Тёмный

食虫植物はなぜ虫を食べるようになったのか? 

サイエンスドリーム 【Science Dream】
Подписаться 374 тыс.
Просмотров 121 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 140   
@sciencedream_jp
@sciencedream_jp 2 месяца назад
メンバーシップの登録はこちら→ ru-vid.com/show-UCDy22j1Z7jDpyI14KWVgmQQjoin 一部、動画に誤りがあったので修正しました🙇 【2:37】 正:約4,000万年前の琥珀(こはく)の中に残っていたものです。
@YJSNPI.
@YJSNPI. 2 месяца назад
叡智な内容かと思ったゾ
@sentinelKEY
@sentinelKEY 2 месяца назад
​@@YJSNPI.琥珀は叡智だゾ()
@rotund_cylinder
@rotund_cylinder 2 месяца назад
8:04のところも「ポタシウム」より「カリウム」のほうが日本語話者には適切じゃないですか?
@視聴者卿ボンドルド
@視聴者卿ボンドルド 2 месяца назад
10:25「中でもネペンテス・ネカルカラタは有名です」 ぼく「有名なんだ…」
@user-cw4hd1jb8o
@user-cw4hd1jb8o 2 месяца назад
この人の動画、専門的なのはもちろん、断定的な表現や誇大表現がなくて好きだな
@Tako2020
@Tako2020 2 месяца назад
おそらく、食虫植物を知らない人はいないでしょう。
@jddhdjdjdbjdnd
@jddhdjdjdbjdnd Месяц назад
@@Tako2020いるんか?
@JACKY-MAN
@JACKY-MAN Месяц назад
⁠@@Tako2020「おそらく」の意味を調べてみよう
@ちゃんヒョウ
@ちゃんヒョウ 22 дня назад
オルマイと対極に位置する (向こうは面白に極振りなので憶測誇張モリモリ)
@KM-gu7wb
@KM-gu7wb 17 дней назад
事実と意見・考察を正しく分けるのがサイエンスです
@nooo_th
@nooo_th 2 месяца назад
ダーウィンってほんとにすごいな
@user-pg3ky3ym4j
@user-pg3ky3ym4j 2 месяца назад
収斂進化でこんな多種多様な食虫植物が誕生していたとは知らなかった。 しかもカビから身を守る能力を使って虫を捕らえていたとはね。 それだけでなくアリやコウモリなどの小動物と共存していたりと多種多様すぎる。 本当に植物は凄い力を持ってますね、面白いわ。
@user-kn1mf3er6m
@user-kn1mf3er6m 2 месяца назад
じっとしていて動かないイメージの植物が、昆虫や動物まで狩りをするようになった過程がわかり面白かったです❣
@視聴者卿ボンドルド
@視聴者卿ボンドルド 2 месяца назад
食虫植物を扱ったメディアで一番興味深かった
@user-dx3vm6di6g
@user-dx3vm6di6g 2 месяца назад
ナレーションよりも先に自分の頭の中で『収斂進化』の4文字が浮かんだ俺はすっかりこのチャンネルに染まってる。どうもありがとうございます。
@mekatuti
@mekatuti 2 месяца назад
2:36 何から発見されたんだ…
@user-pg3el5do9s
@user-pg3el5do9s 2 месяца назад
琥珀…?
@tontonmie
@tontonmie 2 месяца назад
なぜ琥珀がぼかされているの?画面で明らかなのに😮
@jiyu2350
@jiyu2350 2 месяца назад
琥珀はNGワードだった…?
@user-zn2zg
@user-zn2zg 2 месяца назад
学校でこんな動画を見せてくれるとは…… いい時代になったもんだ!!! いつも興味深い動画ありがとうございます楽しみにしてます!
@mterra7066
@mterra7066 5 дней назад
一応、植物ヲタクやってて、食虫植物も常識としては知っていましたが、こちらでは最新の情報が得られて大変有意義でした。ヤツラは虫を食い過ぎると腐るし、フツーに施肥しても腐るので、あくまでも形と色を園芸種として楽しんでいました。自生環境では、もっと生態系としてダイナミックに展開していたことに、しみじみとその在り方に感じ入りました。 そういえば、温室トマト栽培で優秀な甘みを出す手法として、ある時期から徹底的に潅水を控え、むしろ塩分の入った水をわずかに与えるだけにすると、茎の毛が粘り気を持ち、羽虫を張り付けてそこから栄養を吸収するようになると、大昔に効いたことがあります。思ったより多くの植物が、実は捕虫の可能性を持っているのかもしれません。
@user-dd4qv4bf6v
@user-dd4qv4bf6v 2 месяца назад
たった4種類の塩基の組み合わせでこんなに多様な生物で地球が満ち溢れるなんて本当に不思議😂
@kmujtakahiro
@kmujtakahiro 2 месяца назад
更新楽しみにしてました!
@sciencedream_jp
@sciencedream_jp 2 месяца назад
お待たせしました!
@-S-qz2nx
@-S-qz2nx 2 месяца назад
ウォレスの功績をさも自分の功績のようにしたことはあったけど… ダーウィンはやっぱ優秀なんだなと
@-mio-4358
@-mio-4358 2 месяца назад
ウォレスの知名度が低いのは多分ダーウィンのせいではないと思います…! 実際、ダーウィンは何年も先にウォレスと同じ結論に辿り着いていたにも拘わらず(論文化はされていないにしろ)、若手であるウォレスと同じ場で自然選択説を発表しているので
@rumasa3757
@rumasa3757 2 месяца назад
ダーウィンはそんなことしてないですよ。むしろ進んでウォレスと一緒に自然選択説を発表したり、それどころか「進化論はダーウィニズムではなくウォレシズムと呼ぶべきです」と公共の場で何度も訴えたりしてるほど。ウォレスとも生涯を通じた親友だったりします。
@sternbergia013
@sternbergia013 2 месяца назад
11:20 トイレにされてて草wwwww
@tmilk1024
@tmilk1024 Месяц назад
まあ、人間も畑で堆肥として牛とかの糞使うし
@tubeteturou
@tubeteturou Месяц назад
食虫植物の分類が学問上一つの分類でないことがわかり興味深かったです
@user-nm4xo9po4b
@user-nm4xo9po4b 2 месяца назад
授業がコレを見る事なんて今の子うらやましすぎる
@shinagawa_pierrot
@shinagawa_pierrot 2 месяца назад
このchの動画の時間が自分には丁度いいです。
@kmr3177
@kmr3177 2 месяца назад
新しいメンバーシップの試み素晴らしいと思います!
@sciencedream_jp
@sciencedream_jp 2 месяца назад
ありがとうございます! 頑張ります💪
@yuss6513
@yuss6513 2 месяца назад
今の中学生がうらやましい
@user-lp4gc2jr6l
@user-lp4gc2jr6l Месяц назад
昔の中学生は中学生で、今の詳しく、そして早く物事を調べられる時代より「物事を(確かに)探し、まとめ、あまつさえその過程を楽しむ力」を強く持っていると思いますよ
@まるまるまるまる-w7c
@まるまるまるまる-w7c 2 месяца назад
これから毎日プロテイン風呂に入って、子々孫々にもプロテイン風呂に入るよう言い伝えていけば、いずれは皮膚からプロテインを吸収できるようになるかな
@user-xm9tl4ee6e
@user-xm9tl4ee6e 2 месяца назад
地味に気になっていた話題来た
@kengogo5329
@kengogo5329 2 месяца назад
初めてメンバーシップ入りたいと思った
@NazcaPman
@NazcaPman 15 дней назад
メンバーシップで無くても頭に入りやすく優良なch
@key6466
@key6466 2 месяца назад
食虫植物の進化も共利共生も、長い歴史の積み重ねを感じるとともに、自然界には本当に不思議なつながりとバランスがあるんだなぁと感嘆せずにいられないです。 袋の中で昼寝するコウモリのイラストの何と可愛いことか…! 人間のためにこうした尊いつながりが壊されないことを祈ります。
@user-fq8nq6nj8u
@user-fq8nq6nj8u Месяц назад
ほんと食虫植物不思議すぎて好き
@user-ny6jf5di8w
@user-ny6jf5di8w 2 месяца назад
草食性のウツボカズラがかわいい
@deadpool...
@deadpool... 2 месяца назад
待ってました! グッズ販売もまたやってください
@sciencedream_jp
@sciencedream_jp 2 месяца назад
年末に販売する予定です♪
@thylacocephala4108
@thylacocephala4108 Месяц назад
食虫植物って面白いな、、、 本当に不思議だ
@Shoryuken-y1i
@Shoryuken-y1i 2 месяца назад
日本でもお馴染みのコマクサなどの高山植物は、その名の通り高山帯に生育していますが、その環境はとても過酷です。 寒くて風は強い。そのうえ土壌は痩せて雪も降る。 そんな環境でも耐えて生育する術を備えている高山植物たち。 食虫植物たちもリンなどのミネラルが不足する土壌で育つために獲得した収斂進化の形が現在の姿。 動物の進化の歴史はとても面白いですが、物言わぬ植物の進化の形もとても興味深いと思います。
@えり-b3t
@えり-b3t 2 месяца назад
肉食の植物ってファンタジー感すごい
@user-un9tb6pt8l
@user-un9tb6pt8l 2 месяца назад
5:47 以前チランジア(俗に言うエアプランツ)を育てていたから特に疑問に思わず飲み込んでた知識だけど、確かに基本的には根から吸収してたわ… てw もし可能ならこのchでチランジアの解説も聞きたいです 聞きやすい声、過度でなくちょうど良い効果音、キャッチーで分かりやすい動画構成が好きでいつも楽しく拝見させていただいてます😭✨
@user-xp5ul1ch3u
@user-xp5ul1ch3u 5 дней назад
人間側が栄養源の昆虫に注目してるだけで、当の植物自身にとっては大した問題じゃないのだろう 土から摂るか、霧や露から摂るか、たまたまそれが動物性だったのかってだけで 木本と草本に本質的な差がないのと同じように
@user-zn6fj2qi4b
@user-zn6fj2qi4b 2 месяца назад
娘が中学生になる10年後、このチャンネルが更に発展していることを願っています
@sciencedream_jp
@sciencedream_jp 2 месяца назад
頑張ります💪
@pragman3561
@pragman3561 2 месяца назад
世界中には、自分たちが普段なじみのある生物からは想像もつかない生活をしている種がたくさんいるんだな~という感想を、いつもこのチャンネル見るたびに持っています
@いydtkdhっ
@いydtkdhっ 2 месяца назад
ダーウィン有能すぎて草
@user-ch3zf1fx9r
@user-ch3zf1fx9r Месяц назад
???「オジギソウという植物を知っているか?」「魔界のオジギソウは気が荒い」 最初の怪談話で、頭にこれが出てきた。
@AdmiralVolca
@AdmiralVolca 2 месяца назад
自然は知能のないものに、まるで自我があるかのように進化させますよね。ほんと不思議です。
@SIN...315
@SIN...315 2 месяца назад
興味深い内容でした。 "進化" にはメリット・デメリットがあるので、もともと持っていた遺伝的能力の発現や分化、適化、環境に抗う抗化などの方が適切なのかも🧐
@user-ic2ck2jl6c
@user-ic2ck2jl6c Месяц назад
このチャンネルは人々が眠るのを助けるために存在しているんだ
@user-pl8sl4xx9s
@user-pl8sl4xx9s 2 месяца назад
多系統だとは思ってたけど、結構細かくわかれてるんだなぁ
@user-ye6mm4kp5r
@user-ye6mm4kp5r 2 месяца назад
6:58 パイナップルで、そういう機構があるんですね、聞いててびっくりしました。  酢豚とかで肉をやわらかくできるって、そういう酵素のおかげということ?  勉強になりました。ありがとうございます。
@siwa809
@siwa809 2 месяца назад
今日はゆっくりしゃべっていてとても聴きやすいです!
@reopon0513
@reopon0513 2 месяца назад
理科が好きな子はめっちゃ嬉しいだろうな〜羨ましい先生が最先端にアンテナを張ってることが!
@user-xv7hk6pl4f
@user-xv7hk6pl4f 2 месяца назад
以前から思っていた2つの疑問が解決して、とてもスッキリ🎉 何がきっかけでこんな選択が始まったのか、だけでなく、「パイナップルの水が溜まる形状は、自分を腐らせそうなのに、何故排水できるように進化しなかったのだろう」と大分昔に思った事がありました。小学校低学年の時だったので、まさかプラスの効果があるとは思わず、深く考えなかった😅 しかし、メインの方、カビかああああああ!とめちゃくちゃ納得です。湿気が多い所を好む植物ほど、カビと戦う必要に迫られたでしょうね。
@chasomokera
@chasomokera 2 месяца назад
ちょうど明日植物園に行くのですが、グッドタイミングで見ることができて嬉しいです、すごく面白かったです!
@A7M_G8M
@A7M_G8M 2 месяца назад
うぽつなのです! 食虫植物好き……ずっと眺めていたい……。
@user-kb9xo5txyz
@user-kb9xo5txyz 2 месяца назад
ウツボカズラがナデシコの仲間だったのか😅
@user-ek4lu7nr5t
@user-ek4lu7nr5t 2 месяца назад
知らずに知らずに野生の共生社会築くの側面を見て、人類社会もかげでたくさんのこと繋がってると思ってこの世の面白いさらに思ってしまうね。 中学校が採用されておめでとう! 一回だけでいろんな観点も学ばれる。 ありがたいコンテンツですね。
@user-ht7es2dr1x
@user-ht7es2dr1x 2 месяца назад
食虫植物って意外に可憐で綺麗な花咲かせるんだよね🙂
@user-wh8ki7lx7k
@user-wh8ki7lx7k 2 месяца назад
食虫植物に最初に興味をもったきっかけは幽遊白書の蔵馬だったなぁwなんか植物の中でも特にロマンを凄く感じる存在だ。
@user-bu2by7fl2v
@user-bu2by7fl2v Месяц назад
動画に関係ないかもだけどやっぱり生声のが聞きやすいな。
@kikaiserseasonform
@kikaiserseasonform 2 месяца назад
恐竜を捕食していた植物もいたりして?
@user-wp2cn2lj9v
@user-wp2cn2lj9v 2 месяца назад
ダーウィン凄いな~と思った傍ら 逆にダーウィンが間違ってた話とか聞きたい
@user-og2rj2lg1b
@user-og2rj2lg1b Месяц назад
筒型の捕虫袋持つ タイプがツツジか ナデシコなのは驚く😮
@user-ig2gm3lp7d
@user-ig2gm3lp7d 2 месяца назад
草食べるウツボカズラとか 中にアリやコウモリ出入りさせて強制してるウツボカズラとか初めて知った すげー
@朱音奏
@朱音奏 Месяц назад
トマトも食虫植物なんだよと、トマトが虫を栄養にする方法を知人に教えたら、『そんな気が長くなるような・・』と笑われた。
@narutoshiokamura9002
@narutoshiokamura9002 2 месяца назад
お疲れ様です。 このチャンネルの一番のポイントは俗に尖がっている学説に対してきちんとその学者名と主張を提示することではないでしょうか?定説になっていない説は一人歩きしてそれが陰謀論や都市伝説といった大向こう受けしたものになりかねません。その予防策としてこういった手法は適切です。今後も楽しい動画をお願いします。
@-GZ-.
@-GZ-. 2 месяца назад
改めて進化はすごいな 狩りをするのは知ってたけど、昆虫と共生までする知能はどこに備わってるんだろう
@rumasa3757
@rumasa3757 2 месяца назад
知能ではないです。頭で考えて共生してるわけじゃないんですよ。 突然変異と淘汰の繰り返しの結果、たまたまそういう関係になっただけなんです。
@delicmay3281
@delicmay3281 2 месяца назад
内容はとても良かったのですがナレーションの方、食虫植物って言う時の「く」の発音が無声化されてなくてちょっと気になってしまいました。これからも応援してます!
@tt7882
@tt7882 2 месяца назад
この人の映像センスは言語差し替えれば海外にもウケると思う
@視聴者卿ボンドルド
@視聴者卿ボンドルド 2 месяца назад
外国語のチャンネルもあったはず
@kanedashoutarou0905
@kanedashoutarou0905 Месяц назад
ビオランテ思い出した…。
@user-rw5ck9lx9x
@user-rw5ck9lx9x 2 месяца назад
食虫植物はタンパク質を吸収するからね。いい勉強となりました!
@user-xz1rh1lb9z
@user-xz1rh1lb9z 2 месяца назад
知ってはいるけど一度も見たことはないなあ…どこに生えてるんだろう
@user-zj7ts9ez1v
@user-zj7ts9ez1v 2 месяца назад
進化の過程では、どういう進化を遂げてもおかしくないのだよ。
@tes6517
@tes6517 2 месяца назад
残らず消え去るだけやからな! きっと我々の知らない、突拍子のないような進化があったに違いない。
@rumasa3757
@rumasa3757 2 месяца назад
物理的な限界はあると思います。世界中で121℃30分の高圧蒸気滅菌や180℃30分の乾熱滅菌が行われてますが、今のところこれらに耐性を持った細菌は出てきませんし。
@user-ej4kx3if1b
@user-ej4kx3if1b 2 месяца назад
いつも楽しく拝見しています。 リクエストという形になるのですが、私は生物の擬態についてとても不思議に思うことがあり、私たち人間や一部の生物は鏡を見て自分が自分であることを理解できます。ですが、昆虫などがなぜ他の毒を持つ生物や捕食者、環境に擬態できるのか。擬態できているということを自覚しているのか、ということです。 ネットで調べたところ、たまたま擬態しているように見えた生物が捕食されずに生き残った結果だということでした。 正直それでは片付けられないことが山ほどある気がします。 もし、よろしければサイエンスドリーム様でこのテーマを取り扱っていただけると幸いです。
@rumasa3757
@rumasa3757 2 месяца назад
もし擬態生物が自分の意志で擬態できるのなら、その生物は自分の意志でDNAを作り変えて肉体を自由自在に変異できるってことになるよ。
@user-ej4kx3if1b
@user-ej4kx3if1b Месяц назад
なるほど、、、! 確かにそうですね。 この地球に生物が誕生した奇跡に比べれば、たまたま生き残った程度のことなら、ざらに起きてもおかしくないですね!
@aloctdon
@aloctdon 2 месяца назад
科学系なのにポタシウムなんだ
@zare_goto
@zare_goto Месяц назад
翻訳アプリ使ってるとしても推敲してないのかな……
@kurinosemikine4034
@kurinosemikine4034 2 месяца назад
パイナップルの系統で食虫植物がいるのは驚きですね🍍 甘い知識と声に誘われて我々もこの動画に引き寄せられている...まさかサイエンスドリームは食虫植ぶっ..ドロリ🫠
@bskfjeojzhdjxj
@bskfjeojzhdjxj 2 месяца назад
思いが強くなって形態変化が起きたんだろうか?効果的なトラップは偶然に進化しないと思うならその変化はdesires がきっかけなのかなぁ
@rumasa3757
@rumasa3757 2 месяца назад
いや、偶然です。長い年月で膨大な繁殖をして膨大な様々な変異を持つ個体が現れてそれが淘汰されて……を繰り返して進化したわけです。
@ryu1216
@ryu1216 2 месяца назад
動画の誤りをカットとモザイク使って訂正(?)する人初めて見た 誤解が起こりえないからいいね
@beekeeper0120
@beekeeper0120 2 месяца назад
めちゃおもろい
@user-ec5yd5xk3l
@user-ec5yd5xk3l 2 месяца назад
おもしれぇ生きもんだなぁ😮
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 2 месяца назад
なるほど〜😉
@asd4763
@asd4763 2 месяца назад
食虫植物がカビ対策から進化した経緯を聞いて思ったのですが、食虫植物って菌も食べていたりするのでしょうか? 観測が難しいとは思うのですが、微小ながらも細菌自体が栄養源になったりするのかなと
@toyboxracing3226
@toyboxracing3226 2 месяца назад
中学生はどうやってメンバーシップ課金するんだろ
@user-zq9jb9nz4h
@user-zq9jb9nz4h 2 месяца назад
植物にも考える力(脳みたいなもの)があるんかなぁ(よし!不足の栄養素は虫で賄おう)
@rumasa3757
@rumasa3757 2 месяца назад
進化は頭で考えて起こるものじゃないです。貴方は自分の頭で考えて自分なり自分の子供なりを進化させることはできますか?
@user-rb9ng2yv8p
@user-rb9ng2yv8p 2 месяца назад
食虫草って捕獲したあとすぐ栄養獲れないよね? 捕らえるためのこの膨大なシステムと消費エネルギー考えたら 草自体が虫の一時的な住処を提供する構造を獲得して虫に住ませる、その間のフンから栄養をもらった方が低コストで安定するんじゃないか? そういう進化した草木が全体の99%で1%が食虫ってほうがしっくりくるのに世の中には食虫草が多すぎる
@huton8983
@huton8983 2 месяца назад
そろそろ(?)神経系が発生する植物が出てきてもいいですよね(?)
@Anonymous-om3hk
@Anonymous-om3hk 2 месяца назад
メンバーシップの広告は最初か最後に入れて欲しい。途中に入れられると思考が中断され、どちらの内容も頭に入らない。
@Delicious2929
@Delicious2929 2 месяца назад
サブスク入ってから文句言ってねw
@Anonymous-om3hk
@Anonymous-om3hk 2 месяца назад
@@Delicious2929 理由は?
@Delicious2929
@Delicious2929 2 месяца назад
@@Anonymous-om3hk 倫理の問題なwなんで無料で見てるのに文句言えるんだ?
@Anonymous-om3hk
@Anonymous-om3hk 2 месяца назад
@@Delicious2929 俺プレミアム会員だから俺が再生した分も配信者はもらえるんだが?頭悪い系?
@tettun95
@tettun95 Месяц назад
無料いうてもRU-vidから広告代もらってるやろ ユーザーエクスペリエンス優先しないと
@カエルアンコウ
@カエルアンコウ 2 месяца назад
食虫植物ではないですが「オジギソウ」も動く植物ですよね。 (*´ω`*) 数百万年後には移動する植物とかありそう。w
@user-vc6qm6lg5w
@user-vc6qm6lg5w 2 месяца назад
トナカイのツノがオスにもメスにもある理由、しりたいよ
@user-rw2qo7gs2i
@user-rw2qo7gs2i Месяц назад
植物には意識と知性があるとしか思えん。 植物は昆虫に限らず、生物の特性を知った上で、種の生き残りと繁栄を賭けて生物を利用してきた。 もちろん生物も植物を利用はしているが、生物には目も耳も口も脳もあるし、情報はそこから意識として後世のDNAの存続に繋げられて、形態を変化させて来たのも理解できなくはない。 が、比べて植物はそれとは違い一見無機質に見えるし、意識と知性は無いように見える、しかしこのような話を聞くと実際は違うようだな。 それとも脳を中心とした意識と知性という認識自体が、そもそも進化とは関係がない話なのか?
@misogumisogu7306
@misogumisogu7306 2 месяца назад
蝙蝠と共生する食虫植物もいるんだなぁ
@user-ip-elixir
@user-ip-elixir 2 месяца назад
植物が葉から普通に養分を吸収できるなんて! 対カビ防御機構が昆虫食の起源だなんて! 虫より排泄物を窒素源に選んだ植物がいるなんて! 科学は素晴らしい窓だ!
@hikari300v
@hikari300v 2 месяца назад
トマトも食虫植物なんです(,,゚Д゚)
@witchmagic4362
@witchmagic4362 2 месяца назад
素晴らしいメンバーシップの使い方だとは思ったけど中学生には高くない??
@slavers
@slavers 2 месяца назад
そんなこともないと思う そもそも慈善事業じゃないし割と妥当な値段むしろちょっと安い気もするよ
@無-u7s
@無-u7s 2 месяца назад
まあ他の学習サイト使ったほうが安いね というかスタディサプリでいい
@zombiezombie5451
@zombiezombie5451 2 месяца назад
サムネが、AIが作り出した、クリーチャーにしか見えんwww
@Fammy__
@Fammy__ Месяц назад
確かトマトもある意味食虫植物じゃなかったっけ?(=゚ω゚)ノ
@Fammy__
@Fammy__ Месяц назад
調べたら「トマトは昆虫を捕食する食虫植物だったことが判明(英研究)」って記事が出てきた(^ω^)
@Fammy__
@Fammy__ Месяц назад
なるほどね キチン質を溶かす酵素が昆虫の消化にもついでに使えたからなのね(^ω^) だから系統が違っても収斂進化できたのね(^ω^)
@user-vz2xj3ks1z
@user-vz2xj3ks1z Месяц назад
おもろいけど、ちょっと苦手でぞわぞわする、意識するな吾輩!
@NagiSakura009
@NagiSakura009 2 месяца назад
へぇ~へぇ~へぇ~✕100 カビと昆虫の外壁は同じキチン質何だ、!!!
@user-wb2mm9xp7v
@user-wb2mm9xp7v 2 месяца назад
収斂のれんという字を初めて見た。いつもひらがなだから。
@user-fq7ud6eb7s
@user-fq7ud6eb7s Месяц назад
おもろい
@MrAceraceae
@MrAceraceae 25 дней назад
メンバーシップはいいけど先生方の調達どうするんだろう?国公立なら見積書+私金立替申請かな?
@massu0719
@massu0719 Месяц назад
見たかったら課金とか…
@user-bm5sv7wp9l
@user-bm5sv7wp9l 2 месяца назад
2げっと
@Yaju_senpai
@Yaju_senpai 2 месяца назад
1げっと
@user-me9cw4vp1t
@user-me9cw4vp1t 2 месяца назад
配信ありがとうございます。パイナップルは葉は上向きではないです。アデゥ
Далее
ГИГАЧАД МЭЙКЕР В PLANTS VS ZOMBIES 2!
00:49
Water Bear and Silvery Thread Moss (Bryum argenteum)
3:55
深海生物はなぜ巨大化したのか?
9:09