Тёмный

223系ATS-P作動で非常ブレーキ! 

kouta5903
Подписаться 744
Просмотров 317 тыс.
50% 1

東淀川~新大阪にて
6月25日に京都駅にてドア故障があり、先行列車に遅れが発生してました。
そして新大阪駅手前にて非常ブレーキ作動
HD画質 60fpsにて撮影

Опубликовано:

 

30 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 150   
@雑魚-x9b
@雑魚-x9b 6 лет назад
ATS-Pのおかげで精力が削られる乗務員って多いよなぁ〜。
@YMRTAUJN
@YMRTAUJN 3 года назад
権力が削られるに空目して一瞬頭が混乱した
@古井孝洋
@古井孝洋 5 лет назад
1:19青信号ともにキンコン解除
@山田恭子-b5v
@山田恭子-b5v 4 года назад
223系の細かいとこうまく撮影してますね。
@こなみやなお
@こなみやなお 7 лет назад
かなりのマニアにしか分からないパターンだ。 分からないーーー
@magunumUsagi
@magunumUsagi 3 года назад
ggろうぜ
@天水-あまみず
@天水-あまみず 3 года назад
3年前のコメントに失礼します。 ※先に、2年後学び直してきた私が追記いたします。これは場内信号の少し手前で停車しないといけなかったパターンですね…ATS-Pはパターンによって「今この地点の最高速度は〜km/hまで!それ以上なら常用最大をかける!」という制御をしますので、赤信号を誤って通過しないようにパターン(減速曲線)を作ります。そのため、例え進行現示が変わったとしても、信号手間で一旦停車しなければ赤信号接近パターンを解除できません。しかし、解除せずにパターンに引っかかり停車。このせいで緊急停車(常用最大)したと考えられます。 0:47 ここで止めると、左側に中継信号(場内信号をリアルタイムで中継する信号)が横方向、つまり場内信号が停止信号であるということを表しています。 1:10 ですが、その中継信号の先の場内信号(駅に入って良いのかを表す信号)は、左側が黄色と青の減速信号、右側が停止信号になっています。つまり、中継信号は、右側の信号を中継していたのです。 1:20 しかし、運転手はここで、ATSの警報音を切ってしまいます。 *この運転士は、左側の信号が自分の運転する車両に対しての信号だと思っていたと私は推測します* この列車に対しての信号は、右側の信号で、停止信号だったのです。 1:28 左側の信号は進行信号だったため、運転士はそのまま車両を進めます。ここで動画の下に右側の信号のATS地上子(オレンジ色の軌道の内、左側にあるもの)があります。 1:33 ここで、右側の信号のATS地上子を踏み、停止信号であるため、緊急停止します。 左側の信号は、後ほど左側を通っていく特急列車のためのもので、この車両のものではありませんでした。その見落としが、緊急停車に繋がったと考えます。 追記 何とも早とちりをしていた私がアホでした。場内は注意信号に切り替わっていますね。もしかすると、下の返信で教えてくれた方の言うとおり、地上子自体が誤って停止信号を出していた可能性が高いです。普通、注意信号の次は停止信号です。もしかするとそれが解除されていない(注意信号続きでのATS地上子作動が出来ないもしくは故障)可能性があります。注意信号を場内信号で続けて表示する機会はあまり無いので、地上子に「黄色の次は赤」というのがノーマル設定なんでしょうか。多分場内信号の守りが固いので、止めるというのが最優先されている気がします。守りが強すぎ、誤動作。結果的に停止。こんな感じがします。
@changnabe2606
@changnabe2606 3 года назад
​@@天水-あまみず  いささか違和感が 0:32 左側:8番第一場内 注意現示 右側:7番第一場内停止現示 場内は絶対信号だから当該7番進入ならば進路不開通で、ATSが作動し恐らく東淀川構内で強制停止しているはず 8番第一場内の内方進入時の時点で、ATSが冒進判定していないことから当該進路は8番であることは明らか 0:47 8番第二場内を主信号とする中継現示 停止 1:10 左側:9番第二場内 減速現示 右側:8番第二場内 停止現示 1:16 右側:8番第二場内 停止→注意現示 少なくとも8番は開通している、よって次の絶対信号(第三場内以降か第一出発)外方までは進入可能 1:21 左側:9番第二場内 減速→進行現示 9番第二場内の進行現示を8番第二場内の現示と見誤っても、絶対信号である8番第二場内までは 注意現示で既に開通しているから、絶対信号の冒進には該当しない。 8番第二場内の現示変化と、9番第二場内の現示変化の秒差が5秒程度であることからして、 仮に9番第二場内の現示の誤認により再加速を開始しても、注意現示の8番側で停止パターン照査に引っかかるまで速度上昇するとは思えない。 一方で、8番第一場内の注意現示の15秒後(0:47)には遅くとも8番第二場内が停止現示になっていて、 さらにその30秒後には同第二場内の停止現示が解除(1:16)されていることから、 目まぐるしい8番第二場内の現示変化にATS-Pのパターン生成が追い付かず、運転士は信号現示に従い運転しているにも拘わらず、 8番第二場内の直下地上子通過直後に冒進判定され強制停止を掛けられたのではないかと想像する。 特に、ATS-P作動を指令通告して30秒以内にATSを復位していることからして、指令側も事情を察しているとしか思えず、 信号構造上、新大阪ではATS-Pが誤動作しやすいのではないかと思う。
@b747246
@b747246 6 лет назад
これは貴重な瞬間ですね!こういう前面展望はいいですね!!チャンネル登録しました!よろしくおねがいいたします!
@buchigirepanda287
@buchigirepanda287 3 года назад
2:07~ やっぱ223系のブレーキ緩解音は最高!。 321系、225系の「コッコォ~~ッ」って緩解音はイマイチ好きになれない。
@Kyotosen.223
@Kyotosen.223 Год назад
すみません‼︎めっちゃリピートしてまう笑笑
@creemebrulee
@creemebrulee 4 года назад
停止信号のくぐり抜けパターン残ってるの分かってて気を付けて言ったのに絶妙な速度で引っかかっちゃったのね...
@MrBASIC2012
@MrBASIC2012 4 года назад
00:38 の機械音声の「停車!停車!停車!」がいよいよ感出てていいですね。
@Mr.Redrape
@Mr.Redrape 4 года назад
MrBASIC2012 新大阪駅停車のことなのでATSには関係ありません!
@2022sotugyousitasyourokukibun
@2022sotugyousitasyourokukibun 2 года назад
スシローのタッチパネルの声に聞こえたw
@ハヤガリコウダイ
@ハヤガリコウダイ 6 месяцев назад
@@Mr.Redrape? この機械音声はATSとは関係ないです。
@もばやん
@もばやん 6 лет назад
これは場内信号機が赤のときに、左手にある60制限の少し先にあるパターン消去地上子よりも手前で機外停止していなきゃいけなかったパターンですな。そうせずに直下地上子の手前まで冒進してしまったから、黄色現示になってもパターンが消えずに(しかも直下地上子より手前でパターン0に到達w)ATSPが掛かったと。
@BEEFSTEAK717
@BEEFSTEAK717 5 лет назад
つまり、信号現示とパターンにはズレがあり、運転士は意識して運転しているということですね? 効率的な反面、手順が複雑になったという。
@sanniichikei
@sanniichikei 3 года назад
新大阪と東淀川の間は駅間短い上に分岐が多いから地上子置くスペースが無いんだよな…
@DAIZU8
@DAIZU8 2 года назад
パターンの下限速度がない(0km/h)ってこと? それとも地上子を通過する前にパターンの下限速度を超えちゃったってことかな??
@しゃの-e8t
@しゃの-e8t 4 года назад
SW併用の拠点Pだっけ? 東みたいにパターン接近のチンとか鳴らないからなぁ P車上子も運転台直下じゃないんだっけ?
@andyossi
@andyossi 3 года назад
確か西の車(他社乗り入れの285系除く)はスカートの関係か車両中央にPの車上子があったはず。
@AkiraAkiyama
@AkiraAkiyama 5 лет назад
1:05 の地上子の所 +12m 以内で止めるべきだった。 信号冒進(信号機直下の地上子)、パターン超え、あるいは故障の時だけが非常ブレーキで それ以外は常用最大ブレーキを使ってます。 地上子にあたった3mくらいで信号が変わったので、もうちょっと抑えてたら打ち消していたはず。 ただ・・・あの地上子を超えたら、パターンを喰らうのはほぼ確実です。
@sorabuta323
@sorabuta323 3 года назад
久々にこの動画みて思ったのですが、皆さんご指摘の ATS-Pパターン残りによる、常用ブレーキ作動で間違いないと思います。 その原因ですが、地上子位置も問題ですがATS-P形車上子の位置がJR西車両では 先頭車中央後部付近であり、「他社車両と単純比較するとP情報を受ける取るタイミングが若干遅い」 可能性があるかと思います。よって注意現示になった第二場内信号機直下P地上子情報を受け取ること無く、 パターンを残したまま停車したのでは無いでしょうか。
@もばやん
@もばやん 6 лет назад
ATSPだからまだマシかと…倒壊のPTなんてパターン接触即時ベル鳴動&非常ブレーキだから(笑)あとATSPのパターンは10km/hまでと言ってる人いますがそれは一旦停止した後の話です。最初の一旦停止する前はちゃんと0km/hまでのパターンが引かれてます。この動画でも仕様どおり動作して一旦停止後パターンが10km/hまで上がり、さらに進もうとした場合に主信号機が赤だった場合は直下地上子で非常ブレーキが掛かります
@Yumiya0927
@Yumiya0927 7 лет назад
第2場内は注意やから信号無視と言うよりはパターン踏んで非常ブレーキかかったんかな?
@ハヤガリコウダイ
@ハヤガリコウダイ 2 года назад
常用最大ブレーキ(B7)です。
@train207900
@train207900 7 лет назад
下の方も言っていますが、非常ブレーキではなくて常用最大ブレーキでは?
@taku61701
@taku61701 6 лет назад
海藻/Kaisoさん Pの信号速照機能は常用最大もかかりますよ。 直下即時停止は停止信号の時のみで、その時は非常Bがかかります。 “パターン動作” にあわせて、ブレーキ表示灯 “1~7及び非常”が全点灯していればP非常B動作です。P非常B動作の復帰は輸送指令への無線通報が必要です。 この動画では、ATS-P表示灯の “パターン動作” とブレーキ表示灯が “7ステップ” までしか点灯していませんし、無線通報行うことなく復帰操作をしていますので、この動画では常用最大です。たまにあるパターン残りかと。 ちなみにATSに因らず運転士さんが自ら非常Bを執る、もしくは車掌による車掌非常SW引操作の場合は、パターン動作不点灯でブレーキ表示灯は “非常” のみが点灯します。
@Rushia.sukonbu
@Rushia.sukonbu 6 лет назад
すみませんがATSって何の略ですか
@コウ八神-d2g
@コウ八神-d2g 6 лет назад
そのコメントを打ってるデバイスでググってみれば?
@521keilove
@521keilove 6 лет назад
竹野秀子 Automatic Train Stop 自動列車停止装置です 簡単に言うと運転士が速度違反、信号無視を行なった場合に列車を強制的に止める装置です
@Rushia.sukonbu
@Rushia.sukonbu 6 лет назад
恐竜福井 ありがとうございます💐
@medusatttt
@medusatttt 5 лет назад
1:55  非常じゃなしに、常用最大ブレーキですね。非常なら「7」の上に、非常の赤文字が点灯しますので。
@medusatttt
@medusatttt 4 года назад
ATSの非常ブレーキで止まった際は、停車しても自動で非常ブレーキは緩みませんよ。指令に報告してから、復帰扱いとなります。なお無断復帰は処分対象です。
@medusatttt
@medusatttt 4 года назад
動画では車掌と打ち合わせで復帰扱いをしてますので、これはATS常用最大ブレーキです。
@SIGMA-M
@SIGMA-M 4 года назад
@@medusatttt なるほど。知識が浅かったようです。ありがとうございます。
@312toki4
@312toki4 3 года назад
@@medusatttt 股尾前科の動画でよくあるやつですね。 「お互い、黙ってりゃ大丈夫。問題ない」等々。
@medusatttt
@medusatttt 3 года назад
@@312toki4 ところが運転状況記録装置は全てお見通しなんです。
@spiryu777
@spiryu777 5 лет назад
このATS動作音マリンライナーで聞いたことある
@飲みたい抹茶
@飲みたい抹茶 4 года назад
終着駅進入時はよくなります
@koshi_an8786
@koshi_an8786 4 года назад
この先赤なの判ってる? みたいな感じですね
@sanniichikei
@sanniichikei 3 года назад
全国各地で聞くことができます。
@C2H6O_MusuiEthanol
@C2H6O_MusuiEthanol Год назад
マリンライナーは223系5000番台と5000系が使用されてるので、223系5000番台の運転台(2階建てじゃない方)だと動画の車両とほぼ同じのはずです。動画は223系なので。(何番台かはわからない)
@Handai446
@Handai446 2 месяца назад
💢何をチョロチョロ運転してんだよ
@glife1982
@glife1982 6 лет назад
御堂筋線は回復運転中に速度超過でATCの常用最大ブレーキがよくかかりますよね。 フル加速とフルブレーキを繰り返して乗ってる方は大変w フルスピードでホーム進入して常用最大ぶち込んでピタリと停車。停車寸前に残圧止め。 僅かでもぶち込むタイミングが遅れたら過走です。
@shrimpZ4E89
@shrimpZ4E89 6 лет назад
night rider まあ直通っしょ?貫通ブレーキだとしんどいけど
@tfmm9586
@tfmm9586 7 месяцев назад
1:45〜 わずかにパターン音 ピンポンピンポンが聞こえる!!
@Nombirisan
@Nombirisan 6 лет назад
話は逸れますが、駅の乗降の停車中は非常ブレーキなのでしょうか? 強過ぎてすぐに動けない気がします。
@AkiraAkiyama
@AkiraAkiyama 5 лет назад
いや、あれも常用最大ブレーキだった。 非常ブレーキの場合、オレンジのブレーキ段数は点灯しない。 代わりに「非常」のみ点灯される。 動画では見れなかったのですが、7段の上に書いてある。
@ハヤガリコウダイ
@ハヤガリコウダイ 2 года назад
大概の運転士は、B5くらいに設定するかと思います。
@tfmst2621
@tfmst2621 Год назад
@一宮愛知 終点では非常位置にしてキーを抜き取ります。その他の駅では運転士さんによってB1〜B7に入れてます!
@user-Series221
@user-Series221 Год назад
​@@tfmst2621  終点じゃなくて正確には運転士交代って言うんですよ
@Handai446
@Handai446 2 года назад
まもなく、新大阪に入ります。ゆっくり徐行
@sorabuta323
@sorabuta323 7 лет назад
ATS-Pの場内パターンに当たったという感じでしょうか。 それにしても、指令へ一報入れなくてもこの場合は良いんですね。
@y_u_u_u_u_ki
@y_u_u_u_u_ki 7 лет назад
sorabuta 非常ブレーキではなくて常用最大ブレーキなので指令への報告は不要です
@sorabuta323
@sorabuta323 7 лет назад
なるほど、ありがとうございます。
@mio_Traffic-Travel
@mio_Traffic-Travel Год назад
ATS-Pは常用最大ブレーキでの停車ですよ。
@tfmm9586
@tfmm9586 Год назад
ATS-PでB7がかかってる時、B6以下に入らないことはわかるのですが、非常ブレーキに入れることもできないのですか?
@ハヤガリコウダイ
@ハヤガリコウダイ 6 месяцев назад
出来ないことはないけど、それだと ブレーキ7ノッチでATSが反応したのか非常ブレーキでATSが反応したのか分からんから(´・ω・`) わざと、7ノッチで止めてるん
@ひゆき-u7x
@ひゆき-u7x 4 года назад
こういう場合は更新地上子の手前に信号停止位置の標識でも置いてあげたほうが 親切だと思うなあ・・・
@k.a7215
@k.a7215 6 лет назад
40秒のところの「ピンポン 停車 停車」っていう声が聞こえるんですけど、何ですか?
@8088-w3u
@8088-w3u 6 лет назад
GPSの声。間も無く停車駅ですよ。電車版カーナビ
@福知山運転所
@福知山運転所 5 лет назад
trombone2&1 通過防止装置の音ですよ
@cer2100
@cer2100 5 лет назад
近鉄エンジニアリングが開発した安全装置です
@yotravelnow747
@yotravelnow747 5 лет назад
運転支援システムです
@みかん-b2e9p
@みかん-b2e9p 4 года назад
trombone2&1 注意現示なのでATSが作動したのです。作動したらブレーキ1ノッチ以上でATS確認ボタンを押さないといけません
@ご注文はラブライブですか
本動画とは関係ないですがATS解放って解除するって意味ですか?
@n700z28hikari528
@n700z28hikari528 5 лет назад
ATSの電源をOFFにするのと同じです。ATSそのものが動作しなくなりますのでATS故障時などに用いますが、無保安状態になるので普通はやりません。
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 года назад
そうです 昔、中央線で回送列車が走行中の特急に突っ込んだ事故がありました
@leadsolo6029
@leadsolo6029 6 лет назад
常用最大ですね 常用最大はほぼ非常に近いです
@wpohjapdjpa
@wpohjapdjpa Год назад
たしかに。使っても6が普通だもんな。日常的に7まで入れる人は居ないでしょう
@JRWest223
@JRWest223 7 лет назад
これはATS-Pの車上子が先頭車の中央にあるのが悪い。681/683みたいに運転台直下に移設スベシ
@mirage2035
@mirage2035 7 лет назад
移設したらどうなるんですか?パターン当たらなくなるんですか?
@JRWest223
@JRWest223 7 лет назад
うん。かつてサンライズ瀬戸出雲の285系も製造当初、車上子は中央にあったけど、パターンが更新されずによう当たってたらしい。さすがに運転に支障があると運転台直下に移設して解決。
@mirage2035
@mirage2035 7 лет назад
下の方が回答されているとおり移設せずとも10km/hで運転したら更新されるのでは?
@JRWest223
@JRWest223 7 лет назад
運転台直下の方がすぐ更新されるし、加速のタイミングがつかみやすいという利点がある
@mirage2035
@mirage2035 7 лет назад
正味10mしか違いませんけどね。
@優-k5f
@優-k5f Год назад
やっぱり車上子の位置変えた方がいいのかもしれないですねー
@higasisaijou
@higasisaijou 5 лет назад
エアセクション⁉️
@jgmtakgjgm467554
@jgmtakgjgm467554 4 года назад
西のATSPだとベルが鳴るんだ
@series4702
@series4702 4 года назад
西日本はATS-SWとATS-Pの併用です。動画だと見にくいですけど運転台にATS-SWも点灯してます。
@cat_mmtm
@cat_mmtm 2 года назад
場内が現示UPしても停止のパターンが車両側に残っているのせいで、次の更新パターンまで時速10km/h以下で進まなければいけないってことですかね?
@mtkmn2
@mtkmn2 Год назад
まあいいか
@205-10-k
@205-10-k 7 лет назад
ウテシのミスでも信号待ちって言うよねw 京都線で一度ありました
@GG111_yt
@GG111_yt 2 года назад
結局どこで待っていればよかったんだ…
@ハヤガリコウダイ
@ハヤガリコウダイ 2 года назад
非常ブレーキではなくて、常用最大ブレーキ(B7)です。
@kikku-kh4bw
@kikku-kh4bw 4 года назад
信号機手前の即時停止地上子から停止情報を受けたものと思われます ところで常用最大ブレーキの場合は指令に連絡せずに復帰しても良いのでしょうか?
@hideakik.8729
@hideakik.8729 4 года назад
非常じゃなくて常用最大ね。 停止パターンに当たっただけだね。
@kochan36gameroom
@kochan36gameroom 7 лет назад
信号は注意に上がっているのに、ATSパターンは継続しているということでしょうか。それとも誤作動?
@series4702
@series4702 6 лет назад
kochan36gameroom 誤動作だったら無線連絡するんじゃない?
@kh9518
@kh9518 6 лет назад
あだきゃん[あだあだtrain] 確かに連絡して解除しないと 又尾前科見たいになるね
@matsu-wd7mi
@matsu-wd7mi 3 года назад
随分前の質問ですが...信号が青になり地上子側のパターンは更新されています。しかし車両側のは地上子を踏むまで情報が更新されません。つまり車両のコンピュータは前方の信号が赤だと思っているわけです。p形のatsはある一定の速度を超え、停止信号までに止まれないとコンピュータが判断すると自動的にブレーキがかかる仕組みです。今回のケースでは際どい速度でしたが、停止信号まで止まれないとコンピュータが判断し常用最大がかかったわけです。これを防ぐためには、ats表示器のパターン接近の表示が消えるまでパターンに引っかからない速度で走る必要があります。  トレイン趣味私もプレイさせていただいております。これからも制作頑張ってください。
@Musashino_JM22
@Musashino_JM22 6 лет назад
東淀川付近ではATS-Sのようですが、常用最大ブレーキ動作した時はATS-Pですね〜どこで切り替わったのでしょうか?
@JRWest223
@JRWest223 6 лет назад
東淀川第2閉塞信号機あたりからP区間。 ちなみにP区間に入ると運転台にATS-Pの表示がされ、区間から外れるとそれが消える。最近になって、そうなるようになった。
@MY-xf3tj
@MY-xf3tj 6 лет назад
この辺はPとSを併用する拠点P区間です。
@マーシータンボ
@マーシータンボ 2 года назад
@@MY-xf3tj JR東のようになぜ 完全Pにしないのでしょうか?PとSだと互換ないのに。
@MY-xf3tj
@MY-xf3tj 2 года назад
@@マーシータンボ まぁぶっちゃけ予算の問題だろうね。 駅間の閉そく信号機は一部を除いてSW型のままで場内・出発・一部の閉塞信号機にSWとPを併用させてるんだよ。
@baka1208
@baka1208 Год назад
@@MY-xf3tj 福知山線事故の反省をしていない
@flippership1989
@flippership1989 5 лет назад
なんで止まらないんだよww中断信号も出てるのにw
@pokey-
@pokey- 4 года назад
よく信号をみたら途中で 赤→0km から 黄色→45km に変わっています 多分赤信号の時のパターンが残っていて 黄色に変わっても急停車してしまったのではないでしょうか?
@KINTETSUDAISKI_
@KINTETSUDAISKI_ Год назад
確かY現示の制限速度は55km\hだと思うけど
@8088-w3u
@8088-w3u 6 лет назад
非常ちゃうがな。非常かかる要素なし。
@しかさやいわます
@しかさやいわます 3 года назад
停止進行に行かせないためですね。ブレーキを強制的にかけられましたね。
@ぐりとぐらの修羅場
@ぐりとぐらの修羅場 5 лет назад
今日セノハチで火事があって電車遅れた
@しかさやいわます
@しかさやいわます 3 года назад
JR東日本のATS-Pとまったく違います。西日本は変わってないように見えます。
@660-d1p
@660-d1p 6 лет назад
パターンって何ですか? 毎度わからなくて...
@福岡の鉄道好き
@福岡の鉄道好き 6 лет назад
m 660)列車を安全に止める為のものです。例えば駅手前の信号機から順に減速、注意、(一部警戒)、そして停止信号と言う徐々に列車を減速させて停止信号手前では最低速になるように設定されています。この動画では、減速、注意、停止のパターンが発生しています。ちなみにパターンに当たる(信号の制限速度を超える)と非常ブレーキ、又は常用最大ブレーキが動作します。
@660-d1p
@660-d1p 6 лет назад
鉄道好き福岡の この動画の場合信号が開通して加速しかけた時に止まっていますがこの場合は速度超過になるのでしょうか。
@福岡の鉄道好き
@福岡の鉄道好き 6 лет назад
m 660 )多分そうかと。他の方のコメントを見る限り、車上子が中間にあるので地上子を踏む前に制限速度を超過してしまったようですね
@MY-xf3tj
@MY-xf3tj 6 лет назад
パターンは停止信号までに停止出来る速度を信号までの距離や車両のブレーキ性能をもとに計算したもので列車の速度がパターンより上回りそうになると常用最大ブレーキにて自動的に速度を低下させるのです。 ちなみに今回のブレーキ動作は場内信号機が停止から注意になったものの線路上にあるパターンを更新させる更新地上子を踏む前に速度を上げたためにパターンに当たって停止したのです。
@JRWest223
@JRWest223 6 лет назад
非常ブレーキは停止現示のときだろ(笑) そうなれば指令所へ連絡の末、再教育逝きは避けられない。 最近は車上装置も改良されていて、切り替えレンジをSレンジにしてもP区間かどうか確認できるようになったし、パターン接近の警報機が動作するようになって、突然警報もなしに動作することはない。ただ、地上子の設置位置は東と同じなのに、車上子の位置が何故か中央にあるのは好ましくない。 タイミングが掴めないどころか動画を見ている限り、P即時停止の地上子と信号機までの距離は8mくらいしか離れておらず、それに反応する頃には既に停止信号を冒進してしまうぞ。 中には一部の223や225ではP車上子を運転台直下に移設するなどして対策されているものもあるみたいだが…
@おかちゃん-o7x
@おかちゃん-o7x 7 лет назад
大阪駅8番のりばに到着する予定の新快速に乗車していた時の事、ダイヤの乱れで、先行の新快速が駅に停車中で、出発するのを駅の手前で待っていました。 しばらくして、同じく8番のりばに到着予定の快速が、大阪駅に停車中の先行の新快速が、まだ、出発していないので、駅手前で停車。 思い込み?って怖いですね。 先行の新快速が出発し、信号が青信号になった瞬間、動き出したのは、先に出発待ちをしていた、新快速。 快速が動き出してもおかしくない(←いや、快速が正しいんですが)のに、快速は止まったままで、新快速が動き出したのです。 次の瞬間、ドーンと非常ブレーキ。 実は、後から待ちだした快速に対しての青信号だったんです。 遅れが大きく、先に着いていたからって、先に行けるって訳じゃなかったのね、残念。 快速は、少しだけ後ろに止まっていたから、快速がいる事には気付かず、新快速は自分の青信号だ、って思ってしまったんでしょうか。 信号を見落として出発してしまった新快速が、もし、快速の進路を妨害する位置で止まってしまっていた場合、快速の信号は赤に変わるのでしょうか?
@sanniichikei
@sanniichikei 6 лет назад
股尾前科の動画を見る限り、まずは直下地上子を踏んで非常停車。恐らくほとんどの場合この時点では他方の進路を妨害するような位置には止まらないよう設計されているでしょう。 このあとですが、件の動画では本線の列車がATSを無断復帰して出発、留置線から出発した列車と側面衝突となっているので、無理矢理新快速が出発しても快速に赤は出ないでしょうね。 誤出発を検知して、対向する信号を赤にするという仕組みはあります(信楽高原鐵道事故で問題となった誤出発検知装置)が、これは単線区間において設置するもので、合流部の誤出発は想定されていないでしょう。
@HAYABUSAe653HA_Electone
@HAYABUSAe653HA_Electone 7 лет назад
これ,ホームの手前にある信号機見間違えたのかな
@キュウリ-c4p
@キュウリ-c4p 5 лет назад
股尾前科
@ysum.o.0203
@ysum.o.0203 4 года назад
「運転士は車両がなぜ急停止したのか⭐︎理解できない⭐︎」
@29hook38
@29hook38 7 лет назад
はくたかがホームに入ってく時の速度速っ!
@富士信雅
@富士信雅 7 лет назад
大阪なのではくたかではなくサンダーバードですな、お払い箱になってしまったスノーラビットがサンダーバード運用もしてましたが
@29hook38
@29hook38 7 лет назад
富士信雅 そうなんですか!しったかすみません。。 あっはくたかは赤でしたっけ?
@富士信雅
@富士信雅 7 лет назад
はくたか運用車両は赤でしたね
@佃煮-e7p
@佃煮-e7p 6 лет назад
サンダーバードの色もありますよ
@KINTETSUDAISKI_
@KINTETSUDAISKI_ Год назад
一応臨時でシュプールはくたかという延長運転ではくたかが大阪に乗り入れたことがあります 上沼垂の485系T5編成も運用に入ったらしく鉄道唱歌チャイムとの共演が聞けました
@毛利小五郎-r7n
@毛利小五郎-r7n 7 лет назад
流石京都信者だ
@おだとう
@おだとう 7 лет назад
毛利小五郎 またお前か
@sirokane_moca
@sirokane_moca 7 лет назад
毛利小五郎 いろんなとこに沸いとんなww
@kh9518
@kh9518 6 лет назад
どこにでも沸くフレンズ ガキだから…
@kh9518
@kh9518 6 лет назад
どこにでも沸くフレンズ しかも悪口 口が悪い最低だな
@KHK1192
@KHK1192 6 лет назад
毛利小五郎 垢消せよ
@カミラ-k1d
@カミラ-k1d 4 года назад
タイトル詐欺ですね。報告しときます。 常用最大ブレーキです。
Далее
207系ATS-P作動で非常ブレーキ!
3:01
Просмотров 426 тыс.
ТАРАКАН
00:38
Просмотров 1,2 млн
大阪環状線列車緊急停止223系
8:20
Просмотров 126 тыс.
223系新快速非常ブレーキがかかる瞬間!
13:09