Тёмный

5 Reasons Why The Japanese Are So Polite | Reaction 

Jason Ray ジェイソン
Подписаться 42 тыс.
Просмотров 216 тыс.
50% 1

🗻 This Channel
On this channel we show you overseas reactions to Japan and Japanese culture. Subscribe to see more!
👨‍🏫 Super J Academy
In the video I mention that I am currently studying to learn Japanese. I'm currently learning from a course called Super J Academy! You should check them out if you're wanting to learn Japanese.
super-j.academy/lp/super-j-ac...
You can use these codes for a discounted offer!
for Scratch Course Application : JASON01
for MAMA skills : JASON02
Link to Original Video:
• 5 Reasons Why The Japa...

Развлечения

Опубликовано:

 

29 мар 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 166   
@user-om7jn3do6m
@user-om7jn3do6m 2 года назад
日本の風景ではない写真や動画が混ざってる…
@ngngng903
@ngngng903 2 года назад
私は外国とのハーフですが、 日本に産まれ育ち一つ確実に言えることは、日本人は集団主義なのではなく、幼いころから配慮することの大切さ、自分よりも周りの人への「思いやり」の大切さを学びます☺️ 日本はルールが多いとゆうのも、周りへの配慮がゆえに皆がルールを守るのです😁 日本人は利己的ではなく利他的な民族だからです✨ 学校教育では、幼い頃から'One for all All for one'の精神を学びます☺️自分一人だけでは無く、みんなで力を合わせて共に頑張ろう!の精神です🤝 だからこそ自己中心的な考えの人が少なく、戦後の高度経済成長や震災からの復興がとてつもなく早い、争いが起きない平和な国を維持出来ているのです🕊 決して難しいことをしているわけではありませんよ☺️自分のことばかりではなく周りにも目を向けるようにすれば良いだけです👍 そして日本人は、外国人に対しても同じことを強要するわけではありません✨ 日本では「他人を尊重する」とゆう文化もあるので、外国の文化も尊重するがゆえに ほとんどの人が他の人の言動にまで口を出したり攻撃したりすることは無いです☺️そのためそれぞれの個性も尊重し大切にする民族です✨
@masahikotsunoda8278
@masahikotsunoda8278 2 года назад
YES!
@2Click-My-iCON
@2Click-My-iCON 2 года назад
言いたい事言われちゃってる。 外国人と同じで日本人も自由が基本です。 ただ日本人は争い事が嫌いなので、和を大事にするために利他的になった。日本人も基本は利己的ですが、利他的の洋服を着ているのです。 全員が自分のの自由に動き、自己主張を始めたら、必ず喧嘩になり争い事が起こる。それで勝つ人が有利になるのがアメリカであり、競争社会。強い人には、いい社会で、国も発展させる。でも負ける人も同じ数でてしまう。 日本は譲り合い助け合う共生社会。争わず引き分けにして、みんなが平和に過ごす。 会社も実力主義はそこそこにして争うよりも、みんなのチームワークでMADE IN JAPANになった。 超優秀な人が引っ張るアメリカ。 チームワークで勝負する日本。 お互いが見習えば、もっと強くなれるでしょう。
@MrYumemata
@MrYumemata 2 года назад
怒られるかも知れないけどキレイに言い過ぎてるというかハードルけっこう高い気がする笑
@2Click-My-iCON
@2Click-My-iCON 2 года назад
@@MrYumemata 分かりやすく、謙遜せずに書いたと思いますよ。 間違っている部分があるなら指摘すればいい。 日本人はずっと日本に住んでいるから、日本の良いところは当たり前、悪いところばかりに不満を持っている。謙遜するから良いところを口にしない。 ところが近年は、YOUは何しに日本へやRU-vidで外国人が日本の良いところを自国と比べて褒めてくれる。もちろんオーバーに言ってる部分もあるけど、ほぼ事実ですよ。 全ては日本人が利他的だからです。 国を作るのはそこに住んでいる国民。 Tabiさんも色々な外国に行って住んで見ると日本の良さを実感できます。 もちろんどの国にもあるように、日本にも悪いところがある。でも悪いところがあるからって、良いところを語ってはいけないと言うことはない。せっかく外国人が褒めてくれているのだから、ありがとうと素直に受ければいい。
@2Click-My-iCON
@2Click-My-iCON 2 года назад
@@saeedahmadi2200 そのこだわりはどこから来るのでしょう。日本でも同じ意味です。 ハーフだから半分の半端な人ということでなく、2カ国の親を持つ人達のことです。クォーターもあります。 悪い意味で使っていないのに、外国ではハーフは1/2の意味だから悪い印象になるから外国の基準に合わせろ!って言いたいのでしょうか? 人種差別もそうです。 外国の人は電車で隣に座って来ないから差別されてる。ジロジロ見られると差別されてる。それって母国でそれが差別行為で、きっと日本人も差別してるからそうなんだと決めつける。そして我々の基準に合わせろ!って利己的な考えでは? 日本人は差別的に使っていない。 それがわかればいいのでは? なぜ日本に外国の基準を持ち込み、命令するのでしょう?そんなに外国人が偉いのでしょうか? 日本と外国では日本が住みにくく酷い国ですか?日本人の方が差別的で劣っているのですか? 日本には、郷に入っては郷に従え!って言葉があります。 自分一人が変わるのは簡単ですが、他人をしかも周り全員を自分の思い通りに変えることは難しい。 それなら、自分が周りを理解して自分が周りに合わせようとしましょう。そうすれば簡単に共生できるってことです。 明らかに効率が悪かったり、間違っていることで、日本人にも変えることで恩恵があるようなことなら、外国人が提案しても自然に受け入れられるでしょう。 日本人は利他的で主張しない。 外国人は利己的で周りを変えようと自己主張する。 日本人は外国、特に欧米文化は全て良いものと思い込んですぐに取り入れる。 今はジェンダーレスを過剰に押し付けられている。男女同数でないとおかしい!差別だって!ってね。 でも男女は特性が違う。得意不得意が違う。男女それぞれが得意で好きなことをやればいい。 大事なのは、男女同数でなく、自由な選択権です。 日本は江戸時代にリサイクル社会だった。欧米がグローバル資本主義を持ち込み、利益追求主義になり、大量生産大量廃棄で格差社会を作った。そして今、SDGSだ!日本は遅れてる!って責められる。 日本は江戸時代からやっていた。それを欧米の基準を受け入れて間違った。 こういうことが沢山ある。 なぜか?それは考え方が利己的だから。自分が良ければいいという考えだから。日本人の利他的考え方なら、多くの人が幸せになる。 おそらく世界は欧米式でなく、日本式に変わった方が、戦争も減って多くの人が幸せになれる世界になるでしょう。 あなたも半分日本人なら、日本のこと、日本人の考え方をもっと勉強してみてはいかがでしょう。 そうすれば、物事の見え方が変わってくると思います。
@user-kp5lv1xv8c
@user-kp5lv1xv8c 2 года назад
残念ながらこの動画を見ているとアジアはみんな一緒で見分けがつかないように思えます。 日本の文化などのリアクション動画であれば他国の映像が入っている動画ではどうかと思います。
@user-il1of1kw6s
@user-il1of1kw6s 2 года назад
日、中、韓の見分けはついてなさそうですよね😂まぁアジアの人々も欧米の人とか文化の見分けなんてつかない人が多いですし、しょうがないのかもしれませんね。
@maegalroammis6020
@maegalroammis6020 Год назад
日本人は良い友達を作りません。 またはホスト。 彼らは自然であることを拒否します。 彼らは誰とでもプロの礼儀正しさを発揮するだけです。 なぜ彼らが全世界で愛され、信頼されているのか理解できません。 彼らのマナーは彼らを冷たく、非人間的にします。
@ippanjin2439
@ippanjin2439 11 месяцев назад
@@user-il1of1kw6s しょうがないとは思わない。ただの個人の感想ならともかく、「いかにも」分析したかのような、このような動画は外国人に勘違いさせるだけ。 「しょうがない」「仕方ない」は日本人の悪いところだと思う。それに該当するワンフレーズが英語にないことからも、(この場合は悪い意味で)日本人独特の感性だと思う。
@akitokujo000
@akitokujo000 2 года назад
中国の孔子??仏教の間違いでは?
@jyanjyan3798
@jyanjyan3798 2 года назад
写真はドラマのワンシーンが多かった。それはまだ許せるとして・・・ 動画も写真も日本ではないもの、主に中国と思われるものがたくさんまじっていた。日本を紹介する動画に中国の文化がたくさん混じっているなんて、見ていてちょっと不快ですね。西洋の方には見分けがつかないのは仕方がないかもしれませんが。日本人も西洋の方の顔の見分けは難しいですもんね。
@maegalroammis6020
@maegalroammis6020 Год назад
日本人は良い友達を作りません。 またはホスト。 彼らは自然であることを拒否します。 彼らは誰とでもプロの礼儀正しさを発揮するだけです。 なぜ彼らが全世界で愛され、信頼されているのか理解できません。 彼らのマナーは彼らを冷たく、非人間的にします。
@user-sk1jg3ni2b
@user-sk1jg3ni2b 6 месяцев назад
どこに中国の動画と写真があったのか教えてください。
@user-md3qx2ho9d
@user-md3qx2ho9d 2 года назад
うーん、半分合ってて半分誤解がある。所々に中国の感覚も混ざってるし。 あまりオススメできません。日本人の監修は入ってるのかな…?
@Jason-Ray
@Jason-Ray 2 года назад
I agree they needed insight from Japan
@hideotaziri7659
@hideotaziri7659 2 года назад
貴方も間違ってると思いますよ^^歴史を勉強した方が良いです。 孔子の教えというのは儒教です。儒教は本当に日本に入ってきていますし、日本の一部を形成しています。江戸時代には侍が支配制度や侍の生き方、主従関係に利用した学問です。他国では宗教ですが日本では学問だっただけです。 昔の時代劇なんかに出てきますが侍の子供が君子曰くなんて感じで本を読んでる場面が出てきますが、これが儒学です。 本来の儒教は中国や朝鮮で行われていた宗教ではなく、もっと本質的な家族関係とか上下関係、個人の考え方の指針にするようなものだったものを変質させて支配者のいいように改ざんした宗教なのです。日本ではこれが武士道なんかに昇華されましたね。 神道というのも多くの日本人が日本古来な物と思っている人が多いですが、本当は仏教から派生したものです。 山伏というのをご存知でしょ? 山伏は仏教の修行僧の事ですが、修行場所は霊山とかの修練場です。これはシャーマン的宗教と仏教が融合したから起きたことです。 日本の天皇家が本家のような神道はシャーマン的宗教です。アメリカの先住民の聖地と同じような宗教ですね。だから霊山なんですよ。 日本の日本書記とかに出てくる神話、韓国の檀君神話、これらも本来は仏教の神話から来たものです。 わかり易い証拠は八幡神社ですかね、神道には八幡様(戦いの神、海の神)という神がいます、では仏教には八幡大菩薩がいます。解りやすいでしょ^^ 仏教からの派生なんですよ。 日本というのは仏教、儒教、神道、キリスト教などの色んな宗教が混ざり合ったから今の日本があるのです。 神仏分離で検索してみると良いですよ。日本は本当に長い歴史の中での近年まで神仏は同じ扱いだったのですから・・・ 神道の八百万の神というのはシャーマン的宗教と仏教の神話から来ているものです。山の神、海の神、大地の神、太陽神、などなどなんにでも神は存在するという考え方ですね これは私の持論ですが全てにおいて海外では0か100の論理ですが、日本は違うんですよ色んなことのいいとこどりが上手い民族です。和を尊ぶ民族です。何故そうなったかは地理的な事も関係したでしょうが、それ以外にも民族性や歴史がそうさせたんではないでしょうか?(敗戦も含めて)だからこそ日本は海外の人から見ると異質なんだと思いますよ。 最後に宗教というのは全て人間が作ったものだということです。だって人間の祖先はサルでしょ^^
@user-kn9ow4pk9n
@user-kn9ow4pk9n 2 года назад
中国まざってない?w てきとうだなぁ
@chromists
@chromists 2 года назад
あと韓国な。 デパートのお辞儀 コンスじゃん。
@user-kn9ow4pk9n
@user-kn9ow4pk9n 2 года назад
@@user-bk5ls5bu8q わからないなら日本の動画でいいんじゃない? 議論めんどくさい
@maegalroammis6020
@maegalroammis6020 Год назад
日本人は良い友達を作りません。 またはホスト。 彼らは自然であることを拒否します。 彼らは誰とでもプロの礼儀正しさを発揮するだけです。 なぜ彼らが全世界で愛され、信頼されているのか理解できません。 彼らのマナーは彼らを冷たく、非人間的にします。
@user-kn9ow4pk9n
@user-kn9ow4pk9n Год назад
@@maegalroammis6020 よくわからん
@maegalroammis6020
@maegalroammis6020 Год назад
@@user-kn9ow4pk9n あなたは何を知りませんか?
@2Click-My-iCON
@2Click-My-iCON 2 года назад
日本では学校よりも、家庭で利他的教育がされる。伝統でしょう。 ①挨拶とありがとうは、きちんと言うように教育されます。 ②レストランで走り回ったり、電車で騒いでいると「他の人の迷惑になるでしょ」って必ず言われる。 ③公園で人が遊んでいる遊具を取り上げようとすると「並んで順番を守ろうね」と言われるし、遊具で遊んでいて次の子供が並んで待っていると「遊んだから次の子に譲ってあげようね」って言われる。 この3つは日本の家庭の教育の定番です。 多くの家庭でやっているから、日本社会に利他的が浸透している。 利他的が少数派だと、損するだけなのでやらなくなる。 日本のスゴいところは、利他的な人が多数だから、みんなから利他的の恩恵を受けられる。 日本はラグビー精神なんです。 一人がみんなのために、みんなが一人のために。 こうやってわざわざ書くのは 自慢したいからではなく、 親日外国人により深く日本を知っもらって、日本の良い部分を自国に 持って帰ってもらって、世界中が 良くなればいいと思っているから。 世界中が利他的になってほしい。 平和になる。
@grwnewschannel3272
@grwnewschannel3272 2 года назад
サムネのお辞儀はコンスと言って 日本ではなく韓国のお辞儀です。
@cross-o-bar
@cross-o-bar 2 года назад
日本の長所であると同時に、視点の角度を変えると短所でもあるね。おもしろい考察でした👏
@maegalroammis6020
@maegalroammis6020 Год назад
日本人は良い友達を作りません。 またはホスト。 彼らは自然であることを拒否します。 彼らは誰とでもプロの礼儀正しさを発揮するだけです。 なぜ彼らが全世界で愛され、信頼されているのか理解できません。 彼らのマナーは彼らを冷たく、非人間的にします。
@Sakura-zu4rz
@Sakura-zu4rz 2 года назад
😁❤Your channel is literally my comfort place. You make me so happy. Love you❤❤
@Jason-Ray
@Jason-Ray 2 года назад
Thank you! Hope you enjoy the other videos we have coming up!
@neamong
@neamong Год назад
もう一つ大事なことが、日本人の宗教観からくるものが大きく影響していると思う。 万物に神(や神に近い存在)がやどり、それらに感謝する気持ちがあるから。 道場や球場など出入りする時にお辞儀をするのも、その考え方からくるものだ
@user-JAPANESE36xc4o
@user-JAPANESE36xc4o 2 года назад
初めのは、韓国🇰🇷式 のお辞儀 ですね❗
@user-dl8tc9hi3b
@user-dl8tc9hi3b 2 года назад
日本を紹介する動画に中国の観光地の映像が出てくるのは、悲しい気持ちになる。 俺もヨーロッパの国の建物の違いわからないから、仕方ないけど。
@Jason-Ray
@Jason-Ray 2 года назад
Yes sorry, I noticed that too when I reacted.
@user-eo2uv7sy7l
@user-eo2uv7sy7l 2 года назад
サムネの『肩肘を張った』お辞儀は、日本の文化からすると相手に威圧を与え自分を上に見せます的なものなので、あまり良くないです。
@Jason-Ray
@Jason-Ray 2 года назад
I didn't realize! Thank you!
@user-eo2uv7sy7l
@user-eo2uv7sy7l 2 года назад
いえいえ、こちらこそ細かくて申し訳ないです。 マナー講師が新しいルールを作り出して、それを企業で教えるのですが、 礼儀作法や歴史を全く学ばずに考えた様なマナーも出てきて、有名な講師に教えてもらって有り難がる一方で不愉快に感じる人もいるという状況です。
@kintaro724
@kintaro724 2 года назад
なんだろう、違和感 外国の方が日本を理解できてる風で、できてない感、 そうじゃない感、
@ippanjin2439
@ippanjin2439 11 месяцев назад
まさに。外国人によるこういった「勘違い分析」には呆れますね。
@miwa311
@miwa311 2 года назад
間違っているので訂正します。大都市は東京(23区)、横浜、大阪、名古屋です。
@kumi-21
@kumi-21 2 года назад
この動画から学ぶ事もありますのでずっと続くと良いですね♥
@user-db5rg2zl4h
@user-db5rg2zl4h 2 года назад
違和感動画
@user-pb6wu3ti9u
@user-pb6wu3ti9u 2 года назад
動画の中に中国と思われる写真と動画が混じっていたのが残念でした。女性の方が唯一の残念なことがスズメバチというのが面白いです。何があったのでしょうか。でも、スズメバチに会うことはあまりないと思います。スズメバチより、巨大なゴキブリが自分に向かって飛んでくる方が怖いかもしれません。
@miwa311
@miwa311 2 года назад
かなり間違った指摘があり、一方的な見方を助長する動画です。中途半端な知識で編集している。
@user-kn9uu7ie6t
@user-kn9uu7ie6t 2 года назад
なんだか残念な動画  お辞儀コンスだし…
@Ace-wx5th
@Ace-wx5th 2 года назад
"WHY THE JAPANESE ARE SO POLITE"の動画は、観る人にわざとステレオタイプの印象を植え付けているようで悪意があるとすら感じてしまった。もし日本人が作ったのだとしたら、主語を「日本人は」ではなく「私は」にするべきだと言いたい。
@nakayan8931
@nakayan8931 2 года назад
建物の壁とかシャッターとかによく落書きを見かけるの僕だけ?
@kemihana9786
@kemihana9786 2 года назад
その礼儀正しさが過剰サービスを生み従業員に負担かけるし、自分の方が上だと勘違いする客がいるんだよなあ。実際に日本は旅館ホテルその他の接客サービス業は昔から離職率かなり高い
@minmin-ny0hg
@minmin-ny0hg 2 года назад
制服は一体感じゃなく、同じ服を着る事で貧富の差が出ないようにする為でもあるとか。 給食もネグレクトや貧困で家でご飯を食べれない子供達が栄養を摂れるようにあるらしいです。
@keisakamoto3732
@keisakamoto3732 Год назад
The seventh wave of coronavirus is finally starting to subside. Also, the immigration procedure to Japan has been simplified, so I think it has become easier to come. I am waiting for Jason to come to Japan.
@user-qm1jp3ee9j
@user-qm1jp3ee9j 2 года назад
いやいや、サムネのコンスは恥ずかしいからやめてほしい
@user-fl7bp1sg5t
@user-fl7bp1sg5t 2 года назад
それに気づかず偉そうに能書きを垂れてる 日本人のコメも馬鹿っぽいよね
@user-wp2yt7zc6z
@user-wp2yt7zc6z Год назад
好きになってくれてありがとうございます♪これからも失望されないように過ごしていきます。
@nobifeli
@nobifeli 2 года назад
The most important reason is that every person in Japan, ever since the time of first emperor (2,682 years ago), have been considered as treasure of the emperor. So Japanese people have grown to respect and care about other fellow Japanese. It's in Japanese' genes.
@user-mx2re5fn8w
@user-mx2re5fn8w 2 года назад
日本人は個人より集団の利益が重んじられる文化なのは確かな事。自分を優先する事で他人の迷惑になる事は可能な限り避ける。とても良い事だと思うが、その心理が逆に言えば、自己主張の出来ない消極的な国民性にしてしまって居るのも確かな事。『出る杭は打たれる』のでは無く、個性が尊重され優れた者がより成長出来る文化も根付いて欲しいと思います。
@user-yv8qu1tm4j
@user-yv8qu1tm4j 11 месяцев назад
「情けは人のためならず」 集団(他の人)の利益を考えると、巡り巡って自分に良い事が返って来る事を、日本人は経験的に知っているのです。 それに対して、あくまで比較文化的な話ですが、欧米では、どちらかというと自分の利益は自分で戦って守る文化。日本はどちらかというと、和をもって自分に利益を還元する文化。また、日本では「出る杭は打たれる」程度だけど、欧米では「出る杭は叩きつぶされる」という意味を海外経験者が語るのをよく見たことがあります。日本より精神的につらいとも聞きます。 どちらも良い点があり、どちらが良いかは難しいですね。ただ欧米などで、自由を強く叫んだ結果、自由に夜も歩くことができない治安が悪い社会になったしまったかもしれないのはイヤですね。
@miwa311
@miwa311 2 года назад
多民族国家と比べれば異民族は少ない。ただし他のアジア系は見分けがつきにくい。中国、韓国、ベトナムは、当然日本人ではない。
@hyougokenminnojisan
@hyougokenminnojisan 2 года назад
Thank you
@mbczljgd
@mbczljgd 2 года назад
上海夜景ですぐに日本じゃないって凄いわ!日本人でも横浜?なんてトンチンカンがいそうだわw
@user-ti1es7wr3q
@user-ti1es7wr3q 2 года назад
まぁ西洋人には日本文化は解りにくいだろうね。皇室の存在を知らなければ難しい。国がそこから始まってる。
@newtokyojpn
@newtokyojpn 2 года назад
日本人を礼儀正しいとか、規律的とか言っていましたが 私( Japanese )から見てみると、結構いい加減です、日本人は 確かに海外と比べたら良いかと思われるが、それは一時的です 大雑把に見て感じとれることだと思うけど 長く住むと、いろんな悪い面が浮き彫りされてきます
@takapii3
@takapii3 Год назад
日本を褒めてくださるのはたいへんありがたいのですが 引用した動画にはところどころ「日本じゃない映像」が含まれていて違和感←
@user-dq5gg8zb8z
@user-dq5gg8zb8z 2 года назад
ツッコミどころがあるにしろ、彼らがポジティブな視線で日本を見ているならそれでいいんじゃないでしょうか。
@user-yv8qu1tm4j
@user-yv8qu1tm4j 2 года назад
非常に浅い見識で、誤解を生む内容です。 日本文化を理解するためには、あまり勧められない動画です。 例えば日本の文化は、西洋とは違う個人主義が特徴だと感じます。しかしこの動画の内容は、西洋の個人主義が一段上の考え方であるといったracismさえ感じます。 しかし日本人も一般的にこの動画の考え方に慣れていて、多くの日本人は異議を唱えないことでしょう。 誰が作った動画かは知りませんが、たとえ日本人が作っても、このような内容になるかもしれないと感じるのが残念です。
@maegalroammis6020
@maegalroammis6020 Год назад
日本人は良い友達を作りません。 またはホスト。 彼らは自然であることを拒否します。 彼らは誰とでもプロの礼儀正しさを発揮するだけです。 なぜ彼らが全世界で愛され、信頼されているのか理解できません。 彼らのマナーは彼らを冷たく、非人間的にします。
@ippanjin2439
@ippanjin2439 11 месяцев назад
まったくその通りです。
@HG-cr6ev
@HG-cr6ev Год назад
日本にいる一般の人々は基本的に日本が好きだけど、政治家はそうではないみたいだね。
@vanishing1381
@vanishing1381 Год назад
上海の浦東や豫園の写真が紛れ込んでて草。
@user-hz2or7fm5l
@user-hz2or7fm5l 2 года назад
本当の中国とは身内の身内だけで公共的観点やモラルはありません 。日本独特の文化でしょう。
@user-knm-2525
@user-knm-2525 2 года назад
托鉢のお坊さんのフリをして金銭をだまし取るなんちゃぅてお坊さんが殆どですね😭
@chromists
@chromists 2 года назад
こういうお坊さんにカメラを向けると面白いよw 先日成田山の前にいた坊主にしつこくカメラを向けてやったら、初めは相当嫌がっていたが最後は尻尾を巻いて逃げて行ったw
@jpn_apple
@jpn_apple 2 года назад
イギリスに住んで、日本人はエレガントで洗練された感覚を持っていると感じ、「日本はどんな国?」と聞かれて「日本はエレガントで洗練された国です」とイギリス人に告げました。信じてもらってなかったかもしれませんが笑 そして人々のそういったエレガントなふるまいは、ひょっとしたら少しずつ崩れてきていて、人によってかなり差が出てきている気が致します。かつては中間層が厚かったのですが、それが崩れてきているせいで、ちょっと低俗な人々とそうでないエレガントな人々がはっきり分かれてきているのかもしれません。
@user-yv8qu1tm4j
@user-yv8qu1tm4j 11 месяцев назад
そうですね「一億総中流」の意識は崩れてしまいましたね。イギリスや欧州は、今でも階級社会だと聞いた事があります。どうなんでしょう。 ところで戦国期と江戸後期・明治前期に、初めて日本にやって来た欧米人の日本人の印象の記録が多くありますね。それには「日本人は底辺の人々でもエレガントで礼儀正しく、盗みが少ないのに驚く」という印象が多く書かれてます。今の日本人と本質的にはあまり変らないかもしれません。 話は違いますが、私は日本の特徴は、「1500年も漢字が好きで研究・学習したのに、中国語を話す事ができる人は少ない」、「学校で10年近く英語を学習しても、英語を話す事ができる人は非常に少ない」、「キリスト教文化が大好きなのに、キリスト教徒は0.8%で先進国で一番少ない」など思い浮かびます。これらの原因はともかくとして、これらの特徴が変っていったときは、日本の衰退の指標かもしれないと思ったりします。日本は日本人にとっても不思議ですね。
@ni9796
@ni9796 Год назад
「お天道様が見ています」 Tendou-sama is watching
@elwood0753
@elwood0753 2 года назад
I don't consider a Japanese so polite, ​Cause these are everyday things for we, and not especially. We have only become this kind of Japan & a Japanese as a result of taking things for granted for us.
@simplythebestbyyzah413
@simplythebestbyyzah413 2 года назад
Whoaa. My husband is a japanese and he is the most well mannered ive ever know. Very polite, respectful, honest and gentle.
@maegalroammis6020
@maegalroammis6020 Год назад
not a good thing.
@pazpaz3059
@pazpaz3059 2 года назад
まあ〜学校で子供に掃除させると私の子は家政婦ではないと抗議する国の人間には理解出来ないだろう。 制服は欧州文化だよ、昔の寺子屋には制服がなかった〜学校。
@user-wy2oy9pc3t
@user-wy2oy9pc3t 2 года назад
日本人はルールやマナーに厳しいと言うイメージを受けている様ですが、根本的な部分は『思いやり、気遣い』だと思われます。相手が困るような事をしない、誰かが喜んでくれたなら嬉しいと言う単純なものです。それが、列の並び方やゴミを道端に捨てないなどに繋がっているだけの事。誰かに強制されているわけでは無いです、物心ついた子供でも分かる思いやりからの行動です。誰かの評価も必要としないので、コッソリ隠れて善行をしている人が多いですね。本人も自分の行動が善行だからしていると思わず、自然にしているだけと言うことが。 道端の草木が綺麗で四季を楽しめる、学校や職場に行くと窓が開いて換気がされている、次に使う人の為に自分が使ったテーブルを綺麗にしておくなどなどこんな感じで誰かが誰かの為にコッソリしてます。
@aburakadabura2
@aburakadabura2 Год назад
She looks like a {symbol of freedom and democracy }in America.
@user-sb2xx6br7f
@user-sb2xx6br7f 2 года назад
海外の教育が良ければ犯罪が少なくなると思う
@user-kl1vp5ur4b
@user-kl1vp5ur4b 2 года назад
あるよね
@user-fl7bp1sg5t
@user-fl7bp1sg5t 2 года назад
なんていうか外国を見下してるって感じるねぇ 衣食足りて礼節を知る 30年前ぐらいまでは似たような状態だったんだよ 先達が変えてきた成果を何を偉そうに優越感に浸ってんだ
@user-sb2xx6br7f
@user-sb2xx6br7f 2 года назад
@@user-fl7bp1sg5t 今の話しをしるし 犯罪の話しだけど 日本教育が全ていいとは言わないけど 外国の真似をする必要がないと言う意味だけど
@maegalroammis6020
@maegalroammis6020 Год назад
日本人は良い友達を作りません。 またはホスト。 彼らは自然であることを拒否します。 彼らは誰とでもプロの礼儀正しさを発揮するだけです。 なぜ彼らが全世界で愛され、信頼されているのか理解できません。 彼らのマナーは彼らを冷たく、非人間的にします。
@user-hn9hi2ud4u
@user-hn9hi2ud4u 2 года назад
と、、東京が、、綺麗だと!!?!!?!
@pazpaz3059
@pazpaz3059 2 года назад
家庭教育が一番大事 人に優しく 人様に迷惑をかけない 人のためになる仕事をしなさい 御天道様がみてるよ お母さんから教わらないのかな🤔🙄
@user-cw8kj5oh3l
@user-cw8kj5oh3l 2 года назад
神道と儒教は全く関係ないから‼️‼️‼️
@KUSOPANDABEN1
@KUSOPANDABEN1 2 года назад
これはヒドイです(笑)
@hiyogan
@hiyogan 2 года назад
この変なお辞儀さえ無ければね~
@NJungka
@NJungka Год назад
途中々々に、上海の映像が混ざってますの。まあ、確かに中国にも、イイ人は、こいまた大勢居るんすよね。こいまれ、俺が出会った中国人は大概、皆イイ人らった(とんでもねえ人達も、こいまた、あいこれ居たが。笑々)。てゆうか、俺ん方が、そんイイ人達よか、ずっとワルかも知れん(そんイイ人達は、常識があって、スッゴク親孝行らった。感心したもん)。
@wei8268
@wei8268 Год назад
0:31 上海じゃないの?
@user-po5qt6bz7u
@user-po5qt6bz7u 2 года назад
小学校のときは生徒が先生にタメ口だったり先生に飛びついたりする人いたわ。まあ面白い先生にだけだけど
@user-vx1xp6cq6t
@user-vx1xp6cq6t 2 года назад
中国は全く関係ない
@user-xk9cn4xn4b
@user-xk9cn4xn4b 2 года назад
誰が作ったんですか?この動画。笑
@mobydick9073
@mobydick9073 2 года назад
外国人に対して語られる日本人の特徴の多くは、東京に住む日本人の特徴のような気がするが…
@user-yv8qu1tm4j
@user-yv8qu1tm4j 11 месяцев назад
日本は山を越えれば言葉も違うし、南北に長い国土で、各地方特徴が全然違いますよね。
@overthewebb
@overthewebb 2 года назад
This video is missing the main reason and why these 5 points came about in the first place. There are many other busy cities with no space in India and in China for example and they don't act the same way, they are both with the same religions there. I would argue the main reason why these 5 points came into place is for 1 simple reason. Japan is an Island, that has huge natural disasters, more than anywhere in the world. Earthquakes, Typhoons and Tsunamis, so in order to survive these and recover, there had to be a group mentality and anyone who didn't conform was banished from the tribe or clan. Survival was the reason Japanese developed Bushido and this polite culture in order to survive natural disasters, you need a team playing culture to do well in this environment. A simlar thing happens in a lot of extreme weather or disaster areas on the planet. Just been watching your vids from tonight btw, good reactions
@Jason-Ray
@Jason-Ray 2 года назад
Thank you Greg!
@overthewebb
@overthewebb 2 года назад
@@Jason-Ray No worries, I forgot to say you have to understand this culture developed over thousands of years when people lived in Wooden weak houses that would get destroyed and there would have been high death rates with the natural disasters that happened continually. People die nowadays in Japan with these, but on a much lesser scale than in the past
@missplainjane3905
@missplainjane3905 2 года назад
@@overthewebb You visited sir
@paparos
@paparos 2 года назад
What do you think if you were told "America is amazing" while watching a video in the UK? Thank you for complimenting Japan, but not suitable.
@ihiromi944
@ihiromi944 2 года назад
日本の街中がきれいなのは、汚いのを見過ごせない人がいて、掃除をしてもらっているのです。率先(ボランティアで)して。小学生になった時から掃除をし、そのまま大人になって社会人になっても掃除をしたりします。(会社によっては専門の方に依頼されていると思いますが?)海外では、街中が汚いと清掃業者が掃除をするんだから、自分はしなくていいと判断している?・・・の違いです。たぶん🙄 頑張って頂きたい!!ほうき・ちりとり・ゴミ袋は自腹で購入し、ゴミは家に持って帰ってください😉🤣
@hh6029
@hh6029 2 года назад
日本の店員の礼儀正しさは商品そのものが売り手の都合で売っているためです。
@aburakadabura2
@aburakadabura2 2 года назад
>>売り手の都合 それは日本というより、むしろ中国や韓国にこそあてはまるわよ。
@lapkt727
@lapkt727 3 месяца назад
この女性美しい〜🤭
@rarugojimny4013
@rarugojimny4013 2 года назад
ちょいちょい間違い画像が混じってる…
@user-wd9iv2zt6n
@user-wd9iv2zt6n 2 года назад
最近はこの風潮が崩れつつある…
@user-wp7lh8dk1s
@user-wp7lh8dk1s 9 месяцев назад
礼儀…正しい?
@masak4426
@masak4426 2 года назад
多くの日本人は物事の本質を理解する能力が 高いのです、相手の食べ物や文化などを見る と、だいたいこういう考えから来ている結果 だと理解します。なので外から来た物を常に より良く改良出来るのです。 その点コーカソイドは、本当に申し訳ないで すが、その傲慢さ故に理解力がないと思います。
@user-fl7bp1sg5t
@user-fl7bp1sg5t 2 года назад
外国人がどうのって言う前にコンス式お辞儀を見て嫌悪感を感じないなら 君も外国人と同じだよ
@masak4426
@masak4426 2 года назад
@@user-fl7bp1sg5t だからこそ本質を理解しようとしていない と書いてあるだろ⁉︎ つか、人の真意を理解出来ないのならそれこそ ブーメランになってる事に気づけよ。
@LOVE-zc4jz
@LOVE-zc4jz 2 года назад
良き動画でした👍
@user-wi8st2wr8z
@user-wi8st2wr8z 2 года назад
間違ってないけど正しくもない このビデオが嫌いです
@keisakamoto3732
@keisakamoto3732 Год назад
Please see You-tube, 7 minites miracle byb bbc.
@keisakamoto3732
@keisakamoto3732 Год назад
Please see You-tube, 7 minites miracle by bbc.
@gogha501
@gogha501 2 года назад
スズメバチが嫌なら、ミントオイルを水で薄めて、身体にスプレーしてください!
@user-sd1te7mq8n
@user-sd1te7mq8n Год назад
ケチをつけてる訳ではありませんが もとになった映像(xReasons?)の中に 明らかに日本でない様なもの(中国?)が含まれている様な気が·····?
@user-ch7oh5wt4c
@user-ch7oh5wt4c 2 года назад
幼稚園の頃、3人のお友達と遊んでて、飴が2つしかなかったら、食べるのを止めるか、2人にあげて自分は我慢しろと言われました。 人様のお金で学校に行かせて貰ってるうち(義務教育)は、学校のルールに従い先生の言うことはちゃんと聞け。と育ちました。 高校になると、自由には責任が伴う。責任を取れないならやるな‼︎と言われて育ちました。 受験の為に、自ら悪目立ちする事はしませんが。 大学生で、小言は言われなくなりましたが、困っている人がいたら助けなさい。未来の自分の為に。と、お互い様論を言われました。 これが、昭和の親。 動画の人助けをしてる人達は、生まれながらに優しいのでしょうが、親の躾の影響も大きいと思いますよ😄
@wjtMgaGjmtap
@wjtMgaGjmtap Год назад
3:03 このお辞儀は日本のものではなくコンスという朝鮮半島の作法。 日本には素晴らしい作法がたくさんあるのに、間違った作法を教えるマナー講師がなぜか跋扈しており大変迷惑している。
@user-gz6ke2gl8s
@user-gz6ke2gl8s 10 месяцев назад
動画の所々に中国の「豫園」が入ってましたね。どなたの編集か分かりませんが、未だに日本と中国をゴッチャにしているように思われます。 あと、人並みに逆行するお坊さんは「托鉢」をしているんですよ。
@fionamorant2769
@fionamorant2769 2 месяца назад
This video was spoilt by the male and female putting their comments. I was trying so hard to listen to the explanation but their talk really annoyed me.
@aburakadabura2
@aburakadabura2 2 года назад
It reeks of old, musty Japanese criticism. I get the impression that it is badly disconnected from the reality of the modern Japanese people. In reality, the influence of old traditions has almost dissipated for the modern Japanese. Religious influences are only a formality, while the substance is a complete skeleton. I feel that they are forcibly trying to find answers in tradition and religious beliefs to explain the reason for their politeness. I believe that the real answer that determines the way Japanese people behave lies in the unique Japanese language structure that penetrates deep into and dominates the human psyche.
@user-bh1xv9xn3q
@user-bh1xv9xn3q Год назад
日本人の考え方の大半は軍隊みたいな感じです
@nyarenyare1496
@nyarenyare1496 4 месяца назад
背景のビデオに中国の観光地のものがいくつも混ざっていて、説得力がない。 このビデオ作った人は、中国と日本の区別ができているんだろうか?ってなる。
@user-bz1dj4uh6b
@user-bz1dj4uh6b 2 года назад
半分は協調性が高いからだけど半分は洗脳だよ
@ippanjin2439
@ippanjin2439 11 месяцев назад
失礼ながら、日本人の行動の上っ面だけを見て、ちょっと来ただけの外国人にありがちな、よく見られる極めて薄っぺらい分析…という印象。日本人か見ると失笑するしかないレベルの動画ですね。長く住んでる外国人ならば、日本人の価値観はもう少し違うところにあると気づくはずです。 周りに気を使うことは大事だが「自分よりも大事」なんて考えてる奴はほとんどいないと思うし、他者のニーズに応えるなんて勘違いも甚だしい。 相手の立場に立ってものごとを考えることができるか、自分中心にしかものごとを考えられないかの違いだ。日本人は親から「人間と他の動物との違いはそこにある」と教わる。 自己中心にしか振る舞えない奴は「獣と同じ」なのだ。そういった奴を大人しくさせるのは恐怖(力)しかない。 自分が不愉快に感じることは他者にもしないということであり、根本的にこの動画は全てが日本人の感覚とズレている。こういった外国人による「間違った分析」には辟易している。 自分の家族に堅苦しい話し方をしてる奴なんて見たことない。あまりにバカバカしくて、半分ぐらいで見るのをやめました。
@user-wb4nz8mf1g
@user-wb4nz8mf1g Год назад
それはほぼ単一民族で1つの言語で意思疎通が出来るから。移民政策国家とは違う。
Далее
29 Things That Exist Only in Japan | Reaction
13:37
Просмотров 262 тыс.
Пробую торты
00:43
Просмотров 216 тыс.
skibidi toilet 74
07:02
Просмотров 14 млн
New Gadgets! Bycycle 4.0 🚲 #shorts
00:14
Просмотров 4,6 млн
5 Reasons Why The Japanese Are So Polite
4:53
Просмотров 2 млн
Heroes of Japan - Acts of Kindness Part 2 | Reaction
8:02
Only in Japan - World's Fastest Things | Reaction
8:34
Только девушки так умеют😂
0:59
How many pencils can hold me up?
0:40
Просмотров 18 млн
Дайте газа! 😈 #shorts
0:27
Просмотров 3,9 млн