Тёмный

長町駅   駅前再開発で消えた昭和の風景 

KEN O
Подписаться 2,4 тыс.
Просмотров 49 тыс.
50% 1

JR東、及び仙台市地下鉄。  最初のカットは福島側から見たところ。 左側、遠くの赤い三角屋根が当時の木造駅舎です。

Авто/Мото

Опубликовано:

 

2 апр 2008

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 133   
@fk9005
@fk9005 6 лет назад
最近の長町しか知らなかったからこれを見れてすごく嬉しい!駅前は更地だったんですね今はタワーマンションが多数建設されていたりマクドナルドやIKEAがあり全然違います。
@KENoooo
@KENoooo 6 лет назад
F.K様、コメントくださり恐縮です。今は御指摘のように激変しましたね。更地以前は、線路が無数に敷かれていたのです。いまは「クルマ社会」ですが 昔は鉄道が主でしたので、現在とは比べ物にならないほど列車の数が多かったため、それらを留置しておく場所も広大な土地が必要でした。
@user-qy5nw3zj5o
@user-qy5nw3zj5o 5 лет назад
F K 更地は国鉄時代は、長町操車場でした。 汐留や北梅田と同じく、民間払下げ→大手不動産会社主体の再開発地域になりました。
@user-wi2sc7lq3b
@user-wi2sc7lq3b 3 года назад
長町のマックやIKEAも行ってた。 近くにゼビオアリーナがあるけど、そこで乃木坂46の真夏の全国ツアーに行ったついでよく行ってた。
@tubotan11
@tubotan11 10 лет назад
これがいつかわかんないけど93年位に住んでた。電車はほとんど乗らなかったけど 久々に見に行ったらいつからか長町は大きく変わってきれいな街になっていた…
@KENoooo
@KENoooo 9 лет назад
2006年ころです。お住まいだったかたは、その変貌ぶりに驚かれたことと思います。93年ころなら広大な土地に線路が張り巡らされていたかもしれません。ところで、今頃になって返信いたしましてスミマセン。コメントいただいたのを気づきませんでした。
@Akr-eb6kp
@Akr-eb6kp 5 лет назад
このころは、仙台駅の東隣りの東仙台駅とあまり変わらない印象だったが、いまでは長町駅が高架になり、駅前も開発が進んですっかり都会になった。一方の東仙台駅は駅舎こそ新しくなったものの十数年前と雰囲気は何ら変わっていない。今では高層マンションが立ち並ぶあすと長町という副都心になってしまったが、このころの旧駅舎と機関区跡の広大な空き地が今となっては懐かしい。地上駅には455系グリーンライナーが似合っていましたね。大変貴重な映像をありがとうございました。
@KENoooo
@KENoooo 5 лет назад
1967 Akr様、コメントくださりありがとうございました。長町の激変ぶりはスゴイですね。どうせなら、世界が注目するような開発をしてほしかったですが、東京が目立たなくなるような。
@6703055
@6703055 6 лет назад
ここの駅そば好きでした。
@KENoooo
@KENoooo 6 лет назад
鈴木悠介様、コメントくださり恐縮です。駅そばの味は一生の思い出となりますね。なくなるとショックです。
@user-so3fs4wx6x
@user-so3fs4wx6x 4 года назад
🍜😋うまかったな~!天ぷらそば。店長?の太ったオバちゃん感じ良かったなぁ。(40年前😝)
@gizadef48
@gizadef48 9 лет назад
懐かしい映像ありがとうございます。忘れていました。こんな時代もあったこと。あれから10数年しか経っていないのに今では面影ありませんね。
@KENoooo
@KENoooo 9 лет назад
たまに新幹線の車窓から見ますが、通るたびに、どんどん発展しているので楽しいです。もっとも再開発されると日本全国、画一的な風景になってしまいますね。
@kusanoyuichi1711
@kusanoyuichi1711 2 года назад
いゃー懐かしいですね 自分が20歳頃の映像かと 今じゃ駅前タワマンなど立ちちょっとお洒落な街になったけどこの当時はかなりディープな街だった トーコーチェーンで買い物、近くの本屋でエロ本立ち読みし駅前の中華料理店珍来で炒飯食べてたw
@KENoooo
@KENoooo 2 года назад
kusano yuichi様、20歳前後の思い出を記述してくださり、ありがとうございました。個人の書店も個人の食堂も、いまや全国的に絶滅危惧種ですね。チェーン店の繁殖により、どこの街も似たり寄ったりになってしまいました😢
@user-jv2og9dp3p
@user-jv2og9dp3p 3 года назад
懐かしい〜!!小学生の頃の最寄でした! 高架駅に代わる最終日、ぼろぼろの待合室の中でnゲージが走るって聞いて見に行きました笑 駅そばも懐かしいです♪貴重な動画ありがとうございます〜 もー大学3年生になっちゃいました笑 懐かしいなぁ〜
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
小川様、コメントくださりありがとうございました。「駅そば」があったんですか!!! 初めての情報です、食べたかったなあ~
@user-bk8co8vm4f
@user-bk8co8vm4f 5 лет назад
ああ長町…
@user-bh4sy3mp3v
@user-bh4sy3mp3v 4 года назад
かなり前の映像ですね。アップありがとうございます。駅そばがおいしかった。
@KENoooo
@KENoooo 4 года назад
大江祐介様、地元のかたですね、コメントくださりありがとうございました。
@codeblue0801
@codeblue0801 3 года назад
遠くに見えるのは八本松マンションかな、今やすごい発展の仕方で懐かしいい。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
コードブルー様、地元からコメントくださりありがとうございました。
@object_h1518
@object_h1518 8 лет назад
この頃はまだ12,3歳なのであんまり記憶していないですが、本当に田舎の駅って感じがしていいですねw
@KENoooo
@KENoooo 8 лет назад
地元のかたでしょうか、本当に長町駅周辺は変わってしまいましたね。私も昔の長町駅がいいと思います。
@user-ro8vc1sf6f
@user-ro8vc1sf6f 8 лет назад
仙台に長く住んでるとよそ者に破壊されて怒りを覚えます。
@KENoooo
@KENoooo 8 лет назад
グローバリズムは、ろくなものではないですね
@user-fy8mn1fz6k
@user-fy8mn1fz6k 3 года назад
懐かしい動画ありがとうございます。 今ではマンションが立ち並ぶ街並みが続いていますが10年前は鉄道跡地が原野のようでした。 関東地方から引っ越してきたときの嫁さんの驚きが忘れません。仙台駅の次の駅が原野に囲まれていたら驚きますよね。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
風間真様、地元からコメントくださりありがとうございました。その原野に線路が敷き詰められていたことを知る世代も少なくなっていきますねえ。
@tomotamadai
@tomotamadai 5 лет назад
この頃の長町駅は全然知りませんでした。普段電車に乗らないこともあり…。こんな素敵な空間があっただなんて。この動画で知れてよかったです。貴重な動画を見せてくださり感謝です。
@KENoooo
@KENoooo 5 лет назад
tomotamadai様、コメントくださりありがとうございました。「こんな素敵な空間があっただなんて」・・・。同感です。昔の長町駅界隈はホッとする風景でしたね。
@ch9676
@ch9676 2 года назад
70年代、長町駅の裏側は小学生のころの自分には異世界で、緑ヶ丘の自宅から自転車で探検しました。 映像の原っぱは広大な貨物操車場で機関車が貨車の突放を忙しそうにやってました。 放射型の機関庫とかもあった記憶があります。 ヤードの向こう側(当時の住所は郡山だったかな?)は大小の工場地帯で引き込み線がたくさんあったような記憶があります。 駅から広瀬川鉄橋にかけての長町側線路沿いでは何時間も飽きずに通過する列車を眺めてました。 ひばり、はつかり、やまびこなどの当時最新鋭?の特急電車、くりこま、まつしま、などの急行電車 新潟や会津方面から来るディーゼル急行、赤いED75が引っ張る鈍行列車まで。 現在のイオプラザ?あたりにトーコーストアがあって1階がバスターミナルでした。
@KENoooo
@KENoooo 2 года назад
ローガン大路山Ch様、長町駅周辺における1970年代の思い出を詳細に記述してくださりありがとうございました。この動画には、地元のかたから沢山の昭和の証言をいただいております。このたびいただきました御投稿では「貨車の突放」「放射型機関庫」が新証言です。宅配便のトラック輸送は国鉄の貨物輸送を激減させました。
@mikadoaa7105
@mikadoaa7105 7 лет назад
母の実家が長町にありました。 長町は昔から交通の便が良く、また都心に近い割に物価が安く、商店街が充実している住みやすい街です。今、その両親は都心回帰で郊外の団地から長町のマンションへ移りました。住みやすさは変わりませんが、街は変貌しました。 亡くなった祖父母がもし今の長町を見たら、衝撃的だろうねと笑い話をしています。
@KENoooo
@KENoooo 7 лет назад
物価は安くとも、地価は高いのではありませんか? よそ者からみると、そんな気がいたします。
@mikadoaa7105
@mikadoaa7105 7 лет назад
40年以上前の昔の話しです。 今は地価も物価も高い街になりました。ただ、住みやすさだけは変わりません。
@KO-te7bo
@KO-te7bo 3 года назад
@@mikadoaa7105 昔は個人商店がたくさんあって魚が安くて豊富でした。私が子供の頃亡くなった母親と一緒によく行きました。
@user-yg1yy2bt8d
@user-yg1yy2bt8d 3 года назад
幼いころに亡き祖父から列車には特急という小さい駅には止まらない列車があるんだと教えられて、この長町駅で485系(ボンネットタイプ)特急ひたちの通過に度肝を抜かれて鉄道ファンになりました。 あとここの駅そば好きでした。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
仙台出身愛知県在住様、コメントくださりありがとうございました。昔の、こんな素敵な駅で、そばをお食べになられたとは羨ましい限りです。私も、鉄道が好きになったキッカケは、ボンネット「ひばり」乗車や、絵本で151系「こだま」を見たからです。
@SATOMEGULI
@SATOMEGULI Год назад
昔の長町駅は赤色屋根の風情ある駅舎だったのですね! 私が見てきた長町駅は高架駅でしたので地上駅時代の長町駅を映像という形で見ることが出来てよかったですありがとうございます。
@KENoooo
@KENoooo Год назад
どこにでも居る人様、コメントくださりありがとうございました。たぶん地元のかたである、とお察しします。現在の長町駅周辺は真新しい巨大店舗が増えて便利になりましたが、それと引き換えに失ったものも多かった・・・・
@Yuzuru3110
@Yuzuru3110 3 года назад
懐かしいです。小さいころによく長町駅で貨物列車を観察していました。 あすと長町地区やIKEAができてからの長町も行ってみたい…
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
ゆずる様、コメントくださりありがとうございました。 小さいころの体験は、なにものにも代え難いですね。
@amayomom
@amayomom 11 лет назад
子供の頃、長町に住んでいました。まだ仙台に市電が走っていた頃のかなり昔で、私も幼稚園に入る前で長町のことはぼんやりとしか覚えていないのですが、旧駅舎の三角屋根だけははっきり覚えています。貴重な映像、ありがとうございました。
@KENoooo
@KENoooo 6 лет назад
返信無しでお気を悪くされたと思いますが申し訳ございませんでした。以前使用していたPCは、メールのやりとりで不具合がありました。 幼稚園入園前の記憶に残っているとは、三角屋根は相当インパクトがあったのでしょうね。昭和36年までは秋保電気鉄道の起点でもあった長町も、いまでは激変しました。
@amayomom
@amayomom 6 лет назад
いえいえ、ちゃんとご返信をいただきましたよ。仮設住宅のことを書かれているKENさんのコメントが、私のコメントに対してのご返信でした。RU-vidでは、なぜか返信が別々のコメントとして表示されるようになってしまうことがあるようですね。群馬に転居した後、8歳の時に家族で長町を訪ねてましたので、ホームの雰囲気もなんとなく憶えております。大人になってから、確か2000年だったと思いますが、仕事で仙台に行った際にも長町に寄りました。仙台国際センターから仙台駅にタクシーで行き、そのまま東京に帰る予定でしたが、運転手さんに子供の頃に長町に住んでいた話をしたら、長町まではすぐだし、時間があるならぜひ長町に寄るべきと言われ、仙台駅ではなくて長町駅に向かいました。「駅舎はお客さんが住んでいた頃のままなんですよ。ほら!」と言われて、赤い三角屋根が飛び込んできた時は、感激でした。長町駅前の床屋さんの息子とよく遊んでいて、この時も駅前に床屋さんがあって、もしかしたら息子が継いでいるかもしれないと思ってドアを開けて声をかけようかと思ったけど、それはやめておきました。「みっちゃん」という呼び名だけで、本名を憶えていなかったから。その床屋さんも、もうないかもしれませんね。
@user-wl7gl5ov9s
@user-wl7gl5ov9s 3 года назад
昔の長町懐かしいですね、機関区があった時代よく貨物列車を撮影しててものです。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
泰介大久保様、コメントくださりありがとうございました。いまは機関区の跡も完全消滅ですね。
@user-yg2qi6ri6m
@user-yg2qi6ri6m 3 года назад
この映像以前は広大な長町機関区があり機関車が沢山、駐留してましたね。長町は市電の終点でもあり、秋保温泉まで秋保電鉄という電車も走ってました。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
マック怜音様、コメントくださりありがとうございました。その頃に行きたかったです。
@bz1753
@bz1753 2 года назад
懐かしいですね😊 もう30年前にここから学校に通ってました🚃
@KENoooo
@KENoooo 2 года назад
B'z様、コメントくださりありがとうございました。撮影は平成ですが、昭和「らしい」風景ということでお許しください。
@user-sz4nw3js4m
@user-sz4nw3js4m 3 года назад
懐かしい! 実家が長町駅裏です。小学生の頃は長町駅から駅裏に通じる地下通路が怖かったことを思い出しました。本当にこの辺りは変わりましたよね。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
イカミノ様、変わりましたね!!! この動画には地元の方々からたくさんのコメントを頂戴しておりますが、地下道のことを書いた方が数人いらっしゃいました。
@user-sz4nw3js4m
@user-sz4nw3js4m 3 года назад
@@KENoooo 古くからの地元民としては、この動画は懐かしくて嬉しい映像ですので、みなさん書き込みたくなっちゃうの分かります笑 朧げな記憶ですが、昔は駅裏の貨物線路の端の方に国鉄アパートがありました。その他東北ゴム、北日本電線などの工場も。貴重な動画をupしていただきありがとうございました。 早く仙台に帰れるような穏やかな世の中になりますように。
@kumayu62
@kumayu62 11 лет назад
懐かしい!
@user-ic6lz7yi6i
@user-ic6lz7yi6i 5 лет назад
地面が見えるトイレのある電車にもう一度乗りたいです! 常磐線の特急を見るのが好きでした😃
@KENoooo
@KENoooo 5 лет назад
もやしんのすけ様、コメントくださりありがとうございました。地面が見えるトイレ、懐かしいですね。常磐線の特急もカッコイイですね。
@user-bz2zr2xp8v
@user-bz2zr2xp8v 3 года назад
昭和50年5月南仙台駅から仙台駅へ、車両繋ぎジョイント見える所に立ってたブルーの蒸気機関車のデッキが内開き床が油臭く灰皿が有った。会社の慰安花見船岡公園貸し切り懐かしいな、昔は国鉄で貸し切りが許された。
@KO-te7bo
@KO-te7bo 3 года назад
@@user-bz2zr2xp8v 昭和50年でも蒸気機関車でしたか?大小便垂れ流しの車内の窓枠に小便くっついてる汚かった機関車は記憶にありますか。
@KENoooo
@KENoooo 11 лет назад
コメント下さいまして恐縮です。市電が走る仙台を御記憶とは羨ましい限りでございます。この動画、駅の周りの広大な空き地に雑草が繁茂しておりますが、国鉄時代は線路が張り巡らされ、たくさんの貨車などが並んでました。今は被災者の皆様の仮設住宅が建ってますね。「国鉄」「原発」という国策の栄枯盛衰を見るようでございます。
@user-kb8jw2mi2w
@user-kb8jw2mi2w Месяц назад
長町駅のそば屋が大好きでした。😊
@KENoooo
@KENoooo Месяц назад
リラックマ大好き様へ、ほかのかたからも同様のコメントをいただいておりますが、撮影者は結局食べれなかったので羨ましいかぎりです。
@supe750
@supe750 5 лет назад
昔の長町駅のトイレはちょこっとホームが見えてて、とてつもなく臭かった思い出があります。 今はとてと綺麗です。 再開発後の長町駅といえば「No smorking」と表記されてるとこがあります。
@KENoooo
@KENoooo 5 лет назад
supe様、コメントくださりありがとうございました。便所に関する思い出ということで、利用者にしか書けないことを記述してくださり恐縮です。
@ny1997p
@ny1997p 4 года назад
僕の記憶が正しければ、駅舎の左手の方にあったかなと。 更に言えば、小用は仕切りのないタイプだったような?
@user-sb4du4qn5d
@user-sb4du4qn5d 4 года назад
懐かしい、今は再開発されてるよね
@KENoooo
@KENoooo 4 года назад
455 717様、コメントくださりありがとうございました。455と717も仙台地区で活躍してましたね。
@jyuube1
@jyuube1 10 месяцев назад
地下鉄南北線ができるまで朝夕は高校生いっぱい乗り降りしてたんですよ。懐かしい。
@KENoooo
@KENoooo 10 месяцев назад
@jyuube1様、コメントくださりありがとうございました。昭和時代のお話ですね。それにしても長町は激変しましたね。
@user-zr4mc6hn7d
@user-zr4mc6hn7d 3 года назад
たしか平成10年くらいまでかなぁ。 毎日正午に長町駅(操車場)で大音響の汽笛を鳴らしてました。またやってほしいなぁ(^^)
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
にいみたつろう様、貴重なことを記述してくださり、ありがとうございました。そういえば正午の、大音量による合図は全国的に激減している印象があります。なにかとクレームを出すひとがいますからね。昭和の風物詩。
@vonerrr12
@vonerrr12 Год назад
映っている草っ原の部分は貨物用の線路が何本も敷かれていて、特に夏の夜は部屋の窓を開けていると、汽笛や貨車の入れ替え時の連結音がよく聞こえてきたっけなぁ😌 蒸気機関車用の転車台もあったし、日通の貨物ターミナルも隣接していたね。 広瀬川から名取川までが機関区だったからかかなり広かった。 映像は東北本線の線路以外の殆どが取り払われ、長町副都心化計画に伴う市街地として造成される前の状態だね。今では「あすと長町」として立派な街に変貌した😊
@KENoooo
@KENoooo Год назад
猪鹿蝶様、このあたりの想い出と歴史を記述してくださりありがとうございました。トラック運転手が激減する「2024年問題」というのがありますが、また鉄道貨物が大復活することを期待いたします。
@user-db5lu7ud4m
@user-db5lu7ud4m 3 года назад
草ぼうぼうに見えるところはJRの貨物ヤードの跡地ですよね?広瀬橋を過ぎたところから諏訪町までアスト長町界隈は東日本最大級の貨物ヤードがあってコンテナ車がズラリ並んでましたね。長町駅東口は影も形もない無く西口だけ新幹線ができる前は駅前広場で盆踊りが盛んでした。勤め帰りや学生さんで賑やかでしたね。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
石田祐子様、地元のかたによる貴重な証言を記述してくださり、ありがとうございました。大昔の、秋保電気鉄道の駅があったころは、もっともっと賑やかだったのでしょうね。
@user-db5lu7ud4m
@user-db5lu7ud4m 3 года назад
@@KENoooo 私が生まれた時には秋保電鉄はありませんでしたが、車庫と言っていいのでしょうか?跡地は今の宮城交通バスのターミナルとして使用されていましたね。今のタイハックルがある場所がそうです。勿論今は線路も何も無いですけれど線路の跡地は生活道路になってます。ファミレスのCOCO'Sがある場所にぶつかります。そして長町南駅方面に繋がります。 路面電車があった頃までは花京院や原町あたりからも買い物客が来ていたようです。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
なるほど、なるほど、やはり仙台もそうなんですね。東京・大阪・名古屋・京都も、一番歴史があって賑わっている場所は、東京駅前でもなく、大阪駅前でもなく、名古屋駅前でもなく、京都駅前でもない、という同じことが仙台でもみられますね。
@user-ro8vc1sf6f
@user-ro8vc1sf6f 8 лет назад
この頃のほうが良かった。変わり過ぎると愛着ない。昭和世代の皆さんもそう思うよね。
@KENoooo
@KENoooo 8 лет назад
「再開発」の名のもとに日本全国で風景破壊がされてますね。
@KO-te7bo
@KO-te7bo 5 лет назад
@@KENoooo 何処の街も似たり寄ったりで個性がないのは宜しくないですね。車で、す通りしておしまいなんてのは良くない。
@KENoooo
@KENoooo 5 лет назад
同感です
@455jj3
@455jj3 3 года назад
455系(717系)か懐かしい、 今は小綺麗なのは良いんだけど・・・。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
455 JJ様、コメントくださりありがとうございました。
@REN_Channel
@REN_Channel Год назад
昭和というかね、2000年ぐらいの段階でもまだ似たようなものでしたよ。 そこからが急激な開発。
@KENoooo
@KENoooo Год назад
REN_Channel様、コメントくださりありがとうございました。撮影もそのころです、昭和「らしい」風景ということでご了承ください。
@REN_Channel
@REN_Channel Год назад
@@KENoooo 大丈夫です。承知しております。
@user-sb9dy6jt4b
@user-sb9dy6jt4b 5 лет назад
幼稚園児のころ祖母の家がこの近くだったからたまに遊びに来てた この頃だったかはわからないけど地下道を通ったのだけは鮮明に覚えてる タイムスリップできるなら1番に行って見てみたい場所
@KENoooo
@KENoooo 5 лет назад
黒猫様、コメントくださりありがとうございました。地下道は、たぶん、かなり長かったのではないでしょうか。
@user-sb9dy6jt4b
@user-sb9dy6jt4b 5 лет назад
KEN様 返信ありがとうございます 補正もあるかもしれませんが、幼稚園児だった当時は結構長く感じました 薄暗かったので少し怖かったです たった十数年前までの長町は全く発展しておらず、フェンスで囲まれた空き地が大量にあったのが印象的でした
@KENoooo
@KENoooo 5 лет назад
黒猫様、たぶん、広大な国鉄(JRの前身)用地をもぐる道であると考えられます。地下道があったとは知りませんでした、貴重な証言を記述してくださりありがとうございました。
@user-sb9dy6jt4b
@user-sb9dy6jt4b 5 лет назад
KEN様 少し調べてみましたが、KEN様のおっしゃる通り国鉄時代は操車場での事故が相次いだために作られたようです こちらこそ貴重な映像をありがとうございましたm(__)m
@KENoooo
@KENoooo 5 лет назад
黒猫様、こちらこそ深く感謝申し上げます。
@user-ds5tv4us4f
@user-ds5tv4us4f 10 лет назад
455系600番台...
@vegalta25
@vegalta25 7 лет назад
今の長町駅 そして長町の街が全く違う 時代の流れですね!
@KENoooo
@KENoooo 7 лет назад
昔は、静かで、のどかでしたよ。
@KO-te7bo
@KO-te7bo 5 лет назад
今はカネ持ち優遇の街作りで困ったものだ。この界隈もマンション林立で20年後以降自然、社会減の影響でゴーストダウンにならないか心配だ。外国人のたまり場になることを危惧する。
@shirinegi
@shirinegi Год назад
立ち食い蕎麦屋の向かいがトイレの入り口だった昔の長町駅が懐かしい… 土曜半ドンで小学校から帰ったら駅前の名物内科に抗アレルギーの注射(今では花粉症と言うのかね)を打ってもらいに行くのがルーチンでした。 当時の国鉄では、確か硬券切符で70円で子供は運んでもらえた気がするなあ…
@KENoooo
@KENoooo Год назад
shirinegi様、コメントくださりありがとうございました。コメント全文が貴重な昭和の証言となっております😊撮影は平成なかごろです。昭和「らしい」風景ということで御了承ください。
@user-bz2zr2xp8v
@user-bz2zr2xp8v 3 года назад
長町機関区修理倉庫有り。立ち蕎麦食べたな。仙台駅、榴ヶ岡昭和良き時代。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
角田新様、コメントを記述してくださり、ありがとうございました。
@user-gk7gl1oq5c
@user-gk7gl1oq5c 3 года назад
長町に住んでおります 随分今と違いますね こちらは何年前の映像なのでしょうか?
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
AA A様、2005年ころです。広大な空き地は、昭和時代は線路が敷き詰められていたのです。そのころのようすは、このコメント欄に地元のいろいろな方達が書いておられますので、読んでみてください。
@longvac1981
@longvac1981 3 года назад
まだ、駅前に宮城交通のバスターミナル(今のたいはっくるのあるところかな?)があった頃には今の太白区に住んでいました 当時はまだ市電も健在でした。 その後の変わりようには本当にびっくりです
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
longvac1981様、コメントくださりありがとうございました。仙台と福島に市電が走っていたころの写真集などを見るたびに「あの時代に戻りたい」と痛切に思います。
@KO-te7bo
@KO-te7bo 3 года назад
@@KENoooo 確かに。子供の頃に住んでた場所には戻りたいですね。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
戻ると幻滅しますよ、きっと(変わりすぎてて)。
@user-zx9rv1sn8l
@user-zx9rv1sn8l Год назад
14年前の動画なのに返信してるのすご
@KENoooo
@KENoooo Год назад
いや、20年以上前
@KENoooo
@KENoooo Год назад
(撮ったのは)
@ryu-lc3dq
@ryu-lc3dq 4 года назад
「都会のローカル線」と言うイメージですねえ
@KENoooo
@KENoooo 4 года назад
ryu0513様、草ボウボウですからね、さらに昔はたくさんの線路が敷かれていたのでそれなりの都会感はあったのですが。
@doragonz7517
@doragonz7517 2 года назад
ちなみにこれは何年に撮影されたのですか? 2000年代?
@KENoooo
@KENoooo 2 года назад
チャンネルの「概要」をお読みください
@doragonz7517
@doragonz7517 2 года назад
@@KENoooo いやいや 概要はもちろん読みましたけどこれ投稿日ですよね? 撮影年月日も2008年ってことでしょうか?
@KENoooo
@KENoooo 2 года назад
2002年かな。
@user-ih4mx8bg3p
@user-ih4mx8bg3p 4 года назад
操車場エリアが有り。隣接して従業員住宅地。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
伊達の父😅様、国鉄時代の回想ですね!!
@user-wi2sc7lq3b
@user-wi2sc7lq3b 3 года назад
今と比べると全く田舎だな。 仙台市内の中で一番目まぐるしく変貌したなと思う。
@KENoooo
@KENoooo 3 года назад
真壁勇介様、コメントくださりありがとうございました、ずいぶんと、のどかな駅でした・・・・
@KO-te7bo
@KO-te7bo 8 месяцев назад
当時首都圏住まいの奴らに田舎者とバカにされてたのが今ではわかるw少しは追いついた感。
@user-bj9ut7jq2j
@user-bj9ut7jq2j 4 года назад
昔の風景は懐かしいが、それだけ仙台は発展したんです。 郡山市は酷いもんです(-_-;)
@KENoooo
@KENoooo 4 года назад
にいやんよし様、コメントくださりありがとうございました。でも郡山は駅ビルと反対側、無用のたくさんの引き込み線や、工場があるほうを大再開発する余地が残っているような気がするのですが。 仙台は、先日行って地下鉄の全出入口を踏破してきたのですが東西線が深度が深すぎて不便でした。路面電車を復活させればよかったのに。
@user-bj9ut7jq2j
@user-bj9ut7jq2j 4 года назад
@@KENoooo 郡山駅の隣の駅に行く事がとても不便なんです。だいたい1時間に1本しか電車が無いので(-_-;) 仙台市地下鉄東西線はとても便利です。7分に1本は凄いです。 一つお願いするとしたら、運賃をもうちょい安くして欲しいですね! 仙台は間違いなく東北一番便利な街です。
@KENoooo
@KENoooo 4 года назад
@@user-bj9ut7jq2j 様、たしかに私(東京都民)も、たまあに福島~郡山の普通電車に乗りますが、一時間置きですね、しかも日にちによっては大混雑になるので駅員さんに入線時刻を聞いて座れるようにしてます。仙台の大都会ぶりは別格ですね。東京から新幹線に乗ると、ほとんどの客が仙台で降りますからね。
@user-eq1hf9mp8b
@user-eq1hf9mp8b 5 лет назад
ウヮーオ
@user-zo2mm5en9k
@user-zo2mm5en9k 2 года назад
701系よりこっちの車両の方がいい。
@KENoooo
@KENoooo 2 года назад
まさ様、コメントくださりありがとうございました。
@sugahiro7574
@sugahiro7574 5 лет назад
今や高層マンションが次々に建って大都会になってますね
@KENoooo
@KENoooo 5 лет назад
菅原ひろぼ様、コメントくださりありがとうございました。仙台駅周辺の古いビルの建て替えが滞っているのに比べてこちらは何も無かったから再開発が早いですね。
@KO-te7bo
@KO-te7bo 5 лет назад
嘆かわしい>_
@hagedebuoyaji
@hagedebuoyaji Год назад
草ボーボーだったあすと長町。
Далее
Я ПОКУПАЮ НОВУЮ ТАЧКУ - МЕЧТУ!
39:05
T55 Narxi 23 900$ 📞95 155 03 00 | 📞91 033 03 03
0:18
Помыла и машину, и водителя
0:18
профи на Тракторе Т-16
0:24
Просмотров 2,3 млн
What Is He Doing?!
0:11
Просмотров 12 млн