Тёмный

葛根湯は風邪薬じゃない!風邪薬として飲んでる人すぐやめましょう【漢方・東洋医学】 

漢方養生指導士ロン毛メガネ
Подписаться 121 тыс.
Просмотров 104 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

18 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 134   
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
ご視聴ありがとうございます! 目次 00:00 前置き 00:19 結論 00:53 葛根湯とは 01:27 葛根湯の成分 02:06 葛根湯の使う時 02:52 葛根湯の注意点 03:29 かぜをひかない体を作る
@hiyoko7393
@hiyoko7393 2 года назад
とある西洋医学の病院で2年処方されていた漢方薬をやめたら、症状が劇的に改善したことがあります。 漢方も使い方が大事ですね! ちゃんとした漢方専門医に診てもらうようになりました。
@monaca7045
@monaca7045 2 года назад
ものすご〜くためになりました!!!昔から葛根湯飲むとさらにしんどくなる気がしてたのですが…動画を見て自分には合わないのかもしれないと納得しました。貴重なお話ありがとうございました😭✨
@sunrise2762
@sunrise2762 2 года назад
風邪の初期を自分で判断するのは難しいですね。つらい症状が出てから薬を飲む人が多くその段階での葛根湯は適さないと漢方のクラスで教わりました。虚弱の人は汗をかいて体力を消耗してしまう、自己判断で飲まないようになど、かかりつけ漢方医に言われました。ロンさんの解説はとてもわかりやすいです。漢方が正しく理解されたくさんの人が元気になって欲しいです。
@kaeizawa7636
@kaeizawa7636 2 года назад
全然知りませんでした😅 気軽に風邪予防で飲んでました👀💦勉強になります!
@sK-mf3cj
@sK-mf3cj 13 часов назад
子供の時から飲んでいたので正しい使い方しているかチェックできました✅確かに大人になってからは、体質改善で漢方薬局に通い、葛根湯は筋肉痛とかには効くので常備してます。
@MAY-hq5ux
@MAY-hq5ux 2 года назад
的確。 正直。 親切。 三代ありがとう😌❣️😌 先生‼️ 風邪をひかない身体を作れば 飲む薬に悩まなくていい‼️ まさに 目から鱗。。。👍 そのように努力します。
@tkut6647
@tkut6647 2 года назад
目から鱗でしたー! 冷え性で頭痛、首の張り、肩こりに対して使うのはいいということですかね。 母もよく葛根湯を飲むので、この動画を教えてあげようと思います!
@cocoawin1229
@cocoawin1229 5 месяцев назад
葛根湯。頭痛に効くとはよく聞きます。
@bossainspa2
@bossainspa2 2 года назад
葛根湯は「汗をかかせて体の表面にある邪気を払う薬」まさにそう思ってましたよよ!自分の場合、なんとなく背中の真ん中あたりが寒い・・と感じたその瞬間に飲むと効果を感じていました。「風邪ひいた」と思った時には、もう時遅し。効果ない感じです。
@leafmoon300
@leafmoon300 2 года назад
なるほど~😲以前発熱はなく悪寒がして怠いときに飲んだら体がポカポカした理由がわかりました🔥 風邪なら何でもいい訳ではないのですね
@丸山貴子-k1k
@丸山貴子-k1k 2 года назад
四十肩五十肩のお話もっと聞きたいです
@Nom1017
@Nom1017 2 года назад
動画終わったあとに風邪のひきはじめには葛根湯~のCMが流れた😂 知らずに飲んでいたので勉強になりましたありがとうございました❗
@chirimenjakoo
@chirimenjakoo 2 года назад
コロコロ時代の2年前の2月から朝ウォーキング始めました。 冬から始めたので寒さに慣れて、今年の冬も難なく歩けそう🤣 薬も持ってるけれど、風邪をひかないように筋肉、体温上げていきます🌸🤗 素晴らしい大切な配信です💖どうも有難うございました🌸🤗
@DD-tw2xn
@DD-tw2xn 2 года назад
おおー朝ウォーキングしようかとおもってたけど、寒さが…なかなか一歩踏み出せずにいました。 寒さに慣れるものなのですね。 ウォーキングのフォームとかストレッチするとかありますか?
@potpot128
@potpot128 2 года назад
こういう動画ありがたいです!!ドラッグストアに務めてますが、お客様に伝えても中々信じてもらえないんですよね💧今後広まればいいと思ってます!
@てう-y3j
@てう-y3j 2 года назад
今回も解りやすい動画をありがとうございます😊 私の母は喉が痛くなるとすぐに葛根湯を飲んでしまいます(寒気や頭痛、喉の腫れはないのに)💦 いつも止めているのですが一向に聞いてくれないので脾胃を健康にする身体作り(私は基本的に気虚・水毒で脾胃があまり良くありません)を母にも取り入れさせようと思います👍✨
@カーコ-c9y
@カーコ-c9y 2 года назад
まずは風邪を引かない体を作る。本当に納得です😊ありがとうございます😊
@もっこ-k7s
@もっこ-k7s 2 года назад
私は肩こりになったら飲みます。効きますよね
@ikuekanno7112
@ikuekanno7112 2 года назад
有難う、為になる情報です。葛根湯はよく飲んでいます。軽い風邪ひいた時に飲むと治ることが多いので飲んでいました。いただいた情報は胸に残りました。
@supika-virgo
@supika-virgo 2 года назад
朝起きた時に股関節が曲がりにくい感じがして階段を下りるのにとても苦痛を感じるようになったのですが、葛根湯を処方されてから足腰の動きがとてもスムーズになり、起き抜けでも階段も楽々と下りられるようになりました。 風邪薬と思っていたので処方された時は以外でしたが体が軽くなった感じがしてとても良かったです(*^^*)
@はす-m5m
@はす-m5m 2 года назад
扁桃腺が腫れたとき、葛根湯を飲んでしまい死に損ないました。本当の話です。漢方は正しく使わないとダメですね
@玄武蝶雨
@玄武蝶雨 2 года назад
2年くらい前に葛根湯を風邪の引き始めに飲んだんですが、酷くなったんです😥 コレを見て納得したし、西洋医薬剤師さんは漢方薬の知識があまり無いので、間違った案内してしまってる時を何回か目撃してしまってます😕💦 資格が無いので指摘できませんが、、、頭に留めておきます😅
@fairymail3961
@fairymail3961 2 года назад
漢方医が処方を判断せず、町中のドラックストアで手軽に入手できるのも、誤用の一因があるかもですね 一応、市販漢方薬には適応体質なども能書きに書いてありますが、箱の効能書きだけ見て買ってしまうことも多々あるのではないでしょうか
@増田正夫
@増田正夫 2 года назад
自分は肩凝りすぎて痛いとき、頭痛できつい時等に飲みました。漢方は処方してもらうほうがいいよ。安心。
@ピーちゃんママ-n2g
@ピーちゃんママ-n2g 2 года назад
いつもありがとうございます。 自分の体調、症状をよく知ることが大事なんですね。私はちょっと鈍感な所があるので気を付けないと…
@user-ih3os4yy5w
@user-ih3os4yy5w 2 года назад
分かりやすくて、使い方が理解出来ました😁ありがとうございます♪葛根湯を有効活用します👍
@user-Hikari.Minami
@user-Hikari.Minami 2 года назад
アセトアミノフェンが合わないので葛根湯を痛み止めにずっと飲んでいたら効かなくなっちゃった。 風邪には今は全く効かなくなっています。 ちょっとお休みしてまた飲みたいです💊
@荒ぶる四つ葉ワールド
@荒ぶる四つ葉ワールド 2 года назад
そうだったんですね…!知らなかったです、とても勉強になりました!
@DD-tw2xn
@DD-tw2xn 2 года назад
相変わらずわかりやすい説明! この寒暖差で飲む人増えると思うから この知識は大事ですね。 実家の時は葛根湯があったから風邪を本格的にひかないで済んだけど、 一人暮らしして、葛根湯が無くて、代わりに、生姜湯飲んでごまかしてたら、風邪が長引いてしまったよ💦 私の場合は、おっきた!このかんじ!ほっといたら風邪ひくぞ!ってときに、葛根湯飲んで布団にくるまって、一晩寝るとすっかり元気!葛根湯あるかぎり風邪知らずでいられる😂
@user-tb5wk6fi7c
@user-tb5wk6fi7c 2 года назад
おすすめで出てきて名前&キャラクターに一目惚れでチャンネル登録余裕でした。内容も素晴らしいですし。
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
ご登録ありがとうございます!よろしくお願いします☺️
@nao_musik
@nao_musik 2 года назад
なるほど〜〜、普通にドラッグストアで漢方薬売ってるから買って飲んでしまいがちですけど、かなり危険な事をやってるなと思いました💦 近くに漢方薬局あるかな、、今から探そう💨 勉強になりました!ありがとうございます😀
@roocot1316
@roocot1316 2 года назад
ありがとうございます✨ 麻黄がクセモノですね。
@日の丸弁当-n2n
@日の丸弁当-n2n 2 года назад
素晴らしい。有難う☺
@admgk3ffgsr
@admgk3ffgsr 2 года назад
葛根湯については少し思うところはありました😉 やっぱりそっかーー。
@アンドレア-t3z
@アンドレア-t3z 2 года назад
私は麻黄が合わないので葛根湯、小青竜湯は×なんです。漢方薬局の先生からも「絶対に飲んじゃダメ。発汗したらいけない体質だから」と言われました。この動画を観て再認識しました。体質は人それぞれですね😥
@Arioch-0x0
@Arioch-0x0 2 года назад
私も体質的に麻黄が合いません。胃が荒れたり、口内炎ができたり、自律神経が乱れたりします。 ですので、桂枝湯や香蘇散を飲むようにしています。 漢方って、れっきとした医薬品ですものね。飲む際は気を付けないと。
@アンドレア-t3z
@アンドレア-t3z 2 года назад
@@Arioch-0x0 様。胃が荒れる、口内炎ですか。薬が合わないことによる不調…辛いお気持ち分かります。薬を買うときは麻黄が入っているかよく確かめるようになりました。
@ナビスケ-l2r
@ナビスケ-l2r 2 года назад
それは陰虚の体質ですか? 岩盤浴で無理に汗を出してはいけないと聞きました。 自分は陰虚なので参考にしたいです。
@アンドレア-t3z
@アンドレア-t3z 2 года назад
@@ナビスケ-l2r 様。私は気虚と血虚体質です。陰虚の方も共通したことがあるかも知れませんね。お役に立てない返信でごめんなさい。どうぞお大事になさって下さいね。
@妖刀ムラマサ
@妖刀ムラマサ 10 месяцев назад
僕も麻黄湯は合わないです。胃が荒れるみたいです。風邪のときは病院から処方された、小柴胡湯加桔梗石膏が僕には合います。
@サボテン整体
@サボテン整体 2 года назад
首の後ろから肩甲骨の間が強張り、寒気がするものが葛根湯のポイント。寒気がして発熱が出来ないから桂枝、生姜で温め、葛で毛穴を開き、麻黄で循環ブースト、棗、甘草で緩和調整。 皆さんの引き始めは咳や微熱が出た時と思いがちですが、微熱の時点で発熱してますから、時期が既に3日くらいズレてます。 その時くらいまでは使えるけど、熱が高くなったら別の薬のタイミングですね。傷寒論読むと面白いですよ🥰
@空色-e6m
@空色-e6m 2 года назад
風邪の症状によっては葛根湯も効く、ってことなんですね 熱がある人・寒気がある人で同じ薬を飲んでいいのか、長年の疑問でした
@user-eg1je9se3u
@user-eg1je9se3u 2 года назад
なるほど わかりやすい
@ゆたかあいだ
@ゆたかあいだ 2 года назад
葛根湯は 薬局で風邪薬に分類されているので 誤解されている。
@ol-kd5jl
@ol-kd5jl 2 года назад
確かに、一般人の我々にとっては葛根湯=風邪薬という認識ですね、勉強になりました。
@kd2952
@kd2952 2 года назад
葛根湯飲むと何故か顔がむくむので、飲むの止めてました🗿寒気より喉にくる風邪が多いしなぁ😂 良いお話をいつもありがとうございます🙏🙏🙏
@有森諒太朗
@有森諒太朗 2 года назад
「証を判断して使用することが大事」ということをわかりやすく説明してくださっていると思います。 風邪には他にも麻黄湯や麦門冬湯もありますが、症状や体調なども考慮して使用せねばなりません。
@小沼浩一
@小沼浩一 2 года назад
神戸や横浜、又は門司や長崎を除き、きちんとした華僑の中医が居る漢方薬店は恐らく殆ど無いのが難しいところ。
@yoshicar9538
@yoshicar9538 2 года назад
何か入ってきたかな!?って感じたときに、お湯で葛根湯飲んでます。 翌日スッキリ快調です。
@2010umenosuke
@2010umenosuke 2 года назад
できれば補中益気湯についても特集して欲しいです。 自分は一年前、原因不明の慢性蕁麻疹、疲労感、虚弱体質、食欲不振、体重減少、不眠、寝汗などで悩んでいて、市販の補中益気湯を試したら効果があった(とくに疲労感と食欲が一時的に回復した)気がして、でも飲むのをやめると体調がまた悪くなるので、しばらく依存していたのですが、 抗アレルギー薬と併用しても蕁麻疹は改善しないし、薬剤師からは別の漢方薬を追加することをオススメされましたが素人判断で飲み続けるのは良くないと思い、補中益気湯の服用をやめたところ症状がかなり悪化し、動悸や疲労感や不眠によって日常生活が困難になったので病院で検査を受けたところ、甲状腺機能亢進症であることが判明し、現在は治療中です。 それで気になって検索してみたところ、補中益気湯は甲状腺機能低下症(橋本病)には良いけど亢進症の人が飲むと病状が悪化するらしいとの情報をネット上で見ました。 当時は舌のコケが白く厚かったり、縁に歯型がつくことも多かったので、補中益気湯は体質に合っていると思い込んでいました。免疫力が上がりコロナ対策にも良いみたいな情報もネットで見かけていて、中には体調が悪いなあと思う時に飲むと効果がある「お茶感覚」で服用してる人もいるらしく、特定の病気が悪化する可能性があるとは全く意識していませんでした。今はとても反省しています。 漢方薬って、何となく西洋薬より効能が優しいというか、まるでサプリのような物に思えて、甘く考えてる一般人は多いような気がします。市販されてるので簡単に入手できてしまうし。 もし差し支えなければ、補中益気湯について是非お願いいたします。
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
補中益気湯は気を持ち上げる力があるので、確かに亢進するような症状にはちょっと強すぎるかもしれないですね💦脾胃の働きを補佐する、気を補う漢方薬は他にもいっぱいあるので、気をつけて選ばないといけないですよね😅
@user-dx3rg5nn6p
@user-dx3rg5nn6p 2 года назад
@@rongemegane 体力がある人なら大建中湯。体力のない人なら小建中湯で良くないですか?補中益気湯も建中湯類は胃腸を健康にして食欲を増進させて気をためる役目があるそうなので。
@あぐら-g9u
@あぐら-g9u 2 года назад
「漢方薬は薬」なるほど肝に命じます。 これからの季節にタイムリーなテーマで、 勉強になりました。「風邪のひき始めには葛根湯」と、何も考えず思い込んでいましたから😅
@なな-k4v
@なな-k4v 2 года назад
証が大事ということですね〜
@yunkun3493
@yunkun3493 2 года назад
私の地元ではオタネニンジンというものがあります。 これからの季節冷え性に良いとされますが、お時間があれば活用法など知りたいです!
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
呼び方が違うだけで、効果は高麗人参と似ているだと言われていますね!気を補う効果があると思いますよ
@bonjour5863
@bonjour5863 2 года назад
最近、薬局で漢方薬を見かけるようになりましたが、症状のみを説明してあるだけなので勘違いして服用するのは危険だと思っていました!
@青山宏恵
@青山宏恵 2 года назад
薬局で漢方薬が、気軽に買える時代になりましたね。 ロナワクチン接種2回目したとき、副反応が出て、寒気と接種した左腕が激痛で、熱は38・5℃まで上がりました。バファリン飲めばといわれましたが、飲まずに自力で下げました。大事な情報をおしえてくださり、感謝します。
@user-dq5bp4no2f
@user-dq5bp4no2f 2 года назад
葛根湯ってツムラの商品名かと思ってました!!色々な会社からも出てるのですね。もちろん、配合・内容も違うという・・・とても勉強になりました。風邪といっても一括りにせず、正しく症状を見極めようと思います。
@Akai_Jinpachi
@Akai_Jinpachi 2 года назад
施術を受けている鍼灸の先生が韓医師でして、脈診で風邪をひいてるねと言われることがありますが、その時には葛根湯か総合風邪薬か質問するようにしています。 あくまで韓医師なので日本の医師免許も薬剤師でもありませんから参考にと言う事ですね。 そもそも葛根湯に限らず漢方薬は特定の症状に効くと思う事が違うと言う事はその方から教わっています。 花粉症だから小青竜湯が効くなどとRU-vidで伝えていた医師がいましたが安易に勧めるのではなくしっかりと詳しい症状を聞きできれば診察もして勧めるのが漢方薬だと私は理解しています。
@hiro-qs4uj
@hiro-qs4uj 2 года назад
風邪のとき飲んでいましたよ~😱😱😨😨😨😭😭先生ありがとうございます😂😂😂😂💚
@lglilf-57sq
@lglilf-57sq 2 года назад
一時期、毎月のように飲んでました。カラテカの矢部さんは毎日飲んでいるようで葛根湯中毒ではないのかなと思いました。麻黄(エフェドリンと同じ)が入ってますからね…。
@rgvgamma9986
@rgvgamma9986 2 года назад
なんかいい感じのチャンネル✴︎👍 でも、風邪の引き始めはCoca-Colaです👍
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
ありがとうございます!!かぜの引きはじめにコーラですか😂確かに、香港はレモン入りのホットコーラを飲みますね!!効くかどうかは分からないですが😂
@channelshampoo
@channelshampoo 2 года назад
私は体力充実していて風邪の時に悪寒がするので、ひきはじめなら葛根湯が効きます。症状が出たあとは何も飲まず寝て治します。 家族全員体質的にあっていてずっと飲んでました。(だから虚弱で合わない人の事は考えたこともなかったです)
@yukaharada215
@yukaharada215 2 года назад
桂枝雀さんの葛根湯医者を思い出した。
@gigi4901
@gigi4901 2 года назад
すごくよくわかった!
@tsuruhime-s
@tsuruhime-s 2 года назад
今日も、葛根湯の液体をたくさん買って行くお客様がいらっしゃいましたが、それを止めることは出来ないので、相談が無ければスルーすることが多いです。漢方のアドバイザーとしては心苦しいですが、否定できないので、是非、相談して欲しいですね、、、。補剤もご紹介できますし、体質も伺えるので、、、。
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
お客さんが自己判断で買うときは中々声かけにくいですよね💦
@shiitakey.3783
@shiitakey.3783 2 года назад
コロナの後遺症で咳と鼻水がひどかったんですが、葛根湯飲んだら楽になったのですが、何が良かったんだろ…プラシーボ効果ですかね〜笑
@红樱桃
@红樱桃 5 месяцев назад
台湾の先生ですか?素晴らしい
@rongemegane
@rongemegane 5 месяцев назад
香港出身ですよ☺️
@user-bi9yk2ir9e
@user-bi9yk2ir9e Год назад
肩こりバンバン張って軽い風邪かな❓って時に葛根湯飲んだら鼻血が出たのでそれ以来飲むのをやめました😢
@gonbe7
@gonbe7 2 года назад
そもそも、西洋医学と漢方医学では、診断方法も病気の概念も全く違うので、西洋医学の病名に一律に漢方を使う事が間違いなんですよね。 あと気をつけないといけないのは「体質」という言葉。 西洋医学でも漢方でも「体質」と言いますが、この概念も全然違い、西洋医学の「体質」はそうそう変わるものじゃないのですが、漢方の「体質」は体の状態の意味が大きく、わりとよく変化するもので、これが処方を決める重要性を持つので、西洋医学的概念で漢方を使うのはとても危険です。
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
仰る通りです!!
@bananahead4029
@bananahead4029 2 года назад
葛根湯を飲むとよくお腹が痛くなる
@rey.9412
@rey.9412 2 года назад
漢方薬は西洋薬に比べたら、体に良くて優しいようなイメージもってますよね。 安易に自己判断で飲めてしまうのは怖いですね😖
@chani690
@chani690 2 года назад
先生👀葛根湯は万能と聞きました🤒やはり寒気がするときは葛根湯らしいですね 体質に合わないとよくならないかもしれないので漢方は自己判断かなり難しいですね🤥頭がイタイときは効きました👍🏻
@ナツメ-r5d
@ナツメ-r5d 2 года назад
葛根湯=風邪薬のイメージは、日本人にはかなり強く根付いてしまっていますね。 また〇〇タイプ。とかっていうカテゴリー分けとかも、日本人は好きですしね。笑 私的には、複合してる方の方が多いと思います。 そして、漢方薬は副作用がない、または少ないというイメージもなくしてもらえるといいなぁ。 今も漢方薬を処方してもらって長年服用していますが、半年に一度は血液検査を受けています。 体調が悪い時は、とにかく早く寝るに限りますね。
@888monica5
@888monica5 2 года назад
風邪に効くと聞いて飲んだことあるけど、私には効かなかった
@碧宮
@碧宮 2 года назад
口から入れる物は毒にも薬にもなる。 気をつけます( ̄^ ̄ゞ
@日下晴代
@日下晴代 5 месяцев назад
漢方の良い先生を見つける方法を教えてください。
@rongemegane
@rongemegane 5 месяцев назад
それは難しいですね、知識や経験だけではなく、性格や相性もあるので、美容室を探すと同じですね、一度行ってみないと分からないと思います💦 目安としては、下記のリンクから店舗を探してみるといいじゃないかなと思います chuiyaku.or.jp/ourshoplist
@ももも-f6n
@ももも-f6n 2 месяца назад
二日酔いにも効くと何かで見ました!本当ですか?
@rongemegane
@rongemegane 2 месяца назад
二日酔いに効きません。
@晶子黒田
@晶子黒田 6 месяцев назад
日本の医科大学や医学部で医師免許を取った医師は、ほぼ西洋医学しか学んでいないので、風邪と診断すると、やたらと「よく効くんだ」と言って葛根湯を処方したがります。 私は陰虚証なので「私、葛根湯は効かないんです」と言って、その場で断りますが、すごく嫌な顔をされますね。
@rongemegane
@rongemegane 6 месяцев назад
日本は西洋文化に影響されている部分が多いので、仕方がないかもしれないですね。ご自身で判断できるのはいいことです!!さすがです!
@akiraikawa6896
@akiraikawa6896 2 года назад
動画視聴前のコマーシャルが「葛根湯」だったww
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
RU-vidのAIが凄いですね😂
@user-ry3rs8ym4t
@user-ry3rs8ym4t 2 года назад
風邪の初期症状対策にストックで 寒気があって汗かいてなくて鼻詰まり(または鼻水が止まらない)→小青竜湯と葛根湯 熱感が強くて喉が痛い(炎症)→銀しょう散 を置いてるのですがこれは正解ですか??
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
簡単に言うとそうなりますね
@かずひこ-m1q
@かずひこ-m1q 2 года назад
喘息の治療中ですが肩が凝ったので葛根湯を飲んだら喘息の症状が大分マシになった。関係有るのかどうか調べても分からないのですが
@devildog.gurasan
@devildog.gurasan 2 года назад
そうそうこれ結構間違っている人多いですよね。病院でも風邪薬と思って普通に出してるとこも多い。 葛根湯に限らず病院の漢方薬の処方は間違っていることが非常に多い。 あっ、やべ、、あんまり言うと職業ばれしちまう。
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
魔犬グラさんのお仕事は医薬関係なんですね💨💨
@user-dd7yr7sy9v
@user-dd7yr7sy9v 2 года назад
葛根湯は、麻黄の覚醒効果などで、 朝の低体温に効くと思って、 朝、体がだるい時にのんでいるのですが? 私の場合、初期の風邪でも、 午後では、体温が上がったせいか、 葛根湯では効きません(涙)
@April-cat
@April-cat 2 года назад
テレビのコマーシャルって、怖いですね💦 だいたいの人が葛根湯は風邪薬って思ってますもんね。しかも、漢方薬だから効かなくても害はないだろう、みたいに。 私も、寒気がして風邪の予感って感じたときに使うものっていうことしか知りませんでした。 勉強になりました♪ありがとうございます(・ω・`人)
@user-jj4sn2im2q
@user-jj4sn2im2q 2 года назад
昔精神科に通っていた時に、葛根湯処方された事あります(笑)
@nicecalorie
@nicecalorie 2 года назад
私は葛根湯、肩こりにすら効かないのですが💦 「命の母」も私はホワイトは効かなくて赤いやつはビタミン配合なのでぴたりと治まります。 でも病院処方の当帰芍薬散や加味逍遙散は効かないんです😥 この違いはなんでしょうかね?
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
当帰芍薬散や加味逍遙散の共通点は養血効果ですね、当帰芍薬散は除湿効果があり、加味逍遙散は気血の巡りを巡らせる効果があります。漢方薬は補佐だと考えてもらった方がいいと思いますね、西洋医学の薬のように飲んだらすぐ収まるほどな即効性はあまりないです。あとは、今の不調を作ったのが恐らく食事と生活習慣だと思うので、そこを見直さないと漢方薬を飲んでも中々良くならないと思います。
@nicecalorie
@nicecalorie 2 года назад
@@rongemegane さま、アドバイスありがとうございます。 一人暮らしなのであまり贅沢な食事は出来ませんが、特に生活習慣悪いわけではなく、貿易事務の仕事なので激務ではあります😥
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 2 года назад
風邪なら何でも葛根湯と思ってる人、多すぎ🤯 どんな病気や症状でも葛根湯を処方してしまう葛根湯医者、っていう言葉が、日本にはありますけど。
@metu3510
@metu3510 Год назад
先生の葛根湯の動画を3本観て、虚弱な人は飲まない方が良いと分かったのですが、葛自体は別に大丈夫でしょうか?スープにとろみをつけるのに、片栗粉ではなく葛粉を使うことが多いのですが……片栗粉の方が良いのかな?
@rongemegane
@rongemegane Год назад
葛根湯の中に葛だけではないので、葛自体は大丈夫ですよ!
@metu3510
@metu3510 Год назад
@@rongemeganeさま ありがとうございます🙏病人にも安心して使います!
@桜島猫大みかん
@桜島猫大みかん 2 года назад
最近、ワレンベルグの症状で、頭痛と(無痛症なのに)肩等の筋肉の奥に激痛がある為、葛根湯を処方して貰い服用しています。 葛根湯は風邪でなくても、滋養強壮みたいな効果もあるとあったので、大丈夫かな!?と。
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
葛根湯は基本的に発汗発散する薬剤です。滋養強壯効果はないと思いますよ💦
@user-tl9kz2tm6i
@user-tl9kz2tm6i 2 года назад
漢方を扱っている内科で肩こりと日中の眠気について相談したところ葛根湯を処方してもらってそれから半年ほど飲んでいます 正直肩こりにも眠気にもあまり効き目を感じないのですがとにかく眠気に関して仕事にも支障があるし本当に悩んでいたので藁にもすがる思いで飲み続けていました ですが疲れやすくて、消化不良、食欲不振、元気がないといった虚弱体質に当てはまりますし、ただでさえないエネルギーを過剰に消費してしまっているような振り返ってみるとそんな感じがします 体に熱がこもる感じもしますし、やはりやめておいた方が良いでしょうか?
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
葛根湯は長期服用に向いてないので、やめた方がいいと思いますね!恐らく、その先生は西洋医学の先生で、肩こりを聞いて葛根湯を出したじゃないかなと思います。漢方専門の先生に診てもらった方がいいと思います!
@jugemujugemu3013
@jugemujugemu3013 2 года назад
日本の漢方薬メーカーには、体質を見ずに安易に漢方を使わせようとするところがありますね。日本ではツ〇〇がよく知られたメーカーですが、ここでやってる「こうした症状には何番の漢方」なんていうのはまさにそれ。 それに、気軽に手を出しやすいようにか、成分を少なくするなどして効き目を弱くしてあるものもあるようです。実際に某企業が一般に販売されている漢方を集めて調べたところ、同じ名称でも成分に大きな差があったようです。 だから、いまだに多くの人が「漢方は副作用がない」と誤解しています。本物の漢方は、強烈なものはすごい副作用があります。もちろん、効果もありますが。 きちんとしているところもあるのでしょうが、日本の漢方、そして東洋医学のレベルはまだまだこんなもんです、残念ながら…。
@inishienomori
@inishienomori 2 года назад
葛根湯は強すぎる。と知りながら頭痛や肩凝りをどうにかしたくて服用したら動けなくなってしまいました(^^;)虚弱体質です。
@Financier_
@Financier_ 2 года назад
ロン毛メガネに質問があります✋🏻(呼び捨て失礼します。親しみを込めた愛称です) いわゆる「街の薬局」みたいなところで、「漢方のご相談はこちら」というような看板を掲げている所には、漢方の先生がちゃんといるのでしょうか?実はなかなかこわくて入れません。(怪しい、頼りないと感じても、話を聞いてしまったら断れないため、納得いかない漢方を勧められても買ってしまいそうなので・・・)
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
全然呼び捨てでいいですよ☺️看板が置いてあるので、怪しくないとは思いますよ!しかし、漢方薬局は美容室と同じで、担当の先生との相性もあるので、試してみないと分からない部分があると思いますね
@Financier_
@Financier_ 2 года назад
ロン毛メガネ返信ありがとう✨ 美容室の例えはすごくわかりやすいです‼️相性は試してみないとわからない、って事ですね。勇気を持って行ってみようかな。 西洋医学の病院で私の不調を改善するには限界を感じてます。
@玄武蝶雨
@玄武蝶雨 2 года назад
改めて見たらやっぱり見落としがあって、再度勉強になりましたm(_ _)m有難うございます
@一計類
@一計類 2 года назад
武田邦彦は間違っていた
@黒豆-s9g
@黒豆-s9g 2 года назад
マスク生活で風邪ひかなくなった 風邪ひいてないけど、いつも浮腫むし、汗かかないので、葛根湯飲んだら汗かいて浮腫にもいいのかな…そして痩せたらラッキーと思ってしまった。 安易な発想ですみません💦
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
確かに一時的に浮腫が改善するかもしれないですが、根本的に改善にはならないと思うので、むくみの原因を探して、改善していった方がいあかもしれないですね
@user-bf4xg9lm5b
@user-bf4xg9lm5b 2 года назад
しらなかったー(;゚Д゚)!! 物凄くためになりました。 ありがとうございました!!
@lalulalolulilala9469
@lalulalolulilala9469 2 года назад
漢方で風邪の総合感冒薬は参蘇飲だと認知しています。
@user-px4yx7qu6j
@user-px4yx7qu6j 2 года назад
ん~~結果何?近くの人にきく?新しい薬出るまでやね。
@珍太朗-j3c
@珍太朗-j3c 11 месяцев назад
葛根湯は風邪の症状が軽い時に飲む風邪薬です。つまりひきかけしか効果ないんです。
@西知正悦-o4f
@西知正悦-o4f 2 года назад
私は、九星学で、生月盤に、坤宮に本命星が周り破れ。 卯宮に暗剣殺が有り、 つまり、胃腸と肝臓に弱みがあります。 肝臓が弱いということは、代謝困難で薬を飲めません。 また、神経自体も弱いと思います。 私が飲んだ中では、 胃腸を強くする六君子湯と補中益気湯。 胃を健やかにする、新富士胃腸薬。 便通、痩せ、また蓄膿症に防風通聖散。 通信機器の観すぎに、疲れ目対策の桂枝加竜骨牡蛎湯。 精神薬の副作用の健忘に、オンジ。 不眠症に、抑肝散加陳皮半夏。 胃の安定に、加味逍遥散。 食欲増進に、六君子湯か補中益気湯と、加味帰脾湯の合わせのみ。 それから肩こりに葛根湯。 何故か体調によく合い、腑に落ちるので加味逍遥散を、 体調に合わせて飲んでいます。 成分が重複するものは、2剤まで。 成分の配量が少ない漢方は、3剤併せて飲んでいます。 最後に先生に質問なのですが、 受験生は、葛根湯と加味逍遥散と補中益気湯を合わせ飲んだらいいんだと本で読んだのですが、 どうおもいますか? なにか特別な意味合い有ると思いますか?
@rongemegane
@rongemegane 2 года назад
えっ!なんの本ですか?!酷いですね💦まず複数の薬を併用するのは個人的にあまりお勧めしないですし、受験生だからという理由もおかしいですよね!不調があれば漢方薬を飲むのは分かりますが、受験があるから漢方薬を飲むのは非常識ですね💦真似しないようにしたほうがいいと思います
@西知正悦-o4f
@西知正悦-o4f 2 года назад
有難うございました。日本では、漢方は2時まではまず大丈夫。重複しなければ3時までOKと一般的にはされています。 また、漢方調剤薬局では、単剤を勧められました。 補中益気湯のように多剤混合薬は1種類まで。それ以外は複数可能らしいです。 中国古典に書かれてるそうです。 中国の方は大変なのですよ。全部漢字で読まないといけませんからね。母国語でも。 是非和漢方の勉強をされてください。 中国漢方医学は、確かに精密で正確に書かれていると思うので、併学されるといいですが、和漢方を学ばれた後、中国語がわかるわけですから、中国医学を学ばれれば、 そもそも大医学者になれますよ。 先生は凄く語り口が優しくまたたいへん学ばれていて、日中医学の架け橋の一橋になれると思います。もっともっと深く勉強されてください。 要するに、赤に毒されていない中国人の方は、日本人は大変好んでいるんです。 悪と自分の弱さに負けないでくださいね!!
@イルカ-g3n
@イルカ-g3n 6 месяцев назад
有難うございました。参考になりました。
Далее
How would you react?!😳
00:44
Просмотров 6 млн
麻黄湯と葛根湯の比較
6:51
Просмотров 7 тыс.