Тёмный

退職代行サービスを使った人達の末路がこちら… 

たっくーTVれいでぃお
Подписаться 2,6 млн
Просмотров 1 млн
50% 1

書籍第2弾発売中!
■深夜の放送部(中)表に出せないゾッとする話
発売日 2023/8/30
・Amazon商品ページ(特装版)
www.amazon.co....
・Amazon商品ページ(通常版)
www.amazon.co....
上巻はこちら!
書籍「深夜の放送部〜消去覚悟の怖い話〜上」
通常版
www.amazon.co....
※数量限定予約特典版はご好評につき完売しました。
■『T-1グランプリ2024~表に出せないゾッとする怪談大会~』
アーカイブはこちら!
ru-vid.com...
特設ウェブサイト URL
www.takkutvrad...
大会は終了いたしました!ご来場、ご視聴ありがとうございました!
各種SNSフォローお願いします!
X(Twitter)→ / takkuxutv
インスタグラム→ / takkutv
お仕事のご依頼、一緒に何かしたいよ!!って
方はこちらまでお願いします→ takkutv.otoiawase@gmail.com
コラボやお仕事依頼は上記アドレスにて承ります。
公式運営アカウントのフォローもお願いします!→ / takkutvunnei
音楽 フリーBGM DOVA-SYNDROME dova-s.jp/bgm/p...
フリーBGMユーフルカさんwingless-serap....
効果音ラボ びたちー素材館 エンターテイメント
BGM:MusMus
#たっくー #退職代行 #悲惨な末路

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,6 тыс.   
@xxxxxx-dr6jy
@xxxxxx-dr6jy 3 месяца назад
前に働いていた職場がブラックでした。辞めます、と伝えた瞬間態度が変わり当たりが強く周りから袋叩きに…辞めるまでにめちゃくちゃ段階を踏まなければいかず辞めるまで踏ん張ろうと思いましたが理不尽な理由でめちゃくちゃにヒステリックに物事を言われ耐えられずその日に退職代行に頼みました。 すぐに退職代行が伝えてくれて無事辞められました。 その後、給料はきちんと振り込まれ何かトラブルもありませんでした。 私も頼むまでは心配でしたが…。 心を病み体を壊す前に退職代行を使って辞められるなら辞めるべきかなぁと。2万程でした。 自分で言って袋叩きにされイジメられるストレスで死にたくなった私は利用しました。 スッキリしました。個人的意見ですが。
@user-rc7ww8mb7l
@user-rc7ww8mb7l 3 месяца назад
一度は自分から退職願いの申請して尚且つ辞められず代行使うのは理にかなっていると思います。お疲れ様でした。 私個人は入社1~3ヶ月で真っ先に代行使う人は頑張る根性も伝える勇気も足りてないなと思ってしまいます。
@user-yy1zx1et3k
@user-yy1zx1et3k 3 месяца назад
正解だと思う。
@user-nm4ul7zq3q
@user-nm4ul7zq3q 3 месяца назад
頑張られたんですね。 自分で考えて、動かれたのは素晴らしいと思います。 自分ができる事をやって無理なら、代行や弁護士も有効なことと思います。 わたしもすごいパワハラに合い、人事部に話しても上司が怖すぎて聞いてもらえませんでした。 そういうところに相談の電話をしましたが、おじちゃんにいなされただけでした。 今は、法も整備され、昔より周りの理解も増えました。 わたしが話したかったのは、安易に代行サービスを使うのはよくないということで、使うこと自体は否定していません。 ご理解いただけたら嬉しいです。
@user-ce1sw2qb
@user-ce1sw2qb 3 месяца назад
​​@@user-rc7ww8mb7l 上司がパワハラ気味で毎日残業1時間レベルの会社に新人が自分から退職を申し出るって勇気がいるってレベルじゃないと思うけど?? 事情も知らないのに退職代行を使う人へ偏見をすることは差別です。絶対に辞めましょう
@qwert5462
@qwert5462 3 месяца назад
ヤバい会社やな。異常者の巣窟
@tamago1234
@tamago1234 3 месяца назад
3年ほど前に退職代行使いました。 今思えば『辞めます』を言ってもらうのに3万も払ったのアホらしいですが、あの頃は自○も過るくらい追い込まれていたので使って良かったと思っています。
@user-fx7ps9ho6r
@user-fx7ps9ho6r 3 месяца назад
今だからそう思えるだけで当時の決断としては正解だよ!
@user-dt5rh1mt3e
@user-dt5rh1mt3e 3 месяца назад
私も退職代行、使った事、有ります。 お金もったいない。と、思いましたが 円滑に退職出来て良かったです。
@user-mj9yg1bn82
@user-mj9yg1bn82 3 месяца назад
そこまで追い詰められている中自分に必要な選択ができた貴方は素晴らしいと思います。
@y659
@y659 3 месяца назад
命と3万どちらが大事か 必要経費だと思って前向いてください
@pponchou
@pponchou 3 месяца назад
知ってる相手だと強気に出る会社も第三者を挟めば意外と大人しいものです。 当時に使用されたのは正解だと思います。
@samugarichinpanji
@samugarichinpanji 3 месяца назад
妹が数年前に利用して退職しました。医療関係で人手不足もあって辞めづらくずるずる続けていた様ですが、医者から仕事に関係ない暴言や最終的には殴られそうになり、その日の夜に連絡して次の日には対応してくれたそうです。 そこは弁護士さんがいるところだったので、スムーズだった様です。 自分の感情も押さえられない人に治療してもらうのは怖いなと思いました。
@user-wu7xk5sg3e
@user-wu7xk5sg3e 3 месяца назад
もったいない 暴言録画しとけばパワハラからうつ病労災で3年間は労働せずホクホクだったのになぁ
@myu_uuuuuu
@myu_uuuuuu 3 месяца назад
​@@user-wu7xk5sg3e矛盾してる。 労災申請手続きができる元気があるなら、退職代行を利用しないで自力で辞めてるから。
@user-dm7yi6ts7f
@user-dm7yi6ts7f 3 месяца назад
退職代行でそうゆうの諸々請求してくれる場合もあるからな
@junryo4987
@junryo4987 3 месяца назад
医者って変わり者多いって言うよねー
@user-ml5jl5qv9w
@user-ml5jl5qv9w 3 месяца назад
なぜ医者がそんな事する理由が分からん。 経営者やまた準じて携わる人間でもないのに。 激務で頭おかしくなったんかなぁ😅
@Candy-11037
@Candy-11037 3 месяца назад
ローキって名前の退職代行会社、 電話する時に誰かに聞かれても 労基って聞こえるようにこの名前らしくて めっちゃすき
@user-ub2uv7xb1q
@user-ub2uv7xb1q 3 месяца назад
なるほど!
@ajmwtwe
@ajmwtwe 3 месяца назад
ブラック企業「…。」ビクッ
@user-js7qk5ud7c
@user-js7qk5ud7c 3 месяца назад
お電話ありがとうございます。 株式会社ローキの佐々木です。
@houtian
@houtian 3 месяца назад
佐々木労基
@offeredia
@offeredia 3 месяца назад
労基の方から来ました
@user-wx8fj5or8h
@user-wx8fj5or8h 3 месяца назад
去年退職代行利用しました 5.5万で弁護士の方に代行して頂いたのだけど当時5.5万円が高いと思わないほど精神的にやられてたし今は収入は安定しないものの精神衛生がめっちゃ良くなったから後悔してない
@user-zl1dx6ju1m
@user-zl1dx6ju1m 3 месяца назад
本当ですか?社会保険料の支払いや税金の支払い、生活費、家賃支払いなど、正社員で働いてないと成り立たなくなりませんか?私がそうなので
@oooxr
@oooxr 3 месяца назад
​@@user-zl1dx6ju1mよそはよそうちはうち
@user-xe3kz8qt4b
@user-xe3kz8qt4b 3 месяца назад
​@@user-zl1dx6ju1m 最近の考えは生活不安定でも、自分がしたいことが出来る環境を求めてる人が増えてるから、大人しくほっといてあげましょ。
@8929_YKNKUMI
@8929_YKNKUMI 3 месяца назад
新入社員の頃、色々愚痴や悩みを聞いてくれる陽キャ先輩がいてくれたのホントに有り難かった
@user-wp2jf7bx4q
@user-wp2jf7bx4q 3 месяца назад
分かります😢新人にとって、信頼出来る先輩の存在は大きいですね
@um-cr9dx
@um-cr9dx 3 месяца назад
でもその先輩もたぶん、上司や管理職に「◯◯さんがこういうことがあったらしく悩んでいました、こういうフォローをしました」と報告上げてるからね 当然、メンタルマネジメントも仕事のうちですから。 社内での愚痴や悩み相談は筒抜けだとおもっておいたほうがいいよ
@user-lg1gt8ec2u
@user-lg1gt8ec2u 3 месяца назад
@@um-cr9dxその筒抜けを 嫌いな上司から言われるまでが テンプレ。 あの先輩なんで言ったのってなって 人間不信になる
@user-oi2os1me4g
@user-oi2os1me4g 3 месяца назад
身内には舐め腐った対応を取るが外部の他人がやってくるとビビって丁寧に対応する性質をついた良いビジネス。
@sweetdream81
@sweetdream81 3 месяца назад
ほんとそう
@sstar8887
@sstar8887 3 месяца назад
退職代行会社を日本で最初に始めた人のインタビュー見ましたが、当初は相手の会社にかなり怒鳴られたそうですよ。  「誰だお前?!本人から電話させろ!」って。
@hieraaag
@hieraaag 3 месяца назад
パワハラされた挙句、体調崩して出社難しくなったら数日以内に社員寮から出て行けとかいうクソ企業に入ったことあるし、そのおかげで今パニック症状とか男性恐怖あるので、みんなはどこかで危機感を感じたら逃げてな
@cherishyumi4156
@cherishyumi4156 3 месяца назад
大変でしたね😢 そんな会社の末路はきっと悲惨ですよ‼️
@ぬぅぼぉ
@ぬぅぼぉ 3 месяца назад
女か、女は大変だな そのうち良いことあるさ
@波浪吉茶美
@波浪吉茶美 3 месяца назад
女性に暴力ふるうとか、終わってる。 そんな会社、潰れます。
@7colored_spica
@7colored_spica 3 месяца назад
会社名を退職代行モームリ(もう無理)にするのセンスの塊すぎる
@user-un3zb4cv7k
@user-un3zb4cv7k 3 месяца назад
ユーモア溢れる名前好き
@user-up5rw9fl2w
@user-up5rw9fl2w 3 месяца назад
会社で電話とった時に「お世話になっております。株式会社モームリの〜」とか言われたら一瞬で理解しそうww
@にらいかない
@にらいかない 3 месяца назад
電話かかってきた時吹き出しちゃう。
@user-nt8kf3qv2k
@user-nt8kf3qv2k 3 месяца назад
@@にらいかない 何を?
@yotchaaaaaaaan
@yotchaaaaaaaan 3 месяца назад
@@user-nt8kf3qv2k そういうのは聞くもんじゃない 察してやりな
@AMK4010
@AMK4010 3 месяца назад
最近、退職代行サービス会社に務める人が他社の退職代行サービス会社を使って退職したって情報が流れてきて「ん?」ってなりました笑ノウハウ持ってんのと違うんかい!と心の中でツッコミ入れてしまいました笑
@user-xi1cb2fb3y
@user-xi1cb2fb3y 3 месяца назад
6,12月はボーナス支給月の企業が多いので、もらってから辞めるんでしょうね
@kotyounoyume0002
@kotyounoyume0002 3 месяца назад
もちろんよ!!ついでに有給も全部消化して辞める。
@user-pz8no2cr8f
@user-pz8no2cr8f 3 месяца назад
前職で本当に心を病んでしまって、出勤前、勤務中、退勤後ずっと勝手に涙が出てくるような状態でした。その時退職代行の存在はお守り代わりみたいなもので「いざとなればお金を払えば辞められる」と思えるのは結構心強かったです。 結局、信頼できる人としっかり話した上で、初めての職場なんだからちゃんと退職の手順を踏んだ方がこの先役に立つと説得され、自分で退職願を出しました。 今となっては、あの時代行に頼らずちゃんと退職の手順を踏んで良かったし、それで辞めさせてくれる職場でラッキーだったなぁと思います。 【追記】 沢山の反応があって驚いています。 不要な情報と思ったのでわざわざ記載しませんでしたが、前職で退職代行をお守り代わりにしていた事にも理由があります。 ①先輩社員が退職願を受理されなかった事を知っていた。 ②対応していた業務の担当者が私しかおらず、引き留めにあう可能性が高かった。 ③時々上司から「辞められると思うなよ?」という圧力をかけられていた。 こういった事や当時新卒2年目だったこともあり、普通に退職願を出しても辞めさせてもらえないと思っていました。 最終的には病院から降りた診断書を持って休職に持ち込み、そのまま退職した次第です。 「辞めたい」と言ってすぐ辞めさせてもらえる職場は比較的恵まれています。それが通らない職場で苦しんでいる人にとっては、代行サービスは心強い味方になると、そういう考え方があると片隅にでも置いていただければ幸いです。
@tmz-2804
@tmz-2804 3 месяца назад
お金払わなくてもいつでも辞められるんだけど?
@Saya_Chip
@Saya_Chip 3 месяца назад
@@tmz-2804お守り、ってところ、お読みになりました?☺️
@ぬぅぼぉ
@ぬぅぼぉ 3 месяца назад
心が弱いんだねぇ
@user-worldpeaceandlove
@user-worldpeaceandlove 3 месяца назад
良く頑張りましたね。良かった!
@Saya_Chip
@Saya_Chip 3 месяца назад
@@ぬぅぼぉそれ、コメントする必要あります?わざわざ攻撃して楽しいですか?それとも受け取り側がどう思うかの想像力が皆無なのですか?
@tenten6nd
@tenten6nd 3 месяца назад
退職代行に否定的な人もいるかと思いますが、去年退職代行使って6年続けていた仕事を辞めました。 毎月160時間を超える残業と毎日深夜まで詰められ精神的に限界でした。 瞼や手の震えが止まらず、ふらふらで車通勤して何度か事故になりかけました。 上司に会社をやめることを何度か話しましたが、全然話が進まず放置されていました。 弁護士事務所に依頼しました。退職代行+有給休暇取得の成功報酬も支払ったので結構割高にはなってしまいましたが、それしかないと思ったので後悔はしてません。
@poncrash
@poncrash 3 месяца назад
今のところ退職代行を使うつもりは無いけど万が一嫌になったらいつでも辞められるっていう安心感があっていいなと思う 保険的な感じで
@ninjan0
@ninjan0 3 месяца назад
まず、自分がいなくなることで現場が混乱することなんてよほどの人材でない限りありえないんですよね ありえるんであればそれこそ給料アップが必要だし上がらないんであれば辞められても仕方ないわけで どんな職場であっても強気にいってもいいと思いますけどね 止められることもあるでしょうがそんなの方便です そうか、自分がいないとダメか・・と思うのもモチベ維持になればいいですが、勘違いしてしまうと色々抱え込んじゃうんですよね
@ぬぅぼぉ
@ぬぅぼぉ 3 месяца назад
1か月前でも3か月前でも別に言えるけど わざと2週間前に辞めるって言って嫌いな上司困らせるのが楽しいから絶対代行なんて使わないわ笑
@user-worldpeaceandlove
@user-worldpeaceandlove 3 месяца назад
ご自分を大切になさって下さい。代行に依頼するのはありだと思います。他人の為に働らいているのではないですから。頑張って下さい。
@watako3865
@watako3865 3 месяца назад
@@ぬぅぼぉ 強いw でもいい上司の場合は言い出すの辛いなー。自分なら
@ぬぅぼぉ
@ぬぅぼぉ 3 месяца назад
@@watako3865 いい上司にはさすがにやらないよw
@user-ke7rv5jd9o
@user-ke7rv5jd9o 3 месяца назад
24卒です。 テレビ局5月にやめることにしました。 入って1ヶ月なのにほぼ休みなく、徹夜は当たり前ながら、先輩方はもっと休めてなくて、将来が明るくなくてやめました。 中途と第二新卒で就活してます! みなさんテレビ業界はヤメときましょう!
@user-iz8uk7ss9e
@user-iz8uk7ss9e 3 месяца назад
大手だったのなら凄く持ったいない。そこで一つの部署しか見てないような理由に見切り発車にしか聞こえずコメントしました。 正直、1ヶ月程度で分るほど仕事は甘くはないものです。 次が見つかれば良いですが、ここまで早く辞めた履歴がある以上、次の会社側も採用するか考えますからね。 健康でいる事が1番ですが、慎重に物事は考えるべきですよ。頑張ってください。
@user-mo5id1gb7b
@user-mo5id1gb7b 3 месяца назад
やめて正解だったと思いますよ。 職種は沢山あるので、その中から自分に合った仕事を探せばいいんだから。 若いから尚更!
@user-fl5wk1so5y
@user-fl5wk1so5y 3 месяца назад
よく頑張りましたね
@user-nt8hx3jl4o
@user-nt8hx3jl4o 3 месяца назад
テレビ局なんかもったいないキー局なら尚更
@user-nt8hx3jl4o
@user-nt8hx3jl4o 3 месяца назад
​@@user-iz8uk7ss9eそもそもテレビ局なんか大変に決まってるんだしなんでわざわざ入社したのかが解らないわ。キー局ならもったいない
@saw3285
@saw3285 3 месяца назад
去年「フォーゲル綜合法律事務所」という弁護士法人の退職代行を利用しました。 弁護士のいない退職代行サービスより若干割高ですが、法的手続きなども全てお任せできるので、かなり精神的にも安心して、何事もなく無事に退職できました。 会社とトラブルになりたくない、念には念を、という方は弁護士法人を利用することをお勧めします。
@pa.5841
@pa.5841 3 месяца назад
源泉徴収票などもらえましたか?知り合いが退職代行を違うところで使った際に、転職等に必要な資料等がもらえずに困った、と言っていたのでどうだったのかなと
@saw3285
@saw3285 3 месяца назад
@@pa.5841 私の場合は問題なかったです。 退職後しばらくの間(60日か90日位だったかな?)が無料サポート期間で、もし源泉徴収など、通常の退職時に貰える書類が会社側から送られてこなかったら催促してくれるようになってました。 この催促行為は弁護士じゃないと違法になってしまうので、他の退職代行だと出来ないかもしれません。
@nullpo2023
@nullpo2023 3 месяца назад
介護系で使った。5万円で弁護士つき。LINEで代行お願いして数時間後には退職してたよ。 連絡は全て代行がやってくれて会社に返すものは郵便で送って完了。源泉徴収票など後々に必要なものも代行が全てやってくれた。 人手不足の業界だから他の職場で通常の手続きした時は何だかんだ言われて辞めるまで3か月かかった。それが代行でその日に辞められて次の職場へ準備できる。心も体も時間も守ってくれてありがとう。
@user-up6lx9nh3b
@user-up6lx9nh3b 3 месяца назад
それ代行やのうて代理やから。 社労士やけど弁護士先生からの通知やないと意味ない。 退職代行は認めんという文言を就業規則に載せれば代行業者なんぞ手も足も出せない。 弁護士先生からの通知が来たら、潔く諦めなさいと事業所には言うとるわ。
@user-uv4ns4ue3q
@user-uv4ns4ue3q 3 месяца назад
本当に心が病んで辞めたい時には、人に頼んでる場合ではなく、自分自身が会社に行けなくなりました。
@user-qz7dh5vw2v
@user-qz7dh5vw2v 3 месяца назад
そのための退職代行やろ
@crazysan9900
@crazysan9900 3 месяца назад
@@user-qz7dh5vw2v それすらも出来なくなる人は山ほどおられるんですよ。。
@user-fu9to9dt4b
@user-fu9to9dt4b 18 дней назад
不登校になったのもそれやわ…
@momig
@momig 3 месяца назад
何でもそうだけど、ぶっ壊れる前に辞めるのが大切だと思います。よく「次の仕事見つけてから辞めろ」とか平然と言ってくる人いるけど、気にしない方がいいです。辞めてから落ち着いて活動しないと、またブラックホールに飲み込まれます。 退職届を上司に叩きつける体力は、常時残しておきながら仕事をしましょう。
@ひよこ-f8c
@ひよこ-f8c 3 месяца назад
本当にそれに尽きます。 前々職は日々パワハラ+深夜残業で朝泣きながら出勤する私を見かねて親から「行くな」と止められてそのまま辞めました。 それから精神的療養状態+焦ってセクハラ野郎会社に応募して即辞めるで結局前職に付くのに半年掛かりました。 前職は先日辞めましたが10年程勤めてました。 前々職での苦い経験を思い出しスパッと決心、辞めた後に長期旅行したいので就活はそれから!!って決めて。 旅行を全力で楽しめたので「次の仕事も頑張ってお金貯めて旅行行くぞ!!」って気持ちで就活してます。履歴書書いたり面倒だけど久々なので楽しんでもいます😊
@ami-ge8ss
@ami-ge8ss 3 месяца назад
辞め方の美学はあるんだろうけど、パワハラやオーバーワークで精神ボロボロなら他人に任せてもいいと思う。 世間体より自分の事を自分で守ってあげるべき。
@aikobluegreen
@aikobluegreen 3 месяца назад
昔は3年耐えろって言われましたよね…(^_^;)耐え抜いて鬱になって5年で辞めました。 見極めは大事ですが無理だと思ったら早めに辞めるべきだと思います。
@Izumi_yui
@Izumi_yui 3 месяца назад
まともな会社でまともな仕事内容って前提でしょうからね…その3年っての
@user-pg3bd9ht8j
@user-pg3bd9ht8j 3 месяца назад
3年耐える覚悟で行った方がいいよという意気込みの話よそれくらいじゃないとすぐに辞めたくなるから
@yuta20240
@yuta20240 2 месяца назад
住めば都 石の上にも三年 耐えた先に幸せがあればいいがそう感じないと思えば即決は大事。
@renchan05
@renchan05 3 месяца назад
24卒ですが、もう既に辞めたいです......
@user-oh6ho5mz5r
@user-oh6ho5mz5r 3 месяца назад
辞めるなら自分から退職願を出しましょう。辞めることが悪いのではなく辞めることすら他人に頼ろうとする心構えが悪いのです!
@BlackPepper-ee5wv
@BlackPepper-ee5wv 3 месяца назад
同志や....
@user-br2ls4ov3l
@user-br2ls4ov3l 3 месяца назад
辞めるなとは言わんけどその先のことは少し考えておいた方がいいぞ…と老害が発します
@user-me1lp8yv8y
@user-me1lp8yv8y 3 месяца назад
辞めればいいと思う
@chillout-k8g
@chillout-k8g 3 месяца назад
無理せず程よく頑張れ
@user-pp7nj6vq5i
@user-pp7nj6vq5i 3 месяца назад
本来の退職代行の対象者って「辞める意思は伝えたけど辞めさせてくれない」っていう人だと思うんだよね。 なんやかんやズルズル(あと何日、引き継ぎできるまで)とかで辞めさせてくれないところとかあったらしいし。
@user-nz4sy5yc7z
@user-nz4sy5yc7z 3 месяца назад
私の妹、辞めたいと言ったら「新人が育つまで待って」「〇月になるまで待って」と何度も引き延ばされ、思い切って退職届(退職願ではない)を出したら一度目は「もらってない」二度目は「無くしちゃった」三度目さらに上の上司に出したら「見なかったことにする」と突っ返され心身ともに疲れ果ててました。その後、なんとか辞めることが出来ましたが、退職代行サービス利用一歩手前だったと思います。給料はやたらよくても募集を頻繁にかけてる企業だったんですが、そういうところは要注意ですね。
@Mint-Bomb
@Mint-Bomb 3 месяца назад
それ足元見られて、口車に乗せられ最後まで使われてるだけだね。会社相手でもその調子だと、変な男に言い寄られたら最後まで言いくるめられて断れないですよ⋯。脱線の余計話ですが。教訓として辞める時によしみは関係なしです。第一、円満関係なら辞める社員のことも考えて妥協点で手続きするはずですから。普通に一方的な時点で関係は終わりです。
@user-nz4sy5yc7z
@user-nz4sy5yc7z 3 месяца назад
@@Mint-Bomb その通り。だから「会社がなんと言おうがもう行かなくていい」と再三言ったし退職届も書いて渡しましたが、なぜか出社し毎度言いくるめられて戻ってくるんですよ…。会社だけでなく、断れない妹も問題ありです。会社だろうが恋愛だろうが友人関係だろうが、一方的な時点で関係は終わりだと私も思います。
@yuiimt7311
@yuiimt7311 3 месяца назад
会社で人事してます。 追い詰められて苦しくなるくらいだったら代行でも何でも使って辞めてもいいと思っているけれど、保険証とか携帯とか貸与物は返そうね…。督促とか、組合から詰められるの結構大変なんだ…。
@mizumon
@mizumon 3 месяца назад
そういうのは代行に送ったのち会社に送られます。 逆に会社から代行にコレを返すよう伝えてくださいと言えば伝えてもらえます。 基本的に代行と会社のやり取りになるので辞めた方に連絡を取るのはあまりお勧めしません
@user-yt4ct8ok5j
@user-yt4ct8ok5j 3 месяца назад
追い詰めるまで苦しめられた会社の人事(笑)が何言ってんのお前らに死ぬほど迷惑かけてやめてやるのが普通だろ
@Muro-T-Wang
@Muro-T-Wang 3 месяца назад
@@user-yt4ct8ok5j 小物発言で草
@motokokusanagi_0079
@motokokusanagi_0079 3 месяца назад
@@user-yt4ct8ok5j 追い詰めなくても自分で勝手に追い詰められてる人とかいるんですが
@ぬぅぼぉ
@ぬぅぼぉ 3 месяца назад
辞めた後も保険証使えちゃうのがあかんのよなぁ 返す気なくなるw
@087mwksnn7
@087mwksnn7 3 месяца назад
大学でめっちゃ就活頑張って入った会社でパワハラ受けて一年辞めたけど転職先は凄く働きやすいし、20代は若さが大きな武器になるので辛かったら辞めて新しい一歩踏み出すのが正解だと思います
@kkk-br5vj
@kkk-br5vj 3 месяца назад
@@user-mw5mh3rg1cパワハラって書いてあるやんw
@talbelt8294
@talbelt8294 3 месяца назад
​@@user-mw5mh3rg1c人間関係って入ってみないとわからないだろ
@user-xc9li7ex7k
@user-xc9li7ex7k 3 месяца назад
やっぱり合わない合うあるから、失敗と感じたら次次よな。あんま悩まないのが鍵。
@Saya_Chip
@Saya_Chip 3 месяца назад
サービスを使うにあたっての「その背景」を想像せずに否定しまくる人多いな………
@user-bk1vb2hc8c
@user-bk1vb2hc8c 3 месяца назад
想像してないんじゃないよ、その背景の有無関わらず、今の世間体では退職代行を使うような人間なんてろくでもないと思うわけ。そういう世間体がある中でそういう選択をする人はやっぱりって思われるのがオチ。 ネットでみんなが賛成してるように見えてるかもだけどさ、残念だけどそれが現実なのよ。
@user-fe9on4sq2i
@user-fe9on4sq2i 3 месяца назад
この動画を鵜呑みにして人に任せて引き継ぎもせずにやめるような人材が次で通用するとは到底思えない
@user-qh9mk6kd1s
@user-qh9mk6kd1s Месяц назад
ここで叩いてるような上二人のような奴らが人をやめさせるっていう人間性がよくわかるよな
@user-bk1vb2hc8c
@user-bk1vb2hc8c Месяц назад
@user-qh9mk6kd1s いや〜ガキだねえ😑 お前が仮に大人なら、会社休むときに会社に電話しないで直上の上司にLINEで休みますってメッセージだけ送って休みそうだな笑 非常識で誠意がないんだよ、これ使ってるやつって。 マジにしてたらキツいからやめとけ。
@user-fu9to9dt4b
@user-fu9to9dt4b 18 дней назад
​@@user-bk1vb2hc8c、人生毎日幸せそうで羨ましいですね😊 ここまで性根腐ってたら生きるの楽なんでしょうけどね… まだここまで終わってはないので大変です💦 たっくーの動画は観ない方が良いんじゃないですか?😊
@komugi_0928
@komugi_0928 3 месяца назад
幼少期から憧れていた企業に新卒で入社しましたが、パワハラや自分の不出来さ、今思えば鬱状態(退職後に心療内科で診断されました)による普通出来ていたことも出来なくなる減少による負のループなどが原因で、毎日人目も気にせず泣くようになりました。辞めることも出来ないけれど続けることも苦しいと自○を考えるようになり、そんな時に退職代行に出会いました。 明日から出社しなくて良い、手続きは代行と会社がやってくれて、何があっても代行が会社とわたしの橋渡しになってくれる為、精神的な安心感がありました。 あれから数年経ちましたが、未だに元職場で受けた言葉などがフラッシュバックして苦しくなります。あのまま続けていたら確実にタヒんでいたと確信があるので、代行サービスにお金を払ってでも辞めて良かったと思っています。 夢を捨ててでも、命は守るべきです。
@user-zd6ge4zk4w
@user-zd6ge4zk4w 3 месяца назад
退職代行を利用する人よりも退職代行がないとやめられない企業のがヤバい
@user-kw3tn2vx5n
@user-kw3tn2vx5n 3 месяца назад
コロナ第一波のとき利用しました。 高熱出て休んでるのに電話でお前がいなかったら誰が仕込みやると思ってんの?とめちゃくちゃ怒られて怖くなり辞めるも言い出せず代行にお願いして辞めました。本当に助かりました。
@AIEI_Eclipse
@AIEI_Eclipse 3 месяца назад
自分も数年前に退職代行を使ってやめた身です。 理不尽を振り翳す上司とどうしても顔を合わせたくなくて当時の値段だった5万円払ってその職場からおさらばしました。 退職に必要な対応も全部代行してくれて、感謝しかありませんでした。 パワハラ気質な上司といるだけでストレスが半端なかったので、退職代行サービスにはとてもお世話になりました!
@salty_parfait
@salty_parfait 3 месяца назад
就活代行も欲しい
@user-lh2ph1fs9h
@user-lh2ph1fs9h 3 месяца назад
@@純白の天使ラフレシア🤓「残念でしたね」
@user-xe2cb7ig1t
@user-xe2cb7ig1t 3 месяца назад
​@@純白の天使ラフレシア残念でしたね
@user-gc3my2eb4r
@user-gc3my2eb4r 3 месяца назад
@@純白の天使ラフレシア残念でしたね
@user-cg9in2yc9e
@user-cg9in2yc9e 3 месяца назад
@@純白の天使ラフレシア残念でしたね
@monimoni7749
@monimoni7749 3 месяца назад
ただのエージェントやんw
@白妙菊
@白妙菊 3 месяца назад
前職で新卒の時に6か月ぐらいでストレス性胃炎になったりで無理だわって仕事辞めますと伝えたら来月のシフト組んじゃったから後1か月お願いって言われて 仕方ないか...ってそれから頑張ってひと月働いたら「どう?考え変わった?」って言われた時絶対辞めるって考えから絶対逃げなきゃって考えに変わった
@白妙菊
@白妙菊 3 месяца назад
@@user-oj3xl6jw1q 辞めた後に入った今の職場で9年続いております 1発?2発目?で自分に合った職場に会えたのは幸運だったよ
@mia5263
@mia5263 3 месяца назад
​@@user-oj3xl6jw1q それ毎日行き帰り駅で吐いて仕事中もずーっと胃痛に悩まされてる人に言えるの? 正社員が無理ならバイトもあるし、ストレスで胃炎になるって相当酷い職場だと思うよ。
@mia5263
@mia5263 3 месяца назад
@@user-oj3xl6jw1q 確かにそういう奴もいるけど1部だけだろ? 自分も半年で持病悪化して会社辞めた若者だけど自分なんかよりよっぽど粘り強くて根性ある同世代なんていくらでもいるし、大体上の人の職場環境が分からないのに外野が決めつけること自体おかしくない? 社会不適合者だとしても出来る仕事探していけばいいじゃん。それで何もかも致命的に出来ないのなら発達なり知的なりが入ってる可能性高いから福祉のお世話になればいい。
@user-fu9to9dt4b
@user-fu9to9dt4b 18 дней назад
1ヶ月働いたのが残念だったなぁ… お疲れ。無理になったらすぐ辞めるべき
@marin_081
@marin_081 3 месяца назад
なんか、みんなのコメント見てたら、今自分がすこぶる楽しいって思える環境ってめちゃくちゃ恵まれてんなって思ったわ。
@user-wk3cx3jg5x
@user-wk3cx3jg5x 3 месяца назад
小学校教員を始めた時、担任持って2ヶ月でやめましたが、そのときに退職代行使いました。 もともと算数少人数講師として数ヶ月働いていたのですが、 4月からいざ人生初めての担任となったときに、前学年時に学級崩壊していた学年で。。。 手のかかる子が多かったり、中国人の過保護親が学校に乗り込んできたり、クラス内での学力差がありすぎたり、、、 地域的に教員が足りていない現状を知っていましたので、自分から辞める意思を伝えたら絶対引き止められるなと思い、 下手に居座ると辞めるタイミングも無くなるだろうと思い、 まだ子どもたちと関わりが薄い5月末に退職代行を使いました。 その当時は本当に、なんでこんなことしてるんだろう、なんで生きてるんだろうなど、精神が病んでいたので、3万円は痛かったですが、自分を守るために絶対すぐ辞めてやると代行使いました。 後悔はありません。代行業者には非常に感謝してます。 絶対に教員には戻らないと決心し、 今ではウーバーイーツで生計を立ててます。
@user-np7ok4lr2o
@user-np7ok4lr2o 3 месяца назад
上司からのパワハラに悩んでいて、勝負の結果上司が移動になった。もし退職を選んでいたら、支店で一番偉いのはその上司だからそいつに辞めることを最初に伝えないといけなかったと思う‥😂代行に頼みたい人の気持ちもわかる。
@user-li5vt3lq8e
@user-li5vt3lq8e 3 месяца назад
どうせなら勤務代行サービスも始まりませんかね(笑)
@monimoni7749
@monimoni7749 3 месяца назад
昔ブラックに勤めてたけど、 今は会社大好きって思えるぐらいいい相性のところ入れたよ〜。
@user-rh9us5sr5w
@user-rh9us5sr5w 3 месяца назад
元気なうちはマジで貯金頑張った方がイイ。 辞める時に悩むのはお金の問題。次の職決まってから辞めたい、って人も多いかと思うけど、働きながらの転職活動って全然できない事多い。でも半年や1年無職でも生活はできるってぐらい貯金があると、心の余裕が全然違う。 お金がある無いでも次の行動が変わってくる。
@ひよこ-f8c
@ひよこ-f8c 3 месяца назад
前職は深夜残業当たり前だったり、定休・有給もまともに取れなかった仕事だったので「何かあった時に使うお金」としてコツコツ貯めてました。 そのおかげで辞める覚悟も辞めた後の生活も今のところできております。 勤めてた時にできなかった旅行もしたし、10年振りにスーツの新調もできました😅 お金の問題は自分だけでなく他人にも影響を及ぼすので貯金をしておいて本当に良かったと思います。
@user-lr1lo2kn4t
@user-lr1lo2kn4t 3 месяца назад
源泉徴収票はやめた側は言いづらいやし黙って送ってこいやと思う
@user-xg3er5cv3u
@user-xg3er5cv3u 3 месяца назад
離職届もそうだよね😢
@mousindoinenwasi
@mousindoinenwasi 3 месяца назад
それな。
@user-ed7dq8lv4l
@user-ed7dq8lv4l 3 месяца назад
前の職場は源泉徴収票送ってくれた。助かりますね。
@user-qt3jb1ch4u
@user-qt3jb1ch4u 3 месяца назад
自分が勤めてた職場で、ベテランの方々でも鬱病にかかり、中には自分で退職届出せなくなった人もいた話を聞いたから思うけど、そういう人達が安心して使えるようなサービスになってほしいな。
@user-se5yo8oz9y
@user-se5yo8oz9y 3 месяца назад
パワハラ、モラハラ、嫌がらせなど色々やられて来たし色んなところで働いて来たけど、今年転職した今のところは本当にいいところ。 ここにくるためにいままで大変だったのかもとおもえる。 心病んでまで辞めたいならさっさと辞めちゃえ。
@ks-gv6ob
@ks-gv6ob 3 месяца назад
タックーの話し方ってちょくちょく小ネタはさんでくるから飽きずに聞けるんよね
@user-jy9vg7xc4x
@user-jy9vg7xc4x 3 месяца назад
人生代行してほしい
@sarutobi_sasuke7
@sarutobi_sasuke7 3 месяца назад
させてくれよ
@user-un3zb4cv7k
@user-un3zb4cv7k 3 месяца назад
後仕事代行も追加で
@user-cv3cq9ve1j
@user-cv3cq9ve1j 3 месяца назад
まじでこれ
@fay47p_10grx8
@fay47p_10grx8 3 месяца назад
分かりみが…深すぎます…!
@user-oc4bi7ez4i
@user-oc4bi7ez4i 3 месяца назад
意思が消えるよ?
@rinjin4165
@rinjin4165 3 месяца назад
取り敢えず1ヶ月半頑張ってる 来週末は給料日だから少し楽しみ
@Carefreechannel
@Carefreechannel 3 месяца назад
初休養
@user-on3vo8ij6v
@user-on3vo8ij6v 3 месяца назад
今日だけ頑張る 今日頑張った者に明日はやってくる
@tmz-2804
@tmz-2804 3 месяца назад
​@@Carefreechannelブラックすぎんだろw
@user-ce2ez4uk3p
@user-ce2ez4uk3p 3 месяца назад
@@user-on3vo8ij6v 食べ終わったら........奴はとりあえず満足して....こう考えるだろう....明日からがんばろう...明日から節制だ....と....!が..........その考えがまるでダメ..........「明日からがんばろう」という発想からは....どんな芽も吹きはしない..........!そのことに20歳を越えてまだ......わからんのか........!?明日からがんばるんじゃない........今日......今日だけがんばるんだっ............!今日をがんばった者..........今日もがんばり始めた者にのみ......明日が来るんだよ......!
@ぬぅぼぉ
@ぬぅぼぉ 3 месяца назад
@@tmz-2804 どゆこと?
@user-cg4vq6ik2v
@user-cg4vq6ik2v 3 месяца назад
辞めたいって言って引き止める上司は、なにがしたいのかよくわからない。 そんな事をするからみんな退職代行を使って辞めていくんだろうなぁ。 すんなり辞めさせてくれよ。
@user-rs4kr7lx4j
@user-rs4kr7lx4j 3 месяца назад
理由を聞くだけ聞いて「わかった、今までお疲れ様」って素直に言ってくれたら辞める側も気持ち良く辞められますよね
@ハナちゃん-x5q
@ハナちゃん-x5q 3 месяца назад
今会社相手に裁判をしているものですが、辞める時は全ての記録を自分の手元に残してからやめることと、まじでメンタルに来るので弁護士さんに頼むのが1番です。。
@user-gu6jm8yr2r
@user-gu6jm8yr2r 3 месяца назад
生きるのが面倒くさい
@user-un3zb4cv7k
@user-un3zb4cv7k 3 месяца назад
分かるマン。色々面倒くさい
@dogezach
@dogezach 3 месяца назад
生きる為に働かなきゃいけないからね
@mousindoinenwasi
@mousindoinenwasi 3 месяца назад
生きていたい訳じゃないから余計面倒臭い😂
@にらいかない
@にらいかない 3 месяца назад
分かります。かと言って死ぬのもめんどいから困る。
@yotchaaaaaaaan
@yotchaaaaaaaan 3 месяца назад
各国のどこに生まれるかのガチャで日本はSSSランクらしいぞ まったり生きようぜ🎉
@user-uk4we7wc9p
@user-uk4we7wc9p 3 месяца назад
仕事はいつでもやめたいです笑
@isonomasuo
@isonomasuo 3 месяца назад
平日週5で5連勤は諦めて、シフト制のバイトにしました! 5連勤や6連勤してる皆様、生きてるのが偉すぎます🥹
@いるかはいるか
@いるかはいるか 3 месяца назад
今の会社1回退職するって言ったらなんか給料めっちゃ上げてくれた
@Shibi255
@Shibi255 3 месяца назад
よかったね😊
@user-mx1ye1ur9b
@user-mx1ye1ur9b 3 месяца назад
うちなんて・・・父親が亡くなって世帯年収が激減したから、それやってみようかな? ダメならば・・・
@39歳男ゲームヒロイン保護神
@39歳男ゲームヒロイン保護神 3 месяца назад
自分の職場にも退職代行サービスを利用して辞めた新卒がいたな もう石の上にも三年って死語になりそうだな
@user-xe2cb7ig1t
@user-xe2cb7ig1t 3 месяца назад
​@@masterofk8570君はできるのかい😂?
@user-my7re7vu9j
@user-my7re7vu9j 3 месяца назад
一年半ほど勤めてストレスで過呼吸起こして倒れた。 上司にメンタルクリニック行きたいから休ませてくださいと連絡したら「急に言われても困ります」という返事。 皆も自分のこと大切にしてくれない人たちのこと大切にする必要ないよ、私みたいに適応障害になるまえに辞めよう
@user-rq5nq4xj8c
@user-rq5nq4xj8c 3 месяца назад
たっくーさんの「仕事は辞めても良い」の回(て、言えば伝わるのかな?)で、 無事に退職届を出して、辞める事が出来ました。 それまで、職場責任者だったので、なかなか辞めるって決意が出来ずに居ました。 年寄りなんで、立つ鳥跡を濁さず、て、思うので、代行は使おうとは思わなかったです。 精神的に参っていた中、たっくーさんの一押し、有難うございました❤
@user-nu5yk8cz5j
@user-nu5yk8cz5j 3 месяца назад
3の倍数の月が多いのは派遣社員等の非正規雇用の契約が3ヶ月区切りな所が多いのも理由の一つかもね。
@user-gc3my2eb4r
@user-gc3my2eb4r 3 месяца назад
そうなんだ 五月病発症→6月退職 夏休み明け→9月退職 今年いっぱいで→12月退職 年度末まで→3月退職 かと思った
@user-wp2jf7bx4q
@user-wp2jf7bx4q 3 месяца назад
6月と12月は、ボーナスもらって辞める人もいそう
@scopionyuuki
@scopionyuuki 3 месяца назад
3の倍数はアホになるっていうしなぁ・・
@A-01234
@A-01234 3 месяца назад
退職ってほんとハードル高いですよね… でも病んでからでは遅いです。 鬱にでもなれば休職して数年棒に振る事もありますし、治らず双極性障害を抱えて生きている人もいます。 自分を救えるのは自分だけです。 常日頃から自分に向き合って生きていきましょう。
@user-sv1hj5du6e
@user-sv1hj5du6e 3 месяца назад
今月やめたんですけど、金銭トラブルの犯人にでっち上げられて、刑事告訴しないからやめろって言われて、反論したし証拠もないけど弁護士雇って戦うのが心身共に無理すぎてやめました。今月末ボーナスだったのに、あんなに尽くした会社に裏切られてめちゃくちゃショック。
@8929_YKNKUMI
@8929_YKNKUMI 3 месяца назад
退職代行勤務の人も辞めたくなったら退職代行使うのかな
@rytk-ed6ed
@rytk-ed6ed 3 месяца назад
福利厚生で即日退社があるらしいw
@user-xe2cb7ig1t
@user-xe2cb7ig1t 3 месяца назад
​@@純白の天使ラフレシアで?なに?
@ぬぅぼぉ
@ぬぅぼぉ 3 месяца назад
@@純白の天使ラフレシア まともな頭してなさそう笑 疑問を投げかけてるんだから「知ってる人いたら回答して欲しい」かネタくらいしかないじゃん 疑問を投げかけてる人に対してさらに何を答えて欲しいんだ? そんなことも考えられないから社畜なんだぞ?笑 お前みたいなのは退職代行使って業者に搾取されたらいいんじゃない?笑
@user-gt2gi1im3l
@user-gt2gi1im3l 3 месяца назад
@@純白の天使ラフレシア は?
@YuRaYuRa-x4o
@YuRaYuRa-x4o 3 месяца назад
何だこいつ​@Rafflesia_channel
@yt-qw1qc
@yt-qw1qc 3 месяца назад
引き継がれる側も大変なのをわかって欲しい。
@user-ij8lg3dd5n
@user-ij8lg3dd5n 3 месяца назад
仕事とくらべるのも何ですが、サークル活動の時サークルを抜けたい人にそれぞれ色んな理由があるのだから、辞める事は全然悪い事じゃ無い、逆に心地よく離れられるよう心がけているという先輩がいました、尊敬してます。
@10969_mfs
@10969_mfs 3 месяца назад
病んだり死ぬくらいなら数万払ってやめる方がいい。生きてればその数万なんてまた稼げるからね。みんな生きてて偉い。RU-vid観てるだけでも偉い!
@user-po8tj3ms6b
@user-po8tj3ms6b 3 месяца назад
中卒で12年勤務してますが、逆に新入社員で話が違う方が多くて、サービス業なのに土日全てドタキャンされたり平日の勤務とかもドタキャンとかして、向こうが辞めるというのを待つのがしんどいです…逆退職代行サービスが欲しいです…新卒の意見ばっかり取り上げられて、新卒にも問題がある事が取り上げられないので毎年向こうから辞めると言ってくるまでこちらの心が辛いです…
@user-kt2wn9hi8q
@user-kt2wn9hi8q Месяц назад
出勤率次第で解雇できるはず
@user-po8tj3ms6b
@user-po8tj3ms6b Месяц назад
@@user-kt2wn9hi8q そうなんですか!?知らなかった😭うちのオーナーはそういう判断しないのかなぁ🥲
@user-fu9to9dt4b
@user-fu9to9dt4b 18 дней назад
サービス''なのに''土日にドタキャン。平日の勤務もドタキャン。 結局ドタキャンやんけ。なのにって何w
@user-hb7pp4qb3l
@user-hb7pp4qb3l 3 месяца назад
くったくたで帰ってきて、たっくー見て、バカ癒されました。ありがとう
@Cathy-okari
@Cathy-okari 3 месяца назад
良いビジネス考えたよなぁぁって毎度思う
@user-wq5dr7yz3e
@user-wq5dr7yz3e 3 месяца назад
まずは自分で退職願出して、それで退職拒否されたりしたら使うのはアリだと思う。
@user-gj2oj2vt7r
@user-gj2oj2vt7r 3 месяца назад
人手がかかるのに10万円あれば退職代行してくれるなんて思ったより安いと思ってしまった。
@HK-ne5er
@HK-ne5er 3 месяца назад
拓さんへのコメントではなく、コメント欄にいる人へのコメントです。 自分の人生だから、とりあえず好きに生きたらいいと思うな。 ただ、法律は守るのよ。 自分の中の大切なもの時間の優先順位と、妥協できる点を探して、日本社会と折り合いをつけていくしかないのよね…。 僕はどんな目的だろうと、毎日お仕事している人は本当に素晴らしいと思う。 どちらの人も本当に無理しないでね。
@HK-ne5er
@HK-ne5er 3 месяца назад
追記でコメ欄の方に質問しても良きですか? オーバーワークってどこからですか? また、今の日本社会の風潮は生きにくいかなって思っている方居られます? シンプルに質問なので、ネタや批判は欲していません。 YES or NO で、+どの点がそう思う感じるかをお答えいただけるととても有難いです。
@user-lf2oj5kt4t
@user-lf2oj5kt4t 3 месяца назад
もうすぐ退職するけど、情に訴えて来るのはめんどくさい 人がいないからとか、残された人の事をとか 人がどんどん辞めてくのは今までの会社の行いやろとしか 退職2ヶ月半前に言ったんだから十分でしょ
@ponponpeing
@ponponpeing 3 месяца назад
転職して仕事楽しくなった。 転職活動頑張って良かった。
@user-pl5qi8uw4z
@user-pl5qi8uw4z 3 месяца назад
ちなみに法的には厳密に言うと退職代行自体が違法な職業(代行で行っていいのは車の運転や家事等の日常の行動を変わりに行う事までのため)なので、退職等の法関係が関わって来るものは弁護士に依頼するのが確実です。 ちなみに最近の会社は規則に代行業者を利用した退職は無効にする規則も書くことが増えており、この規則については法的に有効なためそういう会社では退職代行業者を使って退職することは出来ません。
@user-tg8hc5ct7e
@user-tg8hc5ct7e 3 месяца назад
2:22 タックー違う!6月と12月はボーナスだからです!もらってからやめるんです!
@champagne-no-awa
@champagne-no-awa 3 месяца назад
そうなの?うちのボーナスは7月の最初の金曜日なんやけど
@user-tg8hc5ct7e
@user-tg8hc5ct7e 3 месяца назад
@@champagne-no-awa 6月と12月支給が多いってことです
@user-ys9hv7gv9h
@user-ys9hv7gv9h 3 месяца назад
1年前から退職すると伝えていたのにその日が来ても退職させて貰えなくて鬱になって、郵送で退職の手続きをしてくれないか伝えても、会社まで来いの一点張りの時は退職代行を使いました(親)
@user-tm8fw3rw3i
@user-tm8fw3rw3i 2 месяца назад
なんで労基に行かなかった? 普通に法律違反やで。 会社が引き止めようがこの日に辞めます(1ヶ月前にはその旨と退職届を提出)で後は行かなくて良いんだよ
@user-ys9hv7gv9h
@user-ys9hv7gv9h Месяц назад
@@user-tm8fw3rw3i 行ったら、ああ…その会社ですか…って言われました。何も対処無しです。
@ronnnnnron
@ronnnnnron 3 месяца назад
この時期に辞めたくなってる新入社員に知っておいて欲しいのは、目の前にいる先輩もほぼ全員が1年目の夏くらいまでに辞めたくなったことあった上で今平然と働いているということ。そんなもんだよ。
@WhiteTiger600
@WhiteTiger600 3 месяца назад
今年の4月から中学校で働いていて 先生たちみんな優しいし面白いから 仕事楽しい! ただ私双極性障害と知的障害あるから 正直生活リズム的にちょっと負荷はあるけど 頑張れそう。 去年高等部卒業して1年間はB型事業所に行ってたけどもうこれからは普通に働きたい。
@user-ev8vu3rx6f
@user-ev8vu3rx6f 3 месяца назад
用務員さん?それか事務員さんかな
@WhiteTiger600
@WhiteTiger600 3 месяца назад
@@user-ev8vu3rx6f 教育委員会からきた任命書には スクールサポートスタッフって書いていたので多分事務系です。
@TheNexusSix
@TheNexusSix 3 месяца назад
それは良かったですね。頑張ってください。😊👍
@nojomi152
@nojomi152 3 месяца назад
どんな理由で辞めるかによって、使い方考えたらいいのでは? 仕事行くのだるい・面倒なら自分でちゃんと言え。 会社側から不当な扱いを受けたなら業者に頼ることも視野に入れていいと思う。 働くって辛いこと多いです。特に最初は。会社側も期待して採用してるんです。 辞めたい理由が何かちゃんと考えてから利用を決めましょう。
@IVLOG4
@IVLOG4 3 месяца назад
適応障害なりそうになったから、冷静に判断できるうちに退職代行利用しました それでもしんどさがあったので、早めに利用するかやめるという選択肢をとることが大事だなーと学んだ😊
@MAERCHEN88
@MAERCHEN88 3 месяца назад
ブラック企業でボロボロになっていた時のことを思い出して涙出てきた···、、みんなもたくさん苦労されてますね、生きててよかった
@user-wu3ke5rg2j
@user-wu3ke5rg2j 3 месяца назад
確かに退職届け出しても辞めさせてくれなかったり損害賠償を促す様な事を言ってくるって事例があるらしいから萎縮してしまうよね...
@ぬぅぼぉ
@ぬぅぼぉ 3 месяца назад
「辞めさせてくれない」って何? 退職届出してその日になったら出社しなければいいだけじゃん
@dunamis-blue6843
@dunamis-blue6843 3 месяца назад
@@ぬぅぼぉ みんながみんなそれで済むならいいけど 退職願をその場で破り捨てたりとか、しかるべき人に伝わってなくて辞めたことになってなかったり、果ては家に凸してくる会社もあったりトラブルが絶えんのよ
@ぬぅぼぉ
@ぬぅぼぉ 3 месяца назад
@@dunamis-blue6843 対応が甘いからつけ込まれてるだけだと思うけどね
@dunamis-blue6843
@dunamis-blue6843 3 месяца назад
@@ぬぅぼぉ あとはどこぞのちゅーるの会社みたいにはなから採用の時と入社の時で条件違うとか、タコ部屋押し込まれて物理的に家に返してくれない会社もあるらしいから 対応が甘いと言われりゃそれまでの時もあるけど、全部が全部100パーセント完璧にできるかは人によるんじゃない?
@ぬぅぼぉ
@ぬぅぼぉ 3 месяца назад
@@dunamis-blue6843 「対処法を知っててもどうにもできない場合もある」って話をしたいんだろうけど、 それは世間一般が対処法をしっかりできてからされるべき話かな そもそもの対処法ができてないのにそれを言ったところで言い訳にしかならない スマホを触ったことすらないのに「インスタのやり方がわからない。だからインスタはお金を払って誰かにお願いしてやってもらう」と言っているようなもんだよ 順序が違う まずはできることをやってからでしょ 正直退職問題なんて対処法がわかってたらなんとかなるパターンがほとんどで、 本当にどうにもならないパターンなんてほんの数%だと思ってるよ しかもそのどうしようもないパターンの場合、退職代行でもどうにもならないパターンが多いと思う
@ocheey
@ocheey 3 месяца назад
開口一番「入社代行もいればいいんですけどねぇ」で吹いた🤣 キャッチコピーは「なりたい自分になれる★」ですかね!
@umaimonokuitaina77
@umaimonokuitaina77 3 месяца назад
ブラックで自ら退職の意思を伝えたにも関わらず受理されないなどあれば業者使うのもわかるけど、一度も伝えずに業者使うなら賛同できないわ。自らの意思も自分で伝えられないのは社会人としてどうかと思う。そんな人新しい会社も雇いたくないと思うよ。 本当に必要な人が利用するならいいシステムだと思う。
@user-nu8nb8qe5e
@user-nu8nb8qe5e 3 месяца назад
入社する時、自ら面接やらしてるわけだから退職も言えると思う あんまり短期間で入社退職を繰り返すと面接で突っ込まれる
@RickeyMartin-xl2qz
@RickeyMartin-xl2qz 3 месяца назад
退職代行、利用しましたよ! 今はあるか分からないですが労働組合が運営している所があったので、そこにお願いしました。 料金は3万円弱だったと思います。 元々リフォーム関係の会社で働いていたのですが、下請けの職人の親方に誘われて職人としてその親方に付く事になったのですが、毎日ケンカ、毎日パワハラでストレスがヤバくて何回も辞めるって言ったけど、訳の分からない理屈で無理矢理引き止められていたんです。 そもそもクセのある人だなーとは思っていたのですが、身内になると当たりが強烈になって、いちいち何をするにでも、プライベートにまで口出ししてくるクソみたいな人でした笑 ある日、腹痛が酷くなって病院に行ったら胃潰瘍で即入院になりました笑 それでも親方から毎日電話やLINEが来て、パソコンが使えるからと、入院中にパソコンを使える仕事を回してきたりで、「このまま、このおっさんと一緒に居たら死ぬ」って思ったので色々調べて退職代行にお願いしました。 退院後、すぐに行動しましたよ笑 退職代行とのやり取りは電話してから、あとはチャットのみでした。 親方が居ない間に事務所にある自分の荷物を全部引き取って、会社の物を全部置いてきて、退職届けを親方の机に置いて、退職代行に準備ができましたって連絡をしたら、退職代行が親方に電話をしてくれました。 その直後、親方から僕に鬼のように、電話とLINEとメールとが来ましたが全て無視しました笑 退職代行から連絡があり、親方から直接僕に連絡がしたいと言われましたが、僕にはその意思はありません。と答えたら、その旨も伝えてくれました。 すると、親方が雇ってる弁護士から電話がかかってきたので、今までのパワハラの事や胃潰瘍で入院し、入院中にされた事などを伝え、逆にこっちから訴える事もできますよね?と尋ねると濁した感じで「そうですよね…」みたいな反応だったので、これ以上、僕に関わるのであれば法的措置をさせてもらいますので、一切関わらないでくださいと伝えたら、親方も静かになり、退職する事ができました。 同僚の仲が良かった人とグループLINEをしていたのですが、その時の状況を全てLINEで上げており、親方の困り具合やキレ具合なども知れて、今となっては笑い話です笑 長文、失礼しました😊
@Puu_tak
@Puu_tak 3 месяца назад
退職代行で退職したい気持ちはわかるんですけど、実際に退職代行で辞められた場合書類とか保険証、社員証やセキュリティカードとか回収の手間ヤバいので普通に辞めて欲しいという気持ちもあります
@user-xe2cb7ig1t
@user-xe2cb7ig1t 3 месяца назад
そこは職場の雰囲気とか訳わからん賠償請求とかしなかったら退職代行とかしないでしょう
@rinjin4165
@rinjin4165 3 месяца назад
そもそも退職代行を使わないと辞めれない会社の時点でお察しだけど
@user-ce1sw2qb
@user-ce1sw2qb 3 месяца назад
職場を改善してはいかがでしょうか?
@hamu0013
@hamu0013 3 месяца назад
最近は思ったよりキラキラしてなかったとか、電話に出るのが苦手とかで退職代行使うような人がいる時代ですもんね… そりゃ回収物も返ってきませんよ笑 命落とすほど耐えてしまうのも問題だけど、嫌なことは何もしなくて良い!好きなことだけやる!みたいな思考も度がすぎると社会が終わりそうですよね
@color_me_blood_red
@color_me_blood_red 3 месяца назад
@@rinjin4165 自分から辞めますって言えない腰抜けなだけやんけw
@user-iw2fz3dc7k
@user-iw2fz3dc7k 3 месяца назад
やめるって電話で伝えたらだめだって言われたから退職代行使いました。 そしたらすんなりやめれたので、今の時代には必要なもんだと思っています。 今思うとお願いしたところは2万円でかなり対応が良かったのであたりを引いたんだな~って思っています
@user-jt2og6uh9g
@user-jt2og6uh9g 3 месяца назад
辞める事を電話で伝えるって非常識だと思う。退職代行を使う人ってやっぱり何かズレてるよな…
@sousei4
@sousei4 3 месяца назад
どの会社も人件費削減とかで1人1人の正社員の負担が凄い。どう考えてももう少し増員しないと仕事が回らない。結果真面目な正社員が無理して仕事をして心身共に負担がかかっていく。
@Amia827_coc
@Amia827_coc 3 месяца назад
メンタルぶっ壊れている時に、上司や会社までの道のりが苦痛でしかなかった時の退職代行さんは有難かったなぁ
@pponchou
@pponchou 3 месяца назад
自分はあんまり使う気無いけど、精神的に安定するなら使うのもありだと思う。 あと、第三者が入ると意外と会社も素直になる。
@みな-p6y
@みな-p6y 3 месяца назад
相当のブラックでもない限り、半年もせずに辞めてしまう人は、どんな仕事も続かないと思う。 昔、バイト先に入ってきた娘が、大した作業でもないのに「きつい」「ダルい」しか言わなくて、週に4日しか来ないのに、もっと休みが欲しいとこぼしてた。先輩が自分のシフトを変えてまで、ほぼ付きっきりで面倒見てたけど、結局、すぐに辞めちゃった。優しくて穏やかな先輩がさすがにキレて、「あの娘は、家で内職でもやってたらいいよ」と吐き捨ててた。
@yuibk5
@yuibk5 3 месяца назад
優しい人が増えたんですかね 少し前までは、ギリギリまで退職する事を伏せて、いざ退職となったら上司なり現場なり、今まで自身を苦しめてた人達の困る顔を見るのが仕返しとか、気持ちの折り合いをつけられるみたいな人も多かったですけどね
@user-eb3dg4cy2z
@user-eb3dg4cy2z 3 месяца назад
なんの仕事してても辞めたいって気持ちは常にあるよね。人間だもの。
@noimage4540
@noimage4540 3 месяца назад
なんでこんなにコメント欄、否定派が多いんだろう…… 『辞めたい』 その一言も言うのが怖い人はいるんだよ。パワハラやモラハラ、いじめが理由なら尚更…… これ以上ストレスにならないよう、うつ病に近づかないよう、自己防衛で退社代行サービスを使うのはそんなに悪いこと…? それは弱者や意気地無しなの…?
@tolovebuffoonery5389
@tolovebuffoonery5389 3 месяца назад
悪いことと言うか、「辞めたい」という、たった一言を自分の口から言えないのかと思っているんじゃないの?そもそもそんなすぐに辞めるような会社に、最初から入るなと思うけど
@user-xv5hq8ru7u
@user-xv5hq8ru7u 3 месяца назад
それが退職代行が流行る理由でもあると思うわ 否定派の人はここまでして辞める人の気持ちが分からないんだよ 自分の時の当たり前を他人に押し付ける人が多いんだろうね
@Saya_Chip
@Saya_Chip 3 месяца назад
@@tolovebuffoonery5389えー、すごいですねー。入社前から何から何まで把握していて、自分の力量と会社求めるものの差、それの補填、人間関係を築く上で自分の完璧な立ち回り、通勤時の交通関係からのストレスからの対処、その他諸々、『完璧』にできるんですね!!いやー、きっと人生イージーモードですねー。羨ましいです。
@0c1k44
@0c1k44 3 месяца назад
@@tolovebuffoonery5389入る前にその会社のことわかるとかエスパーかよ。でもそんな超人さんでも人間の気持ちわからないんだね。
@user-ce1sw2qb
@user-ce1sw2qb 3 месяца назад
​@@tolovebuffoonery5389 いじめられてる奴に「辞めて」すら言えないのか😡とか言ってそう
@user-tl6nz9zj9t
@user-tl6nz9zj9t 3 месяца назад
前の職場で性被害に遭ってしまったのですが、私が退職したのち、その加害者が退職代行サービスを利用してました。 そういった問題を抱えてる人達が逃げ道としても利用されているようです。 ちょっと不服ですが……。
@nameno7859
@nameno7859 3 месяца назад
辞めるって連絡しにくいなら、どんどん業者使って連絡してほしい! 会社で退職手続きとか担当してるけど、今まで五~六年やってて退職代行業者から連絡が来たのは一度だけ。でも無断欠勤+音信不通とか、常識が通じない(社保とかの仕組みを理解してない)退職者本人と直接やりとりするより、退職代行業者と話した方が遥かにストレスなくていいなと思う。 無断欠勤と音信不通だと会社も勝手にすぐには切れない(それが数ヶ月続くと社保料とか住民税の未収が出ちゃう)から困る。お互いストレスなくさっさと終わらせたいなら代行業者の利用は良いと思う。 自分のケツも自分で拭けない人間なんだな~と思わないこともないけど、私には関係ないし♪
@ai7638
@ai7638 3 месяца назад
たっくーバイトとか確かに仕事出来そうよな
@user-so1fd5qd9p
@user-so1fd5qd9p 3 месяца назад
働いている全ての人、本当に尊敬します。 わたしはアルバイト経験しかなかった20代前半のものなのですが、正社員にならないとまずいと思い、正社員雇用していただいた会社で8:00〜18:00で週5で働き始めました。 すると4ヶ月目にしてうつ病と難聴を患いました。いまは辞めてしまい、一日8時間週5日のアルバイト生活に戻りました。 本当に情けないです。
@sinra1220
@sinra1220 3 месяца назад
アルバイトでもフルタイムで週5働いてるなら十分だと思うけどな、、、
@katarunba
@katarunba 3 месяца назад
もう40代の人間ですが、今は最低賃金が上がって、一日8時間週5で働けば、社会保険も加入できる金額になります。 正社員だとボーナスなどで+αはあるかと思いますが、アルバイトだろうとフルタイムで働いているのならば税金も払っているので、正社員ではないと卑下しないで下さい。充分、立派ですし尊敬します。 正社員に拘って、更に心身にストレスを貯めてしまい、結果、更にフルタイムで働く事が難しくなってしまう事もあります。 正社員はなりたい理由が明確にできたとき、になるもの。でよいと思いますよ。
@user-ou2zg7ve2l
@user-ou2zg7ve2l 3 месяца назад
退職代行を最終手段で使わずに簡単に使うようになると益々日本ヤバそう
@user-ph1ml4zr3l
@user-ph1ml4zr3l 3 месяца назад
引き止める時点で会社がヤバイ。逆に生き残れるかって位必死にしがみつくぐらいの会社のが魅力的だよ。お前の仕事に就きたい人間なんて後ろにゴロゴロおるぐらい企業側が強く無いとだめだよね。
@_oinu
@_oinu 3 месяца назад
やめたいならやめればいい 心配なら録音してますってひとこと添えておけ
@user-zv9hn7qk4d
@user-zv9hn7qk4d 3 месяца назад
事前に辞めるって伝えてもそこから行くの気まずいよな。モチベ0やし。
@yasbun88
@yasbun88 3 месяца назад
動画が始まるまで運転代行に脳内変換されてて何事か思った
@user-zj2ld1zz1v
@user-zj2ld1zz1v 3 месяца назад
最初入ったとこ、パワハラ酷くて何回か辞めると言うだけど結局暴力振るわれるので吹っ切れて飛びました、親に任せて連絡一切取りませんでしたがなんとかなりましたよ
@user-uq6lb2zf7j
@user-uq6lb2zf7j 3 месяца назад
有給消化でガチガチに揉め、腐り切った舐めた態度を取られたので、やりとりのLINEスクショや契約書など、全部持って労基行ったよ!社長に直接電話してくれて、無事有休消化できました。「全く話が通じないんです、、」とちゃんと伝えるのがポイント。
Далее
The Most Elite Chefs Ever!
00:35
Просмотров 7 млн
本当のクズはこいつらです。
21:54
Просмотров 1 млн
Sherbet lobby 1 hour (credits in desc)
1:03:24
Просмотров 9 тыс.
なぜ悪魔の消費者金融は生まれたのか?
11:04