Тёмный
No video :(

GADGET LABO 202001 THE MYSTERIANS 1957 

GADGET LABO
Подписаться 6 тыс.
Просмотров 26 тыс.
50% 1

ガジェットラボのアーカイブ 「地球防衛軍」1957 のご紹介
宇宙から地球に飛来した侵略者ミステリアンに対抗する地球防衛軍と科学者の物語です。5千年前に母星であるミステロイドを核戦争で失い、核の汚染で生殖能力が弱体化して種の絶滅を回避のために地球に侵攻。秘密裏に富士山麓に巨大ドーム状の地下基地を築き、複数の女性を拉致して半径120kmの占有を通告してきました。ミステリアンは巨大地中推進ロボット:モゲラを操り、防衛軍の地上攻撃をものともせず山麓の街を破壊しました。防衛軍は、地表に現れたミステリアンドームせん滅に向けて原子力推進空中戦艦α号とβ号を出撃させ、更にドームからの強力な熱光線を反射して同等のエネルギー放射が可能な大型パラボラ兵器のマーカライトファープ3機を空中投下で投入しました。最終的に、β号に急遽搭載した新兵器「サイクロトロン電子砲」によってミステリアンドームを撃破することに成功しました。
モゲラは日本の特撮映画史上で最初となる巨大ロボット兵器です。

Опубликовано:

 

16 ноя 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 35   
@user-wt8qf2es9m
@user-wt8qf2es9m 3 года назад
1957年ということは、 私と同じ年です。 親近感が湧きますね。🤖
@user-oy2kl3pm9t
@user-oy2kl3pm9t Год назад
私は1980年に陸自を退職したOBです、新人教育中に先輩隊員から64式小銃とM1ライフルでは伏せ方が違う、と教わりました、M1ライフルと同じ伏せ方をすると64式は銃が折れるからM1ライフル式の伏せ方はしてはならない、と1980年頃からオールナイトで東宝特撮が上映されるようになって、M1ライフルでの伏せ方を知り、初めて先輩隊員の言葉に合点がいきました。  今月は午前十時の映画祭で『地球防衛軍』が有りますね、陽のあるうちに観た事は無かったので楽しみです。
@user-ok8nb3ws8f
@user-ok8nb3ws8f 2 года назад
モゲラ初期デザインまさにもぐらでしたね。 昔、雑誌で見た記憶があります。(笑)
@gadgetlabo
@gadgetlabo 2 года назад
ボディーが細すぎでしたね。
@user-zk1lk9ep5e
@user-zk1lk9ep5e 5 месяцев назад
地球防衛軍と言う名称が大好きです。モゲラに対する愛着が相当は相当ですね。「空の大怪獣ラドン」の等身大メガヌロンよりはデカい分、怖さは低いけど出現シーンで主人公たちに向かって来る怖さはハンパなかったです。警官隊や自衛隊が小火器で立ち向かっているのも現実感がありましたね
@tomnakzy
@tomnakzy 3 года назад
何度も何度も波状攻撃していたのが、とってもスリルと迫力がありました。この時代はパラボラが流行っていましたよね^ ^
@gadgetlabo
@gadgetlabo 3 года назад
いつもご覧いただき、ありがとうございます。 パラボラ(放物線)兵器の意味合いを考えるに、特撮映画での表現は、「回転放物面反射式電波集束放射・受信装置」には見えないデザインが多く、回転放物面ではない球面の造形がほとんどです。本来の意味や原理をスルーしたお気楽なスタンスを揶揄すれば、それらは空想科学映画とは言えない空想疑似科学映画の産物かも知れませんね。
@tomnakzy
@tomnakzy 3 года назад
@@gadgetlabo ご返信ありがとうございます!日頃から思うに、日本のSF、ドラマ、アニメ、には機械工学が抜けています。そもそもメカデザインは美術設定で内部構造も図面がないですからね。たしかにファンタジー色が強いですよね。
@user-fh8lk1os6k
@user-fh8lk1os6k 7 месяцев назад
この動画何十回も見てます😊 編集が上手いです😊
@gadgetlabo
@gadgetlabo 7 месяцев назад
何度もご覧いただき、ありがとうございます。
@tokusimaxx4325
@tokusimaxx4325 2 года назад
MOGERAがスペゴジに対して泥臭い戦いをして、片腕を失ったり、機能停止に陥ったりしながらも一矢報いたのに対して、モゲラは地球人相手に無双していたのにあっけない最期、色々と対照的ですね
@user-ym5uh4kk6k
@user-ym5uh4kk6k 2 года назад
平成モゲラのパイロットが優秀過ぎましたね!フルウエポン120%使いきった感が! ゴジラもモゲラに対してやるじゃん、少しは認めてやるよ!って空気出てたとこ好きでした
@user-mz1pt3sc9m
@user-mz1pt3sc9m 2 года назад
70年代のテレビマガジンの絵物語ではゴジラと戦ってました
@gadgetlabo
@gadgetlabo 2 года назад
2体一対で紹介する怪獣大図鑑のページでしょうか。誌上ウルトラファイトのノリですね。
@1984yuming
@1984yuming 11 месяцев назад
モゲラは、あんまり強くないところがいいですね それから、ガッチャマンのタートルキングは、あれはモゲラですねw
@gadgetlabo
@gadgetlabo 11 месяцев назад
ゴッドフェニックスが内部に入れるくらい巨大な怪獣ロボットでしたね。モゲラは土木機材でしたがタートルキングはウランを収奪する強力な破壊兵器…。簡単にやられたモゲラのモヤモヤ感を解消したかった?タツノコプロのスタッフの気持ちはなんとなく分かります。
@user-us9jj8lk2u
@user-us9jj8lk2u Год назад
モゲラが襲撃する町中の建物家屋の多くにアル意味、時代を感じるナー!!! (ノスタルジックな城下町的背景風景が昭和レトロ感半端無くてマジタマらん!) (ToT)(^o^)\(^o^)/
@nationalkid8988
@nationalkid8988 2 года назад
宇宙人の工事用ロボット。強いのか弱いのか、最後倒れたアンテナの下敷きであっけなく...。
@user-mz1pt3sc9m
@user-mz1pt3sc9m 2 года назад
モゲラ2号機はα号かβ号と戦ってほしかった
@user-qi3pu2xq4b
@user-qi3pu2xq4b 5 месяцев назад
アンテナでは無く、 マーカライトファープです。
@yuusama5203
@yuusama5203 4 месяца назад
日本の特撮映画が好きな人で知らない人はいない映画ですが、外国ではどういう評価をされていたのか気になりますね。特に東宝特撮は音響の使いまわしが多く(特に爆発音とUFOの飛行音)、アメリカの「宇宙戦争」の様な「音の怖さ」がありません。どうしても慣れ親しんだ「円谷プロ」の音声にしか聞こえず、そこが惜しいところです。
@gadgetlabo
@gadgetlabo 4 месяца назад
当時から円谷プロの関わった特撮パートの効果音については、私もまったく同感です。 視覚演出優位で聴覚的な演出は世界的な水準で劣っていたのだと思います。 そうした部分に職人的な割り切りが現れているとしたら、かなり残念ですね。
@dragonzilla6482
@dragonzilla6482 2 года назад
I always thought those army tanks were like Giant Daleks.
@gadgetlabo
@gadgetlabo 2 года назад
Giant Dalek was destroyed by Doctor's sonic screwdriver.
@gregcervantes9268
@gregcervantes9268 Год назад
3:42 lol I feel like that was unintentional but they kept it anyway
@gadgetlabo
@gadgetlabo Год назад
It was a dumb robotic mole itself, unable to predict the outcome.
@dragonzilla6482
@dragonzilla6482 2 года назад
I really like the music, what’s it called?
@gadgetlabo
@gadgetlabo 2 года назад
Thank you for visiting. See the video below. This is free music material. ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-nTe_3f8EGTQ.html
@dragonzilla6482
@dragonzilla6482 2 года назад
@@gadgetlabo Well it feels ideal for your videos especially for the Gorath tribute because it feels like Earth is under threat.
@borusa32
@borusa32 2 года назад
2 years later they attacked again from the moon
@gadgetlabo
@gadgetlabo 2 года назад
In 1957, "THE MYSTERIANS" were "MYSTERIANS" who escaped into space after a nuclear war devastated their home planet. The purpose of the invasion was to hybridize with earthlings in order to preserve the species. The "NATAL" in 1959's "BATTLE IN OUTER SPACE" is a completely different alien whose purpose of invasion is unknown. In both movies, the prop of the small saucer is used again and again, and the coloring and details are only slightly different. It looks the same, but in terms of setting, they are completely different.
@user-qi3pu2xq4b
@user-qi3pu2xq4b 5 месяцев назад
宇宙大戦争は 地球防衛軍の 続編ではありません。
@lewisgoldsberry2201
@lewisgoldsberry2201 2 года назад
I wish Rodan could stop the Mysterians
@gadgetlabo
@gadgetlabo 2 года назад
Thank you for visiting. I'm interested in MYSTERIANS vs. Godzilla.
Далее
GADGET LABO 202001 GORATH 1962 UN VTOL
4:17
Просмотров 15 тыс.
Inside the B-17 Ball Turret
18:59
Просмотров 2,8 млн
Gelik yoki Velik?
00:20
Просмотров 1,1 млн
I Built a Transparent Boomerang (it's lethal)
13:10
Просмотров 3,6 млн
From The Great Martian War 1913 1917
3:19
Просмотров 78 тыс.
When A Gang Leader Confronted Muhammad Ali
11:43
Просмотров 7 млн
GADGET LABO 202201 MOGERA 1994
4:27
Просмотров 204 тыс.
GADGET LABO 202101 SHADO MOBILE
4:00
Просмотров 12 тыс.