・グリーフ 陽炎揺れる名もない駅に 遠い汽笛のゆらめきが かすかな余韻を残す頃 見上げた空には静けさが満ちていた なのにこの同じ空の下 暗い思い出の残り火を 吹き消すようにみじろいだ あの人は幻だったのでしょうか たわむれ遊ぶ童のほほに 沈む夕陽の輝きが 優しい翳りを映す頃 くれなずむ街にはやすらぎが満ちていた なのにこの同じ空の下 辛い出来事の結末を 呟くようにささやいた あの人は幻だったのでしょうか
@user-oz4lb3ye9s
@user-oz4lb3ye9s 8 лет назад
茶木さんはやはり憂いある曲が一番好きだわ ありがとうございます❗
@sambaboca1024
@sambaboca1024 3 года назад
ベー師匠やないけど、茶木さんに会いたくなるね、この曲を聴くと。 「まぼろしの人」はミッキー吉野アレンジVerもあるけれど、この四人囃子Verがやはり素晴らしい。 当時まだ新しい楽器だったシンセサイザーも使っていて、アレンジが優れていて音楽性がかなり高い。 まだまだコロナ渦だけど、今年あたり久しぶりに茶木さんに会いたいね。 日本全国ライブに行くときは自分で運転してるらしいけど、事故だけは気を付けてやー。
@user-ur1ro7lw1q
@user-ur1ro7lw1q Год назад
これって四人囃子がアレンジやってるんですか。道理でプログレてるわけだ……。 でも、海外で出た日本のディスコソングを集めたCDに収録されていたのにはびっくり。確かにリズムはディスコなのかもしれない。でも、これで踊る人っているのかな?
@sk-fk7om
@sk-fk7om 4 года назад
夕陽の沈む映像とセットがいいな〜 切ないけど、心安らぐ、歌と夕焼けがよく合ってた 今でも時々探して聴いてる♬
@user-xt9vo3zh5b
@user-xt9vo3zh5b 4 года назад
この名曲キャスティング令和になってもたまに聴きたくなりますょ。!
@user-op7iu5ii2m
@user-op7iu5ii2m Год назад
ガキの頃、唯一遅くまで見てもいいドラマだった
@syota28
@syota28 12 лет назад
このキャスト、内容ともに高い水準の番組が東京でなく大阪制作だったことに 今さらながら驚きます。 このような番組が望めない今は国力が落ちているのではないかと 寂しく感じます。
@manyouish
@manyouish 6 лет назад
大阪制作だからこそ出せる雰囲気もあるんじゃないかな 因習とか伝統とかは得意そう
@user-sc7wm5zv8h
@user-sc7wm5zv8h 3 года назад
国力云々というより過剰な放送倫理という大ナタを見境なく振るう謎の勢力の台頭で昔ながらの風習とかと言った作品に必要な後ろ暗い部分が描写しにくくなったんだと思います
@TheNews24
@TheNews24 3 года назад
大阪の朝日放送や毎日放送、名古屋のCBCや東海テレビは、かつていいドラマをつくっていましたね。 今は制作会社への丸投げになってしまい、東京の局とカラーの差が見えなくなってしまいました。
@457op661
@457op661 3 года назад
MBSは、当初TBSじゃなくて弱小NET(テレビ朝日)とネットワーク組んでましたから、その時代に制作力は培われていたのでは
@sato3851
@sato3851 11 лет назад
久しぶりに聞くことができました。謎めいて素敵な歌ですね。
@however444
@however444 Год назад
古谷一行の金田一耕助のドラマは、いつも終わりが切ない。 事件は解決したものの、犯人を含む主だった者が死んでしまった後というやるせなさ。去りゆく金田一を見送るヒロインの姿に微かな未来への希望を予感させるものの、肝心の金田一とは再会なき別れが訪れる。 そこで流れるエンディングの映像とこの曲。中でも山の稜線に沈んでいく夕日の映像が強烈で、見るたびに自分が孤独と絶望の深い底へと誘われて耐え難い感情に支配された。 あれは中学生の頃だったのか。今もその映像と感情だけが、自分の記憶の奥底に眠っている。
@user-bs3pu8tf3x
@user-bs3pu8tf3x 12 лет назад
何十年も聞きたかった曲です。 UP本当にありがとう!!
@ZERO-jr8ky
@ZERO-jr8ky Год назад
まぼろしの人 先日奇跡的に新品のレコードを手に入れて何度も聞いています。それにしても何十年経つのでしょうか?
@kenjiokubo6750
@kenjiokubo6750 8 лет назад
京マチ子この時53才、凄みのあるくらい素晴らしい美しさです!
@LondonGear
@LondonGear 6 лет назад
まぁ上手いし迫力があるよね。この手の大型の俳優はもう出てこないのかな日本では。。。
@mymd1281
@mymd1281 6 лет назад
ええっ?53歳? 全然そう見えない。もっと若いと思った すごい麗人だなぁ
@blackheart7568
@blackheart7568 5 лет назад
MYM D ああ、「麗人」という言葉ぴったりですね。こんな美しい言葉も、それを当てたくなるひとも久しぶりに思い出しました。
@taromomo5893
@taromomo5893 4 года назад
金田一耕助は何人もの俳優さんが演じてるけど私は古谷一行さんが一番印象強いです。映像古いのが雰囲気あっていい! 平成入ってから(?)のは…なんか物足りなく感じてしまう
@user-iq9tf4qf6c
@user-iq9tf4qf6c 4 года назад
私もそう思います!
@user-mt6dt2hh3h
@user-mt6dt2hh3h Год назад
単発ドラマも含め1⃣番金田一耕助を演じた方ですからね。
@TheWise1966
@TheWise1966 Год назад
原作改変が甚だしいですからね.............
@user-uq4rw1br7p
@user-uq4rw1br7p 3 года назад
皆さんがおっしゃるように土曜の夜を思い出します。映画の高峰三枝子さんもよかった。京マチ子さんは文庫本の表紙のイメージにぴったり。どちらも甲乙つけがたいですが。。。佐清は映画の仮面が秀逸だっただけに、TV版でずきんを脱いだ時は思わずがっかりしました。このエンディングの曲、第2シリーズもそうですがとても雰囲気があってていいですね。
@user-cv4qd3dq9d
@user-cv4qd3dq9d 11 лет назад
イマジネイティブな詞や曲調は、のちに登場する久保田早紀あたりにも通じる。 こういう世界観は当時のひとつの潮流だったのかな。
@user-xe5te9om9h
@user-xe5te9om9h Год назад
古谷一行さんが亡くなってしまいました、悲しいです。
@Bob-kq9qi
@Bob-kq9qi 4 года назад
小学生の時、このドラマを見るのが楽しみでした。カラオケでも歌います。
@mastumin2004
@mastumin2004 Год назад
塾に行かされてた。火水土の夜七時から九時。ドリフ見れませんよ。 軽く食べて行って、急いで帰ってきてもGメンのオープニングは見れない。 また軽く食べて、お腹もいっぱい。明日は楽しい日曜日。そんな時に見る金田一シリーズ。最高。 お風呂の中ではスケキヨごっこやりました。
@user-ez4qs5cn8m
@user-ez4qs5cn8m 10 лет назад
懐かしい・・・。 当時は毎週観ていましたね。
@user-tl3jn5gc3k
@user-tl3jn5gc3k 4 года назад
当時、小学6年生で4才上の兄貴と良く観てました🎵終わりに流れる歌が、子供心に切ない気分になった記憶があります💦今聴いてもドラマとマッチして、改めて聴いても切ないなぁ…良い曲です🎵
@hirohitonoguchi1415
@hirohitonoguchi1415 10 лет назад
たしか夕陽が沈むし-ンがありました。すごい名夕人です凄いいし-ンですね! 感謝します。
@18dax
@18dax 13 лет назад
当時の毎日放送の土曜夜といえば、クイズダービー→全員集合→Gメン→横溝正史シリーズで、文字どおりゴールデンタイムでした。
@user-zy1ri7tt5w
@user-zy1ri7tt5w 6 лет назад
18dax いにしえ
@user-co3xz6er3j
@user-co3xz6er3j 6 лет назад
そうでしたか、すごいラインナップですねえ。なつかしい。
@user-dl8zq1if5y
@user-dl8zq1if5y 4 года назад
自分の時はまんが日本昔ばなし→クイズダービー→全員集合→ザ・サスペンスでしたよ。
@user-mx7mh3iu2t
@user-mx7mh3iu2t 4 года назад
ウチの地域は、まんが日本昔ばなし→クイズダービー→8時だよ!全員集合→Gメン'75→新婚さんいらっしゃい で、横溝正史シリーズは、確か火曜日か水曜日の遅い時間帯に放送してた為、電気を消した布団の中から観てた。 このレコードはジャケット写真同じで、タイトル文字が「まぼろしの人」、「幻の人」と2パターン在り、どちらも所持しております。
@area-88
@area-88 4 года назад
ただ座ってるだけなのに、なんとなく、それぞれどういうキャラなのかわかってしまう。存在感のある、名優とはこういうことを言うのか~。昔のドラマって凄かったんだな~!! ところで茶木みやこさんの声ってなんとなくaimerさんを連想してしまう。
@toruneko12
@toruneko12 14 лет назад
素晴らしいです!見たことある人が見るとほんとに感動します。あっこのシーンこのシーン!って感じで印象的な場面が多かったですね。私がみたこの金田一シリーズはすべてこの歌だった様に思いますが、どれにもぴったりでした。
@klaatubaradanikuto7195
@klaatubaradanikuto7195 3 года назад
懐かし過ぎる~。子供の事にメチャ嵌ったわ~。 当時、江戸川乱歩に飽きて何かないかと探して、タイトルに魅かれて、初めて手に取った横溝正史の「犬神家の一族」、そして、その直後に起こった横溝正史・金田一耕助のウルトラ級の大ブーム! 自分には先見の明があると自惚れたもんだ。
@pulse1pop2
@pulse1pop2 11 лет назад
なにげに『なのに~』ってフレーズが頭に残ります(^^) 日本映画専門チャンネルで、観ました。
@hiroyossy2799
@hiroyossy2799 3 года назад
OPの笛の音色〜本編〜EDの茶木みやこ女史の歌声まで、怖い1時間でした😨
@user-ur1ro7lw1q
@user-ur1ro7lw1q Год назад
この声とシンセに、連れていかれるのです。 鎮座する双子のお婆様と、陰気な親族と、頭をかきむしりながら駆け回る書生姿の探偵がいる世界に……。
@user-ur1ro7lw1q
@user-ur1ro7lw1q Год назад
古谷一行さん、ありがとうございました。
@user-zt3tp1is7b
@user-zt3tp1is7b Год назад
たぶんそれは八つ墓村のように思う・・・
@user-cm8dv4rr2j
@user-cm8dv4rr2j Год назад
古谷さんの金田一耕助が懐かしい
@user-pk1hr7si1k
@user-pk1hr7si1k 4 года назад
何にも似ていない独特な世界!
@ikechann100
@ikechann100 10 лет назад
良い曲で、思い出も詰まっています。 アップありがとう。
@user-rn5dl1pk1o
@user-rn5dl1pk1o 2 года назад
フィクションや推理小説はあまり読んだ経験はありませんが、横溝さんの作品は「本陣殺人事件」が断突に面白かったです。映画は桜田淳子さんの美貌がフルに発揮されている「病院坂の首括りの家」が映像的に好みです。
@user-ux6pd6gz3j
@user-ux6pd6gz3j 3 года назад
当時、小学生で頑張って見てたが何回かは始まる前に寝落ちして次の日にガッカリしてた記憶が 真珠郎の蛍を口に含むシーンがゾクゾク怖かったが、当時は昆虫を捕まえたりするのは平気やったが口に含むのが考えただけで嫌だったのかもしれない
@user-us8dz3em1u
@user-us8dz3em1u Год назад
…「真珠郎」…ありましたね~、そんなシーン……ホタルを口に入れた次の瞬間、真珠郎の身体もホタルのように妖しく光る!…CGない時代によくあれだけの映像美が撮れたもんだと感心します😂
@user-ci5cj5fo5g
@user-ci5cj5fo5g 5 месяцев назад
土曜日の夜、子供のころに怖い~と思いながらも見てました。まぼろしの人♪とても好きな曲です。 横溝正史シリーズのエンディング曲にぴったりの雰囲気と、茶木さんの声がマッチしているなと子供ながらに思ってました。金田一耕助は古谷一行さん!曲は茶木さんですね^^
@user-tl3dg6xo9t
@user-tl3dg6xo9t 9 лет назад
土曜日夜10時楽しみにしていました。G75にしてもエンディングソングが印象に残っています。
@user-co3xz6er3j
@user-co3xz6er3j 6 лет назад
この曲と「あざみのごとく~」も大好きです。しかしこの女優陣凄いですねえ。男優たちは完全に存在感が薄く引き立て役になってます。対抗できるのは怪優西村晃氏くらいでしょう。古谷氏も若すぎて青い感じ。^^
@kenntaroujapan
@kenntaroujapan 12 лет назад
中学以来聞きたくても聞けなかったこの曲を35年後の今夜聞くことができました。 ありがとうございました! 茶木みやこさん。お名前はよく覚えていましたが、どんな歌手だったのかなぁ。 テレビドラマ犬神家の一族は、市川崑監督のものよりも、私はわかりやすく、妖艶さも良かったような気がします。
@tetsu-chan5414
@tetsu-chan5414 4 года назад
子供の頃、まだVHSも無くて 眠い目を擦り、見てました。
@user-gi1tg4lq3t
@user-gi1tg4lq3t 3 года назад
テレビ版「犬神家の一族」の監督は工藤栄一、松子夫人は「黒蜥蜴」京マチ子、古館弁護士は「魔術師」西村晃さん。
@user-bp2qw3mz1m
@user-bp2qw3mz1m 5 лет назад
金田一シリーズは古谷一行に限る
@sk-fk7om
@sk-fk7om 4 года назад
サフイアトミー さん 古谷一行で見たら、他の人はどーもねー、、、 石坂浩二は映画版だったけど、カツラってモロ分かって残念な感じだった笑 古谷一行の金田一が一番しっくり来て、見ていて自然だった😄
@user-ph3oj4hs2d
@user-ph3oj4hs2d 4 года назад
激しく同意。石坂浩二は、これじゃない感が半端なかった。 いや彼が俳優としてダメという事ではなく、金田一耕助という役には不向きだったのだろうけど…
@user-iq9tf4qf6c
@user-iq9tf4qf6c 4 года назад
ユーモラスな所もあって良いですよね!古谷版が一番適役ですよね!
@user-bp2qw3mz1m
@user-bp2qw3mz1m 4 года назад
@@user-iq9tf4qf6c そうデスネ!😊最近昔のドラマ再放送ないデスネ!😊
@rikugun1skisentoukihayabusa
@rikugun1skisentoukihayabusa 3 года назад
おォ😮 皆さん古谷一行派ですか😃 私も古谷一行派です😁 しかし😐️私の廻には石坂浩二派ばかりで😒寂しかった😔 嬉しいです😁
Далее
茶木みやこ「まぼろしの人」
2:54
Просмотров 308 тыс.
Камень, ножницы, нейронка
00:33
Просмотров 339 тыс.
犬神家の一族Ⅲ
21:30
Просмотров 46 тыс.
ガチで歌のうまかった70年代アイドル12選
17:49
町田義人 『戦士の休息』 1978年
3:53
Просмотров 2,8 млн
ねごとの穴 茶木みやこ 幻の人
2:53
Просмотров 13 тыс.
Love Ballade
4:33
Просмотров 317 тыс.
miyako chaki - 幻の人
2:48
Просмотров 56 тыс.
чёт жутковато стало☠️
0:20
Просмотров 2,5 млн
За дочу 👊🤣
0:37
Просмотров 1,4 млн