Тёмный

電気代高騰!それでも太陽光発電パネルは損する?費用対効果や利回りの現実を解説【2023年版】 

家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Просмотров 157 тыс.
50% 1

「クルー登録(工務店紹介申し込み)」はこちら
be-enough.jp/seyama-jirushi/
「せやま基準一覧表」「リアル資金計画書」等のツールダウンロード 
be-enough.jp/tools/
【工務店の皆さんへ】
「せやま印工務店プロジェクト」参加工務店を募集しています。
以下ページをご覧いただき、是非お問い合わせください。
be-enough.jp/to_b/
--
太陽光発電パネルを設置するか否か迷っているあなたへ!費用対効果や売電による利益回収の実態を徹底解説。太陽光パネルが本当にお得なのか損なのか、疑問や不安を解消して、あなたの家づくりに役立ててください。
--
00:00 本日のテーマ
03:34 太陽光発電を取り巻く環境
06:10 太陽光はやるべき?
10:20 太陽光の注意点①
12:13 太陽光の注意点②
13:22 太陽光の注意点③
14:50 余談
17:36 まとめ
--
#家づくりせやま大学 #ソーラーパネル #売電 #収支 #新築 #デメリット #マキシオン
--------------------
■公式ホームページ
be-enough.jp/
■公式Twitter
/ seyaman39
--------------------

Хобби

Опубликовано:

 

2 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 136   
@user-du6sl2py3z
@user-du6sl2py3z Год назад
触れにくい内容のところにも逃げずに向き合っているせやまさんの心意気に感心しています! 自分もいろんなことに目を背けずに、自分が不利になるようなことでも逃げずに立ち向かっていきたいと思います。ありがとうございます‼️
@seyama
@seyama Год назад
すばらし
@mu-ran1630
@mu-ran1630 Год назад
予算的に太陽光パネルを付ける余裕は無いのですが、せやまさんの動画を見て元気になりました🫶🏻
@seyama
@seyama Год назад
それは何よりでございます
@user-ku4dv4ij8y
@user-ku4dv4ij8y Год назад
標準で聞いてるのに2倍速に思える素晴らしい能力❤
@seyama
@seyama Год назад
自分でも、喋ってる最中に、よくしゃべるなーと思うことがある
@user-jr4us4oe6j
@user-jr4us4oe6j Год назад
マキシオンは施工できる業者が少なすぎるのがデメリットですね。 またパネルが大きいのしかないので、はじめから太陽光つける前提で南面片流れ屋根で作ってないと2kwとかしか設置できないです。 ウチがそうでした。
@member3921
@member3921 Год назад
超良い動画!見てよかった🌞
@seyama
@seyama Год назад
それはよかった!
@kishimie30
@kishimie30 9 месяцев назад
めちゃくちゃ分かりやすくて最後まであっという間に見ました! 東京都なので補助金もあるので検討してみます🍀
@am-zo5dz
@am-zo5dz Год назад
太陽光パネルの廃棄処理やパネルが傷ついたときの実際の費用や手間が分らないので、ご存じなら動画をつくってほしいです。
@user-mj3by4sz3b
@user-mj3by4sz3b Год назад
実家の倉庫の上に10年前に導入した太陽光パネルが11キロのってます。母屋を新築する時にパネルを追加するべきでしょうか?
@makikoi3434
@makikoi3434 Год назад
凄いエネルギー消費しそうなテンポ🎉😂 面白く勉強できました😁
@seyama
@seyama Год назад
いつもくたくたですよ
@YK-pk7sc
@YK-pk7sc Год назад
今まさに家作りしてるので、めっちゃ勉強になりました。太陽光パネル搭載に適した瓦とは、具体的にメーカー名商品名を教えて下さい!
@user-fk7qe2ot8n
@user-fk7qe2ot8n Год назад
最後の余談、素晴らしい回答でした。 あと利回りって言葉良いですよね。
@seyama
@seyama Год назад
うむ
@hiroaki6867
@hiroaki6867 Год назад
いつも動画拝見させていただき勉強させて頂いてております! 太陽光パネルの設置方法についての質問です 現在、新築で家を建てるところで、工務店側の強い要望により瓦屋根にする予定でパネルはマキシオンをつける予定です 調べたところ屋根に穴を開けて施工するものが一般的なようですが、雨漏りが心配です 穴を開けないで施工する方法もいくつかあるようですがそれもマキシオンのパネルで施工が可能なのか マキシオンのパネルの保証内容に施工方法について何か制限があったりしますか? 長々とすみません🙇‍♂️ ぜひ教えていただけたらと思います!
@seyama
@seyama Год назад
メーカー、施工業者に聞いて
@user-oi4gx6gc5g
@user-oi4gx6gc5g Год назад
初めまして! 新築の家購入の考えてる者です! 屋根はガルバ一択だと考えてます。 スレートに比べて耐久性高いし 鉄板やから雨音はうるさいかもしれませんが。 太陽光パネル載せたいのですが ガルバのハゼに掴める工法ではなく垂木等へのビス留め工法です💦 結局ビス周りの仕舞いはコーキングだと思うので雨漏れを気にしてしまいます💦 ご意見頂けたらありがたいです
@seyama
@seyama Год назад
つかみ金具にしたらいいのにね ま、どこかしらコーキング処理は発生するから、どこまで気にするかだね
@emo7507
@emo7507 8 месяцев назад
とても勉強になりました。 南面の一面のみに設置でもマルチmpptにする必要はありますか?
@seyama
@seyama 8 месяцев назад
した方が良いと思います てか最近のパワコンはほとんどマルチです
@dekirukogames
@dekirukogames Год назад
プロベスカイト太陽電池が早く市場に出てくると、もっと安価に載せられる世界になるんですがね。 透明断熱材SUFAと共に市場に出てくるのが楽しみな製品です。
@seyama
@seyama Год назад
信頼性担保が早めにできれば、一気に広まる可能性はありますが、まだ時間はかかりそうですね。
@gototakubird6380
@gototakubird6380 Год назад
いつも楽しみに動画を拝見させていただいています。 質問なのですが、アスファルトシングルの屋根に太陽光パネルの相性はいかがでしょうか?せやまさんのご意見を教えて頂ければ幸いです。
@seyama
@seyama Год назад
アスファルトシングルは耐久性低いので、太陽光関係なく非推奨ですね
@gototakubird6380
@gototakubird6380 Год назад
@@seyama 様、ご返事頂きありがとうございます。なるほどです。家作りの参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
@user-de7ry1mm4o
@user-de7ry1mm4o Год назад
ハウスメーカーで採用している太陽光パネルが中国製で高温高湿試験は1000時間でした。6.75kw設置する予定で、その内の3kwはキャンペーンでついてくるのでお得かなと思っているのですが、他の試験時間の長いメーカーに変えた方が良いですか?ご意見いただけると嬉しいです!
@seyama
@seyama Год назад
10年経過して発電量が落ちた時に、交換や撤去をする覚悟があるのであれば良いかなと思います。 その気がないなら、発電量が下がっているにもかかわらず、パワコン交換や漏電やボルトのゆるみチェックなどのメンテをやらないといけませんが、それをやる人は少ないのではと思っています。 メンテを怠ると離脱や漏電のリスクがあるので危険です。
@user-fl6xs1fg5c
@user-fl6xs1fg5c Год назад
流石のせやまさんのお話と考えでした😊 素晴らしいお話でした😀 大きな声でマキシオン〜😊
@seyama
@seyama Год назад
ありがと
@user-Esper
@user-Esper Год назад
最近エコキュートを夜間に深夜電力でお湯を沸かすのではなく、太陽光発電で昼間にお湯を沸かす方式のものがあるようですが、 そちらについてはどう思いますか?
@seyama
@seyama Год назад
いいと思います!
@user-ig3kk5kv5d
@user-ig3kk5kv5d Год назад
建築時に知識がなく標準だったスレート屋根にしちゃったのですが、太陽光を後付けするなら10年以上先の吹き替えのタイミングまで我慢するしかないですかね。。
@seyama
@seyama Год назад
載せられなくはないけど、雨漏りリスクはあるので、施工業者次第という感じかな
@yukamurao7643
@yukamurao7643 Год назад
せやまさん、いつも気持ちいいわぁ🤣
@seyama
@seyama Год назад
それはよかった!
@Yuki-ks8sq
@Yuki-ks8sq Год назад
マキシオンパネルで、SPR-MAX3-400を8kwつけるのと、SPR-X21-265を8.48kwつけるのはどっちが良いと思いますか?シミュレーション結果は同じくらいで買値は400wの方が20万ほど高いです。
@seyama
@seyama Год назад
確実なことは言えないけど、違いは保証年数くらいなので、265でも全然ありかなとは思います。
@keitau2376
@keitau2376 Год назад
新築時に太陽光パネル8〜10kW乗せる予定(屋根面積が確定していない)で工務店と話し合っているのですが、同時に蓄電池を導入するのは控えたほうがいいですか?11年目以降に蓄電池導入の方がいいのでしょうか?
@harrydobby4152
@harrydobby4152 Год назад
外から失礼します。 蓄電池で費用回収しようと考えておられるのであれば、やめた方がいいと思います。 取り返すのは不可能です。 災害(停電)時にも使いたいと考えておられるのであれば、安心を買うという目的で購入検討でいいと思います。私の考えですが、これから電気自動車も普及する流れですので、蓄電池購入するなら、電気自動車のほうがいい気がします。部外者ですが参考になれば幸いです。
@seyama
@seyama Год назад
そこまでの大容量を搭載する目的によりますが、蓄電池は経済的にはまだ全然得にならないので、災害などの非常時に備えたい場合を除いて、現時点での導入は非推奨です。 空配管を仕込んどいて、11年目以降の導入するのが基本線でしょう。
@user-tp8hx5tz9s
@user-tp8hx5tz9s Год назад
そうそう、隣が何ちゃらハイムさん製なんだけど、3月の電気代が3万だったとか。 暖か何ちゃらや快適何ちゃらの全館空調を24時間稼働させるとヤバい。
@seyama
@seyama Год назад
社名言うたらあかんやつや
@user-kl3kx2mi6o
@user-kl3kx2mi6o 10 месяцев назад
現在新築建設中で、せやまさんの動画でかなり勉強させていただいています^ ^ありがとうございます。 質問ですが災害に強い家を目指していて、 当初屋根裏収納を考えていましたが、頭が重いほど耐震性は低くなるとしり、屋根裏をやめて 太陽光パネルに適した屋根の形や補強などをしたほうがいいのかなと考え始めました。 (屋根裏は実際換気や掃除など管理が面倒&アクセスしなくなるだろうという理由もあり)太陽光パネルつけたいとなったときに 屋根裏収納との関係性はどうなりますか?
@seyama
@seyama 10 месяцев назад
ちょっと質問の意味がわからない
@user-dw7hv1dr6q
@user-dw7hv1dr6q 10 месяцев назад
太陽光パネルの重量より瓦屋根の方が重いのでそもそも構造に問題のある家を建てない限り気にするほどではないですよ。 太陽光パネルの1㎡あたりの重さは、12~16kg。これに対して屋根瓦は材質にもよりますが、1㎡あたり約45kg。 太陽光パネルは昔と比べ性能が上がるとともに軽量化しています。
@user-kl3kx2mi6o
@user-kl3kx2mi6o 10 месяцев назад
@@user-dw7hv1dr6q そうなんですね 勉強になりました。ありがとうございます!太陽光パネルを考える際に 屋根裏収納はあってもなくても構造計算をきちんとすればそもそも問題なくすることはでき 屋根材も軽さ的にはコロニアルでも大丈夫 、ただコロニアルだと設置の際に穴をあけるため雨漏りのリスクあり、できればガルバリウムの方がベター という考えで合ってますでしょうか
@onbik
@onbik Год назад
あとから設置するなら最初から蓄電池も設置して、自家消費率を上げたほうがトータルでの経済性もリスクヘッジにも効くのではと思いますが、どうなんですかね。
@seyama
@seyama Год назад
蓄電池はどこまでいっても経済性にはプラスに働かない。あくまで非常時の対策。電気自動車が普及してくるでしょうから、災害対策を考えていないなら、蓄電池は少し様子見ですかね。
@shika1999
@shika1999 Год назад
東京都の太陽光パネル義務化は勘違いですよ。 推奨で有って強制性は全く有りません。 罰則として企業名をさらされるだけで、逆に企業名出された方が良心的な企業だと言う事を配信した方が良いのでは?と思いますね。
@user-ff8lt2hy9c
@user-ff8lt2hy9c 8 месяцев назад
私は載せないw危ないところでしたよ。
@user-ob1vm6lw4g
@user-ob1vm6lw4g 4 месяца назад
新築戸建てを検討中でソーラパネルの設置について悩んでいます。 内容は、4年に1回のメンテナンスが義務化されて、費用(メンテ費+足場代)が約10万円かかると聞きました。 40年でメンテナンス費用は約100万円かかりますがそれでも設置したほうが良いと思われますか。 お忙しい所、ご教授願います。
@seyama
@seyama 4 месяца назад
メンテで儲けるビジネスでしょうか?やめた方が良いと思います。4年に一度のメンテなど不要です
@ishi_i
@ishi_i Год назад
2025年実用化予定のペロブスカイトに置き換わる時期は何年くらいかかると予想されますか
@seyama
@seyama Год назад
これはなんとも。 評価体制(信頼性の担保)がいつ整うか、がカギかなと思っています。
@Jammer309
@Jammer309 6 месяцев назад
現状、耐用年数が10年だそうです。実用化されても普及するまではかなりの時間と改良が必要ではないでしょうか。うちはパナのパネルで満足しています。7年経ちますが発電量は初年と変わらずです。
@user-lu9it8yx5s
@user-lu9it8yx5s Год назад
タダで乗せてくれる場合、売電による儲けは期待せず、単に発電による電気代の節約を期待するだけなら、乗せるのはアリかなと思うんですが、どうでしょうか?
@KK-iu9nl
@KK-iu9nl Год назад
メンテナンス・点検も定期的にやってくれると確約がとれた上で無料なら良いのかもしれませんが、「突風でパネルが飛んじゃった!」「よく見たらぐらぐらしてて怖い」といったことが起こると怖いですね…。設置してすぐだけではなく、20年30年後も老朽化リスクは上がるわけですし。 自宅だけならまだしも、密集地だとご近所さんに迷惑かける可能性もありますから、慎重に考えても考えすぎではないと思います
@seyama
@seyama Год назад
非推奨。パネルの質が低く、譲渡されたとしてもあとでの面倒が多いので。
@su-tv6xf
@su-tv6xf Год назад
屋根貸しについてどう思われますか?売電10年なし 保証15年 乗せ放題で13キロ乗せます
@sin2817
@sin2817 Год назад
貸屋根PPAは貸してる方のメリット少ないですね。それならローン組んでご自身で設置した方が良いと思うなぁ。というのが知り合いがPPAをやりましたが発電した自己消費の電気を買わないといけません。それも24円だとか対して安くなく。10年後には貴方の物ですよと言われてもそこからは多少なりとも効率も落ちパワコンを1台20万円超えで交換しなければなりません。つまりはPPAは業者にとって効率の良い所だけを持っていくもの。しかもたった2年の間に契約していた新電力が2社倒産し不安になっておりました。 以上の事から私的にはPPAはオススメしません。
@seyama
@seyama Год назад
屋根貸しは非推奨。うまみが少ない割に縛りが多い。 パネルに粗悪品が多い。借り手は10年もてばいいから。 原則自家消費できないし、収入もわずか。やる意味を見出せない。
@kentastarcom4675
@kentastarcom4675 Год назад
具体的にどのパワコンがおすすめか教えていただけませんか?
@seyama
@seyama Год назад
特にこだわりはないけど、よく使うのはデルタ電子。
@kentastarcom4675
@kentastarcom4675 Год назад
@@seyama 参考にさせていただきます。 ありがとうございます。
@millwind9140
@millwind9140 8 месяцев назад
蓄電池は必要ですか?太陽光は昼間は発電するんですが、我が家は昼に家に人がいなくて夜に皆帰って電気使うので・・・
@seyama
@seyama 8 месяцев назад
今試算中。近く動画にします。 電気代上がって蓄電池のメリットは大きくなってますが、得するかどうか?というところは微妙なラインです。
@user-dt2cp8po8s
@user-dt2cp8po8s 10 месяцев назад
今ハウスメーカーで家造りを検討しています。先日ミーティングでお風呂、トイレ等○○メーカーの商品をつけたら太陽光パネルを無料でつけられます。別途つけると150万くらいかかるのでお勧めです!ただ残った電気は売ってメーカーがいただきますと言われました。申請費用が15万ぐらいかかるそうです。この話しどう思われますか?
@seyama
@seyama 10 месяцев назад
質の低いパネルを10年稼働させて、それ以降は施主にあげるけどいつまで発電するか分からないし、発電しなくなった後の後始末は施主の方でよろしく頼むね という仕組みに見えるので推奨してません
@user-dt2cp8po8s
@user-dt2cp8po8s 10 месяцев назад
お返事有り難うございます🙇 私も少しその様に思ってしまって…。じゃあやめた方がいいですよね?つけるんだったら別途お金を出してつけた方がいいですよね?
@user-eh4hp4ef9v
@user-eh4hp4ef9v 7 месяцев назад
コメント失礼します。 マキシオンパネル3.6kwしか乗せれない屋根に導入を検討しています。 パワコンの交換費用を含め、およそ18年でペイ出来るとシュミレーションして頂きました。10年以下でペイが出来なければ導入はしない方がいいと聞いた事もあるので、アドバイス出来ればお願いします。蓄電池は予算の都合で導入はなしになります。
@seyama
@seyama 7 месяцев назад
マキシオンならパネル交換は40~50年不要なのでどう転んでも損はしないと思います。 3.6kWでも搭載することをおススメします。年明けに太陽光の完全攻略動画出すので参考にしてください。
@user-qe1id8vs9x
@user-qe1id8vs9x Год назад
バッテリーとEVとの関連もお願いします
@seyama
@seyama Год назад
まだ予想が立ちにくい分野ですね
@user-ub9in7mv2k
@user-ub9in7mv2k Год назад
ありがとうございます 勉強になりました! 滑舌が良ければ尚、素晴らしいです!(^o^)
@seyama
@seyama Год назад
うっせーうっせーうっせーわ
@user-wx1yk2ru6c
@user-wx1yk2ru6c 11 месяцев назад
リスクヘッジという視点で太陽光発電をする視点はなるほどと思いました。 一方で、逆に電気が止まるかもしれないという視点で買うのは非常に疑問だとも思いました。停電や電気の調整が入ったらという話でしたが、具体的な数字や根拠がない中でその言葉を使うことは不安を煽ることと同義であると思います。 シンプルに屋根の耐久性や維持費の面で数字を出していただけるとありがたいです。
@seyama
@seyama 10 месяцев назад
まー可能性ベースの話だからね 自分で探してみると納得感があっていいかもよ
@user-xp2dg2mf2o
@user-xp2dg2mf2o Год назад
自家用車をEVにするなら欲しい、駐車場の照明、エレベーターとかうちは結構電気代がかかるんで、多分50〜65坪位平面有るし、自分の建物より高いビルが無いし、日当たりは良好、5階だから余程の事がないと物は飛んで来ない。
@user-lk6yc7wg9i
@user-lk6yc7wg9i Год назад
太陽光専用の瓦は、何ていう物でしょうか?
@seyama
@seyama Год назад
各社色々だしてるからこれというのはない
@user-mi4gp8gx3j
@user-mi4gp8gx3j Год назад
端的にいうとガルバじゃなきゃやめとけ。
@hack9133
@hack9133 Год назад
せっかくいい話しているので普通にしゃべって欲しい。
@seyama
@seyama Год назад
きっとくせになるよ
@user-iw1ft4lm6c
@user-iw1ft4lm6c 11 месяцев назад
@@seyamaクセになってます
@acoginataro_hikikatarisoro
@acoginataro_hikikatarisoro 7 месяцев назад
1.5倍速にすると癖が抜けてスッと入ってくるのでオススメです。
@user-wo6ex9yn7y
@user-wo6ex9yn7y Год назад
パネルを庭に置く選択肢はせやまさん的に無しですかね? 庭の場合設置費用は上がりますかね?
@seyama
@seyama Год назад
いいけど、設置コストは確かに上がりますね。 そこまでせんでも屋根に乗るだけでいいとは思います
@user-wo6ex9yn7y
@user-wo6ex9yn7y Год назад
@@seyama 返信ありがとうございます。 費用はやっぱり上がっちゃいますか~ 屋根に乗せる不安がどうしても拭えなくて。
@fujinumagic
@fujinumagic Год назад
利回り7%は非常に優秀ですね。
@seyama
@seyama 11 месяцев назад
そうなのよ 投資やってる人ならこの利回りの良さは理解できるよね 電気代上がればその利回りは上がりますしね
@fujinumagic
@fujinumagic 11 месяцев назад
@@seyama はい。安定しているインデックスで4%~5%ですから、7%は期間が決まっているとは言え、優秀だなぁと印象受けました。
@ArcCielChildren
@ArcCielChildren 9 месяцев назад
太陽光義務化って注文住宅の設置率を見たら建売業者への牽制だと思ってます。 東京の建売買える人だと太陽光パネルくらい誤差な気もします^^
@user-bw6md9fd8v
@user-bw6md9fd8v Год назад
太陽光壊れて、新しく買うか、止めるか迷ってるけど、結局どうしたらええかわからんのよな…
@seyama
@seyama Год назад
屋根がいい感じなら新調するのもあり ただ付けないとダメというほどでもない
@user-de5pv4xw9o
@user-de5pv4xw9o Год назад
1kw1100kwhで40年間稼働したとしてマキシオン初期コスト、その後(パワコン交換2回、蓄電設置、破棄コスト、撤去コスト)を考えると利回り3%いくのかな?が正直な感想です。新築予定ですがソーラーパネルは付けません。せやまさんの購入時期なら考えていたと思います。今後電気代が年2〜3%上昇傾向になっていくと仮定して、光熱費リスクヘッジは積立ニーサで資産形成していく予定です。重量があるパネルを屋根に乗せお金をかけるより、家の性能を良くする+資産形成の方がリスクが低いと感じるからです。資産形成なしの利回り0だとしたら、太陽光発電分の金額を家の性能上げる事にあてると思います😌なんせ売電価格16円の卒FIT後見据えると、絶妙になしですね😂!
@seyama
@seyama Год назад
君の人生だから好きにしてくれたまえ
@mpar32753
@mpar32753 Год назад
北海道の冬は沢山電気使うのに太陽光パネルに雪がついて使えないとか聞きますがそれでも 北海道に太陽光パネルは必要ですか?
@seyama
@seyama Год назад
それは積雪日の割合によりますね。豪雪地帯は非推奨です。
@ks-mw8gu
@ks-mw8gu Год назад
回転寿司が安いのは、代用魚を使っているから。代用魚一覧で調べたら安さに納得します。(笑)
@user-ze3df6xh7y
@user-ze3df6xh7y 9 месяцев назад
太陽光発電は耐用年数を過ぎたらただのゴミで新しいパネルに交換するのにお金がかかるし、廃棄しない場合はただの瓦になってしまうし、太陽ソ-ラを田んぼに設置して耐用年数を過ぎたらただのゴミで廃棄する時の費用が凄いらしいので少し考えてから設置したらいいと思います。
@seyama
@seyama 9 месяцев назад
だからマキシオンを推奨してるって話だね
@deathtarai
@deathtarai Год назад
実家は約13年前にカナディアンソーラーの太陽光パネルを載せました。 今は売電価格が下がり、旨みが減ったと嘆いています。 当時入れたエコキュートは夜間運転のみの対応で太陽光発電のエネルギーを自家消費しきれていません。 蓄電器導入した方が良さそうですよね。 かく言う私は都内の新築マンション購入し、太陽光パネルは非搭載です。 いずれは、祖父母の家の建て替えをして、ガルバ屋根に太陽光パネル載せた多世帯住宅にしたいと思ってます。 その時はマキシオンも考えたいものです。
@yamaguchi0610
@yamaguchi0610 Год назад
パナソニック製の太陽光はどうでしょうか?
@seyama
@seyama Год назад
パナソニックは確か数値を公開してないので評価が難しいです
@yamaguchi0610
@yamaguchi0610 Год назад
ありがとうございました!
@user-sv7xc3ft9r
@user-sv7xc3ft9r Год назад
建て得はどう思いますか?
@seyama
@seyama Год назад
具体名を出されると回答しづらい
@user-bx4pp1mb8i
@user-bx4pp1mb8i Год назад
損するというスタンスですね
@seyama
@seyama Год назад
動画みてないでしょ
@user-iu4ws6ut5d
@user-iu4ws6ut5d Год назад
売電で考えれば無駄な機能に思えてくるが、中古で非架線化考えれば得するアウトドア勢
@pero-4157
@pero-4157 Год назад
台風と雨漏りのリスクも説明せな! あと廃棄のコストも。
@seyama
@seyama Год назад
自分で動画出して
@pero-4157
@pero-4157 Год назад
@@seyama うわ
@novudynnn2912
@novudynnn2912 10 месяцев назад
時代の流れ 声のおおきっ物が、、、、、、
@aib9598
@aib9598 8 месяцев назад
広島の人かな
@seyama
@seyama 8 месяцев назад
じゃね
@Achflow
@Achflow Год назад
太陽光は必ず回収できて利回りがいいのはシュミレーションで分かったんですけど新築に組み込まなかったら元手の資金がしんどいです。 150万くらいの初期費用は10~15年で回収できると言われてもその150万でやりたいことはいっぱいあるんですよね。 kW少なめで完全自家消費で売電せずパワコンがいらない太陽光が50万円以下なら検討したいです。
@seyama
@seyama Год назад
パワコンはいるな・・・
@user-cn4fh6hm7v
@user-cn4fh6hm7v Год назад
プラグインソーラありますよ。
@mikahosi
@mikahosi Год назад
直流家電ですね。24時間換気の換気扇やLED照明なんかを、太陽光+バッテリーで賄うシステムを売ってたりはするようですね。
@user-bx4pp1mb8i
@user-bx4pp1mb8i Год назад
お笑い芸人のかたですよね
@seyama
@seyama Год назад
はい、副業で実は
@joejoejoe397
@joejoejoe397 11 месяцев назад
無駄話が多い
@seyama
@seyama 10 месяцев назад
よく言われます
@PP-wl5tg
@PP-wl5tg Год назад
もしで語ると意味ない
@seyama
@seyama Год назад
意味あると感じてくれる人もいるから、沢山の人がせやまの動画を見てくれているんだと思ってがんばっております
@user-to1hi4fj3o
@user-to1hi4fj3o Год назад
太陽光ないと子供エコが
@seyama
@seyama Год назад
なくてもとれるよ
Далее
Have we been doing Solar wrong all along?
13:30
Просмотров 1,8 млн
The Mystery Flaw of Solar Panels
16:54
Просмотров 3,5 млн
Иваново - город невест
0:20
Просмотров 6 млн