Тёмный

660cc latest tuning car fastest & acceleration test 

VIDEO OPTION
Подписаться 422 тыс.
Просмотров 1 млн
50% 1

Akira Iida test-drives three tuned K-car 660cc sports machines that surpass the range of K-cars. All of them are sporty while using specifications that are commercially available. Among them, while maintaining the displacement, a machine with 160ps and a maximum speed of 210km/h also appeared!
#VideoOption #Englishsubtitles

Авто/Мото

Опубликовано:

 

31 май 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 411   
@en35en
@en35en 3 года назад
スプーンの城本さんの話し方はいつ聞いても聞きやすい。
@user-zc1fv7in1n
@user-zc1fv7in1n 3 года назад
確かに、スプーンのチューニングは、“理に適ってる“感じが、すごく伝わってくる。
@k.g.6114
@k.g.6114 3 года назад
そういう雰囲気で語ってるだけ(笑)
@anal69978
@anal69978 3 года назад
理に適ってねーよ、超遠回りチューニングだ!
@user-ru7hu3re5c
@user-ru7hu3re5c 3 года назад
ハイパワー軽なら黄色ナンバーの方が逆にカッコイイ
@altowarks
@altowarks 2 года назад
わかる気がする
@user-oc4jf7kq6q
@user-oc4jf7kq6q 2 года назад
それは分かる!
@user-be7rl1pw3x
@user-be7rl1pw3x Год назад
くっそわかる!
@sexyboy2370
@sexyboy2370 3 года назад
旧規格の方がパワーは出しやすいけれど、160キロオーバーの領域では現行の方が安定している分安心して踏めそう。
@TsarKhinkal
@TsarKhinkal 3 года назад
Thanks for video. Beautiful cars
@user-mq7pg4wg6y
@user-mq7pg4wg6y 3 года назад
チョコさん全然若い時と変わらなくてすごい!
@carwash-ryutamaria
@carwash-ryutamaria 3 года назад
この企画を待ってました!
@user-lf3xe7bk4u
@user-lf3xe7bk4u 3 года назад
アルトといえばワークスしか眼中にありませんでしたがRSも結構走れるんですね
@ProductofNZ
@ProductofNZ 3 года назад
Crazy. That GR Copen is a little beast. I wanna see the s660 break 200kph!
@silverroad888JAPAN
@silverroad888JAPAN 3 года назад
ここまで早く走れるのは、ボデイが良くなっているからかもしれません。 タイヤが大きくて太いので安定して良いのでしょう。 走りに安定性がありました。
@user-nq2mh3wl3l
@user-nq2mh3wl3l 3 года назад
軽自動車は楽しい下り坂は恐ろしく速い‼️
@pista488
@pista488 3 года назад
もさんのコペン素晴らしい!! 欲しいなぁ~コミコミいくらするんだろう?
@user-tm7qw7je6g
@user-tm7qw7je6g 3 года назад
ビデオオプションもまだまだこれからっすね 今後も楽しみっす
@HIROAKI3721
@HIROAKI3721 3 года назад
ターボRSのAGSでもタービン交換OKとゆう情報だけでもありがたいでしょう。この手の話はAT/CVTだとECUも含めて非対応とゆうことが良くありますからね
@jktakesan
@jktakesan 3 года назад
各車のチューニングコンセプトが、 S660: 街乗り,ショートサーキット仕様 アルト: お母さんのお買い物仕様 コペン: 通勤快速仕様 と説明されているので今後チューニングが進み タイムアタックや最高速がどう変わるのか楽しみ。
@eidrag
@eidrag 3 года назад
お母さんの買い物のタイムアタック?
@onyx357
@onyx357 3 года назад
珍しくターボRS君が褒められてて嬉しい
@L700S-CANTER
@L700S-CANTER 2 года назад
オートマ限定の悲しい仕様でしたからね笑
@typerz2083
@typerz2083 3 года назад
100馬力の実用性兼ね備えた軽って魅力!
@3rdbasskmd
@3rdbasskmd 3 года назад
コペン速い!160psなんてコンパクト越えしちゃってるじゃんw
@dctrindctrin
@dctrindctrin 3 года назад
コペンがチューンベースとして一番良さそう。 GT-Rをサーキットで追い抜く凄いコペンの動画もあったが軽の規格に収まって無かったと思う。
@bsiccs
@bsiccs 3 года назад
Today I'm celebrating my birthday even though it's not actually for a few days because I work on that day. I love Kei cars, so this makes the day even better! :)
@hotaka3
@hotaka3 3 года назад
誕生日おめでとさん♪
@user-tl2lp6sk7e
@user-tl2lp6sk7e 3 года назад
コペンの加速と最高速度なかなかだなー。
@VARYT0178
@VARYT0178 3 года назад
こうなってくるとやっぱこれだけじゃラインナップの絶対数が足りない。 ミライースTR-XXや、カプチーノ、ekダンガンの復活が待たれる・・・
@miketejero
@miketejero 3 года назад
That's one fast Daihatsu Copen!
@Aiueo_ABC
@Aiueo_ABC 3 года назад
ダイハツってこんないい音するのか…、イイ!
@shi-na001
@shi-na001 3 года назад
ダイハツの軽は昔から元々パワー上げやすい良いエンジン積んでて好き
@user-kw6nk7md5z
@user-kw6nk7md5z Год назад
210㎞で走れる軽って凄いですね!
@kamizyou326
@kamizyou326 3 года назад
城本さん髭ない方がイケメン笑 やっぱスプーンは自社部品で武装してるから好感持てる!
@CYP2C9
@CYP2C9 3 года назад
低排気量の最高速はクソ楽しいってことは2st原付乗りだった俺にはわかる。
@BleadFilms
@BleadFilms 3 года назад
僕も今tzr50乗ってますがめっちゃ分かりますw 乗ってて原付なのかと疑ってしまいます💦
@user-dy1nt5to2y
@user-dy1nt5to2y 3 года назад
YAMAHAミント改とかね笑
@thim_cas
@thim_cas 3 года назад
NSR250Rなんてそこら辺の車に負け知らずですからね笑
@user-hf2xz3qh7g
@user-hf2xz3qh7g 3 года назад
アプリオも速いです!
@harunyanome
@harunyanome 3 года назад
最終兵器レッツ2
@yuuto3913
@yuuto3913 3 года назад
も。ファクさんやべぇな
@Youtuber-massan
@Youtuber-massan 3 года назад
このサイズで2000cc並みか。 そりゃ楽しわ。 ええなあ
@user-hg3de3qx7x
@user-hg3de3qx7x 3 года назад
Молодцы 👍🏾👍🏽👍🏼👍🏻💪✌️👏👏👏👏✊🤝💖🎆🎇🗾⛩️🇯🇵
@shpachan
@shpachan 3 года назад
L880Kコペン乗ってます。 関西には軽自動車に強いショップが沢山あって羨ましい😅 首都圏にもコペンや軽自動車に強いチューニングショップ出てほしい... マーシャンクレートさんが今もあれば...(涙)
@TAQAN1989
@TAQAN1989 3 года назад
自分もL880K乗ってて、江黒オーナーが亡くなる半年くらい前に100PSタービンキット付けてもらいました。 まさか忘れ形見になってしまうとは…
@user-qf6vw8we8x
@user-qf6vw8we8x 2 года назад
@@TAQAN1989 L8って100馬力あれば十分ですかね?
@user-tr6ss9mn8z
@user-tr6ss9mn8z 3 года назад
オッサンはコペンローブSオートマを2台乗り継ぐ位今のローブが大好きです
@user-ng8do3dy7v
@user-ng8do3dy7v 3 года назад
スプーンの人ダンディ化してる
@jktakesan
@jktakesan 3 года назад
コペンはこの仕様で通勤快速ならば、 関西では大人し目の仕様なのでしょう? ベース車両が軽としてはハードチューンに耐えうる ポテンシャルが有るんでしょうね。
@dickmachvon
@dickmachvon 3 года назад
コペンカッコいいんだけど(笑)エンジン音も最高。
@mazdak2661
@mazdak2661 3 года назад
やっぱりコペンですねぇ🎵
@ma1815
@ma1815 3 года назад
コペン桁違いに速いし音もいいねー!
@taka21886
@taka21886 3 года назад
コペンのボンネットめっちゃ浮いてる笑
@desiredditor
@desiredditor 3 года назад
Something I was waiting for 660cc performance tests but the Honda just looks better
@milliongate0164
@milliongate0164 3 года назад
普通にジャンルとして楽しめば良いだけなのに。昔の軽も凄かったかもだけど剛性良くなってるぶん走りの質も良くなってる可能性もあるんだし。
@user-yu3ml2er6q
@user-yu3ml2er6q Год назад
断トツでコペンの音良い
@user-pf4gt6gq3n
@user-pf4gt6gq3n 3 года назад
アルトワークスは実用性も兼ねたワークスマシンで一般ビンボーとしては1番推せるわ
@Mrtoarumikoto
@Mrtoarumikoto 3 года назад
ですね。 動画内の車両はターボRSですけど。
@user-pf4gt6gq3n
@user-pf4gt6gq3n 3 года назад
ベイビーマグナム 確かに…w
@user-uq1pw1zk9x
@user-uq1pw1zk9x 3 года назад
一般ビンボーって表現(笑)
@user-pf4gt6gq3n
@user-pf4gt6gq3n 3 года назад
サリーさりー 2シーターは贅沢品です😑
@nikoichi3333
@nikoichi3333 3 года назад
ワークス乗ってます。通勤メインで時に嫁に買い出し強要され近所のスーパー。。 でも平日深夜に峠走っちゃうみたいな? 便利な車ですよ(*^-^*)b
@user-dy1nt5to2y
@user-dy1nt5to2y 3 года назад
コペン良いねぇ〜
@therookie2731
@therookie2731 3 года назад
スプーンのホイール好き
@3rdbasskmd
@3rdbasskmd 3 года назад
あのデザインは長年の定番
@HIBIKI_channel1
@HIBIKI_channel1 3 года назад
六本の平べったいやつ(TE37とか)大好き
@ryo8472
@ryo8472 3 года назад
シビック、インテといえばあのホイール
@MetoFulcurm
@MetoFulcurm 2 года назад
Are there any 4 cylinder kei cars? When it comes to revving, 4 cylinder seems to be the best. 1000cc bikes rev to 14000RPM so 660cc kei cars may get to same level with cast components. Then the cars can make 300-400 PS per litre with boost.
@alone-hd5se
@alone-hd5se Год назад
初代ワークスの後期乗ってたけどマフラー変えただけでブーストUPしてメーター読みで200超えたわ。K6Aも乗ったけど、初代が一番好き。
@4driftzero
@4driftzero 3 года назад
も。ファクさんきた!!
@YouTuber-ii9tq
@YouTuber-ii9tq 3 года назад
エスロクは実際に運転した事はないが、ホンダの青山のショールームで運転席に座っただけで欲しいって思った 目線と程よい圧迫感に衝撃を受けた
@YouTuber-ii9tq
@YouTuber-ii9tq 3 года назад
城本さんしばらく見ないうちに映像作家みたいな風貌になってた
@user-cj4zr5um3y
@user-cj4zr5um3y 3 года назад
アルトのこのエンジンはとにかく頑丈。120馬力以上だしてゼロヨン13秒台の知人でさえも「なかなか壊れない!」と驚嘆してます。
@user-be7rl1pw3x
@user-be7rl1pw3x 3 года назад
そのエンジンはノーマルで達成したもの?
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 Год назад
@@user-be7rl1pw3x 「120馬力」なんだからノーマルの訳がない
@user-be7rl1pw3x
@user-be7rl1pw3x 9 дней назад
@@kazenoklonoa8236 教えてくれてありがとう。
@user-be7rl1pw3x
@user-be7rl1pw3x Год назад
S660とアルトターボ100ps程度で200km/h近い速度域を出せるの凄過ぎる❗️
@user-yn5pm8mi2j
@user-yn5pm8mi2j Год назад
昔のアルトワークスライトチェーンのリミッターカットの方が。
@opaio.1
@opaio.1 2 года назад
アルトワークス(丸目550cc)が200km/hを超えてたのが懐かしい。 ※排気量はそのままでチューンドでした。
@SandyPlus
@SandyPlus 3 года назад
1:03 あえて軽という縛りの中でどれだけいい意味でふざけられるかってのが実に関西気質。大排気量に金積んでなんてそんなツマらんことはやらない
@user-yx1it9vr2q
@user-yx1it9vr2q 3 года назад
ブースト1.9! 211kl/h 1万km持ちますか?
@takeyari_69
@takeyari_69 3 года назад
s6いいんだけど中古車市場あんまり落ちませんね
@drkngt7
@drkngt7 3 года назад
値段落ちませんねぇ
@user-dh5vt1rb3b
@user-dh5vt1rb3b 3 года назад
みんないいと思ってるということですね
@keroagunso
@keroagunso 3 года назад
思いきって新車をお買いになってみては!?
@sexyboy2370
@sexyboy2370 3 года назад
逆に売る時の値段も下がりにくいという事なので、一生乗るつもりでは無いなら差し引きで考えると意外にお得だと思います。
@BANANAOYAZI
@BANANAOYAZI 3 года назад
s6は腰痛持ってなくて、身長175cm以下で、幌畳むのが苦ではなくて、実用性なくて良い(トランク皆無)なら楽しい車です。
@KL3450
@KL3450 3 года назад
この手のクルマに140kmスケールのメーターは物足りない気がする
@user-zd5el6gn5h
@user-zd5el6gn5h 3 года назад
サーキットで走らせるものではなく、あくまで公道で走らせるものとして販売してるので、140あれば十分だろうということでスケールがそうなってるんでしょうが、 ポテンシャルと比較するとモノたりませんよね笑笑
@user-be7rl1pw3x
@user-be7rl1pw3x 3 года назад
軽は安全性考えれば140までが妥当。
@terrazo
@terrazo 3 года назад
さすがスプーン❗😃
@todaymania1985
@todaymania1985 3 года назад
オイラのビートはエンジンドノーマルで排気系だけ交換して最高速165㎞でした。
@monoeye4x489
@monoeye4x489 3 года назад
660CCを極めるなら自分としてはこうしたい ①660CCのちびボライドをつくる ②660CCでありながら飛び級3ナンバー化して無給油チャレンジ専用車をつくる
@user-ft5jn5kn8n
@user-ft5jn5kn8n 3 года назад
コペンのKFエンジンのコンロッドのメタルは耐えれるのですかね?なんかコンロッドのメタルが早く逝きそうな?
@iy4359
@iy4359 3 года назад
もっと馬力出てるKFも造ってるモ。ファクさんなので、メタルは問題無いですよね~
@matsyu1053
@matsyu1053 3 года назад
KCさんは、お母さんでも乗れるAGSをチューンされていますね。 AGSも良いのですが、マニュアルのチューン車も出してください。
@kz_6505
@kz_6505 3 года назад
コペン速いのは分かるけど、音が… ヒューンって聞こえるのはタービン? あとこれ以上パワー出すならボンネット2点留めにしないと吹っ飛びそうですね
@user-lj1jr9qw5x
@user-lj1jr9qw5x 3 года назад
視界塞いで死ぬね
@yokotataiga
@yokotataiga 3 года назад
コペンはっや笑
@MetoFulcurm
@MetoFulcurm 2 года назад
Suzuki Alto is amazing but I wish it was RWD. Really cheap car, best value. I think RWD can be done cheap. Impreza after all is very cheap has AWD and boxer engine! Maybe you guys produce the AWD for mass market and enthusiasts would convert it to RWD.
@shigekiomori2397
@shigekiomori2397 2 года назад
初めてコメントさせて頂きます、宜しくお願い致します。自分はLA-L880Kオーナーでしたが屋根を開けた状態にての現行型と比べた場合の捻れ剛性は雲泥の差でした。個人的な好みに成ると思いますが、自分は4気筒の方が良いです。
@user-uq1pw1zk9x
@user-uq1pw1zk9x 3 года назад
城本さん髭生えてる!
@fabrb26
@fabrb26 3 года назад
12-14 kg/mm for street car ! That's insane 😂
@theholty
@theholty 3 года назад
thats smooth Japanese roads for you!
@user-sw9lh6kl4w
@user-sw9lh6kl4w 2 года назад
全車ノーマル車で比較してほしいです
@user-sr1ys8ns7x
@user-sr1ys8ns7x 3 года назад
コペンの時間が少なかった
@user-hl1ye7wy5p
@user-hl1ye7wy5p 3 года назад
コペンは最高速アタック中はボンネットがかなり浮いていたね。
@L700S-CANTER
@L700S-CANTER 2 года назад
是非ともこのコペンを売って欲しい
@user-bo6df4jw7t
@user-bo6df4jw7t 3 года назад
走る棺桶、昔のアルトワークス等を彷彿とさせる怖さがあるなぁー
@HIBIKI_channel1
@HIBIKI_channel1 3 года назад
カールおじさん 馬力規制を創った車ですねw
@user-tl4wc6xj2n
@user-tl4wc6xj2n 3 года назад
コペンGT6の超加速バグみたいな音してて草 怖いなー
@silviagt3240
@silviagt3240 3 года назад
コペンの吸気音はタービンがサージング起こしてるのかなぁ~ 改善できたらもう少し最高速伸びそう
@tos422
@tos422 3 года назад
塩ひと振り🧂は0.5g〜1g。精度1/100gてことは? とにかくいい味付けしてるなスプーン🥄
@duguduguntomorrow
@duguduguntomorrow 3 года назад
確かに !!
@em-f83
@em-f83 3 года назад
クランクやフライホイールのような回転モノのダイナミックバランスも重要と思う。
@duguduguntomorrow
@duguduguntomorrow 3 года назад
余裕のある人はどうぞ...
@k.g.6114
@k.g.6114 3 года назад
ピストンコンロッドなんてバランス取ったってなんも変わりネーヨ(笑) 純正で十分に取れている 金かけるとこがおかしい
@k.g.6114
@k.g.6114 3 года назад
@@itirousuzuki9263 まぁそういう人しかスプンのコンプリートなんて買わないから良いんだろうけど
@user-wq9dr1xr7s
@user-wq9dr1xr7s 3 года назад
チューンしない状態でリミッター解除して180キロオーバーなら、大したもんだと思えるんですけどね~😅 ヴィヴィオとかAZ-1はノーマルリミッター解除で180オーバーでしたから、30年近く前の軽って凄いと改めて思いましたね。
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 3 года назад
自爆したときの生存確率と燃費は30年前より上がってますから。 普通車と当たったときの生存確率は大差ないですが
@user-wq9dr1xr7s
@user-wq9dr1xr7s 3 года назад
@@kazenoklonoa8236 安全性 燃費に全振りしてしまった弊害なんですかね~。スポーツ軽らしさをもっと残して欲しかったですけど、時代が許してくれないんですかね。ノーマルリミッター解除180オーバーは過去の遺産だった感じですね。
@user-be7rl1pw3x
@user-be7rl1pw3x 3 года назад
ヴィヴィオあの形で180オーバーは草
@duguduguntomorrow
@duguduguntomorrow 3 года назад
スプーンさんのS660は、軽自動車とは思えない位、滑らかなエンジン音ですね。 アルトも良いですね。 コペンのボンネット浮きながら、211.05km/hは、凄いッ !!
@MegaTakaki
@MegaTakaki 3 года назад
アルトは、ボディ形状の影響もあってか、空力的にキツイ感じがしますね。
@duguduguntomorrow
@duguduguntomorrow 3 года назад
そうですね、空気の壁に立ち向かう訳ですからね。
@113mako
@113mako 3 года назад
やはり、今の軽自動車は超重たいので、昔の64馬力の元気な頃に比べると、なかなか厳しいみたいですね。Az1とかアルトワークスとか190キロ近くノーマルでも出ていましたから。
@user-be7rl1pw3x
@user-be7rl1pw3x 3 года назад
安全性を重視するように設計されてますので、最高速に関しては旧規格に劣るのは仕方がないですね。それでもアルトターボやS660、コペン等は100ps程度で200km/h近い速度域を出せるのは大したものです。
@hiromatsumoto
@hiromatsumoto 3 года назад
アルトターボRS乗ってるけど、ノーマルでも普通に走る分には問題ないくらい速いし高速の合流も楽ちんなんだよね。 これが新車で本体130万で買えたんだからお買い得な車だったと思う(私は1年落ちの登録済未使用車輌を購入。新品ナビ付で込み込みトータル130万以内だった) まぁAGSや外観に賛否両論ある車ですがw
@user-ty3uw3kr4u
@user-ty3uw3kr4u 3 года назад
祐幸松本 エアコン付けたら加速悪くなるのがビミョー
@tyawoyorozuyo99
@tyawoyorozuyo99 3 года назад
改めて、VIVIO RXRって凄い車だったんだなぁと感じました
@seiya7official
@seiya7official 3 года назад
谷口のOPかと思った
@fire54529
@fire54529 3 года назад
コペンのボンネットがバンザイしちゃう……
@user-zc5ls4lm5w
@user-zc5ls4lm5w 3 года назад
もはや軽じゃない......
@user-ib2fv8bt9b
@user-ib2fv8bt9b 3 года назад
城本さんなんか雰囲気変わったな
@user-ps3ev8fm1i
@user-ps3ev8fm1i 3 года назад
髭生えただけで全然別人に見えますねw
@aa-zq7ty
@aa-zq7ty 3 года назад
イケオジ
@user-cv4zg5yw2h
@user-cv4zg5yw2h 3 года назад
建築士に居そうな雰囲気w
@user-eg1pj9vp5o
@user-eg1pj9vp5o 3 года назад
KCテクニカは数年前から進んでいないのかって位の古いチューニングやん…。
@997t
@997t 3 года назад
コペンかっこいい✨ サイドカーで欲しいなー 身長175あるんだけど、中って結構狭いのかな?🤔
@em-f83
@em-f83 3 года назад
合法的な料金所ダッシュがどんな感じか分かる、0-100kmのタイムを計測して欲しかったな。
@fairlad-yz
@fairlad-yz 3 года назад
お~やっとこの動画アップされたか!! 1週間ぐらい前にweb-optにこのコペン出ててデータ見たら160psもあって0-60、0-100がそれぞれ僕のヴィヴィオの方が速かったから、何か間違いがあるんじゃないかとか考えてしまったけど、 211km/hも出てるし、高回転向けセッティングなのかなと予想してた。 やっぱブーストの立ち上がる音聞いてても、相当上で強い仕様にしてたんだね。これでやっと答えが分かった。 まぁ、確かに100まではヴィヴィオの方が速かったけど、SCだから下寄りだし、8000以上は頭打ちになるところこのコペンとS6はターボだから必然的に最高速が強くなるっていう、正にSCターボの違いが明確に出てるよね。一長一短。 余談だけど、飯田章って全然老けないよね。 この前服部尚貴の現在が気になってググったら、凄い様変わりした画像出てきて、思わず別人かと思っちゃったw
@tatsuhiro0301
@tatsuhiro0301 3 года назад
コペンコンロッド、ピストンまでやってるなら600マソくらいかなぁー。どーなんでしょ。 他の二台とはコンセプトが違いすぎるね。
@offeredia
@offeredia 3 года назад
リミッターカットだけで187㎞/h出るヴィヴィオっていかれてたんだなあ
@user-be7rl1pw3x
@user-be7rl1pw3x 9 дней назад
やっば
@akki2144
@akki2144 3 года назад
アルトターボ、ベースに良さそうですね~~♬♬ でもつい先日、JB23ジムニーの契約書にサインしたばっかり^^; 1/1プラモ感覚で、スピードは求めないでイジる予定の 大昔AE86で初代アルトワークスとバトルした、おっさんでした。。。
@user-yo4wx9kh7m
@user-yo4wx9kh7m 3 года назад
SPOONの親父さんは……?w
@Sicksporty72
@Sicksporty72 3 года назад
やっぱりホンダのエンジンは気持ちいい
@TOMMY-pf6uk
@TOMMY-pf6uk 3 года назад
最高速アタックならターボRSだろーなと思ったら案の定だった、MTのワークスのギア比じゃ最高速はキツい。 ワークス乗ってるけど町乗りは最高よ🎵
@user-xh5fq8zy6k
@user-xh5fq8zy6k 3 года назад
高速とか直線は6速欲しいですよね。。
@suddenattack8896
@suddenattack8896 3 года назад
@@user-xh5fq8zy6k クロスミッションなので5速はきついですね。
@user-es1de5th8x
@user-es1de5th8x 3 года назад
ワークスはギヤ比的にキツいのかぁ でもやっぱワークスだよな。
@user-si5vo1vs9t
@user-si5vo1vs9t 3 года назад
軽カーで最高速を出す事なんて そうそうあるものじゃないんだから、小さいトルクを最大に活かせる5速クロスが最適解だと思うよ。
@user-be7rl1pw3x
@user-be7rl1pw3x 3 года назад
ターボRS買って良かったぜ。しかもお手頃価格で🎵
@bun_bun_bunta
@bun_bun_bunta 3 года назад
個人的にアルトが好き
@jiiw7392
@jiiw7392 3 года назад
軽をチューニングする場合、それで86やロードスターを負かすところに面白みがあると個人的には考えるので、 特にコペンなんか費用恐らく150万くらいはかかるとすると、それでNDの1.5lと同じ位の性能なのは???って感じかなあ・・・
@user-be7rl1pw3x
@user-be7rl1pw3x 2 года назад
その考え方なんか草
@user-bx3rr8jq8x
@user-bx3rr8jq8x 3 года назад
HA36エンジンベースでカプチーノ復活してくれないかと思ってる
@25ALTO
@25ALTO 3 года назад
S660並みの値段になりそう…
@user-vo2ox9om7f
@user-vo2ox9om7f 3 года назад
今の時代に作ったら400万ぐらいしそう
@YouTuber-ii9tq
@YouTuber-ii9tq 3 года назад
駆動系はジムニーの使えばいけそうだけどプラットフォームがなぁ
@user-tt3fo9um4d
@user-tt3fo9um4d 3 года назад
今やったらFR厳しくて、コペンみたいなカプチーノが販売されてしまうだろうけど、なんだかんだ軽くて楽しい車を作ってくれそう
@user-qw4tc8wr5g
@user-qw4tc8wr5g 3 года назад
コペンGRのナンバー無しかっこいい
@kwty-8
@kwty-8 3 года назад
コペンのボンネットが速度負けしてるww
Далее
HELLUVA BOSS - THE FULL MOON  // S2: Episode 8
23:10
The Worlds Most Powerfull Batteries !
00:48
Просмотров 11 млн
Nissan SKYLINE 400R Boost up MAX SPEED TEST!!
15:45
Просмотров 618 тыс.
Lancer Evo X & WRX STI ~Sports 4WD fastest test~
15:18
Просмотров 298 тыс.