Тёмный

#267 

Takanori Yazawa矢沢隆則
Подписаться 56 тыс.
Просмотров 48 тыс.
50% 1

Nikon D5があまりに良いカメラだったため、D6の買い替えを見合わせているプロカメラマンが多いと聞きます。そんな中、私はなぜ躊躇なくD6を買ったのか?その7つの理由をお話します。
■関連動画
Nikon D6 設定解説
• #266 【機材紹介】Nikon D6 設定解説
■矢沢の主な仕事用機材(現行品のみ記載)
Nikon D6
amzn.to/31nWe9x
Nikon 標準ズームレンズAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
amzn.to/33vA3Rp
Nikon 超広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
amzn.to/2XwGK1R
Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
amzn.to/2Dg66tZ
SONY CFexpress Type B メモリーカード 128GB
amzn.to/2EZRQ9f
SONY CFexpress Type B/XQD メモリーカードリーダー
amzn.to/3ibowe3
Profoto A1 AirTTL-N
amzn.to/33vErQd
Profoto B1 ストロボ用ワイヤレストランスミッター Air Remote TTL-N
amzn.to/31pHnez
COMETモノブロックストロボ TWINKLE04F-RS
amzn.to/39XHiCQ
SMDV SPEEDBOX-A100アルミリング
amzn.to/39XMIhc
ZHIYUN Crane3 Lab
amzn.to/33yCmDc
GoPro MAX
amzn.to/2C3BhrD
GoPro HERO8 Black
amzn.to/2XygOTz
thinkTANKphoto シ エアポートセキュリティV3.0
amzn.to/2DJ5s7R
thinkTANKphoto シウォーカーローリングバックパックV2.0
amzn.to/2XzJiw6
MOUTH マウス トートバッグ
amzn.to/2Pw4EWN
■収録・生配信時使用機材
SONY フルサイズミラーレス一眼 α9 ボディ ILCE-9
amzn.to/2BTu2ma
SONY ズームレンズ FE 24-70mm F2.8 GM Eマウント35mm
amzn.to/2Xi8HdC
SONY ズームレンズ FE 16-35mm F2.8 GM Eマウント35mm
amzn.to/2D9jtfi
SONY XLRアダプターキット XLR-K2M
amzn.to/3gpOfyU
SONY マルチバッテリーアダプターキット NPA-MQZ1K
amzn.to/2BNny8a
Blackmagic Design ATEM Mini ライブプロダクションスイッチャー
amzn.to/2D9jMqs
Manfrotto ミニ三脚 PIXIシリーズ PIXI EVO ボール雲台 レッド MTPIXIEVO-RD
amzn.to/39Pelst
Manfrotto 三脚 Befreeアドバンス アルミ 4段 自由雲台 レバーロック式L三脚キット
amzn.to/2D2fLEp
SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST
amzn.to/33ocGZI
FalconEyes F7 Fold RGB撮影ライト
amzn.to/2PgU45L
FalconEyes F7 12W RGBライト
amzn.to/3k4bkcv
Photo & Monetize Channel (写真と収益に関するチャンネル)
/ @yazawatakanori_sub
Twitter
/ yazawa_takanori
Instagram
/ takanori_yazawa
*Facebookは直接の友人知人に限らせて頂いております。

Развлечения

Опубликовано:

 

11 июн 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 118   
@zen-zen9436
@zen-zen9436 4 года назад
プロは結果が全て、だから機材は妥協しない。厳しい現場から出された回答と受け取りました。勉強になります。有難うございました。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました(^^)/
@thekudopi
@thekudopi 4 года назад
全く同意します 私は高校・大学とライフル射撃競技をしていたのですが、その時の一番いい銃を使っていました。 点数が出ないのを銃のせいにしないためです。 カメラは友人が使っていて、いいなと思ったNikon FE2から入りましたが、すぐに物足りなくなり、F3とF4に変えました。F3を残したのはメカニカルの1/50を万一の時に使えるからでした。 その後デジタルカメラの時代が訪れた時、会社でNikonのデジカメを買ってもらうことになったので、それを機にフィルムカメラは全て手放しました。 その後、病気で休職したり、転職したりで色々ありましたが、費用対効果&用途を考え、PanasonicのGH4とサブでGH3を使っています。定年まであと1年(延長ありですがw)なので、コスト的には見合った投資だと思っています。 長々すみませぬ
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
道具を使う物はなんでもそうですよね。 デジタルになってからよりめまぐるしくなっているので必死に食らいついていますw
@romantetsudou
@romantetsudou 4 года назад
今こそNikon D5を見て D5を買いました長州薩摩です。純正大三元はGタイプですが、24-70と70-200まで買いました。趣味としてスチール動物撮影を楽しんでいます😷 一眼レフもどんどん進化し続けて欲しいです🙂
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
どんどん投資されていますね。 機材のグレードが上がると撮れるものも増え質も上がるので楽しいですよね(^^)/
@user-qi8ml4wd9z
@user-qi8ml4wd9z 4 года назад
矢澤さんのプロ道具としてのフラッグシップ機の話しはとても解りやすく、いちいち納得します。 こうしたプロの意見や要望を元にメーカーは日々try & errorを重ねて、次世代のフラッグシップを作っていくのですね。矢澤さんのフラッグシップ機の話しはまだまだ聞きたい!
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
ありがとうございます(^^)/ 私はまだまだ影響力なんてありませんが、少しでも反映して貰えるよう邁進して参ります。
@ponqer7737
@ponqer7737 4 года назад
「機材の性能はカメラマンの実力に直結している」シビアな、プロの言葉。
@kuniharuakira3269
@kuniharuakira3269 4 года назад
矢沢さんの考えに全く同意です。私は、地方で舞踊専門に撮影しておりますが、暗所撮影のAF性能・ノイズ・連写性能などカメラの極限状態を求められます。D850やD500では、解決できないシチュエーションがあります。これからも、色々現場で気がついたことがありましたら、ご教示ください。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
ご視聴ありがとうございます。 そうですね。舞台撮影は最も高額の投資を必要とする分野だと思います。 私も日々学んでおりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
@gata_photo
@gata_photo 4 года назад
新機種用に貯金ができる売り上げを維持するのがモチベになるというお話、聞いていて興味深かったです。 仕事道具に対する意識の高さはどのプロの方も成功する方に比例しそうですね。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
ありがとうございます(^^)/ 機材の優劣がその人の力量と見なされちゃいますからね。 必至に食らいついています。
@user-wu5hn9nt3c
@user-wu5hn9nt3c 4 года назад
Canon Userで、被写体のジャンルも異なりますが、参考にさせて頂きました。 経費面から見た、機種選定・入れ替え等 メーカーが異なっても、共通な考え方ですよね? プロ視点での、NIKON D6のご紹介有難う御座いました。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
はい、後半はスタンスの話なのでメーカーは関係ないです。 ご視聴ありがとうございました(^^)/
@iga3
@iga3 4 года назад
趣味ではなく、仕事して使う道具は大事ですよね 言い道具だからこそ、いい仕事ができると思います 私は仕事ではありませんが、鈴鹿8耐を撮りに行ってますが EOS80Dから昨年EOR Rにしましたが、言い道具だからこそって実感しました。 カメラが撮ってくれた結果ではあるけど、そのカメラを使ったからこそ撮れたという事でもあります レフ機はもぉ終わりなんで耳にしてますが、キヤノンとニコンの今回のフラッグシップみてると このクラスはこの先もまだまだ出ると思います
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
はい、私もそう思います。 というか、レフ機は無くならないと思い始めました。
@user-it3bx7rc4k
@user-it3bx7rc4k 4 года назад
矢沢さんの解説を聞いてると、私も欲しくなってしまうw 私は風景や動植物をメインで撮りたいので、ちょっと用途がズレちゃうのかな?と思ったり。 以前、マスダさんと街中でブラリ撮影旅をしていたと思いますが、そういう状況下でのD6の評価も気になります!
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
D6の作例撮りは今後やって行きますが、旅先には持って行きたくないですねーw
@wildbradphotosin
@wildbradphotosin 4 года назад
8:10の辺りの話しですがもの凄く納得です🙂
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
ありがとうございます(^^)/
@user-nh2us3qu4v
@user-nh2us3qu4v 4 года назад
海外からいつも拝見しております。D6の購入に際しテレコン込みでのAF性能を加味されたようですが、テレコン使用時の画質、描写についてはいかがでしょうか。以上よろしくお願いいたします。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
いつもご視聴ありがとうございます。 テレコンを使うと画質が落ちると言われる方が時々いらっしゃいますが 歴代フラッグシップ機を使ってきて差を感じたことはありません。 気にならないというのが答えですね。 それよりもテレコンを付けることでフォーカスポイントが限られたり、AFが遅くなる方が 打率や画に対するダメージが大きいので私はこちらの方を重要視しています。
@user-nh2us3qu4v
@user-nh2us3qu4v 4 года назад
ご丁寧にありがとうございました。私は現在D850を使用しています。1.4や1.7はあまり気にならない(私のレベルで)と思うのですが、2.0は周辺が暗くなるような気がします。テレコン使用時のD850の画質、描写についてはどのようにお考えでしょうか。
@syarudhi
@syarudhi 4 года назад
逆に言えば、エントリーモデルのカメラを購入して苦い経験をされたから、フラッグシップ機の有り難さを身に染みて感じたんですね。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
そうなんです。 エントリーモデルを使って唯一良かったことは、フラッグシップ機の素晴らしさを再確認できたことです。
@yoshihiro19airplanechannel13
@yoshihiro19airplanechannel13 4 года назад
一言一言に説得力があります。 私はアマチュアの底辺にいるものですが プロになろうと思っていませんが、うまくなりたいです。たとえ周りから初心者のくせにフラッグシップ機使ってると言われようが 自分で決めた事なので頑張ります。 それとこちらでCanonのカメラ買ったと言ってすいませんでした。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
初心者こそフラッグシップ機を使うべきです。 思うように撮れない原因は全て自分ということになるので何をすべきか目標が明確になります。 Canonのカメラの話は別に構いませんよ。 私はたまたまNikonを使っていますが、他メーカーを否定したりしませんので。
@ryoya819
@ryoya819 4 года назад
歯に衣着せぬコメント、大変分かり易く、参考にさせて貰ってます。 子供の頃から機械が好きで、カメラも好きでした。小学生の時は、父のレンジファインダーのキャノン、フラッグシップでした。中学校で、当時のプロ機のニコンF2を購入しました。フィルム時代は、F2とオートフォーカスのコンパクト機を使っていましたが、カメラに対する興味は、薄くなって行きました。 その後は、適当なコンデジを使っていましたが、全く満足出来ませんでした。ニコンやキャノンのAPS-Cの入門機も買いましたが、同様に満足出来ずに直ぐに手放しました。 娘が生まれ、フルサイズのD600を買いました。画質等には満足してましたが、マニュアル・フィルム・カメラのF2で育ったので、設定項目があまりにも多く、慣れませんでした。特に、オートフォーカスには苦労しました。動いてる娘は、ほぼピンボケです。 今年になり、Z6に買い替え、大変満足したいます。本を購入し最新のカメラの勉強も始め、デジタル一眼にも慣れてきました。ピンボケも減りました。ただし、一眼レフに比べると、EVFの立ち上がる時間や見え方に違和感があり、一眼レフも購入しようと考えています。 当然、プロでないのでエントリー機のD780が有力候補になります。F2は、大変に満足していました。D600は、満足していたとは言えませんが、後悔していなかったのは他の機種を知らなかったが理由と思います。フラグシップ機を知った後では、D600に不満を持った可能性があります。D780も大変良いカメラだと信じてます。ただし、購入後に「D6を買えばよかった。」と後悔したくありません。 写真を撮る環境は、矢沢さんとは全く異なると思います。でも、家族の大切な一瞬を少しでも良い状態で記録したいのです。D6は、高価で重たいかも知れません。D780も、スマホに比べれば、十分に重く高価です。是非、カタログでは分からないフラグシップ機のポテンシャルを解説してください。特に、動く娘の写真のピンボケは減らせるでしょうか?一番気にしている点です。 よろしくお願いします。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
他の方の動画ですが、D6で走る娘さんを試し撮りされている方がおられます。 私が語るよりこの動画をご覧になった方が分かりやすいと思いますので是非。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Qd0n13LqCp8.html
@ryoya819
@ryoya819 4 года назад
返信ありがとうございます。 私も、この動画見ました。多分、D6も買うと思います。 今後も、有益な情報をお願いします。
@sk-ed9mu
@sk-ed9mu 4 года назад
D6が発表された直後に予約は入れていたのですが、度重なる発売延期しびれを切らしキャンセルしてZ6とZレンズをひと揃え買ってしまいました。 しかしこの動画を見ていると少々後悔の念が…(笑) もうしばらくD5・850の体制で頑張ります。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
私はD6の発売が発表された時点でスチルはレフ機、動画はミラーレスと完全に棲み分けしました。 動体を撮ることを前提にするとレンズラインナップも含めまだまだレフ機だと思います。
@toshiokomatsu3743
@toshiokomatsu3743 4 года назад
以前フルサイズ機とエントリー機の二刀流で現場に行ったことが何度かあったんですが、やはりどの場合も画質のさが大きすぎてエントリー機の方は使い物になりませんでした。せめて機種は揃えた方がいいですね。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
どうしても画質の良い方を優先しちゃいますよね。 併用するなら操作性も含めて同じものの方が良いと思います。
@Link-pf1zz
@Link-pf1zz 4 года назад
しょーもない疑問で申し訳ないんですが、D6はボディのみで1.45kgもあるようですが 使ってて疲れないですか?やっぱり慣れるもんなんでしょうか。 (自分はレンズ込みで1kg超えるともう無理・・・筋力も体力もないので)
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
私はフラッグシップ機3台に望遠レンズつけて横浜アリーナ走り回ったりしています。 それなのにディズニーランドに1台持って行った時はもの凄く疲れました。 要は仕事と趣味の違いだと思います。
@54miya87
@54miya87 2 года назад
矢沢さま、N社でプロが選ぶならばD6ですね、Top of Topのカメラ選びますよね。このカメラ野鳥を撮るプロべた褒めです。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 года назад
動体撮影ならD6一択ですね(^^)/
@user-sw7kn2wc4u
@user-sw7kn2wc4u 4 года назад
WT-6をD6に取り付けて、スマホ、Padに転送の解説楽しみに待ってます。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
現実的には有線での転送が中心になると思いますが、実験はしてみたいと思っています。 お楽しみに。
@user-sw7kn2wc4u
@user-sw7kn2wc4u 4 года назад
楽しみに待ってます。よろしくお願いします。
@Tanaka_Hiromu
@Tanaka_Hiromu 4 года назад
D6出たことによってD5やD4sの中古価格下がりますかねー? 手が届きそうな値段になってきたらフラグシップ機を手にしたいです。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
あまり古い機種になるとメーカーの修理対象から外れたり パーツが無くなるので気を付けてくださいね。
@user-fz4jx2mt8o
@user-fz4jx2mt8o 4 года назад
プロ機の中古は使い込まれたものが多いイメージがあります....
@macharu6
@macharu6 4 года назад
矢澤さんのようなプロの方は一般人よりもはるかにシャッターを切る回数がおおいいと思うのですが、寿命と言われる回数に達した場合はどうされるのでしょうか?
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
交換しますよー(^^)/
@tree_big
@tree_big 4 года назад
後半は矢沢さんの信念を感じられる内容でした。ありがとうございました。 話は変わりますが、昨年6月に「ニコン、ミラーレス最上位機種投入 『D5』相当」という発表がありましたが、『D5を超える』でないとプロの方はミラーレスへ移行しないのではないかな?とアマチュアながら思いました。ですのでD7は十分あり得る話だと感じています。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
私はレフ機は今後も更新されて行くと思っています。 フィルムからデジタルに移行した時のような流れではなく、それぞれの持ち味を生かした使い分けが主流になるでしょうね。
@JINsan19
@JINsan19 4 года назад
以前のフラッグシップ機のコメントに、いつかはフラッグシップと思っているといつまで経っても持てない!のコメントがありました。 それが私に引っかかって、そもそも時折トリミング前提に野鳥撮影をするため購入したD850+バッテリーグリップを売ってD5良品を手に入れました。 今はポートレート撮影がメイン!初めて手にするD5、撮れそう感、半端ない! 野鳥は?相手は自然の生き物。どう寄るか待つかを考えた方が、良さそうです。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
望遠レンズを増やすか、物理的に撮影距離を縮めるかでしょうねぇ。
@JINsan19
@JINsan19 4 года назад
私の望遠はAF-S500mmf5,6PFです。昨日、1,4Ⅲテレコン発注しました。F8どうかな?とも思いましたが、だいたい広いフォーカスポイントで狙ってもビシッとピンがきた写真は難しいもんです。中央9点、根性で行きますよ。
@user-mj1ie9nl2i
@user-mj1ie9nl2i 3 года назад
SONYのカメラの設定動画作ってください❕
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 года назад
α7SⅢが出たらやりましかね。写真撮る気がないので動画の設定になると思いますけど(^^ゞ
@user-vp7ek6zr4p
@user-vp7ek6zr4p 4 года назад
エントリー機やミドルクラス機で撮れない写真はあっても、フラッグシップ機で撮れない写真はないですからね。 例えばD6で猫カフェに行って猫の写真は撮れても、D7500で航空ショーに行ってブルーインパルスを撮ろうとしても不可能に近いです。 あとはフラッグシップ機を購入した方が、コストパフォーマンスが高いという事ですよね。 キヤノンもニコンも現在概ねオリンピックに合わせて、フラッグシップ機の更新をしています。 裏を返せば、最低4年は十分使えますよ。ということなんですよね。 ミドルクラスを2年毎に買い替えていたら・・・結局フラッグシップとコストはどっこいどっこい・・・
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
そうなんです。長い目で見ると結局フラッグシップ機が一番お得だと思います。
@NAGAUTI1
@NAGAUTI1 4 года назад
フルサイズへ移行する際にカメラをエントリーモデルに格下げせざるを得なくなったが大変な失敗だった、というお話は以前もされていましたね。 本当にショックな出来事だったことが伝わってきます。 私はあくまで趣味の範疇ですが、やっぱりお高い道具はお高い理由があるなと思います。 先日iPhoneから一足飛びで初のミラーレス(SIGMA fp)を購入いたしましたが、カメラ解説のほかにストラップやrightroom、互換バッテリーの危険性など色々参考になりました。 ありがとうございました。(SIGMAを購入したのは写真の色合いが一番好みだったからです)
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
コメントあるがとうございます。過去動画もかなり見て頂いているようで感謝いたします。 fpいいですね。私も気になっているカメラのひとつですが、D6買ったばかりなので手が出ません(>_
@user-ug1yj5of7g
@user-ug1yj5of7g 4 года назад
こんばんは、今日も楽しく見させて頂きました。 今回のアップデートは、見る人によってはD6ではなくD5Sと表現される方も散見されますが、 矢沢さんのお仕事柄からすると、歩留まり向上に必要十分な正常進化だったようですね! キヤノンのフラッグシップ機の性能向上が著しい中、ニコンには苦しい経営状況を打破する ような製品リリースと、今後に安心感を持てる開発ロードマップ公開を期待したいです。 ミラーレスZのフラッグシップ機を手に、「道具がいいんです」と配信する矢沢さんを見られる 日が来ないかな~なんて夢を抱いていますw 頑張れ、ニコン!
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
私もZに興味あるんですが、シングルスロットのうちは仕事で使えないですね。 ミラーレスでもソニー、キヤノンに水を開けられてますなぁ(>_
@user-wl3tk5py3m
@user-wl3tk5py3m 4 года назад
ヨウジxニューエラのTシャツいいですね(^^)
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
ありがとうございます(^^)/
@waccordon_21
@waccordon_21 4 года назад
朝からすみませんいつも楽しく見させて頂いております! 私は素人ですD500を使っていますそこでなのですがD6が出たと言う事はD600が出る可能性はありますでしょうか?と言うより出る可能性は否定出来ないとは思うのですが どの様な機能がつくかどのようなスペックになりそうかなどの考察話題で もし良ければ動画作って頂けませんでしょうか? 長文になりわがままですがすみませんm(__)m
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
すみません。 私、NikonのAPS-C機に関する知識が無いんですよねぇ(>_
@akirasuenaga
@akirasuenaga 4 года назад
D600はすでに使ってるので、D500の後継機はD550とかになるのでしょうか。 ただ、キヤノンの7Dmark2が80Dと統合され90Dとなった今、APS-Cフラグシップレフ機を出す見込みは低いと思うので ライバルが出さなきゃD500後継機も無いと思います 欲してる人たちは意外に多いはすだけど、企業体力が無いと…( ノД`)
@waccordon_21
@waccordon_21 4 года назад
@@yazawatakanori そうでしたかわかりました!ありがとうございます!!
@waccordon_21
@waccordon_21 4 года назад
@@akirasuenaga D600ってもうあるのですか!そうですよねえ統合されて強化もされたことですしあとは nikon次第って所ですかね😣
@muucolovely3222
@muucolovely3222 4 года назад
D6の進歩幅が少ないと判断して見送った口なんですが、テレコン込みでのAF性能は正直考えて無かったですね。 マジで打率上げようか迷いますw
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
テレコンのAF性能、レンズによっては活きない物もあるので、もし買われるのであれば事前にご確認ください。
@user-ic6uk9ow5u
@user-ic6uk9ow5u 4 года назад
速い車に乗ってるから勝てるのではなく、実力があるから早い車に乗れるという レーシングドライバーと同じですねw 道具の選択権があるのは一流の証だと思います!
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
ありがとうございます(^^)/
@user-wt8yc5ii8z
@user-wt8yc5ii8z 4 года назад
D6等フラッグシップ機は操作ボタン配置やバッテリー形状が初中級機と異なるため、初中級機に慣れてしまうと…。グレード毎に露骨な差別化せずに製品ラインナップ用意してくれたら下から上にスムーズに行きやすかったのにと思います。 フラッグシップ機と操作系が同じ中級機は高画素機かD500しかラインナップがない。その中間が一番欲しいのに(ToT) KIRKのアルカスイスLプレートもD4D5D6共通で同じものが使えますので広い意味で確かにコスパがいいですね。 Zレンズですが、100-400や200- 600等が出る予定ですね。その頃にはスポーツ競技の動体撮影ができるくらいEVFが進化しているのか、気になっています。 余談ですがallabout.co.jp/gm/gp/779/profile/ のプロフィール写真カッコいいですね。 肌色がいい色(キャノン色?)なのが大きいですね。 動画の色を暖色よりにすると美肌効果でより印象が明るくなり登録者数も上がるかもしれません。いかがでしょうか。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
Zはダブルスロットになり、レンズも大口径単焦点レンズが複数出ないと視野に入ってきませんね。 せめて今のソニーくらいになってもらわないと。 プロフィール写真はもう10年くらい前のもので、Nikonのカメラで撮りました。
@user-gk3gs5ot7k
@user-gk3gs5ot7k 4 года назад
昔々良い機材を使えばド素の自分でもそれなりに良い写真が撮れてました…。30年前(23歳の時)にEOS1を購入して以来~1N・1Vと買い換え使用してきました。バブル期だったので其なりに給料も高めな時代でしたから…。当然レンズも白い大きなヤツ。色々助けて貰いました(笑) もうプロ機以外使用する気にならなかったのは遠い昔話です。
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 года назад
メンタルが素晴らしい。さすがプロ。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
ありがとうございます(^^)/
@pafu-cs2gp
@pafu-cs2gp 4 года назад
動画拝見しました。 サービス、メンテ期間も挙がるかな?と思ったのですが、話を聴いて、 「なるほど。発売時に総入れ替えなら不要か。」 と勝手に納得した次第です。 しかしフラグシップ機とはいえ、全て置き換えるのは不安になりませんか? プロ機、とりわけニコンは極端に操作系が変わることはありませんが、 もし不具合が内包されていた場合なんかは特に。 まあその様な時は、NPS会員なら代替機を貸して貰えるんですかね? (メディアまでは知らないですが)
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
今のところ初期ロットであっても不具合は無いですね。 あっても代替え機を借りられるはずなので。 今は状況的に厳しいと思いますが(>_
@KG-oc4zo
@KG-oc4zo 4 года назад
D6を買いたい2つの理由。1.ジェット戦闘機の撮影に向きそう。2.厳冬の山で使えそう。(動画によればZ6,7?は、-25℃で何とか動作している。)1は、中級機であってもストレス高いです。2は不具合があれば道楽であっても損失が大きいです。 ひとみAF、ひとみ優先AF?は、商標登録されていると想像されます。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
瞳AFそうかもですね。動体撮影はやっぱり一桁機に勝るものはありません、経験上。
@junmof5678
@junmof5678 4 года назад
>カメラマンの経済力も含め実力と見なされる。 私は趣味でカメラやってる者ですが 「ズキン!」ときました。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
ありがとうございます(^^)/
@user-wv1ey2cs2t
@user-wv1ey2cs2t 4 года назад
一眼レフ機がD5或いはD6が最後と言われますが、イベントなどへ行けば判りますが、特にニコンはユーザに年配の人が多く老眼なのでレフ機を使い続けるのが難しくなっているのではないでしょうか。私は先日50歳の誕生日を迎えましたが老眼にならないように頑張っています。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
すごいですね。 私は40過ぎたころ老眼が始まりました。 でも、視度調整すれば老眼でもなんとかなるんじゃないでしょうか。 私はあんまり不自由さを感じていませんけども (^^ゞ
@N.N.330
@N.N.330 4 года назад
秒間14でもすげーって思ったけど、 Canon EOS 1DX MarkIIIの秒間20は化け物すぎるの実感してしまいました…。 (Nikonユーザーとしてもう少し頑張って欲しい笑)
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
秒間20コマはライブビューの時ですね。 ファインダーだと16コマです。 それでも負けていますけど(>_
@N.N.330
@N.N.330 4 года назад
Takanori Yazawa矢沢隆則 さん ライブビューの時だけなんですね。 実際に一眼レフでライブビューを使用する場面があんまり想像できない気がする…
@hikityan1
@hikityan1 3 года назад
国へ納税できるのがプロカメラマンですね。資金を投入して回収、利益を考えるのはお仕事です。ニコンのフラッグシップ機は真にお道具で素晴らしいです。 使いたい衝動に駆られますが、財務省が許してくれません。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 года назад
なるほど、ご自宅の財務省が難関なんですね。
@kamatsu5995
@kamatsu5995 4 года назад
Nikonのミラーレス最大の問題は、Zマウントのレンズが少ないことですね。 私は露出等を変更した映像がそのままファインダーで見られるので、ミラーレスのZ50を購入しました。 レンズはマウントアダプターでFマウントのレンズを使っています。 Zマウントの意味はほとんどないです。 早く、ZマウントでAPS-C専用の単焦点、広角、18-250mmのレンズを3万円くらいで出してほしいです。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
Zは確かにレンズが少なすぎますよね。 私が手を伸ばさない理由のひとつです。
@user-sw7kn2wc4u
@user-sw7kn2wc4u 4 года назад
ニコンに出会って、46年になります。D6今手元に有ります。ガンバレNikon❣️
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
46年ですか。大先輩ですね。 Nikonブランドは守って欲しいですね(>_
@user-sw7kn2wc4u
@user-sw7kn2wc4u 4 года назад
高校時代は、Niko mat ELを使ってました。主に白黒フィルムでトライ❌を使用、現像、焼き付けしてました。
@hiro19561201
@hiro19561201 4 года назад
今日は、やっと撮影が増えてきました。yazawaさんレベルには到底及びませんが機材は揃えております。2台必要なので最新機種は買えませんが一代前を買う様にしております 最近仕事とプライベートに𝜶 6100を買おうかと考えておりましたが、この動画を見て見送りました。𝜶 9を𝜶 9IIに買い替える貯金を続けます。生活費は本業で、写真収入は機材費にを続けます。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
写真収入が機材費というのはモチベーションにもなりますね。 α9Ⅱですか。いいですね。 私はミラーレスは動画用と割り切っているのでα9Ⅱを買うことは無いと思いますが スチルカメラとしては一流のカメラだと思います(^^)/
@S15CB400SB
@S15CB400SB 4 года назад
D7が出なければこのD6が最後のレフ機ということになりますが、今のZ7・Z6、何よりレンズのスカスカぶりから 考えると矢澤さんのニーズではとてもミラーレス(ニコン)メインには出来そうにないので、まさかのD6の2回転も 有り得そうですね・・・(;´・ω・)(笑)
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
2回転する前にD7が出るかもですよー(^^ゞ
@sekihan-taitattee
@sekihan-taitattee 4 года назад
AF-連写-転送→打率-枚数-効率 と費用対効果を天秤に掛けつつさらにD5の買い取り相場を踏まえて買い換えってことでしょうか。 初期ロット不良も念頭にいれながらとも思いますので いきなりD6を3台購入ではないかと思います。 今後の入れ替えのタイミングや 今までのフラッグシップ機3台それぞれの入れ替えのタイミング(例えばD4からD4sの際はD4s発売日に2台購入半年後もう1台入れ替え)もお聞かせいただければ幸いです。 わたしは初期ロットは避けるチキン野郎です(^_^;)
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
プロでも初期ロットを避ける人はいますけどね。 私はあんまり気にしていません。 それより手元にある旧製品の値段が落ちないうちに売ってしまいたいので(^^ゞ
@sekihan-taitattee
@sekihan-taitattee 4 года назад
@@yazawatakanori さん ということはもうD6は3台購入されたということでしょうか? どちらにしましても今後のD6の関連動画 楽しみにしてます。
@ddkk1599
@ddkk1599 3 года назад
4年待たず、1年半で Z9 登場ですかね。 シャッター音はどうなるのか・・・
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 года назад
D6を2台買った私もどうなるのか・・・w
@4baco358
@4baco358 3 года назад
ガチのプロの世界はF1競技みたいですね。 自分に言い訳できなくさせる。 心に刻みます
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 года назад
ありがとうございます(^^)/
@user-di1ui8gl7p
@user-di1ui8gl7p 2 года назад
こんばんわ プロでは失敗は許されないでしょう。 その通りですね。 その点 アマチュアは失敗しても自己満足の世界なので許されますよね。 それと 自由さがあるのがいいと思います。 私はアマチュアなので気持ちが楽なのが幸せと思っています。(笑う)
@yosti2007
@yosti2007 3 года назад
素朴な疑問ですが、荒木経惟師や篠山紀信師らの巨匠たちは、今よりはるかに低スペックのフィルムカメラで、数々の「傑作」「話題作」の作品や写真集を作ってきたのに、なぜ今そのような作品や写真集が出ないのですか?また彼らは、カメラについて論じることは、殆ど無かったと思います。RU-vidr のプロ写真家たちは、ハードウェアとしてのカメラの話しかしません。どれも似たりよったりで、「やれまたか」と、いつも思います。矢沢先生は、どうお考えになられますか?
@yazawatakanori
@yazawatakanori 3 года назад
篠山さんや荒木さんが当時使われていたカメラは、今こそ低スペックに見えますが、当時は最新最高のカメラを使われていたはずです。荒木さんは活動の過程でそれまで積み上げてきたものをすべて崩しスナップに切り替えていますが、篠山さんは常に最新のカメラを使っている理由として「それが時代も写すから」と言われています。 では、今そのような作品や写真集が出ていないかと言うと私はそう思っていません。ネットの台頭により出版界の勢いが当時ほどではなく、話題性に乏しくなっているのは確かですが、今でも素晴らしい写真集は出ていると思います。 カメラについて論じることは無かったという点については、公に伝える場が無かった(必要がなかった)からだと思います。ローカルな場では散々話していたと思いますよ。 RU-vidで発信している人たちがカメラの話をする理由としては、その方が視聴回数が伸びることと、自分の写真ではなくメーカーや企業と仕事をしようとしているからだと思います。要は自分自身のプロモーションに使っているということですね。 本当に第一線で活躍している人たちは、まずRU-vidをやっている時間がありませんし、守秘義務だらけで発信できないことが多いんですよ。 最後に「先生」はご勘弁ください。そんな器じゃないので(^^ゞ
@tsuyoshi681
@tsuyoshi681 4 года назад
4年後・・・ ニコンの現状を見るとかなり心配ですね。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
ですね。他メーカーからDシリーズが出ているかも(>_
@user-yd1xv2bd8j
@user-yd1xv2bd8j 4 года назад
個人的にはD8まではあると思う キヤノンも次の五輪で1DXの 後継機出さなくなるとは到底思えない ミラーレスの性能が追い付かないし、追い越してからでないと一眼レフは辞めないと思う だからそれには4年は短過ぎるし、8年後なら追いついても、追い越せないなら慣れたカメラ使いたい需要はあるし、後はそれ以外のカメラでユーザーがどちらを選択し、経営者がどう判断するか次第 ニコンユーザーはキヤノンユーザーより一眼レフに愛着ありそうだし、今のニコンはミラーレスより一眼レフ作る方が得意に見えるから余計に2世代は大丈夫 自動車業界も開発は最大8年後を見据えて開発するから、カメラも似たようなモンでしょ ただ言えるのはキヤノンは動画割り引いても今回の1DXはD6には追いついてる様には見えるし、何なら追い越してる部分もあるから、かなりニコンの機能的な優位性についてはなくなってるのは間違いない しかもD5がなまじ良かっただけに、迷う人は多いんでしょうね スチルカメラマンも動画撮る時代だから、せめて背面液晶に像面位相差AFは付ければ良かったのにと思っちゃいますね
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
今回のフラッグシップ機対決は完全にキヤノンに軍配ですよ(>_
@user-yd1xv2bd8j
@user-yd1xv2bd8j 4 года назад
@@yazawatakanori さん 返信ありがとうございます 今月、来月のCAPAあたりのカメラ月刊誌で比較レビューあると思うので楽しみにしてます いつも見てて思うのはニコンは連写コマ速2コマ少なくても、歩留りはキヤノンより上なこと D5は95%以上合焦してるのに、1DXmark2は80%台前半で、トータルの合焦枚数がニコンの方が多い 勿論キヤノンが苦手そうな状況、向かってきたり、離れていく車両関係であるんですけど 後はサッカー、ラグビー、バスケみたいな時はどうなのかですよね キヤノンはJリーグをスポンサードしてるし、ラグビーのチーム持ってるから95%以上合焦出来ると、そのおこぼれを下位期種にも降りてこないかと期待(笑) 私はそんなややこしい場面じゃ撮りませんが、どう見ても一眼レフのファインダー撮影ではニコンに分があるのは確かで、バリアングル液晶の像面位相差AFの優位性なければ、ニコンに傾きかけましたからね グラドル業界も6月になり本格的に撮影会再開で、日曜日に久し振りにグラビアアイドルを撮りに行くのでワクワクしてます(笑)
@kiyo420banana
@kiyo420banana 4 года назад
機材自慢は十分いただきました。橋本環奈さんが奇跡の1枚と言われたみたいな写真は撮れましたか?👀ゆーちゅーぶもやっておられます、プロの方のバズった画像をぜひ教えてください!!
@yazawatakanori
@yazawatakanori 4 года назад
偶発的に撮れる奇跡の一枚を狙っているような人はプロではありません。
@user-wr7tm7up5f
@user-wr7tm7up5f 4 года назад
@@yazawatakanori 嫉妬のクソリプに見事な返し、お見事でした。
Далее
🤔
00:28
Просмотров 1 млн
Телеграмм-Колян Карелия #юмор
00:10
#213 【How to】2020年 今こそNikon D5
24:55
Просмотров 46 тыс.
ЧУВСТВУЕТЕ ГАБАРИТЫ?😂#shorts
0:14