Тёмный

40円のマイコン!!ATtiny202の使い方 開発環境構築~Lチカまでの方法&手順【電子工作】 

コジコジのオタク文化 情報局
Подписаться 289 тыс.
Просмотров 75 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 111   
@kokoromasarina6242
@kokoromasarina6242 2 года назад
これはすごくいい情報を手に入れた
@kmappli
@kmappli 2 года назад
コジコジさん初めまして。 いつも楽しく拝見させていただいています。 仕様書など手間のかかるところまで丁寧に説明されていて大変参考になりました。 ATtinyというと専用のWriterが必要だったりと費用対効果が低くて尻込みしていましたが、 今回の動画を見せていただいて世界が広がった気がします。 ピッチが狭い半田付けは大変ですね。 私も年末どこかでなくなる前に秋月でATtiny202を入手したいところです。
@mrrazyc
@mrrazyc 2 года назад
参考になりました、ATtinyの新シリーズは知りませんでした。 安価で開発環境も使いやすそうなので調べてみます。 以降は、ツッコミになりますが、 Arduinoはアトメルのチップを使っているだけでアトメルが販売しているわけではないと思いますよ。 4K7は4.7kの意味でKやMの位置がその単位の小数点の位置です。
@tanech_technology
@tanech_technology 2 года назад
ATTiny13やATTiny85は好きでよく使っっていたのですが、マイクロチップがATMELを買収したことやATTiny202が発売されたことなど知りませんでした。環境構築も丁寧に教えていただき、とても勉強になりました。ありがとうございます。
@hairtrigger
@hairtrigger 2 года назад
Lチカって何なのかって思って見てましたが、デパ地下とは違ったみたいです。プログラムってスゴい❗
@konsyone
@konsyone 2 года назад
嶋正利さん達が開発した世界初のCPU・intel4004が16ピンもあるのに、これはたった8ピン。 データシート見ていませんが、CPUだけでなく、Flash、RAM、シリアル通信・・・というかシリアル通信できるって事は割り込みコントローラとインターバルタイマーもあるって事か。 一昔前はZ80に周辺盛り込んだ1チップマイコンを1ボードにした物を秋月で売っていたと思いましたが、小型化も進んだ物ですね。
@koichioyama3086
@koichioyama3086 8 месяцев назад
インテルで世界発のCPUが日本人なの好きw笑
@onarapipupepo3909
@onarapipupepo3909 2 года назад
凄いなあ オーディオ系の修理も楽しいけど こういったのは解りやすくいいですね
@user-wo2py2cl2g
@user-wo2py2cl2g 2 года назад
動画、ありがとうございます。とてもよくわかりました。 この手のマイコンは、書き込み器とか、エミュレータをどうするかが障壁のひとつですからね。 同じ秋月から出ているRenesasのRL78/G10も60円で購入できますが、RenesasのCPUは人気無いのかなぁ。 開発環境は無償で入手できるし、232C-CMOSレベル変換回路と2個のロジックICの回路で書き込み器が作れる(ブレッドボードでOK)ので、RL78/G10も悪くないと思っています。 ただPC本体のCOMポートだと大丈夫だけど、USBシリアル変換器を使うと書き込みに失敗することが多く要注意です。 最近のPCにはCOMポート無いのが多いのが多く、これが障壁になるか。
@irongamer777
@irongamer777 2 года назад
昔この様な事をやってた頃は、完成するとマスクROMに焼いてました 1ロット数千万円でしたよ、数十円で個人でも扱える時代が来るとは…
@sigrdrifasvanhvit7528
@sigrdrifasvanhvit7528 2 года назад
8pin SOPのはんだ付けでしたら、あらかじめ基板の端子にハンダを乗せておいてから、基板とチップをホットプレートに載せてリフロー見たいな事をするとセルフアライメントで綺麗に乗りますよ
@engi_pre-schooler
@engi_pre-schooler 2 года назад
LEDに直列に抵抗入れなくても大丈夫?
@calchan0121
@calchan0121 Год назад
学習用基板を作ろうと思って、「PICなら5,000円くらいで環境整うだろう」と思って秋月、千石、マルツはしごしたらpic kit4 15,000円… 他に入手しやすいマイコンないかな…とこの動画に巡り会いました。 この動画のおかげで、希望が見えました^ ^
@zoob6510
@zoob6510 2 года назад
半田付け難しそう こういう小さいのもいいけど raspberrypi ZERO 2 Wが4コアになったのでやって欲しい 通常サイズのは情報多いし初代ZEROは非力すぎてダメだったので ZERO 2 Wでやってるのが見たい 理由はサイズ感とパワー、色々使えそうなので まだ日本に入ってないかな?こんど秋葉原で探してみるかな
@beta7vermobile521
@beta7vermobile521 2 года назад
駄菓子感覚で食べれるなんていいね!
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
電子部品屋さんは駄菓子屋さん感覚で買い物が出来るので、 いつまでも実店舗残ってほしいです。
@4getkix
@4getkix 2 года назад
何言ってるのか分からなかったけど面白そうだし何か欲しいもの作れそうな気にはなった。 トライしてみようかなぁ。
@nagiclone7794
@nagiclone7794 4 месяца назад
存在を初めて知りました。 こんな小さな(省エネ)でArdinoプログラムが動くとは、夢が広がりますね。
@Denspa
@Denspa 2 года назад
どんどん新しいものが出てきますね。環境構築も複雑になって勉強になりました。 少し気になったのはLEDですが、抵抗入りでしょうか?  もし通常のLEDだと結構電流が流れていてCPUには電流負担が大きいかもしれませんね。
@malo21st
@malo21st 2 года назад
LEDは、抵抗内蔵のやつですかね?
@maruiwakoukuu
@maruiwakoukuu Год назад
初めてコメントします。わかりやすい解説有難うございました。 しかし、・・・・半田ごて、もうちょっと良いの使おうよ。チップが光ってないとだめだよ。
@takayosih21
@takayosih21 2 года назад
なんかよくわからないですが、面白そう。動画観てしまいますね。 電子工作に興味あるのかもしれません。
@yrs02204
@yrs02204 2 года назад
マイコン紹介参考になりました!K.I.T.Tのスキャナー(赤ライトが流れるやつ)作れるかな? 書き込みRaspberry Piで代用できたら嬉しいんだけど・・・
@hirloh6620
@hirloh6620 2 года назад
16F84でアセンブラのプログラム作りをしていた頃が懐かしい
@tsunagi-no-ojisan
@tsunagi-no-ojisan 2 года назад
Arduinoの読み方、かわいいですね
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
読み方が何種類もあって、人によって違ったり、 日本らしいと言うか方言っぽくて良いなと思っていますw
@opakin192
@opakin192 2 года назад
こんなちっちゃいのがあるんですね。組み込みしやすそうで夢が膨らみます。
@Inuyama_unagi
@Inuyama_unagi 2 года назад
電飾とかする人はこういう所からなんでしょうね!勉強したかったので丁度でした!
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
小さいのでガンプラに組み込むと、 カッコよくライティング出来そうです!!
@user-zm8oc9vs8e
@user-zm8oc9vs8e 2 года назад
@@kojikojibroadcast 鉄道模型にもありますね。ヘッドマークの回転幕をLEDで再現してるのを見た時は感動しました。モデラーもサイバーな時代になってます。
@takuya99991
@takuya99991 2 года назад
もう昔のPCの話になるけど、AVRは昔のPCのマザーにBIOSとして 乗っていました、その頃はまさかここまで利用範囲が広がるとは 企業として考えていなかったかもしれませんね。今じゃ自作には 必要なデバイスです。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
AtmelのフラッシュROMが載ってるマザーは、 一昔前に結構目にした記憶が…
@dcrlcrab1283
@dcrlcrab1283 2 года назад
凄い!僅か数十円の投資で此処まで出来るとは
@敏彦渡辺
@敏彦渡辺 3 месяца назад
大変満足しています。 しかし、あまり詳しくないので、一部ついていけなかったのですが、 詳しく知りたいのです。 ガンダムの目の発光とかで細工したいのですが。 スイッチを入れるとLEDが何秒間点灯し消える設定は出来るのですか?
@rise001
@rise001 2 года назад
ATtyni85使って色々作ってましたが、最近はちょっと時間がなくて放置状態。。。 何作るんですか?楽しみにしています。
@tanakahiroakijp
@tanakahiroakijp 2 года назад
久しぶりにarduino IDEを見た。組込みをまた再開しようかな
@tkd4692
@tkd4692 2 года назад
なんかよくわからないけど、とにかくすごいのはわかった。クリスマスツリー チカらせたりするのかな。
@takehittake
@takehittake 2 года назад
過去のラズパイの動画を参考に最近、楽しく遊んでいます。 今回紹介したマイコンのコンパクトさに非常に興味があります。 過去、Arduinoの説明ってありましたっけ? 無ければ(かなり古くければも…)、ぜひお願いしたいと思います。 よろしくお願いします]。
@undesiredpublishing
@undesiredpublishing 2 года назад
ATtiny202、知らないなあと思ったら、ATtiny10の後継なんですね。 秋月は既にATtiny10が在庫切れになってました。
@user-nh1kt6nr6r
@user-nh1kt6nr6r 2 года назад
途中もう何語を喋ってるのかわからなくなるくらいになりましたが、面白かったです
@user-mq5pk5lj1g
@user-mq5pk5lj1g 2 года назад
今回の動画とは離れたものですが、もし可能でしたらハードオフで買える格安PC、パーツでfs2020をある程度動作させるPC制作をトライしてもらえないでしょうか。当方素人で余裕なくでもfs2020の環境を作りたく思いながら相談先もないため。
@KARENCRAFTJP
@KARENCRAFTJP 2 года назад
カップメン用ラーメンタイマーがつくれそうですね。
@junkfunyao
@junkfunyao 2 года назад
中身がわからないけど、わかった気にさせてくれる素敵な動画です(*´∀`*)尸"
@cyberterro
@cyberterro 5 месяцев назад
対角を先にハンダ付けして固定するとやりやすい
@kazuo777333
@kazuo777333 2 года назад
今の環境は書き込むのも簡単だね。 昔はEPROMのライターとかも雑誌を参照して自作しなければいけなかったしパソコンもソフトがないから自作しないといけない。 それでも安易になった訳ではないけど大昔より使い勝手が良くなったと思う。
@matushita326
@matushita326 2 года назад
この手のマイコンって 40円で販売って、原価いくらなんですかね?電子部品の原価気になります。特に半導体なんかは不足してますから。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
よくよく考えたら、原価物凄い安そうですよね!?
@koichioyama3086
@koichioyama3086 8 месяцев назад
秋月ってあちこちから大量に仕入れるからそうなるんですよね。偽物をつかませられないように秋月、RS、デジキー、マウザーからできるだけ買うようにしてます。
@user-nz8xb1un6h
@user-nz8xb1un6h 2 года назад
いざ、何か作ろうと思っても、アイデアが浮かばないんですよね〜。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
ボクはATtinyを使っておもちゃを改造しようと思ってますw
@265605801
@265605801 2 года назад
自作は難しそうですが、動画は面白かったです^^
@user-primrose918
@user-primrose918 2 года назад
わ~い\(^o^)/ うまい棒4本で買え…ない 3本価格でしたw ちっちゃいから半田難しいですよね 私はちょいしか出来ないからコジコジさんすごいなと思いました♪
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
個人的にはBigカツが好きですw
@kimiewatashi2396
@kimiewatashi2396 2 года назад
何を言ってるのか何をしてるのか1ミリもわかりませんでしたが全部観てしまいました LチカってのはLEDランプチカチカの略?
@user-wt3dk6er6f
@user-wt3dk6er6f 2 года назад
DIをID、身悶えしながら編集したのでしょうか? コジコジさんドンマイ。ファイト❗ファイト‼️
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
ありがとうございます!! 動画でちゃんと喋らないとって思うほど、 緊張したり舌が回らなくて間違える傾向が強いです…
@どんどんぱふぱふ
@どんどんぱふぱふ 2 года назад
ちょっとLチカさせたいのがあってトランジスタ使おうと思ってたけど コレは小さいし部品点数も少なくていいですね
@arutonzero
@arutonzero 2 года назад
コジニキ情報ありがとう!
@koichioyama3086
@koichioyama3086 8 месяцев назад
すまんコニシキに空目しちゃった 大相撲コニシキ小錦
@ti-ec6kx
@ti-ec6kx 2 года назад
ホンマにコジコジさんは いつ見てもチャーミングですね❣️
@genyama714
@genyama714 2 года назад
一番安いstm8f103まとめ買いしてあるよw 1個140円とか無茶苦茶だよなあ。
@06942187
@06942187 2 года назад
画面拝見してて気になったのが作業テーブルの焦げた状態です。すごく焦げているのではないので、大丈夫だと思うのですが、昔炭化した木製のものが自然発火して火事になったことがあります。十分お気を付けください
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
ありがとうございます。 作業のテーブルではなく、ハンダ用に端材を利用しているだけなので、 安心して下さい!!って、危ない事には変わらないですね…
@user-vx5qi4sf3r
@user-vx5qi4sf3r 2 года назад
この端材結構昔から使われているので、個人的には「だんだん焦げが増えてきたな〜」と感慨深く見守っています。(燃えたら寂しいです)
@tuiteru888
@tuiteru888 2 года назад
いやー夢が拡がるなー👍
@user-xb9ko9qr9g
@user-xb9ko9qr9g 2 года назад
サラサラな銀ハンダじゃないと難しいのかな? バッテリーとかソーラーを付けて、単体で何かさせたいけど 意外と思いつかないよねぇ
@52kouji
@52kouji 2 года назад
質問コーナーって、ありますか?
@p-hazard
@p-hazard 2 года назад
ちゃんとした書き込み機がまともにないマイコンって不思議ですよね 自作しないといけないので、参考になりましたm(_ _)m
@elfham
@elfham 2 года назад
純正ツールとしては PIC と同じく PICKit 4 や MPLAB Snap などを使うようです。 PIC じゃないのに不思議な感じですが、買収されるとこういうことが起こるんですね。
@MB-lt4pp
@MB-lt4pp 2 года назад
裸のチップを指で触っても静電気的に問題ないのですね、最近のものは随分 丈夫になっているのでしょうか。古のハード屋としては、恐いのですけれど。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
時期的に静電気は気に成りますが、 サイズ感の解りやすさを優先させて頂きました…
@tetsurounishio8705
@tetsurounishio8705 2 года назад
基盤に予備半田しましょう 作業性も良くなるし出来上がりが違ってきます
@koichioyama3086
@koichioyama3086 8 месяцев назад
1ピンだけ半田してから全体をはんだしたら楽ですね。あとこてはCタイプ持っていたほうがいいですよねw
@ティーオー-y8v
@ティーオー-y8v 2 года назад
何やらマイコンを組み立てられたようですが 結局これを何に使われるのですか? 組み立てる事自体が目的なのでしょうか?
@freeengacyo
@freeengacyo 2 года назад
自分の場合はAVRは使いにくいです。 PICの方がPICKITが安く買えるので、、、、。 今回の動画も参考にはなるけどとても真似は無理。 難解なスケッチなど理解出来ないです。 PICは変態と言われる事もあるけどなれると楽。 まあ、40円は魅力ですけどね。 簡単な開発環境とライターがあれば、、、、。
@hot9hot9
@hot9hot9 2 года назад
メガネかけて戻った!!
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
ありがとうございます!!
@user-ql3eu1ju4y
@user-ql3eu1ju4y 2 года назад
なるほど!わからん!
@user-vr2xd2lm3h
@user-vr2xd2lm3h 2 года назад
picをalduiunoのノウハウで動かせる!?ライブラリも使える?!ってことかな?そしたら無茶苦茶すごい!サーボいじりたい!
@user-qh4qr9oy6t
@user-qh4qr9oy6t 2 года назад
Lチカ以外に何に使えるんですか? Lチカさせるのに40円は安いと思いますけど...
@あさみゆうき
@あさみゆうき 9 месяцев назад
2kbはあることを考えると簡単な入出力の類は大方できるんじゃないですかね
@user-jy5nc7nq9m
@user-jy5nc7nq9m 2 года назад
頭に入れたら頭良くなりますか❓ オイラの頭4ピンしか対応してませんでした。コジコジさんの話が難しすぎて壊れました。 (((壊゚∀゚)))
@sakukobayasi
@sakukobayasi 2 года назад
LEDの電流制限抵抗って不要なの? 点灯時ショート状態になると思うんだが、抵抗入りのLEDなのか? 普通はチップが焼けてしまうと思うんだけどね。
@user-sj7sd9uv4s
@user-sj7sd9uv4s 2 года назад
ブートローダー書き込まないと駄目ですか?
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
過去のAtmelのチップでは、 書き込まないとArduinoの開発環境では使えないです。
@user-sj7sd9uv4s
@user-sj7sd9uv4s 2 года назад
@@kojikojibroadcast 回答ありがとうございます。 ブートローダーってシリアルで書き込むイメージがあったのでUPDIで使えるって知りませんでした。 これからも視聴させて頂きます。
@PrevGeneration
@PrevGeneration 2 года назад
納得できん! これだけ呪文を唱えたらハクション大魔王くらい出てきてもいいはずだ!w
@100yenhousech-4
@100yenhousech-4 2 года назад
たった8pinなのに万能型… すごいっすな。 環境構築さえすれば使えるし、小型。既に最高なんだが??
@tarokun5532
@tarokun5532 2 года назад
ATMELが買収されたのですね。へえ! 202は1.8Vで動くみたいでそのうち電池一本で動くの出てきそう。
@koichioyama3086
@koichioyama3086 8 месяцев назад
AVRマイコンを調べてたら勝手にMicrochipになるので、あーなるほどなと。2000年頃のトラ技特集でmp3プレーヤを製作するのを経験しましたが。あのころはハードウェアだけで精一杯でした。
@user-to7qf8nu4h
@user-to7qf8nu4h 2 года назад
うーん、組み込み系はやっぱり自分には難しい🥲
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
そんなふうに考えていた時期がボクにもありました。
@user-lt6kp1ur5x
@user-lt6kp1ur5x 2 года назад
プログラムメモリ 2KB PICで遊んだ経験からすると微妙な容量。
@backup6212
@backup6212 2 года назад
実装も手はんだできないとエキスパートと呼べない。 マイコンには興味は無いが、昔に比べたら(30年前)簡単にプログラムの書き込みができるのは判った。昔は専用のローダーを使用した。
@juntendo6104
@juntendo6104 2 года назад
LCSCなら中国製マイコン数円で買えるw
@koichioyama3086
@koichioyama3086 8 месяцев назад
アイツらの品質無茶苦茶 不具合品に正常品をまぜて稼働率で品質管理しているらしい。納品した数の中に一定の率で正常品があるんだから文句言うなという論理w
@eiryu9
@eiryu9 Год назад
ブリン「ク」
@e-manjiro-yf5xe
@e-manjiro-yf5xe Месяц назад
駄菓子価格
@だいだい-e3p
@だいだい-e3p 2 года назад
あー、2番か
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
2番でもコメントありがとうございます!!
@user-dora3
@user-dora3 2 года назад
updiをupidって読んでる?
@pikupikuB
@pikupikuB 2 года назад
小さすぎぃ!
@remixhaataa4052
@remixhaataa4052 2 года назад
マイコン。ちっちゃww
@user-zi9ci6yp9v
@user-zi9ci6yp9v 2 года назад
PICがプログラムICの略であることを考えるとATなんちゃらもPICに含まれると思う。
@you_tubez
@you_tubez 2 года назад
何をやってるんですか・・?w まったくわからねぇ~w
@chanfuu56
@chanfuu56 2 года назад
1コメー
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 года назад
ありがとうございます!!
@user-zc7tk8ku3t
@user-zc7tk8ku3t 2 года назад
AtmelがArduino売ってて草
Далее
[Eng sub] How to Make your own Arduino UNO
12:30
Просмотров 370 тыс.
AVRマイコン ATTiny202を使ってみる
12:49
Просмотров 23 тыс.
ATTiny85 開発ボードの紹介
10:18
Просмотров 8 тыс.
Arduino UNO R4 Minima review.
9:49
Просмотров 132 тыс.