Тёмный

FF14 黄金のレガシーのメインクエには絶対に期待してはいけない理由 

分析好きなiwaichan
Подписаться 1,6 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 34   
@BEVALM
@BEVALM 2 месяца назад
FF14のメインストーリーというのは『没入型映画体験』だと思っています(サービス開始当初から)。 映画である以上、ストーリー体験である以上、『見せ方』つまり脚本と演出が命です。それが黄金ではガタガタになっていました。 スクエニ信者は黄金に対する批評を封じ込めようと躍起ですが、それはかえってFF14の寿命を縮める行為であると思います。 ダメなものには辛い点数をつけて是正を促さなければ未来はないです。 FF16に片足突っ込んであの結果になったことを吉田P/Dは真摯に受け止め奮起すべきです。でないと10年もたない。
@夏ミカン-d7w
@夏ミカン-d7w 3 месяца назад
スクエニ社内の、小説家志望崩れに脚本書かせてたら、まぁこうなっちゃうね。 社外から超有能な一流脚本家を呼んで最高の脚本を用意させるか、 ニーアと言えばヨコオ、イヴァリースと言えば松野、と同じ様に「FF14と言えば石川夏子」で行くか の2択しか、FF14が取るべき手は無いと感じた。 次も「社内の小説家崩れ」を使ったら10年続くMMOって未来は無い。
@夕城ゆら
@夕城ゆら 2 месяца назад
ほんとそれしか生き残る方法はないように思います。 音楽といえば祖堅さんなんだから、シナリオ固定もいいと思います。
@山田A-j8x
@山田A-j8x 3 месяца назад
予言と言っても過言ではないほどの正確な分析で感動すら覚えました。 ハリウッドの脚本制作も複数人でブラッシュアップする手法故、数多の作品が世に出る内に均一化してしまって、内容が似たり寄ったりの先が読めてしまうという欠点が露呈しはじめているから何とも。 漆黒、暁月が素晴らしかったのは石川夏子女史の作家性がエッジとなっていたのも大きいと考えられます。 これがハリウッドの様な方式だった場合、作家性が消されエッジが丸くなり、合格点は越える良作には成りえただろうけれど、後の世まで語られる傑作には成りえなかったことが容易に想像できます。痛し痒しではありますね。 シナリオ制作に絶対の正解は無いが、絶対に避けるべき失敗はあるのだと学ぶことが出来ました。
@isw4299
@isw4299 3 месяца назад
驚くほど的確で正確な予測過ぎました 予測どうりの結果のストーリーにも失望しましたが、不具合と調整不足のこれまでにない多さ、 拡張初週の休日のGTに緊急メンテナンスを実施をするような不安定な運営、 今後の展開が非常に不安です
@しろくま-r6x
@しろくま-r6x 2 месяца назад
絶賛された脚本家をおろした理由はなんだろう??理解できない。そして、ヘタこいたまま続けていくの・・・???開発の人たち、みんな悔しい思いしてるんじゃないの?また、暗黒の時代に戻っちゃうよ?7.1のシナリオは今からじゃ変更できないとか呑気なこと言ってないで、やるなら今しかないよ!!!
@aaa-rl3cb
@aaa-rl3cb 2 месяца назад
ベンチマークの酷さにショックを受けてトレーラーなんか見てませんでした…黄金本編はおっしゃる通り酷くて継承の儀やってる間ずっともうやめよかなと思ってました。アーリーから始めたのに1ヶ月かかったの初めて…やる前にこの動画を見て心の準備をしておけばよかった…… 空っぽのセリフしか言わないアホになった暁のキャラたちを見てるのがほんとにつらかったです
@あな-q3n
@あな-q3n 2 месяца назад
こうしてみると、紅蓮で落ち込んだ状態の売り上げから漆黒のトレーラーの力の入り用は凄かったんだな
@ageham2
@ageham2 2 месяца назад
漆黒と暁月のムービー、動画中で語られているようにセリフ回しの入れ方も流石なんですが、構図と場面の選び取り方も上手すぎますよね……
@too5351
@too5351 3 месяца назад
正直ほとんど同意ですね、、、説明や例えもわかりやすくて自分の感じてる違和感がだいぶ具体的になりました。
@あいすこーひー-o9n
@あいすこーひー-o9n 2 месяца назад
🦁笑顔を守りてぇんだ!がまんま予想当たってて笑ったw自分はアンパンマンかよって思いましたw
@ベルアイ
@ベルアイ 2 месяца назад
言うてFF14なら面白く仕上げてくれるでしょと思ってましたが、見事に期待を裏切られちゃいましたね。。
@葡萄ぱん-l1c
@葡萄ぱん-l1c 3 месяца назад
突然おすすめに上がってきて、一気見しました。予言者すぎて笑いました☕️ 特に動画最後の結論に対しては首がもげるくらい頷いちゃいました。
@まへち-o6o
@まへち-o6o Месяц назад
1時間もあるなぁ、なんて思って見始めたら一部リピートしながら見入ってしまいました。 最後のたった数人のせいでというのは本当にそうですよね。もったいない・・・。 (チャンネル登録しました!)
@bb3322fweferfe
@bb3322fweferfe Месяц назад
鳥肌が立ちました。預言者ってマジでいるんだなぁって
@顔無王
@顔無王 3 месяца назад
言われてみると確かにグルージャジャの言ってることがファミコンの「魔王を倒してきてほしい」って言ってる王様に見えてきて「…ハッ…!」ってなりました。 ff14は暁月までで第一部が終わったから黄金は暁月・漆黒ほどの感動は求めてなかったけど…これは…まぁ…うん…w
@excusioner
@excusioner 3 месяца назад
FF14 黄金のレガシー メインクエスト クリアレビュー【感想】 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-_5uWxmcNC4Y.html
@DD-vm9sx
@DD-vm9sx 3 месяца назад
預言者か?てくらい的確…本当期待外れでした。もちろん趣向は人それぞれなんだけど黄金ストーリー高評価してるのってRU-vidに動画上げてる人なんですよね。そんた君かよっていう。
@user-hq5zr2fm1o
@user-hq5zr2fm1o 3 месяца назад
預言者がここにいます!
@まめ-q7d6l
@まめ-q7d6l Месяц назад
これを絶賛してる14ユーザーはほかのゲームしたことないんだろうな。これに時間割くくらいなら別ゲーに時間使うべき。時間は有限なんだから有効に使った方がいいぞ。14は漆黒がピークだと思います。
@rising231
@rising231 2 месяца назад
良い考察しますね apexの考察も面白そうなのでチャンネル登録さました ff14は緊張感のないストーリーは悪手やぞって思ってましたが、スクエニ社内で誰もそれを指摘しないのがヤバイなとも思います
@ぱぷち-k8z
@ぱぷち-k8z 3 месяца назад
素晴らしい予想すぎた👍 これを見ていたら買っていなかっただろう 無念
@cook1573
@cook1573 3 месяца назад
完全に未来視してて草
@donbee2420
@donbee2420 3 месяца назад
答えが出たようですね。私は6.1以降の失望から7.0はやっていませんが。スクエニはいよいよ追い詰められそうです。
@misaki-c9m
@misaki-c9m Месяц назад
黄金の遺産など何処にも無かった。タイトルの意味が分からない。
@daisuke1869
@daisuke1869 3 месяца назад
もっと早く見れれば…無駄金払わずに…😢
@yukasaejima2196
@yukasaejima2196 3 месяца назад
そりゃ、こんな出来じゃ期待するなとしか、言えないわな
@SHO_PSGames
@SHO_PSGames 2 месяца назад
突然おすすめに上がってきたので拝見しました。 脚本に対してプレイヤーからの物言いが少ないのは、恐らく脚本としてのレベルの高さよりも「ファイナルファンタジー」としてのシナリオが求められているからだと思います。 いくらハリウッド的な脚本が書けたとして、それが「ファイナルファンタジー」感から乖離していたら、それはもうファイナルファンタジーシリーズである必要がなくなってしまいます。 漆黒・暁月はそれまでの(新生から紅蓮まで連なる)物語の集大成に向かっていく作品だったので、新章として開幕する黄金とは位置付けが違ってますね。(新たな「新生編」みたいなもの) ちなみに、石川さんが今回脚本を担当しなかったのは、後輩を育てるためだと過去の開発者インタビューで発言ありました。
@天然記念物-d5u
@天然記念物-d5u 3 месяца назад
内容とは一切関係なくて申し訳ないんだが、後ろの音が気になっちゃうわwTV消せぃw
@teagogo2676
@teagogo2676 Месяц назад
もうパッチのボリュームをテンプレートで作っているから底が見える。キャラクターへの魅力だと十数年いたキャラと新キャラで差は当然出るから仕方がないかなと思う。個人的に正直暁メンバーも漆黒まで全員さっさと死ねば良いのにって思っていた失敗キャラから巻き返したから時間が解決するかななぁと思う。
@hktm
@hktm 2 месяца назад
吉Pはいろいろ見てるはずなのでiwaichanを脚本監督にしよう。1000倍面白いゲームになるよ。
@equal0325
@equal0325 2 месяца назад
これからに期待!と言う事で。 根性版のストーリーだって最初は酷評だったし物語で言えば今は起承転結の起の辺りなのでこれから最後に向かって盛り上がっていってくれると信じています。
@口三三
@口三三 2 месяца назад
この動画の人は読み切れなかったみたいだけど、FF14は今の娯楽の流れに逆らってあえて『太宰治』をしようとしているっていう考察があるんだよね コットさんが詳しく解説してるからそれを見てほしい
Далее
Rate our flexibility 1-10🔥👯‍♀️😈💖
00:12
Always Help the Needy
00:28
Просмотров 9 млн
FF16で分かった真実
33:47
Просмотров 25 тыс.
Ghost of Yotei is a step too far
16:33
Просмотров 309 тыс.
FF14ヤバすぎ!人気が続いている理由
36:50