Тёмный

1-1. 蒸気タービンの原理(電力機器の原理) 

東京電力ホールディングス株式会社
Подписаться 35 тыс.
Просмотров 286 тыс.
50% 1

火力発電では、石油や天然ガスなどの燃料を燃やして得られる熱エネルギーから蒸気を作り、蒸気タービンを回転させ、発電機を動かします。
ここでは、蒸気タービンの原理について説明します。
(2001年制作)

Опубликовано:

 

8 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 83   
@vocaloiddownloader6461
@vocaloiddownloader6461 2 года назад
素人にも判り易い解説に感謝
@youtamm10
@youtamm10 2 года назад
これ考えた人間は本当天才だな。
@alpacapapa1
@alpacapapa1 3 года назад
ほんと勉強しやすい世の中になりましたよねー
@Syayuhki
@Syayuhki Год назад
タービンの形や大きさの違いにどんな理由があったのか分かってスッキリした😊
@ue-i_mieteru-
@ue-i_mieteru- 3 года назад
この動画の固定翼の説明すごくよくわかる
@mnmpoko
@mnmpoko 3 года назад
2001年のビデオだそうだけど、20年後の今の主流はいきなり天然ガスを燃やして蒸気を作るのではなく、天然ガスでガスタービンを回して発電し、その排熱で蒸気を作って蒸気タービンでも発電する2段構えですよね。
@HM-xo3wd
@HM-xo3wd Год назад
GTCCですかね?
@yanoken
@yanoken 4 года назад
すげえ役に立つ
@change502
@change502 2 года назад
1:34 ラッパ状に広がってたら流れは遅くなるんじゃ?と思ったけど、流れてるのが高圧の気体だから逆に速くなるのかー。なるほどね。
@crutto
@crutto 7 месяцев назад
素晴らしいですね✨✨とても勉強になりました!
@ussyGT
@ussyGT 2 года назад
これは勉強になる。
@user-uw3ob4iu8i
@user-uw3ob4iu8i 4 года назад
電験勉強してたからちょうどよかった
@user-ff5jp7dk9u
@user-ff5jp7dk9u 4 года назад
ホントそれ!東電で電験向けの動画作成してほしい
@user-zw9hp4ih6t
@user-zw9hp4ih6t 3 года назад
蒸気タービンと遊星歯車機構で 現代の蒸気タービン蒸気機関車 できないか?
@user-bu8jg5ez8u
@user-bu8jg5ez8u 3 года назад
東京電力なら3000回転。 さて、関西電力なら? これ、覚えておけ! 60Hz=3600rpm
@user-uy3lx5nh3h
@user-uy3lx5nh3h 3 года назад
@@user-bu8jg5ez8u 本当か?
@user-bu8jg5ez8u
@user-bu8jg5ez8u 3 года назад
@@user-uy3lx5nh3h 2極と4極の 同期回転数は覚えておいて 損はないですよ。 最低でも2極覚えておけば 2倍して極数で割る (6000/7200÷極数) で水力の多極低速発電機 にも対応します。
@sugaku_kyoshitsu
@sugaku_kyoshitsu 2 года назад
凄くためになる動画ですね ありがとうございます!
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace 4 года назад
素晴らしい動画。タービン翼先端が音速を超える?聞いてはっとしました。確かに2極機の毎秒50~60回転の場合は半径が1mを超えたあたりからもう音速近辺ですね。4極機でも半径2mあたり。低圧タービン動翼最終段って何かと問題を起こし易いとは聞いてますが。
@nikutubo
@nikutubo 4 месяца назад
音速程度で壊れるのは日本の技術力が低いことが露呈されてます。
@user-gf4yq1cj5v
@user-gf4yq1cj5v 2 месяца назад
仕事の休憩中に見つけました 帰ったらしっかり見てみよう😃
@user-lv3ju3or1i
@user-lv3ju3or1i 3 года назад
最近寝付きが悪いので、この動画が役に立ってます!Zzz
@TMKE
@TMKE 3 года назад
電験の勉強になるわ
@user-hw9ur3wg7y
@user-hw9ur3wg7y 4 года назад
2001年制作なのにCGのクオリティが高い (`・∀・´)
@asakazefuji
@asakazefuji 3 года назад
蒸気タービンは外燃機関だけども 内燃機関のピストンエンジンとかよりも熱効率が高い これだけ大規模であればこそである
@user-oz8dp7hy2p
@user-oz8dp7hy2p Месяц назад
このナレーターの声好き
@lomeright.
@lomeright. 3 года назад
水力発電の動画からおすすめで東電出て来て、全然理系の知識無いけど仕組みの初歩くらいは分かったので、これも子ども向けとかにしてくれたら尚更分かりやすくなると思う!
@user-lm5pz8jj8v
@user-lm5pz8jj8v 3 года назад
ほんのさわりだけなのに、めっちゃわかった!
@user-ku2my8gt4k
@user-ku2my8gt4k 3 года назад
???「この動画を5-2まで見てレポートを書けという教師がいるんですよぉ〜」 ???「なぁぁぁにぃぃぃ!やっちまったな!」
@lololololo359
@lololololo359 6 месяцев назад
なぜこんなことを思いつけるのか…👏
@user-kh1qt3jx4c
@user-kh1qt3jx4c 3 года назад
仮にこの先核融合炉だの対消滅炉だの縮退炉だのが実現できたとしても、発電しようと思ったら現実的には湯を沸かして蒸気タービンを回す以外に無いんだろうな。 プラズマMHDとか熱電変換とか、出て来る光で光電変換とかも多少はできるかもしれないが、それらがメインになるとは考えられない。
@ChoiJeonSon
@ChoiJeonSon 2 года назад
熱する方法は変わっても直接回転運動に変える方法が蒸気なのはずっと昔から変わりませんね。
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 7 месяцев назад
核融合炉に関してはプラズマを回転させて磁場を生み出して直接発電する方法も検討されてはいるが、なんとも言えない状況。
@mrs1800drm
@mrs1800drm 3 года назад
これを100年以上も前に完成させた人間 凄いよね 55年前に 戦艦霧島のタービンを見 大正時代でもすでに今と何も変わらないタービン まあっ100年以上同じだけど 大昔人は凄いさ これがあったからジェットエンジンも出来た”を 見れば タービンを初めに作った人は・・偉いww
@返信する事をどうかお許しください
⁠​⁠​⁠@Evan_Bradock I AM 国籍関係なくこういうのを「人間」が作り出したことに対して凄いって言ってんだろ。
@useMaru
@useMaru 2 года назад
わかりやすい
@hirominakami9991
@hirominakami9991 3 года назад
なるほどと思いました 単純に計算しても直径2mの羽?だと一番外側で一周が6.28mで 60Hzの地域の場合376m移動してることになって 音速超えるってことかな? 高温での音速しらんけど 面白いなって思った
@user-ne5bf9ct2q
@user-ne5bf9ct2q 3 года назад
発電とか電気はどうやって作られてるかについての話って、義務教育の授業でもっともっと強調して子供に教えるべきだと思ってる。
@user-bv3zh6os7g
@user-bv3zh6os7g 3 года назад
無理だな。 教師のレベルが追いついてないwww
@adadgjmPy700
@adadgjmPy700 2 года назад
1分間に約2000回転する火力発電のタービン,水力発電の水車昔は,技術者として全国を回った。
@FFFRMR4WD
@FFFRMR4WD 3 года назад
原潜も原子力蒸気タービンですもんね… 海江田四郎「確かに万能無敵ですが、原潜にも難点はあります。」 ライアン大佐「難点?」 海江田四郎「原子力蒸気タービンは、ディーゼルよりうるさい。」 ライアン大佐「しかしこのシーバットに比べたら、ロシアのは地下鉄並みの騒音だ。」
@user-bu8jg5ez8u
@user-bu8jg5ez8u 3 года назад
その点自衛隊の最新艦は リチウムイオン電池モータ だから隠密行動には最強とされています。
@user-zp7ot1ik2g
@user-zp7ot1ik2g 5 месяцев назад
どんなに技術が発達してもこのタービンの原理が絡んでくる。 原子力ですら…。 これを乗り越える革新ができたらまた凄まじい進歩をするんだろう…。ただ、人間自体は数千年前から全く進歩していない。
@user-ps1oc5bf5b
@user-ps1oc5bf5b 2 года назад
蒸気タービンは船にも使われる
@eto_525
@eto_525 2 года назад
タービンが回ってれば大丈夫
@kenyuri8797
@kenyuri8797 3 года назад
コメント欄の皆さん頭がいいんだなあ。
@l.c.j.p.f3256
@l.c.j.p.f3256 3 года назад
タービンは丈夫
@kisansono224
@kisansono224 3 года назад
どっちかというと物理学だな
@tarutaru03
@tarutaru03 Год назад
蒸気タービンって戦艦とかそうゆうのにも使ってるの?
@user-ob8ry7ug6v
@user-ob8ry7ug6v 3 года назад
低圧タービンの左側は圧縮用ですか?
@gmna20022
@gmna20022 3 года назад
左側でも膨張してます。この動画の低圧タービンでは蒸気は車室の真ん中から入って両端に抜けていきます。
@CHIHATANK
@CHIHATANK 2 года назад
いつかカーボンニュートラルの波に乗って蒸気機関車復権の時代が来るか…? 木炭ガス自動車にとられるんやろなあ
@user-eu2pb9hv9m
@user-eu2pb9hv9m 2 года назад
木炭ガスはトルクでないそうです。
@CHIHATANK
@CHIHATANK 2 года назад
@@user-eu2pb9hv9m 技術の進歩って知ってる?木炭ガスの特性を十分に活用する技術は現代工学によって確立されています。
@murtadhakhudhair5121
@murtadhakhudhair5121 Год назад
Greetings to you I am a researcher in the field of renewable energy and I recently obtained a patent in this field. Through an idea that involves using body buoyancy energy and converting it into kinetic energy that produces electrical energy at high levels up to 1000MW. I want to present this invention to your company for the purpose of studying and implementing it. It is characterised by the following: 1. To produce clean energy with a large and continuous production volume Not polluting the environment pollution rate Low cost: low cost He doesn't need fuel in his work Not affected by climatic factors And I attach a copy of the patent certificate for your viewing. Greetings to you
@tonnnsuke
@tonnnsuke 3 года назад
ストーブの上で温めたヤカンの蒸気でタービンは回せますか?
@cinnamon1333
@cinnamon1333 3 года назад
回せますよ~ そういう模型が博物館とかにあります。
@787-10
@787-10 2 года назад
BGMが1990年の曲で草
@user-go6ld8uu7p
@user-go6ld8uu7p 3 года назад
袖ヶ浦だ
@masapom55
@masapom55 2 года назад
これって車のターボと同じ原理? 車の場合は圧縮された排気を使ってタービンを回す。発電所は蒸気を使ってタービンを回すってこと?
@Pascal_123
@Pascal_123 3 года назад
でも蒸気タービンってお高いんでしょう? (羽一枚で、うん百万円とか一千万円超えとか・・・)
@user-zd2nh1tt8v
@user-zd2nh1tt8v 3 года назад
お高いです、しかしそれだけ仕事をします。
@gregmakov2680
@gregmakov2680 2 года назад
tuc toi nhuc nha mat day diiiii
@teepua6872
@teepua6872 3 года назад
ピヨピーよ速報から
@perobskeit
@perobskeit 3 года назад
蒸気こそがタービンを効率よく回せる。あまったらMHDで発電できる、、、、ならば風力発電って馬鹿馬鹿しい
@user-ou8kr5oi7s
@user-ou8kr5oi7s 3 года назад
原子力ならもっと速いって解釈でおけ?
@user-do1md4uv8i
@user-do1md4uv8i 3 года назад
原子力の場合安全最優先だから、蒸気温度・圧力はむしろ一般火力より低い。どのみち回転数は3,000 or 3,600回転/分だけど(回転数早くしすぎると遠心力でタービンの翼が折れるとか別の弊害が出てきちゃう)
@user-yn5mg3od8l
@user-yn5mg3od8l 3 года назад
どこにもクレーム受け付けるところがないからここに書く。連日留守電に録音式のアンケート電話入れてくるんじゃねえ。嫌がらせか?
@jawedz
@jawedz 3 года назад
石油や天然ガスとここで言っている。石油の火力発電はないわけではないが、その数はとても少なく、ほとんどない。石油が高いからだ。逆に安い石炭は圧倒的に多い。だから石炭や天然ガスと言い換えるべき。わざと石油や天然ガスと言っているのは意図的なウソだろ。気味悪い。
@user-do1md4uv8i
@user-do1md4uv8i 3 года назад
エネルギー白書によると石炭火力が石油火力を発電電力量で上回ったのは1990年代後半だから、2001年制作の動画で「石油や天然ガス」と言っていても別にウソではないし気味悪くもないでしょ。2018年時点では発電電力量の割合で石油約7%・石炭約30%・LNG約40%だから、今となっては適切でないと言えばそうなんだが。
@jawedz
@jawedz 3 года назад
@@user-do1md4uv8i 私の印象ではもともと国内で石炭を産出していたことに加え、1970年代の石油ショックをきっかけに発電燃料の石炭への切り替えが加速した。1990年代だと遅すぎる印象だがマジなのかそれ
@user-do1md4uv8i
@user-do1md4uv8i 3 года назад
@@jawedz www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2020pdf/whitepaper2020pdf_2_1.pdf 2020年のエネルギー白書。P155に発電電力量ベースの電源構成の推移がグラフで示されてる。グラフからの読み取りだから微妙だけど、逆転は97年頃に見える。まあこれは全国の統計だから東電管内の傾向はまた別かもしれないけど。
@user-mYsam
@user-mYsam Год назад
1980年代前半に米国のスリーマイルズ島の原発事故で世界が石炭火力に回帰したんですよ。しかし、当時でも国産炭は使われず豪州、中国から輸入していた。日本は政治的に不安定な地域に偏りがちな石油に変わって微粉炭燃焼、高効率臨界発電、排煙脱硫/脱硝で石炭利用の世界のトップだった。しかし、温暖化防止で石炭使うなと欧州から非難され、その気になってLNG契約も見直したのに、ロシア危機でLNGが足りなくなった。 トホホですね。
Далее
1-2. 水車の原理(電力機器の原理)
4:01
Просмотров 130 тыс.
Automated Hydrogen Generator
17:21
Просмотров 1,4 млн
渦巻ポンプの基礎知識
19:29
Просмотров 959 тыс.
What is an Inductor? How it works.
15:03
Просмотров 763 тыс.
電気モータの仕組み-三相AC誘導電動機
14:31
火力発電所の仕組みとは?
7:20
Просмотров 344 тыс.
See Thru Jet Engine
10:14
Просмотров 15 млн