Тёмный

都電を残そう(昭和46~48年) 

SuperChromegane
Подписаться 4,7 тыс.
Просмотров 55 тыс.
50% 1

昭和46~48年撮影(モノクロ・サイレント)
1971年3月8日 -19・20・22・24系統
1971年3月17日-16・20・22系統
1973年2月13日-27・32系統
※ 4:35あたりの俯瞰撮影は飛鳥山公園にあった回転展望台からです。
27・32系統の36年後(2009年5月)の様子はこちら↓
• 都電一日散歩

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 67   
@車巧次郎
@車巧次郎 3 года назад
車の数を減らしたら、都電が廃止しなくて済んだのに。
@関田文二
@関田文二 3 года назад
都民の日に子供に無料のバッジで都内を乗り回した記憶がよみがえった。車ブームが下火のこの頃、都電復活なんてできないかな?
@tetsuono9535
@tetsuono9535 5 лет назад
車の運転が粗暴すぎ。芝浦の都電基地も今や高層住宅となって面影がわずかに残るレール跡に見られるのみとなった。花形はやはり6000型。池之端七軒町から上野公園までの専用軌道が楽しかった。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 2 года назад
荒川線と東急世田谷線は大半が「専用軌道」で、都心部の併用軌道の廃止後も残されていると思います。 ちなみに廃止路線では「第四砂町小学校」「池之端二丁目」周辺にも専用軌道がございました。
@rsuz4845
@rsuz4845 9 лет назад
都電が遅いというより、周囲の車の運転が無茶苦茶ですね 今の価値観では、邪魔なのは、どうみても車のほうでしょう
@Kirbypupupu
@Kirbypupupu 6 лет назад
RYOZO SUZUKI 近年車の運転士のモラルがなってないですからね。まだ都電の方が快適ですし。
@かがみ純
@かがみ純 2 года назад
青梅街道を走っていたのを薄らぼんやり覚えている。昭和38年に廃線になっていたのを知った。ずいぶん古い記憶だ
@TheKoolsity
@TheKoolsity 4 года назад
貴重な動画ありがとうございます。
@いしこそじゅんじ-r1r
@いしこそじゅんじ-r1r 6 лет назад
あー!この動画の中に入りこんで、いろんなところに行きたい! 現在持ってるお金は昭和47年以下の100玉に両替してだけど ドラえもんの見すぎかな?
@北城義隆
@北城義隆 5 лет назад
わかります、その気持ち。 超過密都市になってしまった、今の東京よりも、都電が走り回っていた頃の東京がいい!
@ヨタハチ小僧次郎吉
@ヨタハチ小僧次郎吉 4 года назад
昔は、大阪・神戸も路面電車が運行してたそうですがいつしか廃線になりましたが大阪は、知りませんが旧神戸市電は、使われた車両が兵庫区・和田岬のノエビアスタジアム神戸の敷地内に置いて有ります。 現在は、新型コロナで外出自粛状態でどれぐらい後に収まるか分かりませんが収まったら一度見に言ってわどうでしょうか❓ ただし今のは、上文に書いた通りコロナが収まっての話です。 それまでわ皆さん家で我慢です😭。
@asakazefuji
@asakazefuji 2 года назад
大阪に関しては大阪市電は廃止されたけども 南海電鉄の軌道線は阪堺電気軌道と分社化され まだ現存していますよん …コロナが収まる前に外出自粛が打ち切られましたな結局 2~3年も継続することは出来ない施策だと国が認めた格好です
@和田正夫-o2f
@和田正夫-o2f 3 месяца назад
レールは、アスファルトで、埋めたのでしょうか?
@北城義隆
@北城義隆 5 лет назад
途中のサヨナラ運転のところで、今も親戚がいる、千石三丁目があった。
@旅いけ
@旅いけ 2 года назад
モノクロは、味がありますね。
@girlfromtokyo
@girlfromtokyo 2 года назад
懐かしー!
@人人-t7w
@人人-t7w 4 года назад
今の荒川線を見るとホームの高さがすごい
@北城義隆
@北城義隆 2 года назад
しかも、荒川車庫前の三ノ輪橋方面の乗車ホームの位置が、現在と違う。
@北城義隆
@北城義隆 8 лет назад
今のエコロジーを考えれば、もったいない事をしたものだ。
@asakazefuji
@asakazefuji 2 года назад
とは言え、都電では輸送力と速度が根本的に足りないから 地下鉄整備に舵を切ったのが東京では実際のところでしょう… 都心は車で移動することは困難なのは今も変わりません(道の狭さと交通需要の多さが見合ってない)
@珍珍太郎
@珍珍太郎 4 года назад
上野駅の前を走っていたのをうっすらと覚えてます。 でも それ以来見てないので 夢かと思ってました。 調べてみたら その年が廃止になる年だったのでそれ以来 見ることはなかったのだと思いました。 今の東京の道路の交通を考えると邪魔と言う言い方は失礼だと思いますが 真中ではなく 路肩で走らせてれば 路駐もある道路によって減ると思うので復活しても良いのかと個人的な意見です。
@princeskyline54b2
@princeskyline54b2 12 лет назад
びっくりです。27系統の7500型の方向幕の行き先表示が「王子」。私は27と32が統合された直後からしか都電を知りませんが、その頃には、方向幕の行き先表示は「王子駅」と、「駅」の字が入っていました。あと、トラバーサに入る電車がビューゲルを逆向きに上げていますが、短距離ならばあれでも良かったって事でしょうかね。路上での折り返しシーンも良かったです。素晴らしい動画を有り難うございました。
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 2 года назад
八王子にも「都バス」が乗り入れていましたが、1985年に立川市と日野市の意向で営業所ごと廃止となり、京王バスに一本化されました。 更に1972年までは新宿~日野橋交差点にも路線が存在していました。
@珍100系
@珍100系 2 года назад
名古屋市電は残りませんでした。
@hyourokudou6
@hyourokudou6 8 лет назад
現在も残っている、現在の荒川線も含まれているのは撮影時期には都電全廃の方針だったから、ということですか?
@北城義隆
@北城義隆 8 лет назад
そうです。当時の東京都の計画では、現在の荒川線も廃止対象でした。しかし、専用軌道が大部分を占めていた事と、沿線の住民の声に救われて、荒川線は生き残ったんです。
@奥田康祐-g3k
@奥田康祐-g3k 7 лет назад
荒川線が残ったのも豊島、北、荒川区民が廃止反対運動しましたからね… そのおかげで今でも都電が残ってますから…
@志村信弘-q8d
@志村信弘-q8d 6 лет назад
奥田康祐 特に荒川区の反対運動がもの凄かったらしいです!何しろ荒川線の前身の27番(三ノ輪橋⇔荒川車庫前⇔王子駅前⇔赤羽終点)と32番系統(荒川車庫前⇔王子駅前⇔大塚駅前⇔早稲田)は私鉄の王子電気軌道の区間で専用軌道が95%以上ありますからね!でも27番系統の併用区間(王子駅前⇔宮堀⇔赤羽終点)1972年12月に廃止され一時期三ノ輪橋⇔荒川車庫前⇔王子駅前で運行していました!(32番は継続)そして1975年に荒川線に一本化して存続決定して1978年にワンマン化になり今に至ります!(今の車両は段差のない車両が中心です)ちなみに私はこの都電荒川線が走っている荒川区の住民ですよ!
@モーレツしごき教室-y3k
自分が生まれる2日前に、 荒川線のみの都電に初めて乗りました。 45年間一度も乗ったことない都電に😆
@北城義隆
@北城義隆 5 лет назад
@@モーレツしごき教室-y3k いいでしょう、都電は。これからも、度々乗りに来てくださいね。
@kentokyo_tomy1252
@kentokyo_tomy1252 3 года назад
1971年3月の廃止日前の映像ですね。 この路線に関わられたのは、幼少期(5-6歳)のごくわずかな時期でしたが、自分も朧気ながら、 19系統の廃止日は、熱を出して家から出られず、花電車見送る事ができなかった事は、50年後の今でも鮮明に覚えています。 飛鳥山や秋葉原や上野に行く際は、両親に連れられ、よく利用していました。 6000,7000、8000形は乗った記憶があります。
@坪井正広
@坪井正広 8 лет назад
ほのぼのとした気分で拝見させていただきました。4:37あたりのちょいカットは聖橋でしょうか。。だとするとこれは13番ですね。
@weftyoshida
@weftyoshida 7 лет назад
聖橋にそっくりですよね!撮影された時期からすると王子の音無橋ですかね
@北城義隆
@北城義隆 7 лет назад
坪井正広 この場所は、現在も残っている荒川線の音無橋ですよ。
@小栗潔
@小栗潔 5 лет назад
やはり東京の交通量では専用軌道がないと無理だなあ あと渋谷や新宿で私鉄の客をうけて、都電で運んだら何両必要なんだろうか? 湾岸とか人が比較的少ない場所で専用軌道がとれるところならいいけど 50万人くらいの地方都市ならベストじゃないかな? 宇都宮とかつくるんでしょう?
@trainmovie0522
@trainmovie0522 4 года назад
今は荒川線しかないから今となって貴重映像
@北城義隆
@北城義隆 2 года назад
この荒川線は、廃止されない。 今の東京さくらトラムだなんて称号は、どうも馴染めない!やっぱり、都電荒川線の方がしっくりくる。
@thenuinui1
@thenuinui1 6 лет назад
都電は心を和ませてくれますね 楽しませていただき、有り難うございました。
@kokage72
@kokage72 10 лет назад
都電が残っていれば東京の移動は楽でしたでしょう。地下鉄と違い階段がありませんので。現在は底床化の技術が進んでいますので、お年寄りにも良い乗り物だってでしょう。東京が電車の街だったら、公害は減らせたかも知れませんし、雪の日でも自動車の影響を受けずにスイスイ走ったことでしょう。渋滞の排気ガスで大気汚染されて道路の沿線の環境問題が問題になっており、地方都市ではトラムという乗り物がが見直されています。富山県のように新設した都市もあります。当時の東京の場合は、都電荒川線を除き、すべてバスに転換せざる負えない合理化という波があったのでしょうけど、ただ路面電車という乗り物を捨ててしまうのが速すぎたのだと思います。とても貴重な映像どうもありがとうございました。
@Kirbypupupu
@Kirbypupupu 6 лет назад
kokage72 噂ですが勝どき方面で都電復活説あるそうですよ!
@nullnull1025
@nullnull1025 6 лет назад
大型化に限界があり連結運転も難しい路面電車に都心の交通を任せてしまっては、来る電車来る電車満員で見送りながら、狭い停留場で足を痛くしながら辛抱強く待つしかありませんよ。本当にそっちのほうがいいんですか。
@醤油漬け-o7b
@醤油漬け-o7b 4 года назад
富山は新設ではなく既存の電車を軌道に変えたものでは…
@水無月雅人
@水無月雅人 4 года назад
でも、仮に都電が残ってたとして、東京(都内)の空は電線だらけだったかも。
@木緑葵
@木緑葵 4 года назад
@@醤油漬け-o7b    富山市街地の環状線区間は新設です。
@kuroshio287
@kuroshio287 11 лет назад
6000系のドア開閉すごい
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki 2 года назад
三田線の6000系とは別だと思います。
@araara8500
@araara8500 12 лет назад
@SuperChromegane 詳しくありがとうございました。参考になりました。
@nonhouse.0209
@nonhouse.0209 11 лет назад
こういう動画好きです。 それにしても4:48と4:53のオートバイには思わず冷や汗。 今の時代のほうがまだマナーが良い?
@araara8500
@araara8500 13 лет назад
本当に46~48年? 40年代前半ではなく。
@sanshiroimayano3577
@sanshiroimayano3577 8 лет назад
BGMがカノンなのがいいですね♪
@giantnioinoba2011
@giantnioinoba2011 7 лет назад
そろそろ淘汰され始める頃ですかね。当時の状況としては、廃止やむなしだったのかな。 ところで、2020年の五輪を前に、ライトレールで復活させるという話はどうなったのでしょう?
@terra0041
@terra0041 12 лет назад
参考、引用いいですか?BY個人 (まじめな趣味)
@williamspapercraftchannal4624
@williamspapercraftchannal4624 8 лет назад
そんなこと言うなら、音あるやつもってこいよ。
Далее
昭和45年  東京は路面電車天国
18:56
Просмотров 72 тыс.
ある日の日本橋
7:51
Просмотров 91 тыс.
А я с первого раза прошла (2024)
01:00
Flipping Robot vs Heavier And Heavier Objects
00:34
Просмотров 39 млн
A day in Tokyo, Japan,  in 1963 東京
6:02
Просмотров 2,1 млн
1960年代の東京
6:50
Просмотров 1,2 млн