Тёмный

2ケタ×2ケタ 暗算法 ラクラク簡単! 

branzankun
Подписаться 1,2 тыс.
Просмотров 987 тыс.
50% 1

詳しくはブログbranzanho.blog....
15年ほど前に、家庭教師のバイトをしていたときに考えた暗算法です。
その名も「ダブルブリッジ暗算法」。
数学の得意な人には当たり前の方法ですが、割と分かりやすく効果的だと思います。
試してみて下さい。

Опубликовано:

 

6 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 366   
@ずゃましちゃだめだぼ
端を掛けますって言うのかと思ったら橋を架けるのか!笑
@cardioid167
@cardioid167 8 лет назад
筆算と同じ
@hide-bu5xj
@hide-bu5xj 4 года назад
この動画のお陰で長年計算革命を変えることに成功しました☺ありがとうございます🙇嘗てない速業です🙋
@KM-db4ph
@KM-db4ph 6 лет назад
さっきの数字を覚えておく で終了したww
@あおあお-p1i
@あおあお-p1i 6 лет назад
KM 36 ウケましたw
@rainbo6003
@rainbo6003 6 лет назад
KM 36 同じくwww
@at-hr8zl
@at-hr8zl 6 лет назад
32×56=1792←公式として暗記
@たごさくたろう
@たごさくたろう 6 лет назад
面白いすね笑
@adventurecraftsman1470
@adventurecraftsman1470 6 лет назад
最初に「さっきの数字を覚えておく」って出てきた時、これくらいならって思ったら後から「覚えておく」がだんだん増えて(大きく)なって詰んだ。
@8201祐輔
@8201祐輔 6 лет назад
計算がめちゃくちゃはやくなる方法 そろばんを習うこと
@piclaranot8104
@piclaranot8104 6 лет назад
8201祐輔 そろばん習わなくても、数学を好きになるだけで速くなる
@うるとらさん-r1v
@うるとらさん-r1v 6 лет назад
なんでそろばんやったらはやくなるのか分からんからおしえて
@piclaranot8104
@piclaranot8104 6 лет назад
kon chiaki 3桁以上の計算とかめったに出てこないんだが
@piclaranot8104
@piclaranot8104 6 лет назад
hazard Eden 物理でたまにでてくるくらいです…
@piclaranot8104
@piclaranot8104 6 лет назад
hazard Eden こちらこそ また探してみますw
@user-dd4di1ic5r
@user-dd4di1ic5r 6 лет назад
インド式みたいなの期待してたらまぁまぁめんどくて草
@クロ-h1r
@クロ-h1r 6 лет назад
32×56=(30+2)(50+6)=1500+180+100+12=1792 をやっただけ...
@ゴゴゴゴリラ-y3w
@ゴゴゴゴリラ-y3w 6 лет назад
合ってるか不安になって結局筆算しちゃう
@skkmkw7164
@skkmkw7164 6 лет назад
見た直後で既にやり方忘れた件。
@aizyo5568
@aizyo5568 9 лет назад
2ケタ×2ケタは ソロバン暗算でも普通に暗算でも差ほど変わらないかと思います。暗算(イメージ)でもどちらかを軸に(192,160/112,168) 瞬時出せればすんなり答えられます。とはいえ、複数、四則計算となるとソロバン暗算は素晴らしいですよね。
@通畔
@通畔 6 лет назад
これが頭の中でできるなら普通にやってもできそう。。
@るいるい-o4m
@るいるい-o4m 6 лет назад
そろばん 習いましょう。 最強です。
@nomadkyoto1891
@nomadkyoto1891 6 лет назад
いやいや、中途半端なんよ   32 x 56 十の位 と 一の位 それぞれ かけて並べる   3x5 と 2x6   1512 内内と外外をそれぞれ掛けて足したもの   3x6 + 5x2    28 これを十の位のところに足してやる    1512     28       1792 少し簡単になるしょ
@kinokinokun
@kinokinokun 5 лет назад
(10a+b)(10c+d)=100ac+10(ad+bc)+bdってことか
@qq3y7k79
@qq3y7k79 6 лет назад
ラクラク簡単でもねーじゃねぇか。。
@ちゃんかー-b5w
@ちゃんかー-b5w 6 лет назад
めんどくちゃ 今の時代は電卓という素晴らしい天才がいるんじゃよ!
@ひろぴぃ-q6i
@ひろぴぃ-q6i 5 лет назад
たいがい手元にスマホがあるからね。
@ふゆまる-e5b
@ふゆまる-e5b 3 года назад
急にオススメに出てきた
@戸上博紀-i6p
@戸上博紀-i6p 6 лет назад
普通に計算した方が速い|´-`)チラッ
@けい-b9r
@けい-b9r 6 лет назад
普通に掛けても対して時間は変わりませんけど そういうやり方があることだけ覚えておきます
@at-hr8zl
@at-hr8zl 6 лет назад
83×65 十の位と一の位同士を掛けて並べる。8*6 3*5 4815 内と外をそれぞれ掛けて足す 18+40=58 間に足す 4(81)5+(58)=5395
@kazumis3629
@kazumis3629 9 лет назад
こんなことするくらいだったら、普通にした方が早くないですか?
@じこしま
@じこしま 8 лет назад
たしかに
@汰-c7d
@汰-c7d 8 лет назад
慣れの問題かと...
@抹茶ラテ-m7y
@抹茶ラテ-m7y 8 лет назад
+ルシタオ あってるよ
@ch2o242
@ch2o242 6 лет назад
なるほど 目から鱗 面白かったです 計算の解き方 学びました。 ありがとうございます。
@gur2884
@gur2884 6 лет назад
算盤やってる身からしたらこんなやり方より楽な方法ありますぞ。
@澤口威仁
@澤口威仁 6 лет назад
前の数字を覚えておく。暗算苦手な人はそれができないんだな。
@taikoriba965
@taikoriba965 6 лет назад
なぜか小学生の時塾で筆算使うなって言われてたな… 今となっては筆算バリバリ使ってるけど 掛け算めっちゃ早く解ける
@髙橋啓太-g8e
@髙橋啓太-g8e 6 лет назад
やってること同じなら筆算でいい
@Mych_NtkwLove
@Mych_NtkwLove 6 лет назад
髙橋啓太 んね、なれてないやつでわざわざやるよりもなれてる筆算でやった方が絶対速い
@タニシ-v1b
@タニシ-v1b 6 лет назад
髙橋啓太 個人的に筆算ダサいように思ってる 小学生の時は仕方がないけどね
@山田太郎-s5e5q
@山田太郎-s5e5q 6 лет назад
レム派 計算なんかにダサいもクソもないだろw
@manjyu0358
@manjyu0358 6 лет назад
レム派 レムだのラムだと言ってる奴がカッコ良さ語ってんじゃねぇよ。男は黙ってプリシラ派だコルァ
@Ryoichi_Tsujimoto
@Ryoichi_Tsujimoto 6 лет назад
レム派 それはお前だけかも。
@user-ox3gv3yy1u
@user-ox3gv3yy1u 7 лет назад
32×50+32×6=1600+192の方が楽だし簡単
@輝-q9s
@輝-q9s 6 лет назад
お それ これって実際解いてる順番変えてるだけでそこまで戦闘力としては高くない
@セト-z9b
@セト-z9b 6 лет назад
アンコロ 戦闘力ワロタ
@スタンドのパワーを全開おじさん試
アンコロ よぉエリート戦士
@at-hr8zl
@at-hr8zl 6 лет назад
俺 siri32×56は? siri  私もそう思います。 俺 は?
@notsu.t913
@notsu.t913 6 лет назад
それって要は筆算…(ボソッ)
@notsu.t913
@notsu.t913 6 лет назад
多田野筆算です。本当にありがとうございました
@asu4300
@asu4300 3 года назад
この曲は盆栽しか頭に出てこん。
@蜜柑-r9v
@蜜柑-r9v 4 года назад
足し算の暗算を極めてこれに慣れるとかなり速く計算できるよ
@g.g4721
@g.g4721 6 лет назад
勉強なりました🎵 ありがとうございます✨
@猿飛佐助-m3s
@猿飛佐助-m3s 6 лет назад
算盤やっとけば、かけ算にコツとか対策とかするヒマもなく 頭の中の算盤で答えが出てる フラッシュ暗算出来る奴の多くは頭の中の算盤弾き ところが、算盤を知らないのにフラッシュ暗算出来る奴が中には居て ソイツこそが暗算の天才。
@2718e
@2718e 4 года назад
計算やりまくったら3桁×3桁くらいまでは頭の中で結構早めにできる
@肉抜きチャーシュー麺
今度から使ってみます!
@迫りくる磁場
@迫りくる磁場 6 лет назад
慣れたら結構使えるぞ
@留川とある-s4b
@留川とある-s4b 9 месяцев назад
ラクラク簡単暗算法っていうか実質筆算じゃんこれ
@平木孝博-i1d
@平木孝博-i1d 4 года назад
今まで見た中でこれ以上のものはない。最高❗️
@更に大事に
@更に大事に 5 месяцев назад
余計なお世話ですが、簡単と思うかどうかは人それぞれです。「こういうやり方も有ります。良かったら参考にして下さい」という説明も可能です。
@みもみもこうじ
@みもみもこうじ 6 лет назад
そろばん習ってた身からしたら2桁×2桁くらいは頭の中でパパっと出来る。 でも、桁が増えるに当たって頭の中で計算すると間違える事あるから、電卓は最強だと言える。
@レイレイ-g6i
@レイレイ-g6i 5 лет назад
30×60-8=1792 これが最速解だろう。
@sl8500
@sl8500 5 лет назад
計算方法を教えてください なぜ-8が出てくるんですか?
@たていしあきら-e2n
@たていしあきら-e2n 5 лет назад
@@sl8500 (30+2)(60-4)にして30×(-4)+60×2=0なので最後の展開する時に30×60と-4×2が出てくるので、30×60-8なんだと思います。
@sl8500
@sl8500 5 лет назад
@@たていしあきら-e2n 解説ありがとうございます
@brownsound4940
@brownsound4940 5 лет назад
これ、順番違うけどインド式かけ算のたすき掛けですね。
@めむめむ-k5m
@めむめむ-k5m 6 лет назад
試しに12×18でやってみたけど 最後のおしりにつけるが戸惑っちゃう
@naghoge4
@naghoge4 7 лет назад
普通にやったほうが楽だし早いぜ!
@しょーた-v8q
@しょーた-v8q 7 лет назад
俺『2桁×2桁なんか言ってみ。』 女『んーじゃあ72×96』 俺『(脳内スパパパパ)フッ…6912』 女『今確認するね・・・すごーい当たってる。よく暗算できたね。』 俺『こんなのイチコロよ』 女『かっこいい』 ~ここから2人の恋が始まった~
@HumWinnerBeacon
@HumWinnerBeacon 7 лет назад
クリリンよ、そんなんじゃ18号は振り向いてくれないぞ。
@makise_pudding004
@makise_pudding004 6 лет назад
クリリン チョロすぎやろw
@ayumuyoshida-c1z
@ayumuyoshida-c1z 6 лет назад
はじまるわけねぇだろばか
@wolffenris7092
@wolffenris7092 6 лет назад
72(100-4)=7200-288=6912 これはこっちの方が楽かな?
@iiiiiiiyeahaaaa
@iiiiiiiyeahaaaa 6 лет назад
『こんなのイチコロよ』 ↓ 『イチコロてお前』 これが正解。
@かねやん-d8z
@かねやん-d8z 6 лет назад
暗算ではなく電卓でしたほうが早い(確信)
@杉浦崇斗
@杉浦崇斗 6 лет назад
かねやん 電卓なかったり使えなかったら?
@fulyfatal4493
@fulyfatal4493 6 лет назад
人間性を持つ擬人化したくずFBI連盟?脳ミソ改造国際宇宙人的な 暗算か筆算でやるしかないね。
@ひろぴぃ-q6i
@ひろぴぃ-q6i 5 лет назад
スマホ、持ってるよね?
@ひろぴぃ-q6i
@ひろぴぃ-q6i 5 лет назад
たいがい手元にスマホあるよね。
@127cs
@127cs 5 лет назад
このBGM、給食中に流れてる
@和和-p6b
@和和-p6b 6 лет назад
56×8×2×2でやってたわ 448×2×2になって 896×2になって 900×2-8して暗算で解けましたよ 5分くらいかかったけど。
@makise_pudding004
@makise_pudding004 6 лет назад
ハルトマンエーリカ めんど
@sisisasa1895
@sisisasa1895 7 лет назад
おしりにドッキング(直球)
@すれゐむぅ
@すれゐむぅ 6 лет назад
sisi sasa 「せんせー 数字におしりってあるんですか?」w
@勉強から逃げたいうp主が見る
スライムor スラッチ 3←Heyカモーン!
@なんたいどーぶつ
@なんたいどーぶつ 6 лет назад
うp主が見る動画 勉強から逃げたい 笑笑笑
@rainbo6003
@rainbo6003 6 лет назад
やめてーー!!www
@アポストロフィー-y7u
@アポストロフィー-y7u 5 лет назад
(言われてみればバックのときって橋が二本架かってるような構図になってる気がするぞ)
@百獣のカイドウ-t2e
@百獣のカイドウ-t2e 6 лет назад
これ考えた人天才
@さんおみや-b2q
@さんおみや-b2q 3 года назад
いや、 30×6+2×50+30×50+2×6をしたまでで、だから皆普通に習ってやってること。
@rons4620
@rons4620 6 лет назад
筆算と計算量同じじゃないか
@みずふうせん-t4b
@みずふうせん-t4b 6 лет назад
rons4620 ダブルブリッジ暗算法のほうがケアレスミスの可能性が増えそう
@小笠桐吾
@小笠桐吾 6 лет назад
慣れたら便利そう
@愚有愚琉
@愚有愚琉 5 лет назад
あんざんのコツは 吐いて吐いて吸ってぇー 吐いて吐いて吸ってぇー それからいきむことが大事って バァちゃんが言ってたー
@チーズまたぁー
@チーズまたぁー 6 лет назад
筆算なら5秒で終わって草
@宮川慎悟
@宮川慎悟 6 лет назад
32×50出して32×6を足してる といっても自分は簡単なアホみたいな考え方の方がやりやすいから32が10個で320それが5個で1600 32が6個で192 1600と192を足して1792を出す この動画の説明は情けないことに自分にはちょっと複雑かも
@bz2173
@bz2173 5 лет назад
B'zファンにはたまらない答え
@iiiiiiiyeahaaaa
@iiiiiiiyeahaaaa 6 лет назад
最初の架け橋まで覚えた
@プップ-r5p
@プップ-r5p 6 лет назад
お疲れさまでした
@さんおみや-b2q
@さんおみや-b2q 3 года назад
普通にやった方が早いでしょ。 (30+2)×56=1680+112=1792 てかこれ筆算でやるときの順番変えただけやん 32 ×56 _______ 12 1桁の位かける 18 端かける 10 内かける 15 2桁の位かける _______ 1792 やってること同じ
@踊り転がるバカアホマヌケ野郎ども
*電卓最強である。*
@ひろぴぃ-q6i
@ひろぴぃ-q6i 5 лет назад
たいがい手元にスマホがあるから、電卓機能で計算するのが最速
@Re-vx9er
@Re-vx9er 3 года назад
筆算と同じって言うけど 慣れるとまじで違うと思う 工程の量が違うもん
@川の神田の神
@川の神田の神 2 года назад
位(くらい、日本語で位と進める)。 基本は位取りです、18×9=まずは軽い位取りから。令和四年一月二十九日、土曜日、午後3時。
@蒲鉾権八郎-m9x
@蒲鉾権八郎-m9x 4 года назад
普通の筆算が慣れてるからこれなら筆算が早いかな
@ドラゴン彦
@ドラゴン彦 6 лет назад
紙に数字をメモしながらじゃないと出来ん
@ああ-m6k2z
@ああ-m6k2z 6 лет назад
もう1回小学校からやり直そうかな。 ていうかやり直したい。 暗算できねぇ。゚(゚^∀^゚)゚。
@ヒソカ-u6g
@ヒソカ-u6g 6 лет назад
いや、それが出来ない=筆算が出来ない って状態。 つまり、やってる事は筆算と同じ
@ミスター丸
@ミスター丸 4 года назад
筆算でやるのと同じくらいむずいわ!
@magosonson
@magosonson 6 лет назад
これ、累乗で15以降を覚えらんなくて公式見つけようとしたら偶然見つけたやつw
@Moto10272000
@Moto10272000 8 лет назад
3×5/(2×5)+(3×6)/2×6 15/28/12 17/9/2 1792
@tc3gg6ty8v
@tc3gg6ty8v 6 лет назад
智 3段目、なんかしらの期限みたい(笑)
@nili3tan931
@nili3tan931 6 лет назад
算盤やってるからこんなんやんない方が楽や
@ヨルダンテノール
@ヨルダンテノール 5 лет назад
初めの数字忘れた
@あお-e3x4z
@あお-e3x4z 6 лет назад
みんなそろばんが良いっていってるけどな…そろばんも学び方ひとつで全く役に立たない人もいるから気をつけろ……そろばんやってたけど現在数学とか何も役にたってないからな…しっかり学べ……(持ってる級が低いだけかもだけど……2級までしか持ってないからな…)
@mizuki_eshi
@mizuki_eshi 8 лет назад
鍛えれば速いやろうけど そんな事より予習復習ちゃうか?
@カモミール-b3s
@カモミール-b3s 6 лет назад
美月 ていうか逆にむずくないすかこれ
@あおあお-p1i
@あおあお-p1i 6 лет назад
かろかれ え?良いこといってんとちゃうの?
@大橋慎也-y8r
@大橋慎也-y8r 6 лет назад
実は問題解くより難しくね?
@武田和也-l4v
@武田和也-l4v 6 лет назад
どゆこと?
@reze5428
@reze5428 6 лет назад
美月 本題からズレてて草。とりあえずプロフィール画像がムカつく。以上。
@abcMax-xp7xl
@abcMax-xp7xl 4 года назад
普通に筆算した方が速そう
@tax3263
@tax3263 Месяц назад
30×56=1680 2×56=112 1680+112=1792 以上
@らら-n3o2m
@らら-n3o2m 6 лет назад
そろばん習ってるのであまり関係なし。以上
@電話帳-t5t
@電話帳-t5t 5 лет назад
義務教育の方針ではおそらく教えられてないこの方法で解答しちゃうと不正解なんだろうな
@松岡たくま-h9c
@松岡たくま-h9c 6 лет назад
頭の中で筆算した方が早いやん
@user-itoishigesato
@user-itoishigesato 6 лет назад
小数点あり4桁暗算法教えてほしいです 化学のモル濃度とかで使うので
@P肉
@P肉 6 лет назад
30×50で1500 2×6で12 1512を覚えておき、30×6と50×2の280を足して1792か なれたら簡単なのかもね練習しないけど
@だーてだてだてだてちゃんです-n5g
動画を閉じた時には忘れてたが 質問あるか?
@蕎麦飯-p9t
@蕎麦飯-p9t 6 лет назад
2の8乗x7=256×7=1400+392=1792 まぁこの程度は確実性込みで筆算した方がいいけどね
@muri-muri
@muri-muri 5 лет назад
スマホの電卓で即解決‼️
@ティナ-p8v
@ティナ-p8v 4 года назад
12+100+180+1500を並べ替えただけ
@yoshiyamatsuoka7727
@yoshiyamatsuoka7727 6 лет назад
4×8×7×8にしてやった方が、、、
@俺の嫁-b4g
@俺の嫁-b4g 4 года назад
やりにくい
@kazukiisihara2624
@kazukiisihara2624 6 лет назад
コメント欄も合わせて見させてもらって勉強になりました(^^)/ ありがと
@神神-n2e
@神神-n2e 6 лет назад
考えたやつ天才じゃね?
@jo5319
@jo5319 6 лет назад
頭ん中で筆算した方が覚える手順も少なくて楽
@鹿馬-s3r
@鹿馬-s3r 6 лет назад
ただの中学校で習う因数分解なんだよなぁ (3x+2)(5x+6)をしてるだけ
@fulyfatal4493
@fulyfatal4493 6 лет назад
ニコ生黒澤ちゃんねる 俺も前までこのコメ主と同じ様な間違いしてたけど、数検の勉強してて気付いた。
@ゴミ屑-j8d
@ゴミ屑-j8d 5 лет назад
(10a+b)(10c+d)の展開なんだよなぁ
@アソパソマソ-e4r
@アソパソマソ-e4r 6 лет назад
これを人は筆算と言う
@負けん氷川
@負けん氷川 6 лет назад
頭の中で筆算した方が早いし正確
@マイロンボアドゥ-v3f
@マイロンボアドゥ-v3f 6 лет назад
こんなん頭の中で、できるわ
@さふぁいあ-s8t
@さふぁいあ-s8t 6 лет назад
そろばんを習っていた小3の時に準二級をとった僕だが...ほぼ奇跡なんだよなぁ...消しゴムで消したら失格...エアそろばんやれって?やべぇ全く頭に入ってこねぇ...=暗算ムズくね?w
@まふてる-t1m
@まふてる-t1m 6 лет назад
最初の橋を架けると端をかけるをかけたかっただけ説
@あいす-x3n
@あいす-x3n 6 лет назад
この計算方法、めんどくさ。 普通に、筆算でよくね? って思った。 ちな、小6までゆとり 中学が半ゆとり 高校が脱ゆとりでした
@ソレノイドスプロケット
これは普通に計算した方が早そうな気がする。 もしくはそろばんを覚え方方がいいな
@なおきさとう-d8o
@なおきさとう-d8o 6 лет назад
32を30と2、56を50と6に分けた?
@なおきさとう-d8o
@なおきさとう-d8o 6 лет назад
てか、九九までの掛け算は、小2で暗記して終わるけど、向学心を持って生きてたら、二桁の掛け算くらいなら、自然に暗記してかない?みんな、九九まで覚えればいいやと思って覚えなかっただけで、覚えようと思って生きてたら暗記できるくらいの機会には遭遇してるはず。
@udonskw
@udonskw 5 лет назад
じゃあポエニ戦争の主要な会戦があった年号全部言えます?スキピオ以前のローマ軍の指揮官全部言えます?向学心持って生きてきたら覚える機会ありましたよね? みんな、教科書に載ってる出来事と年号だけ覚えればいいやで生きてるから知らないだけで、いくらでも暗記する機会あったはずだけど。 とか言われたらどうすんねん。
@AA-uu1yx
@AA-uu1yx 6 лет назад
紙と鉛筆と私。
@すーへん
@すーへん 3 года назад
32×6+32×100÷2が1番いいかな
Далее
【インド式】3桁×3桁【算数】
7:07
Просмотров 35 тыс.
Tutorial #40    A must know technique. NOT a puzzle.
13:41
The 7 Levels of Math
8:44
Просмотров 1,1 млн
永遠の暗算がマジで速すぎた
9:18
Просмотров 626 тыс.