Тёмный

駅やホームなど起きたありえない事件や騒動をまとめてみた【ゆっくり解説】 

Подписаться
Просмотров 114 тыс.
% 2 019

このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
目次
00:00 オープニング
00:21 ぬか喜び…
04:48 突然の打ち切り
08:31 ぶどう違い
11:59 漢字間違いで
13:59 車掌が置き去りに
16:50 エンディング
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
yukkuri_museum
権利表記
docs.google.com/document/d/1D5MKSxJDOuNidx0JltjS3FfPs4WLcnx7iKcoq0WMBK0/edit
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vignette
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ -旧 高宮魔女-
#鉄道 #ゆっくり解説

Авто/Мото

Опубликовано:

 

21 сен 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 265   
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 Год назад
最後の2015年車掌置き去り事件は深夜でダイヤ遅延の影響が小さい上に次駅までの距離が短いので出来たことだが、それを指示するのは流石京急……とニュース聞いて思った
@ToroInoue-c5y
@ToroInoue-c5y Год назад
元鉄道員だった、俳優の田中要次さんの失敗エピソード *高卒の国鉄採用は、各都道府県単位だった。だから地元の長野県採用で国鉄に採用され、保線部に配属された *ところが国鉄分割民営化でJR東海に継続採用され、名古屋勤務となってしまう。 *主に幸田や岡崎で保線作業に従事するも、徐々に仕事に対する情熱を失ってゆく。 *連絡員担当だったときの話。連絡員とは、現場から500m離れたところに立ち、時刻表で確認しながら、遠方から近づく列車の照明が見えたら現場に無線で連絡する仕事。  ある日、ボーッとしていて確認が遅れ、気付いたら目の前を列車が通過してしまっていた。あわてて無線で「すいません、いま目の前を通過しました!」と通報するも、パッと現場の方を見たら、作業員たちが蜘蛛の子を散らすように飛びのく姿が見えたらしいw  その姿を見て「こんなに集中力が欠けているなら、鉄道マン失格だな」と思い、退職したそうな。
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi Год назад
それで俳優として大成するのは凄いな。
@ToroInoue-c5y
@ToroInoue-c5y Год назад
@@By-Gaeshi  これは「笑っていいとも!」テレフォンショッキングに出演された時にお話しされていたことでした。 名古屋勤務となった頃から、休日は映画や舞台を見に行くようになったそうです。そこで打ち上げにも顔を出すようになり、顔見知りになった関係者に相談したことから、上京して役者を目指すことにした、とも仰っていました。
@ちのじゅん
@ちのじゅん Год назад
これくらいの 平和なニュースが好き。
@13wagon
@13wagon Год назад
地元の駅で駅員が寝坊して駅が開かなかったことがあったなw
@月に貂と鷆
@月に貂と鷆 8 месяцев назад
失礼、ミスタッチです。 随分昔ですけどTB鉄道のI駅で、始発電車でやられたことが有ります。 但し共同使用駅で、シャッター開けなかったのはTBの社員じゃなくてJの駅員でしたけど。 1時間に1本しか設定が無く、急ぎだったので、2個先の駅までタクシー仕立ててもらいました。
@Mabonasu2005
@Mabonasu2005 7 месяцев назад
能生騒動は笑い転げたwww
@利-y8w
@利-y8w 6 месяцев назад
弛みきった国鉄時代は頻繁にありましたね!
@佐倉あんこ-777
@佐倉あんこ-777 2 месяца назад
なんなら近鉄の田舎駅では割とありましたよ大学時代
@soukoそうこ
@soukoそうこ Год назад
「きたかんじゅ」と試しに変換しようとしたら本当に北干住出てきたwww
@whiteblackcat5815
@whiteblackcat5815 Год назад
運転停車中にお偉いさんが紋付き袴姿で乗務員を出迎えて、そして花束贈呈と踊りを披露するとかシュール過ぎるw
@eternallapislazuli7
@eternallapislazuli7 Год назад
報連相の大事さ
@user-cl1kx3zd4
@user-cl1kx3zd4 Год назад
名鉄なら開けてたのかな
@yamawata1029
@yamawata1029 Год назад
能生騒動は前代未聞の事件で草。
@JNRKARECHI
@JNRKARECHI 7 месяцев назад
新聞「能生はNo」
@アルト3606
@アルト3606 7 месяцев назад
花束渡された乗務員も 気まずかったろうな😅
@terrybogard7040
@terrybogard7040 Год назад
池袋~新宿が山手線しかなかった頃の池袋駅 朝のラッシュ時に押し込まれた私共々、押し屋の方も巻き込まれた事がありました 降ろせーとか叫んでましたが時既に遅し、目白駅まで連れて行かれました そこで降ろすのもまた一苦労でした
@NONA3BAI
@NONA3BAI Год назад
きかんしゃトーマスで車掌が乗り遅れた話あったな… まさか実際に起こりうるとは
@wasen_
@wasen_ Год назад
全部の事案が回復不可能で深刻な騒動にならず笑えるのが良いね、担当者は冷や汗ダクダクだったとしてもw 最後の車掌さんはガチで汗だくだっただろうけど
@hit-agi
@hit-agi Год назад
青梅線で中神駅と東中神駅間で車掌がトイレ行ってる最中に発車してしまい車掌が走って追いかけてさらには間に合った話が好き
@Akai_Jinpachi
@Akai_Jinpachi 2 месяца назад
東中神で車掌がホームに取り残されたまま列車が発車して西立川まで走った話なら知ってるけど、そんな話あったの?
@hiromichifukino4186
@hiromichifukino4186 Год назад
私ごとですが「能生駅・特急白鳥号停車事件」の時。 亡父は当時、大手新聞社北陸支社にデスクとして在籍。 この事件はほぼほぼ地元で発生しただけに、全国版社会面の記事としてねじ込んだことを、武勇伝のごとく話しとったっけ!
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel Год назад
00:00オープニング 00:21能生騒動 04:47下関にちりん事件 08:29ぶどう色2号事件 11:58北千住駅誤表示騒動 13:57京急電鉄車掌置き去り事件 16:48エンディング
@juuxlb9401
@juuxlb9401 Год назад
青島「事件は会議室で起こってんじゃねぇ! 会議室で止められなかったんだ!」
@Jm84-19sy
@Jm84-19sy Год назад
京急の事件と言ったら、横浜駅で女性の駅員が不正に改札を抜けようとしていた男を咎めたところ、男から平手打ち数発を受けた後に一本背負で男をKOしたと言う事件があったような気がしました。 間違っていたら申し訳ありません。
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Год назад
ありましたありました女性駅員一本背負いなんて見出しで新聞に!でも書かれたのかは知らんw
@きゅぅベエの社員
@きゅぅベエの社員 Год назад
女性の駅員は、懲戒解雇になったみたいですね… 何なんだろう…
@hisatoshira
@hisatoshira Год назад
京急の車掌が置いてきぼりされた日、10月14日って、鉄道の日やないか🚃💨
@TYPE211
@TYPE211 Год назад
15年くらい前の朝に高校に通学してる時に途中の駅で中々発車されないなぁって思ってたら 下り電車の車掌が沼津駅に取り残されてタクシーで片浜駅に向かったってのはあったなぁ…
@原田寛-e3u
@原田寛-e3u Год назад
沼津→片浜は時刻表の距離表示では4,1kmだからタクシー代が大変だったでしょうね。
@kussakusa
@kussakusa Год назад
今だと時間帯によっては沼津~片浜はすべての道路が渋滞したりするから大変だね
@卯月悠-k3j
@卯月悠-k3j Год назад
流石京急、車掌さんも置いて「逝っとけダイヤ」したのか😅
@俊昭及川
@俊昭及川 Год назад
昔の寝台列車なんかは公開されず業務停車する駅多かったです。 「私にはアリバイがありますよ。走行中の列車から飛び降りて犯行に及んだとでも思ってるんですか⁈ 」… 西村京太郎氏の “トラベルミステリー 消えた乗客!特急北陸 時刻表トリック殺人事件‼︎ “ とかありそう。
@原田寛-e3u
@原田寛-e3u Год назад
テレビドラマ化された知る人ぞ知る名作「消えた巨人軍」では、関係ない乗客に〇入り飲料を飲ませて「ひかり」の本来の停車駅では無い岐阜羽島に緊急停車させてそこで巨人軍メンバーを拉致するという下りがありましたからね。
@森田雄一-e6s
@森田雄一-e6s Год назад
営業停車と運転停車を勘違いした能生駅の話は聞いた事があります。
@oolongchen7533
@oolongchen7533 Год назад
車掌置き去り→走って追いつくのは2009年8月2日のJR青梅線東中神駅の事例が当時かなり話題になった記憶
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 Год назад
ある政治家の権力?で通過駅の三島に 「ひかり」を臨時停車させた事件がありましたね。
@YusugeMaerchen
@YusugeMaerchen Год назад
私は北陸出身なのですが、高校生の時、某私鉄の踏切を渡ろうとしたら、遮断器も降りず「カンカンカン」の音もならない状態で電車が通過しようとしたことがありました。一歩間違えていたら、電車に轢かれていたかも。
@Latino-n9p
@Latino-n9p Год назад
近江鉄道とか銚子電鉄とかでそういうインシデントは結構起こっています。
@岸資恭
@岸資恭 Год назад
以前、兵庫県西宮市か芦屋市の阪神電鉄で踏切の遮断棒が降りないまま直通特急が通過した、というニュースをミヤネ屋で見ました。 原因は踏切制御装置にヤモリが入り込んで電気回路をショートさせた事らしいです。 阪神電車のホームページでもインシデント事例として閲覧できます。(2014年5月1日) 人損物損は無かったとの事ですが、まさかヤモリで踏切故障とは、俺ん家のエアコンと同じじゃないかと思いました。
@クモハ165
@クモハ165 Год назад
保線の車両が通過する際は警報器は作動しませんな。見張りの人が踏切に立っていることもありますが、低速ながら無人で通過していくのを見たことがあります。
@chuotokkaie233
@chuotokkaie233 Год назад
踏切の一時停止の大切さがこれで分かる
@gambasuki
@gambasuki Год назад
@@クモハ165 それを踏切を遠隔操作して手動で作動させる「ズバコン」という装置がありますね。その受信機は線路脇にあって「ズバコン」という看板が建っていたりします。名前の由来は昔々のテレビのリモコンの愛称です。
@hiratchy_mainchannel
@hiratchy_mainchannel Год назад
北干住は笑いが止まらんかったw
@chiyosuke1860
@chiyosuke1860 Год назад
中国製品の日本語のトリセツにこういう誤字ありますね。
@m0ku2a1
@m0ku2a1 Год назад
にきぴ
@天樹と書いててんじゅと読むよ
「千」「干」「チ」は誤植の三つ子と呼ばれていますので笑
@Narayama-Masaki
@Narayama-Masaki Год назад
「きた『かん』じゅ」は草
@yoshihirotamura2912
@yoshihirotamura2912 Год назад
なんかのレーシングゲームの攻略記事で「“ハンドル”を右に」と書かれた原稿の文字が当時は手書きだったらしく、殴り書き状態で写植担当には「“インド人”を右に」としか読めなかったので誤植のまま記事になったという、その界隈では有名な話を思い出した。
@2273trains
@2273trains Год назад
10:24 この場面転換の説明すきw 現場猫案件(伝達ミス)な感じが、やってるなあと思いました 16:12 名鉄岐阜駅からJR岐阜駅への終車乗り換えで似たような経験をしました。階段がキツかったですし、本来の電車に乗り込んだ車掌さんの心労がうかがえます。
@鉄華のマッキー
@鉄華のマッキー Год назад
16:42 1.4kmって… 列車どんだけ 待ってくれたんだよ・・・・・・・?
@よたろー-k9q
@よたろー-k9q Год назад
車掌の出発合図がないと発車出来ないからどんだけ掛かっても待たなきゃならないんですよ。 車掌の乗務を省略出来る規定があればどうにかなるでしょうが。
@AOUINO
@AOUINO Год назад
このような騒動は国鉄時代に多く起こってそうなイメージ…
@N--jv3go
@N--jv3go Год назад
この様な単純ミスは民営化後の方が多いような気がする、特に緑の会社は酷い。それとも国鉄でも起きていたが適当に処理してマルにしてしまったのでしょうか、
@okada07223
@okada07223 Год назад
北干住の場合、発注した制作会社の担当者が外国人スタッフの可能性を感じました。外人さんがシとツ、ソとンの区別がつきにくいのと同じでw あるいは都内の地名に相当疎い日本人スタッフか。私が買った東京都推奨のゴミ袋にこう印刷されてた事がありました。 ポリエチレソ←  勿論ポリエチレンの間違い。
@ЭлизачкаАлександр
ヰタセソヅヱ
@MT-ip2bc
@MT-ip2bc Год назад
昔、駅の案内板などを作ってたけど、製作過程。 鉄道会社から依頼が来る→原稿を作成→製作会社で確認→鉄道会社(駅などの現場)が確認→実物を作成→製作会社で確認→鉄道会社で検品、納品。 製作会社「鉄道会社で確認するしなあ」 鉄道会社「駅は忙しいし、製作会社で確認しとるやろ」 おそらくこうなったんでしょうね。 20年以上前のダイヤ改正で、ある駅名が変わることになって、その駅の駅名版は取り換えました。でも、隣の駅の次駅案内の取り換えを鉄道会社が忘れていて、慌ててダイヤ改正の一番列車に乗って紙で上から改名後の駅名を貼った記憶があります。
@okada07223
@okada07223 Год назад
@@MT-ip2bc 自分も印刷会社のプリプレス部で編集やら出力やってたのでその辺の流れはわかります。検版が適当だと最後まで行っちゃいますねw
@みけたま-s4i
@みけたま-s4i Год назад
@@MT-ip2bc 結構古い話なんだけど、昔版下関係の仕事してた時にマンションの折込チラシとしてよくある最寄駅からの路線図が載っているものが来た 川崎駅がもよりの物件なんだが、信じられない事にSM分離以前(当時でさえ数十年前の出来事なのに)の路線図になっていて、大船駅から合流してきた横須賀線が東京駅までそのまま並走する感じで描かれていて品鶴線経由になっていなかった 最寄駅である川崎駅に直接関わる事だから当然この事は指摘したんだけど、デザイナーが寄越した原稿はそのまま通すのが大原則だと突っぱねられた 俺も上司とはかなり折り合い悪くなってたんで俺の指摘を無視して問い合わせすらしなかったから、じゃあ勝手にしろと流してやった それからすぐに退職したからその後の事は知らないが、あれそのまま世に出たら損害賠償ものだと思うんだが… いったいなにを参考にして起こしたデザインだったんだろうな?よほど世情に疎い爺さんデザイナーとかだったのかな?
@稲生峯陽
@稲生峯陽 Год назад
ワイ、小倉駅ホームで「この車両はこの先の直流区間が走れませんので、ここで運転を終了します」というアナウンスを聞いたことがある。当時は何かよくわからなかった。工事ミスで切り替えスイッチつけなかったとか
@N--T
@N--T Год назад
ミスと言うより、どうせ直流区間に入ることはないだろうと高を括って、改造の手間を省いた結果。
@chiyosuke1860
@chiyosuke1860 Год назад
この当時の新聞読んだのですが、確か下関駅で乗客23人が取り残されたとありました。
@GO-lo7jt
@GO-lo7jt Год назад
車掌置き去り事件で思い出したのは昔「カレチ」という漫画で意図的に車掌がホームに残ったことがありましたが、実際にそういうことはなかったんでしょうね。
@Tomonori.shimono
@Tomonori.shimono Год назад
寝台特急のエピソードだったかな。どうしてもそれに乗らなきゃならないお客さんが満席で乗れなかった。この列車にカレチの同僚車掌がB寝台で移動していたのでカレチがわざと欠乗して後の車掌業務を同僚に任せた。そこでこの空いた寝台にそのお客さんが入ってことなきを得たという話だったと思う。
@gambasuki
@gambasuki Год назад
昔の国鉄では車掌は列車が完全に停止する前に飛び降りてホーム上を確認し発車時もギリギリまでホーム上を確認して動き出してから飛び乗るのが美徳とされていたそうなので全然なかったとは思えません(その動作でいざというときに車掌弁が引けたのか素人なので判りませんが)。もし乗り損ねても長距離長編成の列車なら車掌が2人以上乗務していたでしょうから……。
@TetudoutoTouhousuki
@TetudoutoTouhousuki Год назад
北千住が北干住に…メトロさん疲れてないかな…? こういったことが二度とおきないように…
@N--jv3go
@N--jv3go Год назад
こんな誰も気が付かなかったのだしフリガナも振ってあるのだからそのままでも良いような気がするが、最近は照明まで切ってあるのだから分かりづらくなってると思う。
@雅夫大場
@雅夫大場 Год назад
まあ、細かく注視した利用客は、あんま居なかった? たまたま駅名標を見て違和感→「アレ?字が違わne⁉」というところか。 似たような「ミスプリ」の件ではあるが、このような例もあったらしい。 切符を購入したところ、次のような表記があったとか… 「白由席特急券」。
@和司玉田-i1s
@和司玉田-i1s Год назад
2021年11月に新大牟田駅で宿直駅員が寝坊したことから乗客が新幹線に乗れなかったことがありましたねえ。
@原田寛-e3u
@原田寛-e3u Год назад
駅の出入口のシャッターが開かなかった話ですね。
@白鳥上沼垂
@白鳥上沼垂 Год назад
当時の北陸本線は単線で今とルートも異なりました。 運転停車の認識の違いが生んだ珍事と言えるでしょうね。
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr Год назад
当時は優等列車でも手動ドアの客車列車も多く、駅に停車すると乗降できるので、手動ドアの列車では運転停車はなく、どんなに小さな駅でも停車扱いになっていた。 ということもあるのではないでしょうか。
@b-Fox-yw1ge
@b-Fox-yw1ge Год назад
あと、単線区間での行き違いでは特急が他の列車を待避させて最優先で通過するのが原則なため、特急が運転停車すること自体が稀だったのではないでしょうか。それが、特急同士の行き違いのため、初めて表面化した、と。
@馬鹿旦那-n8u
@馬鹿旦那-n8u Год назад
旧国鉄やJRはともかく、京急はブザーを押して合図してる筈。と言う事は確認合図を出した後にワイヤレスマイクを落としたのかな?
@gambasuki
@gambasuki Год назад
ブザー合図後にトラブルを発見したんでなかったかな? 本来は車掌弁を引くか「直ちに停まれ」のブザーを鳴らしてから降りるわけですが。
@馬鹿旦那-n8u
@馬鹿旦那-n8u Год назад
@@gambasuki さん しかもその後走って追い付くと言う荒業、いくら京急は駅間が近いと言っても何百mもダッシュなんて私にはむり、おまけに記録見ると結構な早さ、頭の下がる思いです。
@jusa3918
@jusa3918 Год назад
神奈川県町田市事件 事件が起こったのは2002年頃の小田急線町田駅。 定期券を更新しようと町田駅の定期券売り場に行ったところ、申請書の記入見本の住所欄に書かれていたのは、神奈川県町田市、、、 どうやらこれを書いた駅員は町田を神奈川県と思っていたらしく、まあ普通はそう思うよな。
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi Год назад
町田市は東京都じゃい!
@xitoyan
@xitoyan Год назад
なんだとう、ゆるさんっ!
@雅夫大場
@雅夫大場 Год назад
まあ、廃藩置県時は何か…23区以外は東京都ぢゃなく、殆ど神奈川県だったらしい、と聞いた。
@正和今中
@正和今中 Год назад
珍事件で、関西本線春田駅で、ダイヤ乱れから下り普通電車と臨時で行き違いする上り貨物列車が長すぎて待避線からはみ出したため、下り場内信号機が変わらず普通電車が八田駅に退行する事件がありました。
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi Год назад
15:27 確かにタクシー呼ぶより早いですね。 お疲れ様でした。
@みゅやみゅや
@みゅやみゅや Год назад
北干住は笑っちゃうわw
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Год назад
ああいうフォントは禁止すべき。千と干は全く違います。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Год назад
小川干奈ちゃん🍘…😁
@素人旅行乗り物食べ歩き
時々、本来の停車駅を誤って通過したこと、駅員さんや運転手さんの寝坊を新聞で見かけました💡 電車に置き去りにされた京急の車掌さんがダッシュで💨次の停車駅まで走り、しかも間に合って乗務を再開したのはすごいと思いました😊 鉄道マンというプロ意識を持った立派な車掌さんだなと思いました😊 チャンネルを見て、電車に🚃乗る時は常に鉄道職員の方に感謝の気持ちを持ち、マナーを守って気持ち良く利用したいと思いました❤
@愛と言う名のもとに
えー!都留文科大学駅から十日町市場を徒歩で? 何度も歩いた事あるけど あそこずっと上りでしかもバイパスの歩道が狭くて走れたモンじゃないぞ 十日町市場駅は山の中だし そりゃ大変だったわ
@Maoh0824
@Maoh0824 Год назад
たまに行き先表示がバグってる時あるけどあれも事件と言えば事件かも。
@雅夫大場
@雅夫大場 Год назад
ありましたね。 西暦2000年暮れに豪遊券携えて九州を旅してたのだが、小倉で「ドリームにちりん」を待っていたのだが、同駅で上り「あかつき」を見送ろうとしたのだが、そのうちの一両が「急行銀河」の表記になってました。 当然その件は車掌に知らせました。
@greatnamegn9602
@greatnamegn9602 Год назад
誰も北干住というミスに気づかなかったというのが…。 そして「きたかんじゅ」で一発で出るのがまた
@fukuyasa
@fukuyasa Год назад
どれも笑えるけど485系にちりん事件はさすがに・・・。身延線のぶどう色2号事件は鉄道雑誌に掲載されてますし鮮明に思えてます。ちなみにTOMIXから限定発売されたので普通にかっこよかったので購入しました。以外と悪くないですよ。 北干住は運転士が気づいて司令に連絡したのが一番最初だったような。以外とこういうミスあるんですよ。北干住は看板ごと変えられましたが、同じメトロの南北線の英語表記が Namboku LineとしなければならないところをNanboku Lineと丸ノ内線02系の電照式路線案内図に掲載してしまいシール貼ってごまかしてました。 いくら近いからって車掌を走らせる指令って・・・。5分遅れで復旧するところがいかにも京急だけどさすがに都心だしタクシーぐらい使わせてあげて欲しい。水郡線はタクシーなさそうだし仕方ないかもしれないが、水郡線は車掌が乗り込んで連絡ブザー押さないと出発しないはずなのにどうして発車しちゃったんだろう?
@ジュン-x3k
@ジュン-x3k Год назад
このフォントで「千」「干」はあまりにも似すぎてるから仕方ない感じある
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z Год назад
下関にちりん事件は181系から改造されたクハ481形500番台が九州内のみの運用を前提として交直切り替えスイッチが省略されていてそれに気づかず下関行きにちりんに充当されたため運転士が小倉駅で交直切り替えのテストをしようとした時に切り替えスイッチがないのに気付き運転打ち切りとなった。
@zigue3948
@zigue3948 Год назад
運転士「さぁて次はデッドセクション通過。切替テスト…スイッチ…何処?…無い!!」 司令部「どした?」 運転士「切り替えスイッチが無いっス!」 司令部「なんですとぉーーー!」 ダメだ、想像するたび腹筋が攣る。
@yamatospenguin6276
@yamatospenguin6276 Год назад
ちなみに昔の名鉄では列車から置き去りされた車掌のことを『駅長になった』と揶揄していたとか。 こういう置き去り事故や乗客防護の観点から電鈴が装備されるようになり、今では発車合図の短音二音を受けてから発車するようになりました。
@alecthandra
@alecthandra Год назад
にちりんの下関行きって当時結構乗った記憶があるけど意外と短命だったんですね。 昔はブルトレも走っていたし、下関と九州の往来が活発だったから本州方面からの直通と九州方面からの直通列車は結構走っていたんですが、今じゃ小倉下関間がメインになってしまいました ちなみに京急の車掌置き去り事件の時に乗っていた人に聞いた話だと、少し遅れたくらいで車掌がいなかったことに気づかなかったらしいです。
@anjinization
@anjinization Год назад
おそらくは、交直流車の経費と、異なるJR会社を跨る運用がネックになったんでしょうね。
@peugeotatsu1921
@peugeotatsu1921 Год назад
トキ鉄の観光急行列車は、時刻表上では能生駅を通過しているのに、実際には停車して乗客をホームに降ろす「観光停車」をしていますね。能生で乗降することはできませんが、駅舎まで行って地元の人が売ってる物産品などを買うことができます。
@クモハ165
@クモハ165 Год назад
今では少なくなった車内販売のワゴンもまわってきますな。1万円以上するサボとか買う人いるんですかね?アクリルだし。(・ε・` )
@マグネットチャンネル-y3v
京王電鉄の高尾線は特急電車が止まるのに急行電車が通過する駅ある
@DMH17-x5y
@DMH17-x5y Год назад
能生騒動は、よく語られる有名な話。当時は、特急のステータスが今とは比較にならないほど高かったから、地元の期待も高かったんだろうな。
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr Год назад
>関門トンネルを走行する唯一の特急列車 当時は山陰本線に直通するいそかぜも走っていたのでは。
@雅夫大場
@雅夫大場 Год назад
むしろ特急「電車」とすべきぢゃne?当時は寝台「特急」もあったハズだし…
@rona1806
@rona1806 Год назад
ぶどう色2号事件は、地元で起こっていたとは…見っともないぞ東海!でも、その失敗塗装の鉄道模型が存在するとは…それはそれで楽しいかな?
@N--jv3go
@N--jv3go Год назад
走ってないのにどこでバレたんでしょうか?
@マグナスリオン-v1r
@マグナスリオン-v1r Год назад
​@@N--jv3go 実は誰も気付かずに2日だけ走ってるんです(2日目に指摘が来て塗装ミスが発覚してます)
@マグナスリオン-v1r
@マグナスリオン-v1r Год назад
ぶどう色2号事件の塗り間違えた車両 実は2日間そのまま営業運転してるんだよね(2日目に指摘が来て塗装ミスが発覚した)
@鵺屋敷の管理人鵺太郎
@鵺屋敷の管理人鵺太郎 7 месяцев назад
能生駅事件はWikipediaに乗るくらい有名だな。 国鉄時代は交直両用の421系が関門隧道を潜り、山陽本線まで乗り入れていた。
@nanoka_2000
@nanoka_2000 Год назад
昔の駅名標って誤表記が多かったって聞きますね 特にローマ字表記で、秋葉原が「AKIHABABA」だったり、最初の文字が小文字だったり
@雅夫大場
@雅夫大場 Год назад
秋葉馬場?秋葉婆?
@鉄道模型大好きおじさん
にちりん事件は、今でも鮮明に覚えてる。 鉄道のプロとは思えないようなミスだった。
@TabistN
@TabistN Год назад
そもそも交直両用では無い仕様なのに、形式番号の百の位が「4」になっているのがミスの元なのでは? と思いますね。
@鉄道模型大好きおじさん
確かに。 そういえば50ヘルツ区間しか走れないのに、415系を名乗っていた車両もありましたね。
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume Год назад
今回は珍プレーやったけど、次は好プレーをお願いします。
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume Год назад
乗務員や乗客の機転で事故や事件を回避できたとか、気持ちがホッコリするような出来事に至ったとかいうエピソードを希望します。
@rideon-luce
@rideon-luce Год назад
にちりん485系、そんな大掛かりな改造するの?って思ったら、先頭車のみが181系からの改造で、運転席に交直切替スイッチの設置を行ってなかったのね。
@行谷伸一
@行谷伸一 Год назад
鉄道にミスはNGだけど、これらのミスは人間らしくてほっこりしますね。 大阪メトロがHPを作成、英語版が変な英訳したのは楽しいミス。堺筋線→Sakai Muscle lineとか
@0730issop
@0730issop Год назад
下関にちりん事件が、下関りんち事件と見えて一瞬焦りました💦。これは結構有名なアクシデントですね。関門トンネルを通過する普通列車は、ほぼディーゼル車でした。交直両用はそれだけコストがかかるのですね。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Год назад
421・423・415系かなりあったけど…😉
@おおぐちぼやのりかがかり
ぶどう(葡萄)色って紫に近い「グレープ」と、赤味がかった茶色の「えび」の2種類ありますよね… インターネットの普及していない当時ならではの勘違いって感じがして好きな出来事です
@SleeperExpressJNR
@SleeperExpressJNR 2 месяца назад
しかも元々の塗装が[赤2号]、それを赤ぶどう色なんて沿線で呼ばれていたのが更に勘違いを生んだのかもね。赤2号塗装は東北や九州の電気機関車や特急電車の窓周りなどに使われている色。そしてあのチョコレートみたいな茶色は国鉄部内では[ぶどう色2号]と命名されているから[2号]同士で更に紛らわしい(^^); でもあのぶどう色2号塗装は思いのほか似合っていたのであれはあれで残して別の編成を[リバイバルカラー]にして2編成を運用したら面白かったのに…と思ったものだった(^^);
@ef651101
@ef651101 Год назад
身延線のぶどう2号塗装車は二日間だけ営業運転しています
@雅夫大場
@雅夫大場 Год назад
阪急電鉄もどきの115系?見てみたい。
@user-mitt_E531
@user-mitt_E531 Год назад
ぶどう色2号事件はTOMIXが模型化してたなw
@reikoorikasa
@reikoorikasa Год назад
京急は車掌の箱乗りが有名だったけど、今ば窓から顔を出してからの合図に変わったんだよね。
@TY-pf8bd
@TY-pf8bd Год назад
北干住も草だけどそれをジョルダンの検索に乗せてしまうのもwww やるなJRww
@dodemoyokunai
@dodemoyokunai Год назад
車掌が若かったから、京急の指令もこのような指示を出したのだろ。 年配の車掌だったらどうしていたのだろうか?
@横本圭吾
@横本圭吾 Год назад
鉄道ファン歴40数年ですが、下関にちりん事件は初耳でした。九州の485系の1部は直流機器を撤去されていたと聞いた事がありますが、直流区間走行可能車と運用が分けられていなかったのでしょうね。
@絶対一番ひぐまテレビ
両駅は目視出来る距離だし深夜だったからタクシーが来るのを待つより走った方が早いって判断したのかも。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Год назад
@@横本圭吾 この場合は撤去ではなく、181系改造クハなので元々交直切替スイッチ付いてなかったのよ。それに、61-11までは全車九州内運用だったし…😵
@HIROKI19780119
@HIROKI19780119 Год назад
急行陸中 ガス欠事件っーのもありましたっけ。
@kiha110oykot
@kiha110oykot Год назад
確か前運用でダイヤが乱れて給油する余裕が無くなったのが原因でしたっけ。 立ち往生した駅の近所の⛽からドラム缶に軽油を入れて配達してもらってしのいだとか…。
@Timutimu-xp
@Timutimu-xp 6 месяцев назад
突然JR東海に現れる阪急電車は草
@さむはかせ
@さむはかせ Год назад
8:01 「下関にちりん事件」解説内容ですが、関門トンネルを通る特急としては、当時はキハ181系使用の「いそかぜ」(米子〜博多間)があり、正確には「電車特急としては1984年2月改正での583系使用列車の廃止・車両置換以来の復活」になります。 しかし、この下関にちりんも1992年7月改正で廃止となってしまい、クハ481形500番台が役目を終えるのもこの頃でした。 直流車を形式上は交直流車に改造したのに、実質交流専用車だったという、同車の登場背景を含めたエピソードを強調する出来事でしたね。
@きりやあつちか
@きりやあつちか Год назад
因みに私は東海道本線東京駅で当時まだ上野東京ラインが無かった時代に寝過ごして見事閉じ込められました 因みにこの列車の乗車駅である熱海では折り返し列車整備中にグリーン車に1人閉じ込められる事案も あとは京急久里浜駅で20人程が『行き先表示板と電光掲示板を見ないで』始発列車と勘違いして回送列車に乗り込んで閉じ込められるという事も
@spaholly7178
@spaholly7178 Год назад
東京駅では自分も閉じ込められたことあります。 外見たら、始発待ちの人が並んでるから気まずかった。 久里浜のはシュールすぎる・・・
@矢野目則之-g5w
@矢野目則之-g5w 2 месяца назад
JR北上線でもガス欠事件がありましたね!
@Bonjour-t8c
@Bonjour-t8c 3 месяца назад
次の駅まで走った車掌さん大変だったろうなあ、制服とか着てるとかなり暑そうだし
@user-ru5ms8gk6h
@user-ru5ms8gk6h Год назад
京急の北品川南方が高架になる前であれば、北馬場駅でのリカバリは、道路もやや下り勾配のこともあり余裕だった??
@絶対一番ひぐまテレビ
JRになってからは、485系を183系に改造した子もいたけど。国鉄時代は181系から481系という改造していたんですね。
@JNRKARECHI
@JNRKARECHI 7 месяцев назад
能生騒動はおかしかったですね。今は越後トキめき鉄道の観光急行電車が停車し、撮影時間が設けられていますがホームに降りて駅銘板を見る都度能生騒動を思い出して笑いがこみ上げてきます。
@長谷川肇也
@長谷川肇也 Год назад
9:09 >白いライン …実はコレ、塗装仕上げではなく耐水性のあるビニールテープ貼付だったそうです(1981年の登場当時・1998年の復元塗装共) 10:15 >屋根の高さ >20ミリ切り落とされている 中間車『モハ114形』のパンタグラフが乗っている部分のみで、 この構造のため「だけに」モハ114形『2600番台』が起こされました。 当初は先行して中央東線(この路線もトンネル断面が普通より少し小さい)で運用していたモハ114形『800番台』と同一の形状でしたが、身延線のトンネル断面は『それよりもさらに小さかった』ために絶縁距離不足で火災の恐れアリ、となり、パンタグラフ搭載部分だけ20ミリ低くして2600番台を起こした…とされています。 ...また、 9:48 で紹介している区間には『正式な』トンネル🚇、ありません。 (竪堀・入山瀬間で交差する東名高速の下を潜っているのが唯一...と言えなくもないですが、正式なトンネル🚇ではありません)
@Sysonikkuyazyu
@Sysonikkuyazyu Год назад
鬼やな指令もwww
@mitch7769
@mitch7769 Год назад
11:08 実際に葡萄色(えびいろ)は茶色
@徹夫高橋
@徹夫高橋 Год назад
ぶどう色2号は茶色ではありません。紫色です。ただし新品(塗装まもなく)の時だけで、すぐに日焼けして茶色になります。この事件の身延線電車は、茶色になる前に塗装し直されたと思います。
@xj750eyamaha3
@xj750eyamaha3 Год назад
ぶどう色2号 いいじゃん デラウエアはこの色
@sinji-1
@sinji-1 Год назад
先日、京浜東北線大宮駅で乗務員確認で遅延が起きました。確認って何ですかね。体調不良でもなく、確認って何ですかね🙄この動画みて、昔から色々やらかしていたようなので、気にしたらいけないのかな😅
@No38-l8e
@No38-l8e Год назад
むかしむか~しの水郡線は道端で『おーい』って言う止まってくれたって,死んだうちのオヤジが言ってたけど,今回の車掌はそういうことやった訳じゃないよね😆
@okhan
@okhan Год назад
能生駅事件はなんで駅長が気づかないのかと思ったら 管理局が勘違いしてたらそりゃ無理だね
@suito8000
@suito8000 Год назад
下関にちりん事件の張本人ことクハ481-500事件
@colon0311
@colon0311 Год назад
自分の都城キハ40または112系の方向幕には「都城」にはなんと「城」に右に点が打ってありません!エラー方向幕と言われます同じものがいくつかありました。どうやらそのまま30-40年ほど使われ続けたようです。なんとおおらかなんでしょう!誰も突っ込まなかった?コマかいこと言わんのが都城市民だ!最高っす!!
@雅夫大場
@雅夫大場 Год назад
行き先表示の「コマ」だけに…w
@クモハ165
@クモハ165 Год назад
製作者「てんで気がつきませんでした。」(ヽ´ω`)
@雅夫大場
@雅夫大場 Год назад
@@クモハ165 さま。 不覚。あなたがうわて‼
@oki4300c
@oki4300c Год назад
13:58 これは面白い! 全国の事例を集めて1つの動画にまとめた後、映画化、DVD販売の流れじゃな!
@koichigoto4313
@koichigoto4313 Год назад
313のワインレッド一度見てみたいなあー、でも画一化が好きな東海はやらないか
@kazusparka
@kazusparka Год назад
3:54 魚崎「···うん、まあ、そうだよね。」
@Kojo-Akatsuki
@Kojo-Akatsuki Год назад
名古屋市交通局の鶴舞駅も間違って「い」を入れた経歴がありますね。
@bluewater5239
@bluewater5239 Год назад
身延線の「茶色」は甲府まで2日間2往復してます。また、tomixでワインカラーと茶色の2種が発売されてます。茶色はいいですよ!中々!
@陣場三太郎
@陣場三太郎 Год назад
ワンマン化の認可をとっていないと、車掌を待たないと出発できないんだろうけど。 車掌置き去り事件は、今後ワンマン化した路線が増えることで、今後減っていくだろうね。
@オヤジ牛ちゃん
@オヤジ牛ちゃん 20 дней назад
次は運転手置き去り発車
@ゆうじゅん-e9i
@ゆうじゅん-e9i Год назад
つくばエクスプレスか何かの25秒早発事件も別ベクトルとはいえエグいけどな
@ちっちゃいちゃん-g6s
ぶどう色2号に塗られた115系を、写真に収められたヒトっているのかな?数日間は営業運転に使われたとか。
@マグナスリオン-v1r
@マグナスリオン-v1r Год назад
ググったら画像出てくるよ
@ksrse30
@ksrse30 Год назад
飯田線なら、走っても間に合うとか。😅
@ЭлизачкаАлександр
阪神電気鉄道本線…
@雅夫大場
@雅夫大場 Год назад
鉄道ジャーナル社「旅と鉄道」で飯田駅を挟む両隣の駅の間をダッシュで追い抜き先行するという企画が実行された事がありましたョ。
@よたろー-k9q
@よたろー-k9q Год назад
Ωカーブってやつですね。
@レッドアロー-d6j
@レッドアロー-d6j Год назад
二番目はクハ481−500が元クハ181だったから交直切換スイッチなかったんで起きたやつ。まぁあの編成レアだったし当時は運用分けていなかったんだろうね。
@雅夫大場
@雅夫大場 Год назад
チェックはどーした⁉ 関門通れんぢゃん!
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Год назад
@@雅夫大場 だから、小倉でチェックして「発覚」したのよ…61-11までは全車九州内運用だったし…😵
@炎嵐
@炎嵐 Год назад
ほんとの話。私の名前、〇〇隆〇といいますが、職場で使っているネームプレートが〇〇降〇と、隆が降という文字になっていたとがあります。二月以上使っていて、自分は気づかず、他人に指摘され発覚しました(笑)。ちなみに私の名前、隆とは別の文字がよく間違えられて、そっちは確認していましたが、隆の方はノーチェックでした。
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Год назад
プロ野球の落合は背中のローマ字表記を間違えられて作られて着用もしていたとかあw。 OCHIAI になるはずがなんかおかしくなってた
@DDwaizen
@DDwaizen Год назад
鹿児島本線だったかな 機関車が故障して貨物列車が立ち往生したのを 後ろで走ってた特急列車が押して走ったのをニュースで見た
@kikuotokube4816
@kikuotokube4816 Год назад
「みどり・かもめ・ハウステンボス」ならぬ「みどり・かもつ・ハウステンボス」とか言われてたっけ。
@thanderbird683
@thanderbird683 Год назад
JR常磐線の佐貫駅でフレッシュひたちオーバーラン事件も取り上げて欲しかった🚇
@tanu_tanu_tanu
@tanu_tanu_tanu Год назад
11:59 北千住駅誤表示、鼻から牛乳レベルですね。
@齋藤アン
@齋藤アン Год назад
「千」と「干」ねぇ…… こうやって機械的にフォントで比べても若干の違いしか無いのだから 手書きで書いたら誤認しますよね 特急駅が停まる駅になると思ったのにね… 笑を過ぎて不憫になってしまう
@s.r-6083com
@s.r-6083com Год назад
9:04かつてJR北海道に有ったクハ711系電車かと思ったわ😂