Тёмный
ゆっくり鉄道博物館
ゆっくり鉄道博物館
ゆっくり鉄道博物館
Подписаться
ご視聴いただきありがとうございます!
当チャンネルでは鉄道に関する様々な事象を網羅的に扱っていきたいと考えております!
見てよかったと思えるような動画を作っていきますのでよろしくおねがいします!

Twitterもフォローしてください!
twitter.com/yukkuri_museum

また当チャンネルでは、すべてオリジナルコンテンツとして作成しており、意図的に機械的に同じ内容を繰り返したり、他者のコンテンツを転用したものではありません。すべての動画は独自の演出、解説など盛り込んだものであり、教育的価値があるものです。

#鉄道 #ゆっくり解説 
Комментарии
@user-ky4hi1bh5m
@user-ky4hi1bh5m 57 минут назад
計画だけは戦後復興計画でもあったけど
@channan8731
@channan8731 Час назад
明石〜姫路はJR沿線からだいぶそれるし高砂市周辺は大企業の工場が集まっているのでビジネス利用を狙える。同じく阪神も尼崎市はビジネス利用を狙えるし、甲子園球場と言うキラーコンテンツがあるので直通特急の価値は大いにあるだろう。
@hiro-jj9cc
@hiro-jj9cc Час назад
ローカルな話ありがたい!
@user-bp1dm1jq4o
@user-bp1dm1jq4o Час назад
姫路市の南部から甲子園行くには山電使っていくのが常識です😁
@Daikoro0728
@Daikoro0728 Час назад
山陽姫路〜阪神大阪梅田 山陽姫路〜大阪難波〜近鉄奈良 この区間の走れるのが凄い。 阪神奈間強い
@e1to_1208
@e1to_1208 Час назад
これのおかげで山陽は準大手のまま。神鉄も準大手で良いと思う。
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n Час назад
阪急京都、千里線が大阪メトロ堺筋線と相互乗り入れするようになって以降の阪急3300系以降の京都線車両は車体幅が大阪メトロ車両と同じ2.8メートルで車体幅が2.7メートルの神宝線へは入線できない。その後2300系や2800系には扉部分にステップが設けられた。
@yoshihirom6938
@yoshihirom6938 Час назад
杭瀬ー大物ー尼崎はバングラやインド、ネパール人がたくさん。いずれ日本人より多くなる気がしてる
@toshikou
@toshikou Час назад
名鉄三河線沿線民からすると、重原駅は入ってると思ってました・・・。 学生の頃に通学で利用してましたがあそこで乗り降りしてる人ほぼ見たことが無かったもので。💦 一回だけ降りたことがあるのですが駅近くに小さなコンビニがあったぐらいの記憶しか無いですし、不思議です。 1位のこどもの国駅は、まだ碧南駅から吉良吉田駅まで路線があった頃に小学校の遠足に行く時に 利用したことがありますね。駅からそんなに歩いたかな、というのは流石に記憶にありませんが、 小学校の遠足として歩くにはむしろ丁度良い距離感なのかもしれませんね。☺
@user-qs8vh3ui8u
@user-qs8vh3ui8u Час назад
路面を走らない路面電車とモノレールがある都市北九州市
@user-ts3pe3px9c
@user-ts3pe3px9c Час назад
月山道路1996年橋崩落事故って、聞いたことが無いのですが、どこで起きた事故ですか?
@yasaimichan3360
@yasaimichan3360 Час назад
286の峠越えなんかしたら車は傷だらけになるよ
@user-yosouya-tyoro
@user-yosouya-tyoro Час назад
まあアレなんで奈良は巻き込まんといて~
@user-vz5rr4en7i
@user-vz5rr4en7i Час назад
大阪メトロ堺筋線は大阪の地下鉄🚇で初の剛体架線を採用した路線です、相互乗り入れ相手の阪急電鉄に合わせたからです。天下茶屋駅🚉ー阪急電鉄千里線経由阪急電鉄京都線京都河原町駅まで乗り換え無しで行く事ができます。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 часа назад
南海電鉄とOsaka Metro堺筋線乗り入れで阪急電鉄と対立していた。
@yme3264
@yme3264 Час назад
今なにわ線でそれしてませんか(阪急も乗っかりましたが)?
@MiyamotoJirushiShop
@MiyamotoJirushiShop 2 часа назад
大阪市は、市内から人々の 移動されることを毛嫌いしていた。 だから直通妨害を「関」市長が… 鉄道分「関」妨害したのです‼️
@Load-British
@Load-British 2 часа назад
関空がもっと早く決まっていたらなぁ。 南海規格で作られていたら、高野線と南海線を完全分離できたのに。。
@ontheroad9838
@ontheroad9838 2 часа назад
東京の、道路や鉄道及び都市計画の遅れは、関東大震災と第二次世界大戦という、街が全壊するチャンスが2度もありながら、東京の復興に際して当時の政治家や行政が全くの無能だからだ!
@user-if3bs3dv3o
@user-if3bs3dv3o 2 часа назад
阪急沿線出身だが、東京で通勤してると、東京の電車は本当に人を運ぶだけの箱という感じ。 内装外装もしょぼい。大阪に帰ると阪急の美しさに改めて感じ入る。 駅のアナウンスも、「皆さま、」で始まるのが素敵。
@user-zg2iu4rn9l
@user-zg2iu4rn9l 2 часа назад
月山道は仕事で内陸と庄内を一年を通して通行していましたが走りやすい道路です。除雪も頻繁に行われ,走り慣れている人は冬季でも制限速度の時速60キロで安心して走れます。冬の悪天候の通行止めも年に数度程度です。冬は山形市内の道路の方が大型車のチェーンでできたガタガタの圧雪の道で走り難いです。
@user-bv6uu5ly8y
@user-bv6uu5ly8y 2 часа назад
俺この時生まれてなかったから知らなかったけど、この動画を見て、どんな事故か知ることができました。こんなに大きな事故だとは思っていませんでした😢
@user-ti4qn6ku6y
@user-ti4qn6ku6y 2 часа назад
昔は地下鉄60系の非冷房車が来たら地獄でした。阪急は3300系がメインでしたが、5300系なども投入され、方向幕が一つのものに堺筋急行が示されました。当時7000系や当然クロスシートの6300系は使用されませんでした。
@user-et4es6vl1q
@user-et4es6vl1q 2 часа назад
20年前に堺市内を家族で出て、大阪府南部でゆっくり暮らしています。 時々堺東にも行きますが、高齢化で市内の車の数は減り、郊外に移っているのを感じます。 最近ではシャープの関連もあり、現実的には堺東、堺、新金岡を地下鉄で結んで、その後延伸して三原方面が現実的だと思います。 予算的には大きくなりますが、景観云々を言う老害対策です。
@yasu5175
@yasu5175 2 часа назад
特に山陽はJR神戸線が伝統芸能を発動(人〇事故)したときに重要な役目を果たす
@marsara2798
@marsara2798 2 часа назад
酒田市民ですが山形市や仙台市に行く時はわざわざ山形自動車道は通らなくなりました。山形自動車道で112号の月山超えだと冬は吹雪や下りが怖いし夏場は内陸の方々が海を目指して大移動してくるのでめっちゃ渋滞するので47号、13号、仙台行くなら48号で行くと今は道路も変わり走りやすくなったので高速使うのと時間がそんなに変わらないで行けます。
@kikuryu
@kikuryu 2 часа назад
この手の話は大抵断った方が地獄を見る
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n 2 часа назад
現関大前駅は駅名の変遷が激しかった駅
@user-mw7bg8um4l
@user-mw7bg8um4l 3 часа назад
開業前には揉めていたとはねえ。 意見の食い違いがあろうと、乗客に満足して貰えるような意見でも出せば、折り合いも早く付いたでしょ。 評判良い電車を運転してくれたら乗りまくるよ。
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 3 часа назад
子供の頃、堺筋線が阪急と相互乗り入れしているのを知ってたので、堺筋線乗って阪急の車両来た時には大喜びしたものです。当時堺筋線を走っていた大阪メトロの車両は、座席がプラスチックの構体に、硬めの薄っぺらいクッションを貼り付けただけのシートだったので、阪急の車両が余計に豪勢に見えました。
@user-oe7os2yu4g
@user-oe7os2yu4g 3 часа назад
結局は必要ないってことですよね?
@user-hb8qr4rz1v
@user-hb8qr4rz1v 3 часа назад
47号は冬に古口から清川間が非常に危険です追い抜きや特車など事故が多いので十分に安全運転を心にゆとりを持って通過して下さい。なお事故起きたら通行止めになります!
@koucha0922
@koucha0922 3 часа назад
大阪しなのがなくなったのって JR西日本がJR東海に利益を取られない北陸新幹線だけが理由じゃなかったんですね
@9950daikon
@9950daikon 3 часа назад
なぜ直通運転しているかが、万博あるからそう計画したというだけのwikipedia丸パクリの動画ありがとうございます。
@daiyakaisei
@daiyakaisei 3 часа назад
無駄に阪神三宮駅などで乗り換えをしなければならなかった頃はとても不便だった。阪神・山陽の駅が目的の人がほとんどだから必ずしも新快速に勝つ必要はないんだな。
@kenkenluvhito
@kenkenluvhito 3 часа назад
前回の大阪万博は北摂エリアのインフラ整備に貢献し、レガシーと言えるような道路や鉄道網を残した。 堺筋線の車庫は阪急の正雀駅近くにあるので阪急なしには運営できない。
@yme3264
@yme3264 Час назад
この投稿者は仲悪そうな言い方してますけど車庫間借りしてる路線ってあんまないんですよね。 最近もみなとみらい線が東急から追い出されそうで車庫作りましたし。 (その留置線も使いたいぐらいに阪急は逼迫してるのに・・・)
@user-qk8gy6bb6c
@user-qk8gy6bb6c 3 часа назад
山陽「電車」です
@heitetsu4649
@heitetsu4649 3 часа назад
神戸高速鉄道は完全に第三種になっているので、表には出てきません。阪神は第二種鉄道事業で元町から西代は阪神電鉄神戸高速線、阪急は神戸三宮から新開地までは阪急電鉄高速神戸線となります。山陽電鉄は西代から西は山陽電鉄本線です。動画では「神戸高速鉄道へ乗り入れる」と言っていますが、乗り入れるのではなく阪神電鉄高速神戸線で西代まで走り、山陽電鉄本線に西代から入るというのが正しいです
@user-uw2lw1qu1b
@user-uw2lw1qu1b 3 часа назад
千里線は昼間も混んでる事が多いね。まあ住みやすい街だと言う事かな
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 3 часа назад
関西文化学術研究都市にモノレールを作るべきだと思います。拠点周辺の各駅から拠点内の中心地域を結ぶ路線として。
@yme3264
@yme3264 3 часа назад
関東だと地下鉄直通が多い理由がわからないけど理由はこういう揉め事がないのかなあ。 (もしくは山手線から先は絶対行かせない強い意志が直通を促したか) そう言えばなんて阪急の車両って3ドアなんだろ(関東の私鉄でもドア数少ない車両あるけど) 意図的なのかな
@user-mr6sm3uh3c_cat-neko
@user-mr6sm3uh3c_cat-neko 3 часа назад
神戸線や宝塚線は大阪梅田向きが「上り」ですが、京都線に関しては京都河原町向きが「上り」となってます。 これはかつて京阪線の名残りですかね?(笑)
@yme3264
@yme3264 2 часа назад
そうではなく、元々今の天神橋筋六丁目駅が起点(現在は一応十三が起点)なので、そこを上りにはしないでしょう
@TheAthlon7kin
@TheAthlon7kin 2 часа назад
都に向かって走るのが上り、京都に向かって走るから梅田方面が下りでは?
@yme3264
@yme3264 2 часа назад
​@@TheAthlon7kin 鉄道でいう上りは起点駅へ向かうことを言います。 このため京阪は京都へ行く方を上り、阪神等は大阪を上りにしています。 阪急からすると神戸~大阪~京都に路線が伸びているので一応京都を起点と考えているのでは。 そんなこと言ったら、今の首都は事実上東京ですし全部間違いになります。 補足として実際神戸(宝塚)方面から京都方面に直通したダイヤもかつてあったのでこの場合上りの概念が崩れるんでは。
@user-me7mh2rl8c
@user-me7mh2rl8c 3 часа назад
阪神と山電の関係強化は、阪急統合前から有った。だから、阪急線内の死亡事故と8両化を理由の一つとして、阪急山電乗り入れを縮小した。
@e1to_1208
@e1to_1208 Час назад
事故は関係ない。8両化が原因。阪神も特急を8両化したいけど検討中
@user-qu3gg3mv1w
@user-qu3gg3mv1w 4 часа назад
行川アイランド跡地は再開発の予定があったんだけど、見積もりより倍の予算(約10億円)がかかるとのことで中止になったんだよな。2020頃。 駅もそろそろ無くなるかもね。
@user-bw8mu7mq6b
@user-bw8mu7mq6b 4 часа назад
地下鉄に直通してくる車両のなかでは阪急が外観内装ともに日本で一番高級感あるんじゃないかな?1300系が来た時はテンション上がるw
@arishin683
@arishin683 4 часа назад
内装は京阪かな
@user-tf4fc9ji5s
@user-tf4fc9ji5s 4 часа назад
地下鉄で梅田通らず、淡路経由で京都へ行ったことを思い出した。
@yme3264
@yme3264 3 часа назад
経路によるけど京阪経由で行ったほうがその場合近いかもしれない。なので堺筋線も積極的には京都へ行かないんですよね(途中の北浜駅で交差してる)
@user-tf4fc9ji5s
@user-tf4fc9ji5s Час назад
@@yme3264 京阪沿線じゃないから。 こと当時は嵐山へ行ったけど。
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 4 часа назад
夏季は阪急[3300系冷房車🎶]と[市交60系🥵]で、通勤時は天国と地獄の様相があった.
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 часа назад
阪急電鉄5300系。
@user-bx8mo8nv6w
@user-bx8mo8nv6w 4 часа назад
存在感無さすぎて投稿者からすら忘れられてるけどこの動画の5駅が可愛く見えるくらい山口駅が一番悲惨 日本一田舎な県庁所在地として有名な山口市だけど、その代表駅たる山口駅も悲惨で、ローカル線しか通らない弱小駅かつ乗降客数も県内最多の下関の8分の1というひどい有様 一応旧小郡町域の新山口はあるけど、新山口も結局下関には勝ててない
@keibakeirin
@keibakeirin Час назад
定番のネタですね。山口市は守護大名大内氏の本拠地なのに山口駅は新幹線駅の小郡駅の管理という下剋上です。
@user-hw9qd3mc7z
@user-hw9qd3mc7z 4 часа назад
要望・次回動画〈関西紹介特集〉自体は、神戸線・塚本構内/日本一低いガード下〈JR西日本/北方貨物線・田川踏切/遮断棒設置踏切/徒歩20分程度/TBS系・報道番組放送済含む/別件動画超大多数/検証確認含む〉/宝塚線直通・普通電車運用〈207系/223系・6000番台/225系・6000番台/321系車両・下り(平日・5〜8時台/土休日・5〜7時台)/上り(6時台/9時台)/完全外側走行・大阪発着専用設定/通過運転対応〉/貨物・回送〈サンダーバード/223系/225系/HC85系・JR東海所属編成/特別列車〉等の調査と驚愕を堪能して下さい。
@user-go7lg7xj1f
@user-go7lg7xj1f 4 часа назад
堺筋線は35年前から約15年弱、通勤で使ってた。当時から動物園前駅は地下鉄特有の薄暗くて薄汚いって印象やった。
@Series21next
@Series21next 4 часа назад
奈良・新大宮・西園寺と分散してるからな