Тёмный

How to make 16,000 dragon beards/Japanese street food. 

RETRIP
Подписаться 178 тыс.
Просмотров 151 тыс.
50% 1

It is a dragon beard specialty store in Japan.
1-12-6 Okubo, Shinjuku-ku, Tokyo
↓ Click here to download the RETRIP application ↓
goo.gl/Q1JY3M
~ Instagram ~
・Domestic RETRIP
https: // retrip_nipp ...
・RETRIP overseas
https: // retrip_glob ...
・RETRIP gourmet
https: // retrip_gour ...
・RETRIIP Cafe
https: // retrip_cafe ...
・RETRIP formula
Https: // retrip_news ...
~ Twitter ~
/ retrip_news
#Dragon beard # how to make # craftsmanship

Опубликовано:

 

26 мар 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 128   
@user-if7kk4zy3i
@user-if7kk4zy3i 2 года назад
さっき突然龍のひげ食べたくなって、龍のひげ動画もう10本くらい観てる…
@_d._.b_
@_d._.b_ 2 года назад
ここ行った時、RU-vidで見て知ったんだよねって友達に自慢してたら、お兄さんすごい喜んでくれた😂 意外と遠くてあんまり行けないけど、次新大久保行った時も絶対ここで買って帰ろうと決めてる
@Lightningimyazuma
@Lightningimyazuma Год назад
500年前に王様が食べただけで発祥ではないの草
@user-ni1ly4pp4z
@user-ni1ly4pp4z 5 месяцев назад
さも誰でも出来る様に、簡単そうに魅せる職人が何より凄い
@mogo4844
@mogo4844 2 года назад
クルミをクルクル巻いてる時が一番好き
@user-jn9vy3js4i
@user-jn9vy3js4i 2 года назад
あたかも韓国発祥みたいないい回しに笑ってもうた(笑)
@yy7285
@yy7285 Год назад
ウイグル地区発祥だったね。
@user-rn3vg1kw9b
@user-rn3vg1kw9b Год назад
このコメント見るまで韓国なのかと勘違いしました。調べたら中国発祥なんですね😅 この言い回しは勘違いする😢
@ichi-motsu
@ichi-motsu Год назад
常套手段であり、お家芸♪
@TS-no4cu
@TS-no4cu Год назад
他の動画を見たら中国は水飴、韓国はハチミツを使うから一応違うものって主張みたい
@TVs_John
@TVs_John Год назад
発祥はそりゃ韓国だろ 起源と発祥をごっちゃにしてないか?気圧民多すぎ
@masaclay
@masaclay Год назад
こんなギューギューしても、くっつかないのが凄いよね
@yozacra12345
@yozacra12345 Год назад
サラサラすぎてビビった、、、粉ついてるのによくこんな細くなるな、、、すげ
@priusup
@priusup Год назад
どんどん倍になっていくの見るの気持ちいい!(伝われ)
@user-cf5lz2bw8t
@user-cf5lz2bw8t 3 месяца назад
食べてみたい。暇があれば行ってみたいな
@user-pj6xf4hi4h
@user-pj6xf4hi4h 4 года назад
ここのお兄さんいつも2つで2000円にしてくれます! 1つ1300円なので600円もお得です☺︎ 味もノーマルと抹茶とチョコがあってどれも美味しいですよ🥰
@ichi-motsu
@ichi-motsu Год назад
元々もボッタクリ価格で草
@user-oo4tl2cv2u
@user-oo4tl2cv2u 3 месяца назад
ボッタクリすぎますね笑 アイス連呼するからハーゲンダッツ買って食べよ笑
@user-wd1pk8yj4u
@user-wd1pk8yj4u 3 месяца назад
原価いくらなの?
@user-kl2lj2er4q
@user-kl2lj2er4q Месяц назад
@@ichi-motsu 技術料って概念ご存知でない? 素人には到底でることではないわけだしその技術に付加価値つくのは当たり前でしょ(自分でできるならボッタクリって言って良いと思う)
@ichi-motsu
@ichi-motsu Месяц назад
@@user-kl2lj2er4q その技術料も加味したとしてもボッタクリ値だって話がご理解できない知能で草 ( ´,_ゝ`)プッ
@WildGooseOosaka
@WildGooseOosaka 3 года назад
すげー!! 一瞬、そうめんの製造工程を思い出したけど おいしそうで、ええかんじやねぇ
@user-jf9tm2rr3h
@user-jf9tm2rr3h 2 года назад
新大久保にあるのは知ってたのですが、調べても住所がなかなか出てこなかったので助かります!ありがとうございます😭
@TYERIO129
@TYERIO129 2 года назад
今食べながら見てるんだけど、 ふわふわっていうより、常温はぎしぎしっほろっ甘 って感じ
@user-zy6ig9wc2i
@user-zy6ig9wc2i Год назад
龍の髭美味しすぎて買ってすぐ食べちまう
@user-mq8bx2pz9r
@user-mq8bx2pz9r 2 года назад
新大久保行ったら声聞きたくなって行く、そして買っちゃう!
@oudokusa
@oudokusa 5 месяцев назад
すげーーーーー
@user-oc9si1so9g
@user-oc9si1so9g 4 года назад
龍の髭、何も包んでいない物を食べたいです( ´ ▽ ` )
@user-gs5wo3vv6u
@user-gs5wo3vv6u 4 года назад
分かるw
@user-dq2nx5qj2c
@user-dq2nx5qj2c 3 года назад
わかるわ〜
@supermouse1234
@supermouse1234 3 года назад
分かり~
@kahoo____1548
@kahoo____1548 2 года назад
視覚だけでなく話芸も楽しめる。蝦蟇の膏薬売りみたい。
@min.5734
@min.5734 3 года назад
早送りしてるみたい
@rhst11yy17
@rhst11yy17 2 года назад
中国の伝統のお菓子ですね? 昔 大阪の商店街の外の店で売ってた けど最近は韓国として流行ってるね。 韓国ドラマの華麗なる遺産で 見たあたりから よく見るように なりました^^* そのドラマで 流行ったのかは知らないけど。
@user-pb1tu1hk6w
@user-pb1tu1hk6w Год назад
スクールゾーンの動画から来ました♪
@shizukar16
@shizukar16 2 года назад
中国の伝統のお菓子ですne
@user-ol8re3mq5q
@user-ol8re3mq5q 29 дней назад
ふーむ、どんな味で感触なのだろうか食べてみたいものだ。手前の緑のお餅みたいなのも気になるな
@Chip_n_Dale_Nisemono
@Chip_n_Dale_Nisemono Год назад
そもそも韓国今年建国75周年やん
@user-zq4yz6it9z
@user-zq4yz6it9z 3 года назад
どんな味?
@user-dn1oe8ik8g
@user-dn1oe8ik8g 2 года назад
2のn乗気持ちい〜〜!!!!
@user-mq8bx2pz9r
@user-mq8bx2pz9r 2 года назад
あっさりしててとても美味しい、3ヶ月もつはずがない!😊
@893Pal
@893Pal 2 года назад
美味しすぎてあっという間に食べちゃうって事?
@user-ux9qe5xk7d
@user-ux9qe5xk7d 2 года назад
@@893Pal 違うよ
@hanageseijin
@hanageseijin Год назад
@@user-ux9qe5xk7d そうだろ
@user-nm9lf9wn8c
@user-nm9lf9wn8c 7 месяцев назад
@@893Palそれしかないのにこんな疑問持っちゃうあたり……w
@user-ld1iv4zw6l
@user-ld1iv4zw6l 2 года назад
龍のひげ飴(龍鬚糖、ロンシュータン/ロンソートン)とは、中国の菓子の一種である。by Wikipedia
@user-tc6ms6xf2l
@user-tc6ms6xf2l 3 года назад
これは中国生まれのお菓子ですよね?
@Toireno-kamisama
@Toireno-kamisama 3 года назад
そうだよwあたかも韓国みたいにw
@user-yw6xe3zu5k
@user-yw6xe3zu5k 3 года назад
王様が食べてたお菓子です!(だから韓国の物です)
@user-tc6ms6xf2l
@user-tc6ms6xf2l 3 года назад
@@user-yw6xe3zu5k だから、中国で生まれたお菓子でしょ?王様が食べてたから韓国って意味わからん。王様は美味しいと思って食べていた。そして、昔は甘い物は贅沢品だったから王様しか食べる事が出来なかった。韓国のって下りが気になったから、中国生まれですよって訂正しただけですよ。
@user-yw6xe3zu5k
@user-yw6xe3zu5k 3 года назад
@@user-tc6ms6xf2l 皮肉です
@_3_9_4_
@_3_9_4_ 3 года назад
元は新疆のものだから中国のものかと言われると違う感じもする まぁ日本の豆腐なんかも元を辿れば中国の方から伝来してきたものだったりするし アジア圏の食べ物ってことでいいのではないかと
@nanasia9328
@nanasia9328 2 года назад
ぺこーらがつくってたから、ものほんみにきました
@IrisHearn
@IrisHearn Год назад
2:37が本人のイントネーションにしか聞こえない
@neinei5718
@neinei5718 7 месяцев назад
元々は新疆あたりから伝わったお菓子、つまりイスラームの甘味ですね。パシュマックとかピシュマニエとか呼ばれる砂糖と蜂蜜と小麦粉と脂を使った麺状の飴が発祥(14世紀ごろ〜・エジプトではもっと前にあったとか)で、シルクロードを通って中国に伝わったんでしょう。見た目もほとんど変わりません。 バクラヴァ(極薄ミルフィーユのシロップ漬け・10世紀ごろ〜)やクナーファ(ピシュマニエみたいな細い小麦揚げ麺のシロップ漬け・10世紀ごろ〜)やハルヴァ(ヌガーの原型・8〜10世紀ごろ?〜)など、イスラム圏のデザートは激甘だけど美味しい!
@he-r2729
@he-r2729 Год назад
これよく考えたら広げたら丸い輪っかになるよな… 直径とか気になる
@user-oz8xg1hc8i
@user-oz8xg1hc8i 2 месяца назад
2600メートルくらいじゃない?(適当
@Rin-jg1rf
@Rin-jg1rf 2 года назад
これってどんな味なんだろう
@user-sp7fr8qy3v
@user-sp7fr8qy3v Месяц назад
120〜8です〜でニヤけた
@user-zw1xo9rd6r
@user-zw1xo9rd6r 2 года назад
4+4はー、ハツィッ。まじで好き
@Taiyou801
@Taiyou801 8 месяцев назад
日本語がお上手ですね
@Kaiser_Raoul
@Kaiser_Raoul 6 месяцев назад
皇帝が愛した飴
@brqryo1
@brqryo1 2 года назад
動画倍速?ってくらい早い
@popo_10969
@popo_10969 3 года назад
これ見る人毎回違う人なんだけど作れる職人って何人くらいいるんだろ
@Toireno-kamisama
@Toireno-kamisama 3 года назад
4人だよ
@aiueo8598
@aiueo8598 3 года назад
@@Toireno-kamisama Wow…
@mu-ton54
@mu-ton54 2 года назад
@@Toireno-kamisama んな少なくない 日本人もいるし
@Moon_siso
@Moon_siso 2 года назад
@@mu-ton54 日本には四人らしいで 他の動画の職人さんが言ってた
@user-dc6ku8xi8c
@user-dc6ku8xi8c 2 года назад
4人って言ってたのは麦芽水飴だけで作ってるみたいだから一応別物扱いでいいんじゃないかな?こっちのははちみつが入っててだいぶ柔らかそうだ。
@DEBUSC
@DEBUSC Год назад
スロカスが絶妙に反応するワード
@takenonya1672
@takenonya1672 9 месяцев назад
32回行って半分に切れば全人類に1本ずつ分け与えられる
@user-yy2ej3bl9q
@user-yy2ej3bl9q 2 года назад
ぺこーらが作ってたのはこれか
@tigers_is_garbage
@tigers_is_garbage 3 года назад
早送りしてるのかと思った
@SAIJAKU_RJK
@SAIJAKU_RJK Год назад
16384?アッツゥ〜
@taruto910
@taruto910 3 года назад
韓国行った時に現地で食べてみれば良かったな~。
@is.661
@is.661 Год назад
中国のお菓子です😂
@losan9345
@losan9345 Год назад
プレーンの龍髭糖はおいしくない ゴマがかかってる奴が最強
@user-bd7cn4qm4x
@user-bd7cn4qm4x 8 месяцев назад
2:23ゴキブリおったんか
@Banagher_Links77
@Banagher_Links77 Год назад
8192からはオレのターン(パチカス)
@MossariHayashi
@MossariHayashi 2 года назад
中国発祥です
@sinji345
@sinji345 2 года назад
ウイグル発祥な中国人ってなんでそんな起源主張好きなの?
@hrueichendifnendjd
@hrueichendifnendjd Год назад
@@sinji345 動画内で韓国強調してるから訂正しただけでは
@mirimiritantan
@mirimiritantan Год назад
一回食べげ食べたけど例えるならなんか綿飴みたいだった
@〆鯖05
@〆鯖05 Год назад
なんで新大久保にあるの?このお菓子って韓国と関係あったのかな。
@〆鯖05
@〆鯖05 Год назад
@Yusuke 京都でケバブが「2000年前から天皇家で食べられていた料理」として売られてたらどう思う? 別に中国のお菓子が韓国で売られてても文句は言わないよ。韓国発祥を謳っていることに疑問を持ってるだけ。
@sarusaru19467
@sarusaru19467 Год назад
発祥は中国です、勘違いしないように
@miizu9424
@miizu9424 8 месяцев назад
当たり前では?
@sarusaru19467
@sarusaru19467 8 месяцев назад
@@miizu9424 当たり前を隠すのが鮮人
@hukusuro-
@hukusuro- 8 месяцев назад
⁠@@miizu9424 いや、韓国の王様が食べてたお菓子ですよー!って言ってたから韓国が発祥と勘違いしてる人が多いから言ったんじゃないか?
@miizu9424
@miizu9424 8 месяцев назад
@@hukusuro- なるほど 前提として龍の髭が中国伝来のお菓子ってことで何も疑問に思わなかった
@neinei5718
@neinei5718 7 месяцев назад
元々は新疆あたりから伝わったお菓子、つまりイスラームの甘味ですね。パシュマックとかピシュマニエとか呼ばれる砂糖と蜂蜜と小麦粉とバターを使った麺状の飴の原型が発祥(14世紀ごろ〜)で、現地トルコでは、焼きそばを入れるくらいのプラの容器に溢れんばかりに入ってるのが50円くらいで買えるらしいですw バクラヴァ(極薄ミルフィーユのシロップ漬け・10世紀ごろ〜)やクナーファ(ピシュマニエみたいな細い小麦揚げ麺のシロップ漬け・10世紀ごろ〜)など、イスラム圏のデザートは激甘だけど美味しい!
@userr7006
@userr7006 Год назад
これ食べたけど美味しくなかった
@user-et8xy5tv9n
@user-et8xy5tv9n Год назад
指数関数の恐怖
@ichi-motsu
@ichi-motsu Год назад
バイバイン
@hoamanh74
@hoamanh74 26 дней назад
ボロ儲けだろうな、、
@arheim1
@arheim1 3 года назад
やっぱりパクリだったか
@mihoko5959
@mihoko5959 2 года назад
手袋しないんだ....
Далее
HOW TO MAKE THE FISH NERIKIRI WAGASHI WITH CHOPSTICKS
4:31
ПОМОГЛА НАЗЫВАЕТСЯ😂
00:20
Просмотров 2,9 млн
Smart Sigma Kid #funny #sigma #memes
00:26
Просмотров 8 млн
大阪旅行で絶対外せないお店
0:50
Просмотров 6 млн
ドミノピザ
1:19
Просмотров 1,1 тыс.
会社のおじいちゃんにもらった飴 霜柱
0:58