Тёмный

音楽フェスの音響革命。サウンドエンジニアが常識を変えたシステムを解説 | WIRED Japan 

WIRED.jp
Подписаться 543 тыс.
Просмотров 45 тыс.
50% 1

音楽フェスの音質や会場レイアウト、ステージデザインはあるスピーカーにより一新された。サウンドエンジニアのデイブ・ラットが変革を語る。
#フェス
WIRED JAPAN チャンネル登録はこちら▶︎▶︎bit.ly/WIREDjpRU-vid
WIRED JAPAN:wired.jp
WIRED.jp Twitter: / wired_jp
WIRED.jp Facebook: / wired.jp
WIRED.jp Instagram: / wired_jp
WIRED.jp TikTok: / wired_jp
WIRED SZメンバーシップ:
『WIRED』日本版のサブスクリプションサービス「WIRED SZメンバーシップ」に加入すると、記事が読み放題になるほか、会員限定のニュースレターや雑誌『WIRED』日本版のPDFダウンロード、各種イベントへの優待など多くの特典が受けられます。
wired.jp/membership/about/
WIRED NEWSLETTER:
WIRED NEWSLETTERをご購読いただくと、編集部おすすめの記事や最新のイベント情報、雑誌『WIRED』日本版の情報などを毎週お届けいたします。
wired.jp/about/newsletter/

Наука

Опубликовано:

 

26 май 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 31   
@BIGBOSS-eo8ln
@BIGBOSS-eo8ln Год назад
この人の英語めちゃくちゃ聞きやすい
@basssong7705
@basssong7705 Год назад
スピーカーが見えない、スクリーンがステージ後方全体を覆うようなステージセットは綺麗だし好きなんだけど 何発もスピーカーが吊るされてたりするのも、音楽フェスに来たぜ!感があって好き
@bakainblack
@bakainblack Год назад
97年のフジロック、天候は酷かったけど、音響は吃驚するぐらい素晴らしかったのを思い出した。
@yazawaAkitch
@yazawaAkitch Год назад
今のフジロックは違うんですか?
@yazawaAkitch
@yazawaAkitch Год назад
@@Futuro07 今年初めていくので楽しみです!
@user-dg7is4ub8e
@user-dg7is4ub8e Месяц назад
音楽が心まで届くのと、振動が心臓まで伝わるのって同じくらい感動するから音響って大切だよね
@zekuta6616
@zekuta6616 Год назад
やっぱ全方位に響く楽器の生演奏って最強なんだな
@user-mn3wd2up2i
@user-mn3wd2up2i Год назад
でもぶっちゃけ大量にスタックされたシステムとか 大量に釣られたクラスターとかが眼前に聳えてるほうが 非日常感あってライブ前からテンション上がってワクワクするよね…
@m1genka
@m1genka Год назад
これ知りながらライブやコンサートに行くともっと楽しめる気がする!
@pochi-2525
@pochi-2525 Год назад
V-DOSCの登場はPA界の革命でしたね
@meisekimu
@meisekimu Год назад
何故腕折れたしw
@cueclue
@cueclue Год назад
音響といえばサカナクション、箱ごとに300発以上のスピーカーの配置を考えて観客を囲うような形でライブを行う 未発表曲だったワンダーランドを生で聴いたときは胸の奥の何かが揺れた 金かけすぎて赤字なのはどうかと思うけどw
@user-zx5dh3mv3m
@user-zx5dh3mv3m Год назад
あいつらずっと赤字ですよね(超失礼) ワンダーランドの炎が出る演出かっこよかったですよね〜 またライブ行きたいです
@user-vt6sg9ig3f
@user-vt6sg9ig3f Год назад
音響エンジニアの武井さんの貢献がもの凄いらしいですね!
@namezuruful
@namezuruful 9 месяцев назад
ただの変態だよな
@okojo-uj2jn
@okojo-uj2jn 8 месяцев назад
武井さんは超変態です(褒
@doragonquest0325
@doragonquest0325 Год назад
次世代で言うならイマーシブオーディオについても知りたいな、海外アーティストだと来日公演はイマーシブ構成っしょ、レッチリとかビョークもだったかな
@user-ze9fe2xc9o
@user-ze9fe2xc9o Год назад
最近King Gnuのスタジアムのライブに行って、スタンドだったせいかもしれないが、音響が良くなかった。静かな曲は素晴らしくきこえたが、激しい曲は、音のバランスが悪く聞こえた。
@boxxxxxxxxxxxx
@boxxxxxxxxxxxx Год назад
全く同じこと思いました。開幕が激しい曲なのにスタンドで片耳からしか聞こえなくて事故ってるのかと思いました。 アリーナ、スタンド両方経験したんですが、アリーナでも激しい曲は体で聞いてる感じがなかったです。
@user-lr6et4iu4h
@user-lr6et4iu4h 2 месяца назад
あれはガチゴミだった
@tateyokocrt
@tateyokocrt Год назад
ヤマハのSTAGEPAS 1Kも「ラインアレイ」と呼んで良いのだろうか?
@lainonsun
@lainonsun Год назад
細長い筒の中に10基積んでいるのでラインアレイ方式で間違いないです。
@user-vt6sg9ig3f
@user-vt6sg9ig3f Год назад
ラインアレイ(line array)の言葉の意味自体は、 “線形にスピーカーを並べる”なので、その認識で合ってます。
@backstreetairline8732
@backstreetairline8732 Год назад
ガルパンなど『極上爆音上映』でお馴染みの音質最強映画館・ 立川シネマシティにもコイツが鎮座していますね。 ロッキンやサマソニ、野外ライブで見たラインアレイが 映画館でも見られる(聴ける)のは圧巻です。
@kogpt-dash
@kogpt-dash Год назад
ラインアレイは最近どのフェスでも見かけるしもう少し新しい技術の話を聴いてみたかったな
@lainonsun
@lainonsun Год назад
同感。MLAの革新のほうが衝撃は大きかったし。
@user-vt6sg9ig3f
@user-vt6sg9ig3f Год назад
最近のトレンドはオブジェクトベースの三次元音響とかですかね?
@bambooooooooooooooooo
@bambooooooooooooooooo Год назад
人間は光は出せないけど音は出せるなぁって気付いた
@ryto6706
@ryto6706 Год назад
僕ケツから光でるけど
@lainonsun
@lainonsun Год назад
登場から20年弱経過した技術を新システムと表記するのはどうなんだ?
@user-vw5fv5gv7r
@user-vw5fv5gv7r Год назад
どこで新システムなんて言ってる?
Далее
[RU] Winline EPIC Standoff 2 Major | LAN | Final Day
9:48:47
親子で作るsound system
2:16
Просмотров 1,9 тыс.
Самый дорогой кабель Apple
0:37
Просмотров 361 тыс.