Тёмный

[HD] 音で懐かしむ小田急5000形 

KEYOHH
Подписаться 758
Просмотров 19 тыс.
50% 1

2012年3月に引退した小田急5000形、子供の頃から当たり前のように利用していた車両ですので、その音も生活の一部でした。
その音に着目して、その雰囲気を思い出せたらなぁ、と思い作ってみました。

Опубликовано:

 

19 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 13   
@早田研一-f5s
@早田研一-f5s 3 года назад
やはり小田急が昔から好きな人は、今の小田急にはないやはり昔の車両の音を本当に懐かしくまたちょっと前まで走っていたような錯覚にも陥ります。すばらしい画像ありがとうございます。
@SRS223313
@SRS223313 2 года назад
昭和世代の小田急沿線民に馴染み深い車両なので2012年の勇退は非常に残念でした。
@ガンダム-y8h
@ガンダム-y8h Год назад
窓の形が国鉄時代のJR線の電車にそっくりだ。
@user-cy2th4fn7n
@user-cy2th4fn7n 8 месяцев назад
京成3500形未更新車も前期,後期ともに全く同じ排気音です
@KEYOHH
@KEYOHH 12 лет назад
こういう普段利用するときに耳にする音を残せたらなぁ、というのが目的で色々と撮っていました。5000形という地味な列車の音なので需要はあまりないかもしれませんが(笑) ブロア音は私も好きで、仰る通り重装備な雰囲気を醸しだしていましたね。
@senichi1116
@senichi1116 9 лет назад
素晴らしいです。音を聴きながら目を閉じて当時の感覚を反芻してしまいました。 相模大野以西の住人なため、5200には沢山お世話になりました。 それゆえに耳に残っているあの音が蘇って来ます。 ノッチを切った時の「カコッ」って音も良かったですね。 大好きです小田急顔。
@KEYOHH
@KEYOHH 9 лет назад
senichi1116 さん 抵抗制御車の断流器の音もいいですよね。あの音は近くで聞くとかなり大きくてびっくりしますね。 今ではこの音が聞けるのはLSEと8000形チョッパ車のみとなり時代の流れを感じます。
@西野道広
@西野道広 4 года назад
音の大きさは控え目でしたが、綺麗なモーター音で好きでした。80年代あたりは、急行電車にもよく使われていましたし、当時はモダンな車両な感じがしましたよ。
@mrkn56
@mrkn56 7 лет назад
ブロワーやブレーキ音もそうですが、冒頭のポイントを渡る際のフランジ音も5000特有のサウンドだと思います。(VSEでも似た音は出しますけど) 5000は目で見ずとも音で分かるほど特徴の多い車両でしたね。
@azusa64189
@azusa64189 12 лет назад
お久しぶりでございます。またまた見入ってしまいました。冒頭の5200や5000が集うシーンで早くもこみ上げてくるものがありました。。5000がなくなって半年が経ちますが、記憶には鮮明に残っています。
@masatakasuganuma8614
@masatakasuganuma8614 4 года назад
懐かしすぎるwww
@OER5555F
@OER5555F 4 года назад
懐かしいですねぇ 今となればこの音を聞けるのも8000チョッパだけ… Lも引退しましたからねぇ
@KEYOHH
@KEYOHH 12 лет назад
azusa64189さん ご無沙汰しておりました。昔は大野や海老名なんかでも小田急顔以外を探す方が大変だったのですが、時代が変わったものです。今でも時々小田急を撮影に行きますが、5000形を全く見ない小田急線というのは、なんとも不思議な感じがしていまいます。それくらい自分の中では5000形の存在は大きかったですね。
Далее
【小田急】5000形5063F 出庫前点検
10:47
Просмотров 66 тыс.