Тёмный
No video :(

音符が読めるようになる楽譜【独学者・子どもにおすすめ】(譜読み力強化) 

ピアノ講師ゆうき
Подписаться 28 тыс.
Просмотров 15 тыс.
50% 1

今日は譜読み力強化のためのピアノ教本の紹介です。
子ども向け教材になりますが、大人の方で、音符が読めるようになりたい方にも、今回内容は参考になると思います。
やっぱりピアノを習い始めて、まず最初の目標っていうのが、音符が読めるようになることですよね。
ピアノや音楽をやったことがない人は、楽譜って見ても、なんか図形の塊、まあよくおたまじゃくしがたくさん書いてあるなんて言われますが、読み方がよくわからないってことがあると思います。
個人的には、新しい言語の学習と同じで、少しずつ易しいものから慣れていくのが重要かなと思ってます。
今回紹介する教材は、どれも音符の読みに特化した教材なので、
ピアノを習ってるお子さんをお持ちの方、ピアノの先生、それからピアノを独学している大人の方、
全ての方にオススメしたい教材です。
【関連動画】
‪子供にオススメのピアノ教本をまとめました【ピアノの先生や独学者必見!】 • 子供にオススメのピアノ教本をまとめました【ピ... ‬
このチャンネルではピアノを習っている方や、ピアノを教えている方、ピアノについて知りたい方に役立つ情報をお届けしています。
現在毎日投稿中です。是非チャンネル登録お願いします。
Twitter
/ sasapia2020
レッスン依頼
peraichi.com/l...
ご意見、ご感想など募集中です♪

Опубликовано:

 

8 июн 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 14   
@user-pv2rb1pt9e
@user-pv2rb1pt9e 11 месяцев назад
呉暁先生シリーズは、私も賛同いたします。 読譜に特化した教材で、初心者には とても良い⭕️と思います。 読譜が,身についていないと 先々のピアノの練習&演奏🎶に 支障をきたします。 この教材は、とても良いと思います。
@user-wv3yj7gt6d
@user-wv3yj7gt6d 4 года назад
うたとピアノの絵本 みぎ ひだり りょうて は 私も幼児のレッスンに使っています。CDも発売しています!音符の読みの手前に、うたを一緒に歌って絵本の絵のイメージを会話してから次の段階に入ります🎵
@user-ju3gv1cr4w
@user-ju3gv1cr4w 4 года назад
イメージを会話してから入る、いいですね!私はどちらかというとどんどん進めてしまう傾向があるので、そういった時間は必要ですね。
@user-wv3yj7gt6d
@user-wv3yj7gt6d 4 года назад
イメージを生徒と共有すると、生徒と私の心が通じた様子が感じられ、レッスンが楽しいです🎵うたとピアノの絵本(みぎ)では、本当にかくれんぼをしたり、なべなべそこぬけは生徒と手をつないで遊びます。食べ物のページはおやつ話になり、時には、私がいきなりページを開いて、作り話の読み語りをします。 どれも、数分でとどまるように❗しています。イメージ話がふくらんで生徒が次々に会話を返してくれて嬉しい😃⤴️のですが、レッスン時間内にすることは沢山ありますね。(笑) 先生ペースを戻して 「おいしいおやつになるように弾いてみるよ~」等、切り替えていきます。  うたとピアノの絵本(左)ドシラソ(ファ)まで進んだら、橋本晃一先生の うたえる!ひける!ピアノ曲集1巻(連弾)がオススメです。レベルでは呉暁先生のうたとピアノ......(りょうて)になると思います。全て童謡で保護者も知る曲ですし、レッスン室で私としあげの連弾をすると、保護者は感動してくれます!わが子も一人前の曲が譜から起こして弾ける✨親御さんの満足も得られます。2巻まで出ております❗
@user-wv3yj7gt6d
@user-wv3yj7gt6d 4 года назад
先生用の連弾楽譜も出ています。私の場合は、即興で伴奏付けします。この本は手書きで音符が印字されていて、音符の導入には目にもやさしく絵のように学習が進みます❗
@annamoss8987
@annamoss8987 3 года назад
いつも大変参考にさせていただいております。 7歳の娘にスズキメソードでピアノを習わせおり、いまBook2の教本の終わりの方まですすみました。(Sonatina in G Major Anh 5 Moderate を練習しています。)スズキメソードでは譜読みをせず、耳コピと先生の模範演奏を参考にしてピアノを弾きます。ですが、いずれ譜読みができるようになってほしいと思い、オルガンピアノの本2使って譜読み練習しています。レベル的にはちょうど良い感じです。 譜読み力=ピアノ実技にしたいと思っていろいろと模索しており、そこで質問させていただきたいのですが、オルガンピアノの本2が終わった後はアキピアノ教本2、3、とリズムとソルフェージュのどちらか良いのでしょうか。音階は大分読めるようになってきたのですが、もっと色んなリズムを読めるようにしたいと思っています。必要あれば両方の購入も検討しています。ご教示いただけたら大変助かります。
@user-ju3gv1cr4w
@user-ju3gv1cr4w 3 года назад
オルガン2のあとなら、レベル的にはアキピアノ3ですが、譜読み力を強化するために簡単な曲を数こなさせるためなら、アキピアノ2からやっていいと思います! リズムとソルフェージュシリーズはピアノ教本ではなくソルフェージュ教材なので、アキピアノとリズムソルフェージュを併用してやった方が譜読み力はつくと思います!
@kei-uf2zc
@kei-uf2zc 4 года назад
馴染みのある教材でした。確かに「4才~」「5才~」というくくりで迷いますね。その子の進度に合わせてでしょうね。見た目も絵本のようで、絵がかわいいところも子供は喜びますね。
@pearlm3262
@pearlm3262 2 года назад
ゆうき先生、はじめまして。 以前から試聴させていただいております。お子さまが誕生されたとのこと、おめでとうございます👼ご夫婦とも、お身体をお大事になさってください。 質問なのですが、譜読みトレーニングのために、簡単な曲を演奏する場合、曲の完成度も求めたほうがいいでしょうか。もちろん、間違えずに、速く弾く曲なら速く弾いた方がいいでしょうが、それを求めると、先に進めず、数をこなせません。 私は一年前にピアノを再開しました☺️高校生の頃と比べると、速く弾けず、譜読みがだいぶん遅くなっているのがわかります。どちらの動画だったか見つけられなかったのですが、以前、ゆうき先生の動画で、上達には・基礎練習・初見または譜読みの練習を取り入れましょう、とお聞きしました。おっしゃる通りだと思い、簡単な曲を譜読み練習で弾いています。しかし、一向に譜読みが上達している感じがしません💧簡単な曲こそで、表現やレガートの練習をしたほうがいいのかなと思うと、先に進めません。 お時間ありましたら、ゆうき先生のお考えを教えていただけますと、幸いです🙇‍♀️✨
@user-ju3gv1cr4w
@user-ju3gv1cr4w 2 года назад
込み入ったことに関しては実際に聴いてみないと分かりません…良ければオンラインレッスンにお申し込みください。 間違いないのは練習量をこなす。でしょうか
@user-ly7lj5ko3m
@user-ly7lj5ko3m 3 года назад
いつも参考にさせていただいています。iPadに電子化していれておくのはいいアイデアだな!と思いました。ちなみにリズムとソルフェージュはどちらから電子書籍を購入されましたか?なかなか見つからなくて、、、
@user-ju3gv1cr4w
@user-ju3gv1cr4w 3 года назад
自炊しました!
@yurinishimori8559
@yurinishimori8559 3 года назад
私はアキピアノ教本をメイン教本として使っています。この本をサブとして使うのならメインの教本は何を使っていますか?
@user-ju3gv1cr4w
@user-ju3gv1cr4w 3 года назад
メインはバスティンが多いです!
Далее