Тёмный

記録的な円安は今後どうなる?値上げが出来ない日本の「鳥貴族」マインドとは【後藤達也×堀江貴文】 

堀江貴文 ホリエモン
Подписаться 1,9 млн
Просмотров 1,6 млн
50% 1

本シリーズはNewsPicksで先行配信中です
bit.ly/3z4kJel
HORIE ONEの再生リストはこちら
• HORIE ONE【NewsPicksコラボ】
今回は、経済ジャーナリストとして独立を果たしたばかりの元日経記者・後藤達也さんが登場し、インフレが続く国際社会や、円安が止まらない日本経済の"今"を徹底分析。 元記者のセカンドキャリア、どう描く?日本経済の柱である自動車産業は、今後どうなる?また、日本の経済メディアの未来とは? 番組後半では、弱体化する日本を巡って堀江が政治家に物申す場面も。
ゲスト:後藤達也(経済ジャーナリスト・元日本経済新聞記者)
RU-vidにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ horiemon.com/magazine/
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→zatsudan.com/
堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/87/
ビジネスジャッジ全編&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→www.openrec.tv/user/horiemon_
ブロマガでもホリエモンのメルマガが購読可能です!
→ ch.nicovideo.jp/horiemon
---------おすすめ書籍------------
【NEW】最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術(徳間書店)
▶amzn.to/3Kcy0Ew
破戒のススメ(実務教育出版)
▶amzn.to/3Ez0ipb
寺田有希『対峙力』(クロスメディア・パブリッシング)
▶amzn.to/3kUmrEi
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : / takapon_jp
Instagram : / takapon_jp
TikTok : / takafumi_horie
寺田有希
Twitter : / terada_yuki
Instagram : / terada_yuki
オフィシャルHP:yukiterada.com/
運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/company/

Опубликовано:

 

4 июн 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 659   
@user-sw6gm7gt9z
@user-sw6gm7gt9z 2 года назад
後藤さんの冷静かつ簡潔な説明と、時折「堀江さんはどう思うんですか?」とズバッと聞く。見ていて気持ちいいですね。ここが後藤さんの強みなんだと思います。
@user-te6tl9tk3q
@user-te6tl9tk3q 2 года назад
そんな低レベルなとこに、いちいち感嘆するな。感受性のレベルが低いな
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v 2 года назад
鳥貴族の値上げは「飲料」中心なのに、わざと値上げ幅の小さい方を持ち出す。 役人気質だから、忖度が上手いね。
@user-cd2or6xl4r
@user-cd2or6xl4r 2 года назад
そこでホリエモンが成長分野への投資が足りないっていう、ぼやっとした言葉で答えたのはいただけない。本人も日本が世界で勝てる分野は少ないって言ってるんだから、その少ない分野でかつ、投資に値する成長分野がどこなのかをズバッと言えれば良かった。
@lionsfun
@lionsfun 2 года назад
後藤さん話をまとめるの神だな。 堀江さんが結構ちゃんと聞いてるし、 意見求めてるとこらからしても リスペクトされてる。 経済のスペシャリストだな。 こういう人が日本の政治を動かして欲しい。日本にも優秀な人はいるので、 優秀な人材が国を動かして欲しい!
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v 2 года назад
報道として経済分野のスペシャリストだね。 鳥貴族の値上げは「飲料」中心だったが、話を合わせるために、値上げ幅の小さい方を選択する(報道する)。 こういった忖度まみれな報道姿勢を上手く隠せる後藤さんは、国を動かしている存在になっていくだろうね。
@user-nk1oc1tq8e
@user-nk1oc1tq8e 2 года назад
美味い水さんの言うとおりで、報道が上手いだけで分析が得意なわけじゃない。解説とか聞いてるけど、いかにも日経出身ってとこがよく出てる。日経新聞って、正直投資家の間では全く評価されてないよ。数字の確認ぐらいにしか使えない。
@user-ll7or8vy4q
@user-ll7or8vy4q 2 года назад
ホリエモンがどんな態度をとってるかでしか物事を判断できないんだね。よっぽど自分で物事考える力がないんだな。 ホリエモンはそもそも好奇心、探究心が旺盛だから自分が知らない分野の話はちゃんと聞く人間だよ。相手がどうこうじゃなく。 てかこのコメントにイイねが沢山ついてるの含めて、自分で物事判断できない信者が多いのかと思うと怖いわ。 いいように騙されて利用される典型の人。
@user-gm8pe6br6j
@user-gm8pe6br6j Год назад
日経よく読むバ○になる
@vinylrecordslove5910
@vinylrecordslove5910 2 года назад
後藤さんめっちゃわかりやすかった
@user-ud3oq9qg6j
@user-ud3oq9qg6j 2 года назад
ツイッターでいつもお世話になってる後藤さんだー、説明が分かりやすい
@user-rc2py4im9w
@user-rc2py4im9w 2 года назад
後藤さん分かりやすい!
@user-ff3jx3gt5q
@user-ff3jx3gt5q 2 года назад
インフレと一緒に給料が上がらないというのが問題。
@user-wp5ji7os2u
@user-wp5ji7os2u 2 года назад
カレー屋です。 2013年創業時は900円の客単価を2000円まで上げることができました。 お客さんは多少減りましたが売り上げも利益もずっと上がり続けて仕事は楽になりました。 同業者からは商売人の風上にも置けないとか非難轟々ですがお客様からは特に何も言われません。 今後も隙あれば値上げしていきます笑
@user-wp5ji7os2u
@user-wp5ji7os2u 2 года назад
@@user-hs7hn9qy2z さま お待ちしております。 昨日時点で3600円でしたのでそう遠くないかも知れません! その前に仕事に飽きて引退してたらごめんなさい🙇‍♀️
@ddsjt3717
@ddsjt3717 2 года назад
客質も良くなりそう。それで良いと思います。
@pyopyo111
@pyopyo111 2 года назад
その価格の価値があるのなら行くよね 大事なのはそのブランドを維持すること 味落としたり、量減らしたり絶対してはいけない 客もバカじゃない その味に金を出してるんだからな
@user-wp5ji7os2u
@user-wp5ji7os2u 2 года назад
@@pyopyo111 苦労してますわー 品質落とせないから万が一材料が切れたらデパートで木箱にハロゲン照明の鬼高い食材買って埋め合わせてます💦 でも負けません!
@user-wp5ji7os2u
@user-wp5ji7os2u 2 года назад
@@ddsjt3717 ありがとうございます!引き続き精進します!
@takao1501
@takao1501 2 года назад
いつだったか内田樹か誰かが「母国の通貨が安くなると買い叩かれてるようで惨めな気持ちになる」みたいなことを言ったか書いたかで叩かれてたけど、いざ結構な円安になってあれも買えないこれも手が出ないとなると実際すごく惨めな気持ちになるね
@user-hs8fe7xz4j
@user-hs8fe7xz4j 2 года назад
たまたまオススメに出てきたので見てしまったけど、なんか・・・勉強しようと思いました。
@7679796967679679
@7679796967679679 2 года назад
個人投資家目線で面白い内容だと思いました。 海外に投資すると言う発想が出来る人は中々いないですよね。
@tattua80
@tattua80 2 года назад
円安が進んで、あるところまで行くと海外品の優位性がなくなって国産品にへとシフトすものもある。
@user-dz5ge2hk7u
@user-dz5ge2hk7u 2 года назад
まさにそうで。そうなっては困るライバル国の企業は、お金を日本のインフルエンサーやメディアにばらまいて円安悪論を喋らせる。ホリエモンさんはその話を持ちかけられて断る(った)と思いますか?という話にもなる。
@SontakuPanda
@SontakuPanda 2 года назад
ホリエモンと後藤さんのやりとりとてもみていてテンポがいいですね。ずっと見てられるので定期的に後藤さん来てもらうか準レギュラーになってほしいです。
@user-yo3vs7wz8j
@user-yo3vs7wz8j 2 года назад
さざ
@serasroni3762
@serasroni3762 2 года назад
エネルギー価格の高騰で、輸入するのではなく、開発について本格化する転換期になってほしいわ。水素だったり、メタンハイドなどの海底開発やもろもろの電源開発。ただの製造業の国内回帰ではなく、エネルギーそのもの製造できる新規の製造業。輸入するより自国生産する方が価格があいます的な前向な考えになってほしい。
@mamari_i
@mamari_i 2 года назад
政治の見直しを発信してくれる堀江さん! 民衆が応援すれば堀江さん経済良くしてくれる気がする!
@user-uq7os6ir2w
@user-uq7os6ir2w 2 года назад
ありがとうございます!
@eight3657
@eight3657 2 года назад
堀江さんその通りです!今の日本は日本人による国力をつけることが必要!宇宙、観光、アニメやマンガにも力を入れて良いと思います!
@fjufhi555
@fjufhi555 2 года назад
宇宙は余裕がある国しか出来ないよ。 アニメや漫画は金にならないから力を入れても厳しいと思うよ。アニメーターが安い給料からまず変えないといけない
@spaceman4z0
@spaceman4z0 2 года назад
@@fjufhi555 アニメ、漫画の世界市場規模は年々成長して行ってます。 国内だけじゃなく世界に向けて力を入れたらとんでもない金額が動きますよ 厳しいと言い、力も入れなければ中国に全部持ってかれます。
@KM-rm2hj
@KM-rm2hj 2 года назад
@@spaceman4z0 いや、難しいやろ 違法視聴、閲覧が他国では主流だし そもそもサブカルのエンタメ市場であるアニメや漫画に力入れたところで日本の経済は良くならんよ
@fromjp2226
@fromjp2226 Год назад
日本て武器になるものまじでないんだ、
@CrowGameTube
@CrowGameTube Год назад
@@fjufhi555 アニメ業界って、たくさんお金があるとそれをバラしてたくさん低予算アニメ作ろうとするからねぇ。 1つのアニメに予算が集中したりすることがほぼ無い。 スポンサーというか製作委員会の内部で談合みたいな状態になって、特定の誰かがものすごくたくさん出資するみたいなこともできなかったりする。 だからアニメーターはいつまで経っても安い。
@user-pj3cu6xj8i
@user-pj3cu6xj8i 2 года назад
勉強になります
@user-ux1tc6jw8w
@user-ux1tc6jw8w Год назад
参考になります。😮 ありがとうございます。❤
@eightrx707
@eightrx707 2 года назад
早く値上げして全体的に日本の価値が上がれば嬉しいですね〜
@user-xb1fr8wo4q
@user-xb1fr8wo4q 2 года назад
ブランディングや値上げの話は円安、物価高を機に皆が考えることですね
@kouichi1429
@kouichi1429 2 года назад
やはり給与をどう上げるかというトピックもぜひ取り上げていただきたい。
@fumi-chan.
@fumi-chan. 2 года назад
値上げして確実に利益を確保するとか? 値上げせずにコスト上がれば給料下げるしかないしなー あとは独立する こういう話普段からみんながしたほうがいいのにね
@SI-kq7xt
@SI-kq7xt 2 месяца назад
後藤さんめっちゃ分かりやすい
@j85gj68
@j85gj68 2 года назад
日本のサービス業は安すぎる❗️日本人は値上げにネガティブすぎる。
@Horiemon_Palace
@Horiemon_Palace Год назад
ホリエモンの言う通り、マクドナルドも今年2回目の値上げになっちゃいましたね。さすが堀江さんの読みは外れないですね。。。
@user-zl3wq1id7q
@user-zl3wq1id7q 2 года назад
堀江さんのふてぶてしさ好きです!
@user-ux1tc6jw8w
@user-ux1tc6jw8w Год назад
すごくお上手ですね。😊
@user-bd5vw3tj3h
@user-bd5vw3tj3h Год назад
ご苦労さまです!
@user-zd9nk5vr7n
@user-zd9nk5vr7n 2 года назад
現状維持だと給料減らすとなるだけだしね。
@user-nf9ln2zk4q
@user-nf9ln2zk4q 2 года назад
雑栗さんの動画は良かったな。本当のお金の流れを教えてくれる。
@user-qs7rb4wc2p
@user-qs7rb4wc2p 2 года назад
自販機が普及してるのも値段が安定してるからだと思う
@huwahuwapuff
@huwahuwapuff 2 года назад
絶対インフレが続くから。 おっしゃる通りとおもいます。 価格は需給に任せて、 人件費と売値は企業判断に任せるしかない。我慢?無理?無駄?な事は意味がわからない。 価格は需給で決まると思います。
@user-hn4rl9vl8m
@user-hn4rl9vl8m 2 года назад
政治家のかかえる『問題』は自分の椅子が危ない時ですから
@user-fv9ri9uc1i
@user-fv9ri9uc1i 2 года назад
積極的にイノベーションをおこしたり、何か新しいことをやっていかないと評価されないような仕組みに日本の組織を変えていなかければならない。 何もしないことは衰退の一途をたどるのみであることを再認識しなければだめ。
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v 2 года назад
過程(変化)に着目して、結果を度外視しないと、閉塞感(衰退してると感じる)が強くなるよね。 変化があれば期待が出来る。 その変化の結果(効果)が、衰退の促進であろうが。 小選挙区制導入(変化・過程)が大事。 導入後の政策決定が恣意的になり、政治が悪化してこと(効果・結果)なんて、気にしないで、どんどん行こう!
@---in3og
@---in3og 2 года назад
いい加減この国にあーだこーだ意見して何か変わると思うのをやめたほうがいい。 日本以外で稼げる進路を準備するのが賢い人たちのやってること
@yyx7700
@yyx7700 2 года назад
96年からアメリカと競争になるような産業はとことん構造改革、構造改革をさせられて、今や欧米の下請けになっちゃって、値段を自由に決められないから所得はもちろん増えない
@user-dq6rg9pd9c
@user-dq6rg9pd9c 2 года назад
難しい時なので、後藤さんの話を聞きに来ました。今日の個人マネー、海外株にという日経新聞の記事を読んで、つじつまが合いました。
@user-fn5fe2ou6f
@user-fn5fe2ou6f 2 года назад
おー ありがとうございます 株を買う参考になりました
@user-kh3sb6fr7l
@user-kh3sb6fr7l 2 года назад
やっぱり日本国内の製造業を復活させないとね
@user-vm8ns8qc9c
@user-vm8ns8qc9c 2 года назад
それは無理だし、不可能です。 人口が減る中で労働者はすでに確保できないし、汚い職場で嫌われてるから募集しても来ない 需要も人口減で40年減り続けるから、中国の工場の1レーンでおまけレベルで作るのが一番効率的。 日本で少量生産は高コストだからアジア30億のおまけで作るのが一番安い
@user-kh3sb6fr7l
@user-kh3sb6fr7l 2 года назад
@@user-vm8ns8qc9c 今の日本には無理に見えるけどこれからどうするかは私達次第だと思う。今だけ自分だけを考えるか、百年先を見据えるかで見える世界は大きく違います。
@serasroni3762
@serasroni3762 2 года назад
エネルギー価格の高騰で、輸入するのではなく、開発について本格化する転換期になってほしいわ。水素だったり、メタンハイドなどの海底開発。ただの製造業ではなく、エネルギーそのもの製造できる新規の製造業。輸入するより自国生産する方が安いていう前向かな考え。
@7679796967679679
@7679796967679679 2 года назад
エネルギーそのもの製造って面白い発想ですね。 私も技術者でしたがその分野には疎いので興味はあります。
@user-wo9yr8tf7k
@user-wo9yr8tf7k 2 года назад
少しづつ値上げしてるのが常態化すれば、お金は早く使わないと損だとなればもう少し経済が回るのかな?
@user-xr3jq6bu9s
@user-xr3jq6bu9s 2 года назад
値上げは有りでしょ!賃金が問題で賃金を上げないと消費がまわらない。
@ham_fx
@ham_fx 2 года назад
めっちゃ動画面白い。 いっぱい見よ。
@user-hj8ho1lq9w
@user-hj8ho1lq9w 2 года назад
大衆品の上げれないって、致命的なんよね。原価率がやばすぎる。
@bakara0321
@bakara0321 2 года назад
物価高が続けば大衆と言われる層の人(日本人口の9割強)が飲食店での外食を控えるようになる 週3回外食していた家族が2回、1回となりそのうち月に1回となり 特別な日以外での外食はほぼしなくなる ディスカウント系のスーパーの利用は増えるが定価での販売をしているコンビニなどは商品が一切売れない状態になり 後手を踏んだ企業から撤退、店舗数の縮小、倒産の憂き目にあう 誰が悪いと言うわけではないが、日銀の黒田氏と岸田総理が物価高、円安を加速させたのは間違いない。 早期で手を打つなら平均所得の向上(最低賃金の大幅増額、現段階では最低でも1500円以上 施行が遅れれば3000円でも物価高に追いつけなくなる) 期間限定の消費税の大幅減税(1%~3%に下げる)、日銀による緊急利上げ等(2%~5%以上 0.25とかまったく意味がない) 堀江氏は商品価格を簡単に上げたようだが人件費も簡単に上げたのだろうか? そうであれば先見性のある素晴らしい経営者だが、もし人件費を上げ渋っているのであれば盲目で強欲な能無し経営者と言わざる負えない。
@user-hd9um9vd4u
@user-hd9um9vd4u 2 года назад
なんで?
@bakara0321
@bakara0321 2 года назад
@@user-hd9um9vd4u どれになんで?かわからな~い 飲食店での外食を控える についてなら家族で1万円で食べれた食事が2万円になれば利用頻度が減るのは必然 物価の上昇には所得の向上が必須で物の値だけ高くなれば買える量は減る 現状はこれ あまり食材などの買い物しない人にはピンとこないと思うが「玉ねぎ」を例に挙げると 今年1月頃3個で100円だった玉ねぎが現在、1個200円になっている他の食材なども軒並み上がっていて家計を逼迫している 価格の上昇は今後も続きいずれ玉ねぎ1個500円になる日もそう遠くない 書いてくとキリがないですので まぁ物価高はアカンという事と個人所得の向上が急務である ぐらいで宜しくです
@user-rv2ge7sv8g
@user-rv2ge7sv8g 2 года назад
値上げしても粗利は変わらないですね!
@user-hn4rl9vl8m
@user-hn4rl9vl8m 2 года назад
アメリカに投資して、経済が弱く物価の安い日本に住むのが一番いい。
@7679796967679679
@7679796967679679 2 года назад
この発想が出来る人が少ない。 そもそも日本人って投資に消極的だと思います。 私は国内投資しかしていませんが、アメリカの長期金利が上がる事に着目して、大手金融株に投資して来ました。
@user-dz3uu4wq5g
@user-dz3uu4wq5g 2 года назад
「お客様にはご迷惑をお掛けしております」「世間をお騒がせして申し訳ございません」このワードとマインド本当に害悪。
@lifeisbeautiful3056
@lifeisbeautiful3056 2 года назад
iPhoneの話あったけどどうだろう…そんな高くなれば「じゃあいいや」ってなるし国内メーカーも安いの作ったりするんじゃないかな 長期的には日本にとってプラスになる可能性もあるかと
@7679796967679679
@7679796967679679 2 года назад
海外の物が高ければ国産品を買えば良いじゃんって考えますよね。
@ANONYMOUS-AAAAA
@ANONYMOUS-AAAAA 2 года назад
やっぱり菅さんにはもっとやってほしかった
@user-gr6hw9gm6m
@user-gr6hw9gm6m Год назад
このコンテンツ、経済的な話とか話が重たく難しくなりがちな中で土居さんがいると程よく空気が軽くなってる気がする
@---lf7hd
@---lf7hd 2 года назад
円安か激安か。難しい。
@etawegaegte1114
@etawegaegte1114 2 года назад
後藤さん、いつも話す側で知らななかったけど、話聞くの上手だな。と思ったら新聞記者だもんな当たり前か笑
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v 2 года назад
上手いね。 堀江氏の持論が「デフレは消費者がバカだから」なのを知ってるから 鳥貴族の値上げで、幅の大きい飲料やサイドメニューではなく、幅の小さかったメインメニュー(焼き鳥)を持ち出す忖度力。 これから、どんどん露出していく優秀な人材だと思うよ。
@user-mu8zu3vs3k
@user-mu8zu3vs3k 2 года назад
イノベーションの必要な分野と、必要ではない安定を保つことが必要な分野とがありますね。
@maeharakeichi5039
@maeharakeichi5039 2 года назад
日本もいっぱい値上げしてるよ。価格上げずに内容量を少しづつ減らすというやり方で
@yoshikazukitamura6841
@yoshikazukitamura6841 2 года назад
ホリエモンの言う通り。コスト高を転嫁できない企業は淘汰されるという当たり前のことがやっと起こるのです。ゾンビ企業の淘汰。それがデフレ脱却の一歩だ。
@user-pw2ch7ny4y
@user-pw2ch7ny4y Год назад
堀江さん凄く勉強になって面白いです
@tototoshi527
@tototoshi527 2 года назад
消費者のために原材料費高騰してますが価格は据え置きで頑張ります コレは要するにうちの会社が損をして従業員の給料を据え置きにしてみなさんにいい顔をしますって意味だから、それを全部の企業でやればどうなるのかって
@goodfielddragon9936
@goodfielddragon9936 2 года назад
為替に軸を置いて考えると経済を読み間違えやすい。国力と為替は関係ないんよね。
@tony1984
@tony1984 2 года назад
岸田さん、国際競争力を失った企業・団体の既得権益を守るような政策は辞めて次世代のイノベーション分野に投資を始めて下さい。
@DRAGONS-uu8hr
@DRAGONS-uu8hr 2 года назад
検討師岸田じゃ無理です。
@shengyi01
@shengyi01 2 года назад
1985年に吉野家の牛丼が並盛一杯370円だった。既に40年近い月日が過ぎようとしている現在2022年の値段は388円。40年と言えば1世代分の月日だ。どう考えてもこの状況は異常だし、日本の労働者の賃金が上がらないのも頷ける。  今現在起きているインフレは、40年分の本来上がるべきだった物価を取り戻しつつあると解釈すればよい。 本来なら牛丼一杯800円位になっていないと賃上げもできないし、企業も発展できない。  水とサービスはタダ~って言う日本特有の可笑しな風習を改めないといけない。他人が自分の為にタダで動いてくれると勘違いしてるお花畑が多過ぎるんだよ、日本には。
@user-rh5xd4sr1o
@user-rh5xd4sr1o 2 года назад
ほりえさん 参政党 ご存じだと思いますが、 堀江さんのおっしゃっていること、同じく 指摘されてます、 今の政治家は、選挙対策だけで勉強なんぞしていない方がほとんど。こんな政治家に任せるわけにはいきません
@user-rm7up4jl1i
@user-rm7up4jl1i 2 года назад
日銀は金融緩和 政府は増税 真逆のスタンスを取っているから日本経済はアメリカのように上手くいかない。
@EEE-vs7ls
@EEE-vs7ls 2 года назад
アメリカは日本よりインフレがひどく、株価の下落率は日本より大きい。 そしてアメリカ人の方が賃金は高いけど、日本人、日本企業はアメリカより貯蓄で溜め込んでいる。
@user-rm7up4jl1i
@user-rm7up4jl1i 2 года назад
@@EEE-vs7ls 日本より酷いのではなくアメリカのインフレが酷いからそれが日本まで波及している。 株価の上昇率が高い。だからその分戻す時は大きく戻す。
@EEE-vs7ls
@EEE-vs7ls 2 года назад
@@user-rm7up4jl1i エネルギー高で、物不足なんで、普通にインフレすると思いますよ。日本は企業に余裕があるので、多少コストが上がっても耐えていただけかと。 デフレマインドなんで、安くて良いものを作って売ろうとするのが日本。100均一、ユニクロ、GU、ワークマン、回転寿司、中古車、どれも安くて良い物を目指してる。 実際には今トヨタは円安でかなり利益を上げているのに、大きな声ではいってない。春闘は1発okなんて初めてでは?国民性からお金をある事は言わない。 これらを含めて、デフレマインド。 やっと最近、デフレはやめて、適正に定価を上げて賃上げをしようとネットでも言われだしたところ。去年そんなコメントしてると叩かれました。 日本企業の内部留保ともうすぐ死ぬ高年金富裕老人層の蓄えを合わせると1000兆円近くありますよ。
@EEE-vs7ls
@EEE-vs7ls 2 года назад
@@user-rm7up4jl1i そもそも日本の株価が上がって欲しいんですか?すでに配当金だけで1000万前後入ってくるだけ、株もってますけど、リアルに思う事はこんなに格差が開いていいものか?って思ってます。かといって誰かに寄付しようなんて微塵も思わないです。資本主義のルールで勝っただけと思ってますので、悠々自適に仕事はしてますけど。 日本の底辺層には、せめて最低限の生活を与えれる生活はしてほしいものです。
@user-rm7up4jl1i
@user-rm7up4jl1i 2 года назад
@@EEE-vs7ls 日本株は高配当株が安いときに拾って配当金で悠々自適に暮らすのが得策ですかね、、?🥲
@user-pw9pz3vq5h
@user-pw9pz3vq5h 2 года назад
20年前くらいからホリエモンみたいな人が首相になっていたら、日本も変わっていたのにと思います。 今からでも首相になって欲しいけど、政治家になってしまうと 自由に身動き出来ないし、ホリエモンの良さを活かししきれないだろうし、苦労するのが見えてるし 政治家と言う職業に希望や夢を持てない
@finemusicselection8500
@finemusicselection8500 2 года назад
後藤さん、聞き上手
@user-fc9ig7er4r
@user-fc9ig7er4r 2 года назад
合衆国は盛大な金融緩和の結果で日本は緊縮財政のデフレ状態だったので比べるには盛大な金融緩和を日本がすればいいと思います。 1ドル220円のとき青春時代でしたが、だから何という感覚でしたね。
@user-ze9ts9uj7t
@user-ze9ts9uj7t Год назад
為替だけ戻しても当時と同じ状況にはならないですよ 当時は若い人手も多く冷戦が結果的に日本に恩恵をもたらしていた部分もありました
@k.y220
@k.y220 2 года назад
潰しに力入れていることすら分かってない結果だと思う‼️ 堀江さんたちがしっかり伝えて下さい‼️
@user-wc6sc8uo7z
@user-wc6sc8uo7z 2 года назад
円安がつづく→大企業(輸出業)は儲かる→株主の2,3割強が外資→外資が儲かる こういう仕組みです。w
@sgm.34
@sgm.34 2 года назад
キス・オブ・ザ・グラウンドというドキュメントを見るとなぜ世界中の耕作地が水不足になってるかが分かります。 現在の世界耕作システムは全く持続性が無いのです。
@user-os6no3jh3x
@user-os6no3jh3x 2 года назад
日本の場合は小麦や原油には補助金を使ってるから価格は抑えているが戦争が原因でインフレ補強になっているから数年は高止まりですよ
@user-yh1it8kx8z
@user-yh1it8kx8z 2 года назад
2:10 堀江さん50近くになってもチャレンジングを楽しめる人なんだな、その姿勢は凄い。
@user-wc6sc8uo7z
@user-wc6sc8uo7z 2 года назад
さすがに50になったらチャレンジじゃなくて突き詰めなていかなくちゃな。。。
@aman5151
@aman5151 Год назад
♂は50からが♂の顔
@FIRE-専業主夫ジョイトイ
@FIRE-専業主夫ジョイトイ 2 года назад
なるようにしかなりませんから やれることをやっていくしかないですね リスク分散継続していきます
@yklala123
@yklala123 2 года назад
ヨーロッパの物価が高い国に住んでいます。円安、日本の国力低下をひしひしと感じています。日本は少しの値上げで大騒ぎし過ぎです。こちらは米が1.5倍になりました。
@kainene9554
@kainene9554 2 года назад
日本 世界に比べて飽食 質素になると 健康的になる
@peace4537
@peace4537 2 года назад
単純に世の中のお金周りが良くなって給料が上がればいいってだけよ。 どんどん海外の方々を雇うということは同じ日本人がどんどん安く働かなきゃいけなくなると思うし今の企業がどこまでこの先残れるのか大事だよね!
@KS-yh1nl
@KS-yh1nl 2 года назад
やっぱ減税と規制廃止が日本復活の道だな その辺は渡瀬裕哉さんの本が詳しいけど
@etawegaegte1114
@etawegaegte1114 2 года назад
全員が代わる代わる司会やってんの皆頭の回転早いなって思う
@user-ck7ke7ro8m
@user-ck7ke7ro8m Год назад
これは良い対談でしたね。後藤さんかぁ…令和に相応しい方と納得。みてて良い対談でした。
@user-ck7ke7ro8m
@user-ck7ke7ro8m Год назад
そそー!!後藤さんの謙虚な質問には共感得ます。とかく、上から的な感覚の人が多いアナリスト??ア○ル??笑ジミーちゃんとさつき笑笑 こんな人とは語りたくなるし、聞きたくもなる。
@rnrh8376
@rnrh8376 2 года назад
インフレには消費主導型の「ディマンド・プル・インフレ」と単なる外的コスト上昇型の「コスト・プッシュ・インフレ」の二種類があります。この2つの違いはデフレギャップ(物の大量売れ残り)が解消されるか否かで前者は物がどんどん売れるので賃金も上昇する健全な価格上昇、後者は物は大量に売れ残ったまま価格だけ上昇し更に売れなくなるスタグフレーション状態となります。ディマンドプル型は商品が売れ賃金もインフレになるので値上がり分も吸収できます。現在のインフレ率上昇は後者のコストプッシュ型で消費増税と同じ最悪の状況です。堀江さんは両者を混同されていますね。「コスト・プッシュ・インフレ」の状況下で値上げをしてもさらに売れなくなるだけです。問題解決のためにはデフレギャップ(物の大量売れ残り)の解消が必要で政府が財政支出や減税を行い所得を増やし消費を喚起する必要があります。
@kabukabuunko
@kabukabuunko 2 года назад
後藤さんでてる!
@HateStylech
@HateStylech 2 года назад
急速じゃなければ国民も企業も対応できるが、ここまで急速だと必ず大きな歪みが産まれて惨事になる。 11月以降、国民vs政治家の構図が確立する
@man-oe3mk
@man-oe3mk 2 года назад
給料上げないと値段上がっても買わなくてヤバくなる
@tototoshi527
@tototoshi527 2 года назад
真理ですね分かり易い。
@user-oq5nj2hl1x
@user-oq5nj2hl1x 2 года назад
せっかくコロナが落ちついて学校の交換留学が再開できて派遣決まったのに…費用高くなり続けてて辛い
@okiniribox
@okiniribox 2 года назад
強みは車とバイクぐらいかな。それも電気自動車で潰されそうだし、どうなるんだろうね。最近のスマホは安くて機能が高いからなんとかなるだろうけど、問題は石油や食料だろうな。そのうち海外出稼ぎが増えそうかな。
@user-hz8xv1zx1j
@user-hz8xv1zx1j 2 года назад
間違いなく日本経済の将来は暗いね。 失われた30年よりもひどい未来が待ってるな。 まあ世襲かつ高齢政治家が無能すぎるわな。 岸田も安倍も二階も麻生も無能すぎるわ。
@user-ge5qp5zv4g
@user-ge5qp5zv4g 2 года назад
利上げによる日銀債務超過リスクにも触れてほしかった。
@rswallow2360
@rswallow2360 2 года назад
鳥貴族の存在もそうだけど、100円ショップの存在も経済成長にブレーキをかけている要因なのではないかと思う
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v 2 года назад
同じカテゴリーの商品を200円、300円で売るための付加価値創造・技術革新の圧力が、経済成長のブレーキになる。 それは、経済成長を追い求めるのが経済成長のブレーキになるってな言説になるね。
@kytom1654
@kytom1654 2 года назад
値段は下げずに量減らしや質を落とすいわゆるステルス値上げも横行してますが 商売としては不誠実だよなと 値段に一喜一憂して中身の違いに気づかない消費者が多くて騙しやすいのですかね
@user-em2mt9gz3v
@user-em2mt9gz3v 2 года назад
サンミーというパンがあってな 20年前メッチャクリーム詰まってたぞ
@user-qu1cw6rt3c
@user-qu1cw6rt3c 2 года назад
日経の記者は経済の専門家なのかという疑問はずっとあります。まず記者の書いた記事に、経済学者からクレームがつくことがあります。そもそもスポーツ新聞を含めて記者の役割と言うのは専門的な知識を素人にわかりやすく翻訳することでしょう。また部数や視聴率をアップさせないといけないという立場にもあります。だから専門家とはまた違うと思うんですよね。
@user-qk2jb5he9v
@user-qk2jb5he9v 2 года назад
日経は半日だからデタラメも多いんですよ。 昔 日経不況起こしましたよね。 景気がいいのに 不景気だ 不景気だ 不景気だ と 喚き立てて 日経不況を起こした。
@fx4608
@fx4608 2 года назад
確かに日経の全体的なイメージとしては一理ありますが、 後藤さんはもう辞められてますし、 その以前からTwitterなどで勢力的に活動されていてその土地からとてもわかりやすく早い分析、解説で多くのフォロワーもいました。 それを評価されての今回の起用だと思います。 また「経済学」と言うものが今の日本のデフレを引き起こしていると仰る経済学者もいます。
@yokoyokoi2852
@yokoyokoi2852 2 года назад
水不足になっているとは、知りませんでした😢 今後は、食料難が続いていくのかなぁ〜❓
@KyotoExports
@KyotoExports 2 года назад
If only the people of Japan would understand what is really happening. Can't stop won't stop GameStop 😊
@mitmitt4089
@mitmitt4089 2 года назад
具沢山のカレーパンなら高くても買います。
@tnchtm8870
@tnchtm8870 2 года назад
店舗経営してます。 企業物価は10%消費者物価は2%でヒーヒーしているところが出始めています。 今後値上げが他国より緩やかでも賃上げ、利上げを経て新陳代謝がおこると思うので長期的には悪いことではないと思います。 工場も国内回帰してきてますし。
@user-totalturtle
@user-totalturtle 2 года назад
賃上げとベーシックインカムって何十年後だろうか
@tnchtm8870
@tnchtm8870 2 года назад
@@user-totalturtle CGPIが10%、CPIが2%で差額は企業が負担している→人件費を増やせるような資本力のある企業や利益率の高い企業が生き残りやすい、円高誘導で利上げなんてしたら更に体力のない企業は苦しくなる。 →新陳代謝が前よりも加速する って意味で書きました。 それと名目では賃上げしてると思います。
@user-totalturtle
@user-totalturtle 2 года назад
@@tnchtm8870 最低賃金とかはそうだけど外国籍労働者増やしたり今後もそうだし 一方で円安は長期的な見方をしてますから 全然良くはないと思ってしまいました 全面円安は厳しい160円にまでなるくらいならドルにしてドルで決済の方がまだいい
@tnchtm8870
@tnchtm8870 2 года назад
@@user-totalturtle それとベーシックインカムはアメリカのように企業規模で収入が2、3倍の格差があるところは必要だと思うけど日本は今の時点でも軽い社会主義だと個人的には思います。 書き込みの意図がわからず他のコメントを拝見しましたが半導体云々も自分が生まれる前に日米半導体協定でやられたって記事をよんだ記憶があります。 プラザ合意や、トランプのときの不当な円安、元安など言われたようにアメリカのスタンスでいかようにも変わってしまうので国が悪いとは思えないです。 実際最近の会談で半導体確保でアメリカも協力するって話に変わりましたしアメリカがデフレに近づけばまた円安、元安の是正とか言うと思います。
@user-totalturtle
@user-totalturtle 2 года назад
@@tnchtm8870 うーーーんそうかそうかも
@user-zx3ib2xk7z
@user-zx3ib2xk7z 2 года назад
日銀がインフレターゲットやってるというニュースにはずっと無反応だったのに、値上げが始まると身近な店には反発する日本人…😳お上が難しい言葉を使えばゴマカシが効くのだナ~😆
@ino260
@ino260 2 года назад
衰退路線の日本だと円安はまだ続くし、数十年後には韓国と共に他の共通通貨の枠組みに入ることになるんじゃないかな。それが米国圏なのか、中国圏なのか…。
@tanuki_kitsune_fx
@tanuki_kitsune_fx 2 года назад
結論から言うと、これから日本人はインバウンドの仕事をすることがベターということ。
@Yakult1100
@Yakult1100 2 года назад
成長と分配の好循環なんて言ってる岸田さんは不安だなぁ。 とりあえず成長(投資)が先で、分配のところは減税かな。これを一緒にやってほしい。
@DRAGONS-uu8hr
@DRAGONS-uu8hr 2 года назад
その岸田は自分は株持ってないんですよね。 そんな人が資産倍増なんてバカを言ってるんですからね・・・ホントに日本ヤバいです。
@mmaassaaify
@mmaassaaify 2 года назад
やるべきことをやらない政治、仰る通り
@in286
@in286 2 года назад
小麦の怒りのカレーパンたべてみたい
@LGVC84
@LGVC84 2 года назад
素直に自分の非を認められず、謝れない体質の政府に舵取りさせてんだから終わってるよ。
@user-id4cu7wd6p
@user-id4cu7wd6p Год назад
ブランディングって大事だよね。セールスポイントが安い価格だけじゃあ、やっぱキツい。
@rii5929
@rii5929 2 года назад
値上げをどんどんしてもいいけど実質全体的な値上げだと売り上げ変わらない気がします。これからの商売気になりますね
@nobubaba8355
@nobubaba8355 2 года назад
物の値段は上げる事はできますが、 一番肝心の不動産は借地借家法のせいで、家賃を上げる事は出来ません。 改正をしないと、日本はこのまま海外との格差が開いて行く一方です。 私は香港に住んでますが、家賃は二年に一度の更新で、毎回5%ほど上がってます。コロナで不況のはずなのにこれです。 そして、日本の不動産も保有してますが、家賃を上げようとしても借地借家法によりそれは出来ないと弁護士に言われました。
@Tukune89
@Tukune89 2 года назад
政治家のせいでもあり間接的には国民のせいでもあると思うよ 原発、移民、イノベーション、社会保険、コロナ 感情的になり経済を疎かにしてきたツケが回ってきた?
@DRAGONS-uu8hr
@DRAGONS-uu8hr 2 года назад
政治は基本は経済重視だよ。問題は国民とマスコミ。 なんでも自分の都合のいい政策ばかり選んだ結果がいまの自体を招いてる。
Далее
Суши из арбуза?!
00:34
Просмотров 641 тыс.
Суши из арбуза?!
00:34
Просмотров 641 тыс.