Тёмный

157 [新情報] 水晶がスゴイ 逆圧電現象で音が激変 不思議な効果 ノイズ電磁波キャパシタ除去対策なのか? 即上質な音に変わる 前編 水晶さざれ石 音質改善マル秘大作戦157 オーディオ入門 

yummy audio
Подписаться 14 тыс.
Просмотров 14 тыс.
50% 1

ご視聴いただきありがとうございます。今回ご紹介した水晶の効果は本物です。まず一度試してみてください。音の仕上がりについては、好みの分かれるところではありますが、結果については明確に体感することができます。
水晶さざれ石の使用時の音としては、有機的でリアル、その上エッジを抑えた落ち着いた音に即変わります。
ノイズっぽさが消え静寂感が増すために、音の立ち上がりと音の消え際に聞こえ方の違いを感じます。
尚、水晶追加後の直近の音は「イパネマの娘」を聞いていただければ、大体はイメージできると思います。
 イパネマの娘/グレースマーヤさん 水晶増量 アストラッド・ジルベルト/アントニオ・カルロス・ジョビン Grace Mahya/The Girl from Ipanema
• [定番ボサ] イパネマの娘/グレースマーヤさ...
「オーディオの音」については、その全てについて化学的に解明されているわけではありません。計測し数値化できるのは、音質についての主だった項目だけです。定格等にあたる項目のみです。なのでデータだけを並べて、音について「結論づけ」をしたところで「工業製品としての再生音または特性」に対する検証結果にしか過ぎません。 ひとつの目安にはなりますが〜、オーディオとしての音の全容を表すものではありません。
オーディオとして楽しむ際には、音色、倍音、音の広がり、生っぽい音なのか等の違いを聞き比べながら楽しむわけです。しかし、これらを計測する事は出来ず、計測器すらありません。音の全てについて、または音の良し悪しを計測出来る計測器もありません。
では、音の良し悪しを判断できるのは何かと言うと、私たちの「耳と脳」であり、これは人それぞれに違います。以上の事からも、データだけを並べて「オーディオの音の全て」について結論付ける、断定する事は出来ないと言うわけです。
なので、オーディオについては「重箱の四隅」をつつくよりも、素直に楽しんだ方がどうも利口であると言えそうですよ。皆さんはどう思われますか?
オーディオ ホームシアター ノイズ対策 水晶さざれ石 逆圧電現象 キャパシタ除去 オーディオセッティング 音質改善マル秘大作戦 オーディオ入門
#オーディオ #スピーカー #高音質

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 47   
@yummy-jp
@yummy-jp Год назад
ご視聴いただきありがとうございます。今回ご紹介している水晶さざれ石の効果は本物です。音の変化は明確に体感することができます。是非一度お試しください。 尚、次回ご紹介するふたつ目の対策は音が激変します😆。再生音がほぼ生音に変わります。ご期待ください❗️。
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 месяцев назад
やりすぎると,スッキリしすぎ,とも感じています。
@yummy-jp
@yummy-jp 8 месяцев назад
@@user-fo3qc7dm7o さん。そうですね。量が多過ぎると「ハイ落ち」「死に気味の音」になるイメージでいます。
@turisukida
@turisukida 7 месяцев назад
電磁波を長年研究してきました。 地震の発生時には、岩石内の「花崗岩等」に徐々に圧力が加わると、10000分の3-5の変形で、限界に達して「一気に破壊する」 すなわち「地震の発生」になります。 最近は川に行き「河原の石を拾い集めて」ダイヤモンドの歯のついた、カッターで石を加工します.  石英は柔らかく、硬いのは「メノウ」です。 メノウは、鉄の棒とこすりあわせて、「火を起こす、着火器としてかなり古い歴史」があります。このような「導電性の石」はかなり多くあります。 つまり、『水晶』のように岩盤や熱水の中の金属が熱変性を受けて『変成岩』になると、電気を通す『岩石はあります。」 例えば「電気石」というモロ電気を通すものもあります。黄銅鉱や黄鉄鉱等々。 こういう岩石や鉱石は「ミネラル」成分になるので、水を浄化してくれます。ミネラルショウという大掛かりな「イベント」も各地で開催されます。 水晶だけが、特別なのではありません。石英は「ほかの金属イオンを取り込みやすい」ので、金の鉱脈がよく見つかります。 電線は「ビニール被膜」に覆われているので、「酸化被膜」ができ、音を悪くするので、「テフロン皮膜の線を使うほうが「音の濁り」が起きません 私は裸銅線に、シリコンの被膜をかぶせて、使っています。
@yummy-jp
@yummy-jp 7 месяцев назад
大変勉強になりました。ありがとうございます。とても興味深く読ませていただきました。電磁波の詳細については、全てを理解するのは難しいですね。私も酸化被膜はキライですよ。 もしご存知でしたら、ふたつほどご教示願います。 1 音響製品の音は、夜間と比べると日中はひどく音質劣化をしています。原因としては、供給されている商用電力に起因する事が多く、電圧の変動やノイズの大小がありますよね。 それともうひとつ「二次宇宙線」による干渉もあるのでは?と、私は考えています。「二次宇宙線」は、ごくごく弱い「EMP」みたいなものと考えられますので、これによって電力設備や個々の機材類が、日中においては、ごくごくわずかに「過負荷」のような状態になっているのでは〜?。これによって、誤作動とまではいきませんが、オーディオの場合には音質劣化をするのではないのか〜?、とイメージしています。 この点については、どのように思われますか?。 2 トルマリンの効果については、真偽のほどは知りませんが、色々と耳にはします。これらの効果とは、トルマリンの特性の何に起因した現象なのでしょうか。 この点については、どのように思われますか?。
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 месяцев назад
オーディオ.アクセサリー。オカルト的なものが多いですが,水晶は,音がスッキリすると思います。
@yummy-jp
@yummy-jp 8 месяцев назад
そうですよね、水晶は効きますよ。1キロで十分なので、試してみてはいかがですか?。振動変換によりノイズキャバシタを吸収するのでしょうね。付帯音が減るので、確かにスッキリします。静寂感に大きな違いがあります。 「オカルトっぽい」のは、否めませんね😩。音については、いまだに解明されていない領域が残る分野で、かつ、「音の全容」は計測しきれません。倍音成分やら筐体の音色などは、計測の術すらありません。 オカルト扱いよりヤバいのが「一人称での断定と結論付け」です。このような話には要注意、危険因子のひとつです。わからない領域が残っているので、本来ならば音については「言い切る」事は、誰にも出来ないはずです。
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 месяцев назад
@@yummy-jp 私は,アコリバの水晶を使っています。小さいものと,大きい円形のものです。 後者は,スモーキー.クオーツを使っています。綺麗なものですので、SACDプレイヤーと、パワー.アンプの天板上に置いています。それこそアクセサリーです。 高価ですが,見た目でしょうか? 小さい方は,電源ユニットの,横,裏や コンセプトのプレートに貼っています。
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 месяцев назад
@@yummy-jp わたしがオカルト的という理由です。 アコリバも,推奨の効能を,曖昧にしています。 共振周波数が,人間の可聴範囲の上限を超えている,というのですが,納得できる説明になっていません。 それから,カットされた水晶には,固有の,共振周波数を持っているのでは、とおもいます。 高周波ノイズを,ことごとく吸収するとは思えません。 SACDプレイヤーと,プリ.アンプは,オーディオ.ボード プラス,マイナス電荷をもったインシュレーター、さらに金属板でセパレートしています。積み重ねているため、輻射対策のつもりです。 確かに,音は,間違いなく,スッキリしましたが、各々のディバイスの寄与率,また,原理は,残念ながら,分かっていません。 文献も,あまり見かけないです。オカルト,気分の問題ではない,とおもいますが。
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 месяцев назад
オーディオ.ボード プラス、というのは、さらに追加して,,,という意味です。
@yummy-jp
@yummy-jp 8 месяцев назад
@@user-fo3qc7dm7o さん。昨夜はこのコメントにしか気づかず、意味がわかりませんでしたぁ。
@snowstrawberry3271
@snowstrawberry3271 6 месяцев назад
ブレスレット作成用の丸玉、 耳栓に使えるかも? と考えてたらこの動画にたどりつきました。
@yummy-jp
@yummy-jp 5 месяцев назад
コメントありがとうございます。突然の出会いですね。追加購入した「水晶さざれ石」が、ちょうど一昨日届いたところでした。効果あります。水晶🔮は、スピリチュアルだけではなく、電気的作用があるんですよね。「圧電現象・逆圧電現象」をググれば〜大体はイメージ出来ます。音も良くなります。
@snowstrawberry3271
@snowstrawberry3271 5 месяцев назад
@@yummy-jp どっちも知らない現象です。丁寧に教えてくださりありがとうございます。さっそく調べてみますね✨
@一雄金森
@一雄金森 11 месяцев назад
水晶効きますね、とりあえず200gをメインとCDの電源プラグの間、少し分けたのをプリとアナログプレーヤーのコンセントプラグの間ちなみに、ローズピンクの指定外を買いましたがアナログレコードである無し比較したところ透明度と中高音の伸びを感じるアリ、外したらとたんに高音が詰まった普通の音になりました。つぎはダイヤで(冗談)
@yummy-jp
@yummy-jp 11 месяцев назад
水晶は案外いいでしょう。電源周りに使うと音の質が変わりますね。音の立ち上がりと消え際の静寂感に違いを感じています。 電磁的振動対策にも使えますよ。比較的フラットな石を、ケーブル、筐体、つまみなどに貼ると、微妙に音が変わりますね。雑味がとれる感じかな〜。1キログラム位あっても、いいのかな〜。
@user-fr1zt3zn9p
@user-fr1zt3zn9p 6 месяцев назад
ほっほー初めて聞いた!Amazonで売ってるの?
@yummy-jp
@yummy-jp 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。水晶さざれ石に目を止めたのは、ラッキーですよ。思いのほか、音はいい感じに仕上がります。電源周りでは、ノイズ感の大幅な減衰を体感できるでしょう(⚠️多過ぎるとハイ落ち)。デジタル機材周辺なら、解像度、ゲイン、音圧アップです。「逆圧電現象」「水晶振動子」等でググれば、水晶による効果の理屈も大体はイメージ出来るはずです。 Amazon最安値は、水晶さざれ石1キログラムで1000円ちょっとです。送料込み。1キログラムもあれば〜ほぼ十分です。お試しあれ〜😃。
@user-fr1zt3zn9p
@user-fr1zt3zn9p 6 месяцев назад
有難う御座います!時計等に使われるのは知ってましたが、置くだけで良いとは驚きです。暇が出来たらやって見ます。
@audio110
@audio110 Год назад
こんにちは。 次回作で、水晶活用を紹介したいと考えています。 動画やチャンネル画像の引用許諾いただけますか?
@yummy-jp
@yummy-jp Год назад
こんにちは。納涼🎐オカルト特集ですね〜❗️。どうぞご自由にしてください。 電源周りにおける水晶さざれ石の効果は、明確なものです。どなたが試したとしても、ハッキリと音の違いがわかるはずですので、効果については言い切っても問題ないと思います。ただし、水晶の量が多すぎると「死に気味の音」になります。 S/N比がよくなるというか、とにかく電気っぽさがかなり薄れますので、ノイズ感が減衰します。結果、静寂感が増しますので、音の立ち上がりと消え際に特に違いを感じますね。いい感じです デジタル機材筐体での効果、音の変化の傾向には違うものがあります。S/N比の違いはあまり感じません。解像度が上がり、ゲイン強めで音圧が上がるようです。水晶がクロックの発振素子にも干渉してるのかな〜⁇。どうも情報量が増えるようですが、同時に音がキツくなるので、良し悪しの判断がつきません。 もし、水晶さざれ石を購入するのであれば、1キログラムで十分のようです。
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 месяцев назад
私は,オーディオ.アクセサリーとして,金属、鉱石も使っています。 ネズミ鉄というのは,メカ振動対策です。 SACDからは,電磁波の輻射が有るとのこと?で、銅,アルミ板を使用しています。 水晶も使っているのですが,どこあたりの周波数に,効果があるのかよく分かりません。 私の,他の対策も,良いのかな,と疑問を持っています。
@yummy-jp
@yummy-jp 8 месяцев назад
さすがです。その使いこなしは、効いていると思いますよ。ネズミ鉄は初耳です。ノイズと振動で音質劣化しているのは明白なので、あとはトライ&エラーしかないんでしょうね。 これは年明けのトピックのネタなんですが、筐体内部の電磁波対策には、内部配線のシールドが効くそうです。私は手が回らず、まだ試せていませんが、かなりお詳しい方からご教示いただいた方法です。 導電塗料の代わりに、導電スポンジをテープ状にカットし、それでシールドです。塗料と違って、容易にやり直しが出来ますね。
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 месяцев назад
@@yummy-jp なかなかマニアックな方法ですね。 私は,そこまでは,できない人種です。 以前は,パワー.アンプは自作していたのですが,特にプリは、ノイズ,歪み の関係と,情熱不足で,今は完成品のみです。 完成品は,触らないようにしています。 いろいろ,良い対下げあれば,教えていただきたいと思います。
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 месяцев назад
対下げ は対策の誤りです。すみません。
@yopaipojugemu4735
@yopaipojugemu4735 Год назад
水晶は絶縁体に分類されますが、確かに一般的なテスターで計っても抵抗値は出ません。でも、電磁波測定器で計ると、水晶の近くは電磁波が20%程度減ります。オーディオ的にはフェライトコア磁石を使った時のように、音圧が下がります(水晶を大量に使った場合)から、やはり電磁波に対する作用ではないかと考えられます。私達の周囲には危険な電磁波が飛び交っていますから水晶は今の私達の環境を多少なりとも改善してくれそうです。オーディオが趣味の人は電磁波は実感していると思いますので、危険な電磁波を分別出来ると良いですね。(5Gはかなり危険だとも言われています)
@yummy-jp
@yummy-jp Год назад
へぇーなるほどです。電磁波でしたか‼️。カーボンもそうですが、天然素材にはいろいろな電気的な作用がありますよね。効果の傾向も近いです。人体に悪影響を及ぼす電磁波は、3000Thz以上(紫外線や放射線等)とする提唱もありますが〜💦。正確な検証もできないのに、全くいい加減な話です😫。日本は電磁波に無頓着です。高電圧の変電所の近くを住宅地としているのは、日本くらいのものです。通信系の電波はシールドしきれないので、本当に困りますね。 なんでも「max mini 5G」が良いらしいと、小耳に入っています。
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 месяцев назад
水晶の働きについて疑問があります。 水晶片のカットにより,共振周波数が決まる,と解釈しているのですが, そうだとすれば,幅広い電磁波を吸収する事はない,と思いますが、いかがでしょうか?
@00yyy3
@00yyy3 Месяц назад
水晶片の厚さにより共振周波数は変化します。厚さ1mmで特定の方向性の場合、1.67M ヘルツの周波数に発振します。さざれ石のような水晶片では、電磁波除去はまずあり得ません。
@user-hq7ts9qt8y
@user-hq7ts9qt8y 2 месяца назад
『判断してください』もなにも実際に音が変化した所を聞かせてくれないと、買ってまで試してみる気など起きませんよ。だって今迄さんざんもう色々なことやってきて、疲れちゃってますから。ああ『カッパ海老煎』乗せるのはまだ試していませんが(笑)。
@yummy-jp
@yummy-jp 2 месяца назад
コメントありがとうございます。「疲れている〜」そうでしたかぁ心中お察しいたします。 このchで紹介している各対策で音の変化がプラセボレベルのものは、ディスク洗浄とコアの2つ位で、他の対策では明確に音が変わります(システムが違うので言い切れませんが)。 水晶の効果を信じられないのでしたら、まずはこの3つの対策をお試しください。お金はかかりません。トピック87「冷蔵庫のアース接続」トピック140「DISCのUV照射」トピック1「酸化被膜の除去」この3つの対策はそれぞれに激変レベルで音が変わります。おそらく〜音のあまりの変わるようにビックリするはずです❗️。水晶さざれ石の効果は、これらの対策と同等レベルで音が変わります。この4つの対策をお手元のシステムに施していただければ、現状の音とは全く別物のかなり高そうな鳴りっぷりへと大化けするはずです。今までに耳にした事のないような「感じのいい音」へと仕上がるはずです。 なので、まずは3つの対策を試してみてその効果を体感した上で〜どうするかをご判断ください。 私は押し付けているわけではないので〜このような表現となっています。 ⚠️「カッパえびせん」では音は変わりません。あしからず。 87 【ノイズ】冷蔵庫の電磁波除去で上質な音に変える!家電の電磁波対策 音質改善マル秘大作戦87 オーディオ入門63 ノイズ対策 音質改善 audiophiles ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Q6ugxT9pdzc.html
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 11 месяцев назад
私は、アコリバの水晶を使用しています。アコリバの説明は、オカルトメイテイマス。鷺めいている?おゆるしを! 私は、電源周り、SACDプレイヤーと、電磁波関係の場所に使用しています。 聴き比べはしていませんが、音がスッキリしたようにおもいます。 圧電素子だからでしょうか?他に、理由は、考えにくいのでは、、、と思います。
@yummy-jp
@yummy-jp 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。大方そんな感じでしょうね。私は、主に電源周りに水晶さざれ石を置いています。静寂感が明確に違いますね。 おそらくは逆圧電効果でキャパシタ(電磁波)を振動に変えて吸収しているのかな⁈。 また、電磁的振動の共振周波数もズラしているでしょう。アコリバのレゾネーター同様に〜。
@yopaipojugemu4735
@yopaipojugemu4735 Год назад
水晶が音に影響を与えるのは事実ですが、その原理はよく分かりませんね。私はブラジル産の天然水晶のさざれと大きな結晶の両方を使っていて、分電盤やスマートメーターには大きな水晶。、さざれ水晶は仮想アースの材料として使っています。使う場所によって効果が異なるようで、インレットや電源プラグは、グレートの高い物に変えた方が効果がはっきり出ます。 フェライトコア磁石と同じように、音の鮮度を低下させることもありますから、電源プラグ等はよりグレードの高いものに交換した方が間違いがなさそうです。私の場合で好ましい効果があったのは、USBケーブルのターミネーター(ヒューマンデータ製)でプラスチックの筐体の上に大きな水晶を置いた場合です。同様の効果があるのでは、アモルメットコアがありますが、私の場合ではこれが欠点もなくはっきりとした効果がありますね。
@yummy-jp
@yummy-jp Год назад
そうでしたか〜結構お使いですね。水晶はどうもスタジオで電源周りに使ってるケースが多いようですね。水晶の干渉についての理屈に関する書き込みが、探しても〜ないんですよね。でも、キャパシタを吸収してるような気がしています⁇。今回も安物を買ってしまいました。 それでも以前から、ボリュームのつまみには少し高いスモーキークオーツ(1センチ)を貼っていますが、これは効きましたね。 次回はさざれ石を使った「マスタークロック」のパッチモンの自作紹介です。その効果はなかなかで「マネたークロック」と命名しました😅。
@yopaipojugemu4735
@yopaipojugemu4735 Год назад
ボリュームはオーディオにとって要ですね。私は結局自作することになり、色々と試行錯誤した結果、東京光音電波のセレクタースイッチにVISHAYの金属箔抵抗をはんだ付けして3段階の音圧のボリュームを作りました。ノブはベリリウム銅で削り出してロジウムメッキしました。兎に角、出来合いのボリュームに比べると音質が格段に上がります。勿論、ギミックも効果はありますが、本来改善すべきことを追求するのが結局は早道になると思っています。
@Takao-jj3hg
@Takao-jj3hg Год назад
数年前から1.5Kgを布袋を縫いつけたモノに入れ、SPの上に乗せてます。おまじないかな⁇
@yummy-jp
@yummy-jp Год назад
@@yopaipojugemu4735 さん。さすがです。私の筐体のボリュームはア◯プス電気の並の物なので、これ以上望めません(泣)。
@yummy-jp
@yummy-jp Год назад
@@Takao-jj3hg さん。電源周りと機材類に乗せると良かれ悪かれ音は変わりますよ。私の場合は、音の消え際や音の立ち上がりに違いを感じています。静寂感が増すイメージです。配電盤とスマートメーターも試してみる価値アリだと思います。
@user-ul1ni2ip5i
@user-ul1ni2ip5i Год назад
ご無沙汰しています。 3月末にamazonでさざれ石を購入し、首を長くしてお待ちしていました。 百均で買ったティーバック用の袋に詰めて早速試しました。 壁コンのコンセントプラグに載せてみました。すると何ということでしょう。低域が締まって生々しい音が迫ってきます。長年の懸案だったブーミーな低音がかなり解消されました。ボーカルやギターやドラムの音もより鮮明になりました。壁コンセントベースや電源プラグの交換など対策していたのにまだ余地がありました。ホントびっくりです。これは世紀の大発見ですよ。突発性難聴で右耳の可聴域が3~4分の1になり、オーディオ製品やCD、レコードを処分してPCオーディオにしようかと考えていたところです。正常な耳の時より良い音で聴こえているような気がします。この度は貴重な情報をありがとうございました。心から感謝します。次回は電源タップにも載せてみたいと思います。
@yummy-jp
@yummy-jp Год назад
お久しぶりです。音!いい感じなんですね。色々とお試しくださ〜い。理屈がいまいち正確にわからないんですが、とにかく効果はありますね。音の立ち上がりと消え際の静寂感に違いを感じています。 2つ目の対策は、7月に入ってからのアップとなりますが、これはデジタル機材に効果満点ですよ。クロックの精度が上がるのか?時間軸の揺らぎが減り、尚更に生音っぽく変わりますね。奥行き感も深くなります。ジッター改善によりデジタル感が減るようです。バイナリでも音は変わるのだぁぁ😆‼️。
Далее
Decompress small game, have time to play it!
00:35
ГИГАЧАД МЭЙКЕР В PLANTS VS ZOMBIES 2!
00:49
Что думаете?
00:54
Просмотров 790 тыс.
VICTOR カセットデッキ KD-A5
12:15
Complete explanation of how speaker cables change sound
11:15