Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
Char - 闘牛士
5:43
Teen's Blues(Rock ver.):原田真二(Indian shirt)
4:15
Ванька пошел!!!! 🥰
00:18
HYPERCHARGE FOR WATCHING THE BRAWL STARS WORLD FINALS?! 🥵
01:31
🧐ВОЗМОЖНО ЛИ, ПЕРЕКРАСИТЬ ТАНК💥 В РАЗНЫХ GTA? #gta #shorts
00:47
ХУДШИЕ ВЫБОРЫ в США
13:20
Char 銀座NOW 逆光線
SuperVanzandt
Подписаться 269
Просмотров 226 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
28 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
54
@おーちゃんよっしー
3 года назад
こんなに貴重な映像をありがとう😊 おじさんは嬉しいよ‼️ 銀座nowリアルに見てたなぁ。そのうちリューベンがキャーキャー言われてたりで‥‥ この頃、チャーの凄さがわからなかったから、今は普通のサラリーマンだ チャーはスゲーギタリストだなぁ
@橋爪恵浩-i5i
4 года назад
Charが出現するまでは、ジュリーのファン。もう、Charを初めてTVで見た時の衝撃は、凄かった。「かっちょいい~!」の一言。あれは高2の夏だったかな?あれからかれこれ、40年以上続くファン!来県した時には必ず行ってます。ジュリーは変わり果てたけど、Charは、いぶし銀のカッコよさ!いかに節制しているかがよく判るし、本当の音楽家。色々勉強させて頂いております。 80周年記念コンサートは絶対にやってください。
@novoh437
3 года назад
ありがとうございます。1961年生まれです。銀座ナウ見るために走って帰ってました。シンデレラのラブサンド、小堺さんでしたね。
@16yk30
3 года назад
丑年です、学校招待席、バンドともだちのほかの高校に交じって3回も行ってしまいました。バンドの日はサーフライダースと甲斐バンド、世良公則とツイストかな。チャー・バウワウ・クリエーションは見逃しました。キャンディーズも見逃しでした。隣町の県立高校だったので10キロのダンプ街道を自転車で17分で帰って銀座ナウに滑り込みセーフ。またチャーと桂枝八さんのコンビが絶妙だったですね。枝八師匠の、チャーは小学校中退ですから、には笑いました。
@宮崎吉朗
2 года назад
わっちは63年生まれです。 この番組で音楽を聴くようになりました!
@月夜-i5p
Год назад
おお💓ぎんざナウ ダイレクトのチャー 見た日が懐かしい でも歳重ねた今のチャーの逆光線大好き~🙌
@midoris5597
4 года назад
当時銀座nowは放送されない地域に住んでたので💦これは嬉しい😍貴重な映像ありがとうございます🙇
@井柳良枝
6 лет назад
これ、リアルタイムで観てました👏👏懐かしい😁ありがとうございます🤗
@長縄卓
3 года назад
流石、ロック御三家。 しかも演奏中に、信号を映す斬新な演出。👍
@yuzy0808
12 лет назад
今でもたまにライブでやりますよね。 この時期の曲がめちゃくちゃ盛り上がる! ギター尖がっててかっこいい!
@hanpeigugu2110
6 лет назад
昨日生で観ました。むしろこの頃より上手くなってますよね。 今も昔も変わらず最高にCharはカッコいい!
@パンツの色を知りたがりやさん
2 года назад
首が一番カッコいい
@trxwrftrk1219
5 лет назад
自分が中2の頃の銀座NOW 翌年の文化祭で「闘牛士」をバンドでコピー披露。 ウケは良かったのを覚えてる。
@ninin20
6 лет назад
16でこの曲に出会えたことに感謝!! 周りに同じ趣味の子はいないし今の曲には今の良さがあるんだろうけど私はこの時代の曲が大好き! 心に染みる🙉💖
@ninin20
4 года назад
@@ケマニャイとニモニャイ そうです!父がcharのsmorkyをギターで演奏していてそれがきっかけです!
@日方佳代子
8 лет назад
当時(高校生)より今の方がこの歌詞の意味が良く理解できます。良い歌ですね。
@rockrabbitt
12 лет назад
中学から帰ってよく観てました。
@野中和久-w4i
Месяц назад
77(78)年の、高1の頃を、思い出す。全て楽しかった!
@tukikagehyougoful
5 месяцев назад
当時…チャーさんはムスタングが自分のキャラのギターでしたが…このギブソンのゴールドタイプは彼の当時…ムスタング以上の宝物でしたかな…?!
@rsnsgm46
10 лет назад
「一生懸命練習すること」は必要条件ではあるけれど、充分条件ではない。それだけです。 大事なことは本番で一生懸命弾けるかどうかということ。練習を積んでハイテクニックを積んだ者は往々にして本番で手を抜きやすい。あまりにも練習練習で音楽漬けになってしまっているので音楽や楽器に対して本心では飽きてイヤになってしまって、そのことを華麗な手さばきで誤魔化そうとしても、聴衆には悪い意味で伝わってしまう。 何故ビバップ世代のジャズマンがアドリブ中心の音楽で旅してまわったのか。それはそれはそうすることによって、いつも緊張感や新鮮味を持ってステージに立つことができたからです。つまりどうやったら一生懸命で演奏できるかという当時の彼らなりの工夫や試みだった。 しかし、永年、その試みを繰り返すことによってまたもやそれ自体が陳腐化する。その時にロックンロールが誕生する。何故彼らがウケたのかというと、彼らのほうがその時下手なりにも一生懸命に弾いていたからです。
@GOJIRA-y2d
Год назад
チャーんとした作詞家と作曲家が創った曲は色褪せないだな〜。今時だから日本語のロックをつくろうよ!
@komo3485
9 лет назад
ドラムのリューベンは、原田真二のバックで叩いてますよ!もう10年以上!!
@kyon267
6 лет назад
ko mo
@パンツの色を知りたがりやさん
6 лет назад
ヒョエー
@tommalts8807
9 лет назад
レアな動画をありがとう。
@rqtoko
10 лет назад
リューベンがいます 元気かな~
@パンツの色を知りたがりやさん
4 года назад
@beatless5001 さんリューベンのお兄さんもたしかミュージシャンでしたよね、デビット辻野叉の名をデビットマン
@パンツの色を知りたがりやさん
4 года назад
さんリューベンはその後原田真二のバンドにくわわりますね
@値段は高いがイイ味です
Год назад
新堀ギター🎸以上の腕前。😚
@rikyo001
10 лет назад
艶っぽいな~
@mametan121
3 года назад
このころは小学生だったのでCharの凄さわからなかった🙂
@失沢氷吉-x7p
10 лет назад
音楽はその『沢山練習した』っての大切なんだよ! やってみろ!と言われてできないよりできた方が音楽的にも幅が広がる いつまでも昔のスタイルだけにこだわるのは音楽の進化を止める
@tukikagehyougoful
5 месяцев назад
あたしは…昔からこの…チャーさんが好きな所は…昔からある…ムスタング、ストラト、レスポール以外のギターをひかなかったところがあたしは好きですよ…!!いわば彼は今の現代にエレキギターを伝える伝道師ですね…いつまでもお元気でいてください…!!以上
@kin1126yaya1963
Год назад
見てる人はほとんどcharさんの凄さがわかってないだろうな。。。
@silentgate1990
12 лет назад
この曲、大好きです。 時々、カラオケでも歌っちゃいます。
@jiyujizai
3 года назад
🌱😃🌸💙
@jp14741
10 лет назад
この頃ベースはまだジョージだったんだ!
@AndreColon
7 лет назад
Who is this?? Awesome!!
@ziggystardust414
11 лет назад
ま、俺もおっさんだから超絶技巧(特にメタル系)のギタリストはあんまり聴かない けどあれはあれで良いと思うよ。 ロックかどうかは聴く側が選択すれば良いだけの話で存在を否定する必要は無いでしょ。 ガスリー・ゴバーンっていう技巧系のギタリストがいるんだけど結構カッコいいよ。
@andryu55
12 лет назад
あったあったなつかし~ これだけ何十年もぶれない天才ってめずらしい イチローか! SVRとの競演あったら面白かったのに キレのいいギターソロは気持ちいいし 当時でこのギターサウンドを出してたのはチャーだけ レスポール、ピックの持ち方 かっこよすぎ
@takeneko-we3oh
2 дня назад
今は怪物があらわれないよね
@カタヤン-m5s
5 лет назад
キーボードは難波さん?
@tomorrowkuma
11 лет назад
『沢山練習したな』で何が悪い?
@tanamayo
10 лет назад
charがレスポール持ってるw
@藤原松吾
3 года назад
初めて見た😳
@ラシアザ-v2i
9 месяцев назад
pickup P-90 いいね👍️
@LAND727
12 лет назад
魅力のバケモノ!センスの格が違う。この時代までにほとんどのジャンルの音楽が日本に入ってきてはいたが、銀座ナウにチャーが出て来た時、日本人の耳の文化改革が起こった。しかし、未だにこの人に辿り着くことは出来ない。ギターテクニックがどうとかライトハンド奏法ではや引きとか、そんな姑息な技で辿り着こうとする者がいるが、残念ながら見ている側は『沢山練習したな』って分かるだけ。この人とは比較にならない。それは情けないほどに全く違う。心に宝石もって無い奴が、何やっても輝きはしないって事かな。人間が違う。ジミヘンと同じで真似出来ない。その人の魅力でやってるだけだから本人は普通なのだろうが、カッコ良過ぎて歴史的になってしまう。ギターの音色が今でも未来的である。歌声はドナルドフェイゲンを思わせる。これもまた洗練された極み。ドラムもベースもよい。
@サンパチ-o4o
8 лет назад
このレスポールは『P-90』と言うモデルですか?
@西田武士-x7e
8 лет назад
だからcharさんは歌っちゃダメ!
@dekiruotoko5408
5 лет назад
つーかこの歌 音の起伏が細かく あって 歌うのむずかしいと思う。
@gemeraldjp1
11 лет назад
>。ギターテクニックがどうとかライトハンド奏法ではや引きとか、そんな姑息な技で辿り着こうとする者がいるが、残念ながら見ている側は『沢山練習したな』って分かるだけ。この人とは比較にならない。それは情けないほどに全く違う。心に宝石もって無い奴が、何やっても輝きはしないって事かな。 まあ好きが高じてなんとかってやつなんだろうけど、こういう考え方は俺も嫌いだな。俺はネオ クラシカル・メタルも聴くし、スラッシュ・メタルも聴くし、ゲイリー・ムーアやオジーやヴァン・ヘイレンも聴くが、Charやジミヘンはやっぱり天才だと思うし神だよね。カート・コバーンは大嫌いだけど、それでも支持する人達がいるってことはやっぱりカリスマだと認めざるをえないよね。 要は「聴いて気持ち良ければすべて良し」でいいんじゃない?
@meguo4383
6 лет назад
charやる気ないね
@yukicarol
12 лет назад
>ギターテクニックがどうとかライトハンド奏法ではや引きとか、そんな姑息な技で辿り着こうとする者がいるが、残念ながら見ている側は『沢山練習したな』って分かるだけ チャーさんは大好きですが、こう言う事言う人は嫌いです! テメーギター弾けんのかよ!
@日方佳代子
8 лет назад
当時(高校生)より今の方がこの歌詞の意味が良く理解できます。良い歌ですね。
Далее
5:43
Char - 闘牛士
Просмотров 553 тыс.
4:15
Teen's Blues(Rock ver.):原田真二(Indian shirt)
Просмотров 133 тыс.
00:18
Ванька пошел!!!! 🥰
Просмотров 1,4 млн
01:31
HYPERCHARGE FOR WATCHING THE BRAWL STARS WORLD FINALS?! 🥵
Просмотров 6 млн
00:47
🧐ВОЗМОЖНО ЛИ, ПЕРЕКРАСИТЬ ТАНК💥 В РАЗНЫХ GTA? #gta #shorts
Просмотров 345 тыс.
13:20
ХУДШИЕ ВЫБОРЫ в США
Просмотров 311 тыс.
3:01
逆光線 Char
Просмотров 40 тыс.
4:39
竹中直人
Просмотров 251 тыс.
8:52
LAZY/ヒットメドレー 銀座ナウ!最終回
Просмотров 58 тыс.
9:58
Top 10 Guitar Solos
Просмотров 53 млн
4:12
清水健太郎 失恋レストラン 関根勤 せんだみつお
Просмотров 208 тыс.
3:32
char&ゴダイゴ 【GIRL】
Просмотров 93 тыс.
3:08
逆光線 (シングル・オンリー)
Просмотров 40 тыс.
3:43
Char ~ 闘牛士
Просмотров 48 тыс.
10:17
URIAH HEEP JULY MORNING 1972
Просмотров 20 млн
3:11
気絶するほど悩ましい ~Char~
Просмотров 13 тыс.
00:18
Ванька пошел!!!! 🥰
Просмотров 1,4 млн