Тёмный

I’m living in Japanというとおかしい?自然な言い方は?|ネイティブの感覚で英語を学ぶ 

アーサー (IU-Connect)
Подписаться 367 тыс.
Просмотров 130 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 74   
@taka3382
@taka3382 Год назад
「頭の中にある状況を伝えられているかな?」これが重要だと言ってもらえて、自分もそう思っているので良かったです。ありがとうございます😊
@mnegi9522
@mnegi9522 Год назад
アーサーさん 私は長い間アメリカに住んでいる日本人ですが今日まで “I am living in Japan と I live in Japan” の違いを間違って使っていましたが、アーサーさんの説明を聞いてやっと分かりました。どうもありがとうございます。You are a great teacher! I really enjoy your videos.
@TM-mq3yi
@TM-mq3yi Год назад
説明がとても上手でわかりやすかったです。また、アーサーさんの日本語の発音が上手すぎて驚きました。素晴らしい😊
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo Год назад
Thanks very much!
@ココナシ
@ココナシ Год назад
おーわかりやすい! 英語音声+日本語字幕はリスニングの練習になります! ありがとうございます。
@Marc_Jpn
@Marc_Jpn Год назад
ここまで腹に落ちる説明ははじめてでした。 ありがとう♬
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo Год назад
thanks! i do my best
@dilo4it
@dilo4it Год назад
ing は進行中または近い未来の表現と習ったのですが、未完了という表現はとてもわかりやすく、ちょっと目から鱗です。 ためになりました。 ありがとうございます!
@rhktksy1024
@rhktksy1024 Год назад
未完了形って言う表現、「なるほど!」って思いました。ものすごくわかり易いです。
@たぬたぬきち-l1l
@たぬたぬきち-l1l Год назад
分かりやすく目からウロコでした! 言葉の正しさにとらわれすぎてしまうと、本来大切なはずの相手に伝えたいことが疎かになってしまうというのは皮肉なものです。
@TheSteinreich55
@TheSteinreich55 Год назад
+ingは躍動感がありますよね! だから定住していないと感じます。
@ihatepiano9868
@ihatepiano9868 Год назад
i’m lovin’ it みたいな話かな。
@84627
@84627 Год назад
I am eating breakfast now. I eat breakfast everyday. なら完璧ですよね?
@1140aki
@1140aki Год назад
状態動詞だからingは変とは言えるけど、アメリカのとある裁判で「証人はどこに住んでいるのか」と聞かれ、「I am living 〇X」と答えた例があります。何故なら、被告の無罪を証明するために裁判の行われる地に仮住まいしていたから。だから、長期出張中に飲み屋なんかで知り合った人に「どこに住んでいるの?」と聞かれたら、「I am living 〇X」でもおかしくとか、状況によるはず。 もちろん、住まいのある場所ならingは使わないでしょうけど。
@緋村巴-s3f
@緋村巴-s3f 6 месяцев назад
確かI'm living~だと「一時的に日本に住んでる」というニュアンスになるんだったような気がします😅 生まれて現在も住んでいる状態を表現するなら、「be + ing」の形にしなかったような😊
@yukoy-y7123
@yukoy-y7123 Год назад
過去の場合は、どうでしょうか。例えば、3年前は東京に住んでた。今は住んでいない。その時引越しするつもりはなかったらlived 引っ越す気があったら、was living となりますか。
@kissyan0
@kissyan0 Год назад
今行くよをI'm comingといいますから、これから住むよな感じに聞こえそうですね
@Takashi-Hamburg
@Takashi-Hamburg Год назад
「日本にすんでいる。」は現在進行形を表していません。日本語で"状態"を表している文です。
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg Год назад
それな!訳して話してる奴が日本語理解してないんだね!日本語で敢えて進行形にしたいならもっと長い文になっちゃうww
@たぬたぬきち-l1l
@たぬたぬきち-l1l Год назад
日本人でもそのあたり分かってない人が多数なので仕方ないんじゃないかと。 日本語を言語学的に考えていくと日本人にとっても難解ですから…。
@cr8284
@cr8284 Год назад
@@SN-qy5tg 喜んでてワロタ
@KenichiYakushiji
@KenichiYakushiji Год назад
未完了形というのは目からうろこでした。理解が深まりました。 ところで、LIVEは「住む」と訳されています。 なので、「私は日本に住んでいます。」と英訳するとどうしてもBE+LIVINGを使いたくなるのではと思います。 逆に、I live in Japan. では、「私は日本に住む。」となって、「住んでいる」感に乏しく違和感がある、ということではないでしょうか。
@27funa
@27funa Год назад
現在進行形は終わることが含まれている表現、、、今まで意識したことがなかったです。そういう感覚があるからhaveやらloveといった状態動詞は現在進行形にならないって教わるんですね! ならば、現在進行形を使って皮肉めいた言い方ができたりするのでしょうか? 例えば、何かのゲーム中に相手がたくさんポイントを持っているとして「今持ってるだけだから笑」のニュアンスで「You're having the points right now.」と言えますか?「これから失う」や「今に逆転される」といった一種の悪意も相手に伝えることができるのでしたらそれこそ現在進行形の使い方が激変しそうです。 あと某ファストフード店のI'm lovin' it.って捉え方によっては「今ハマってるだけで、そのうち飽きる。」ってことになりますか? この動画だけで英語の面白さがさらに広がりました!またこれからの動画も楽しみにしています!
@kouawa3065
@kouawa3065 Год назад
この場合は現在形は習慣、進行形はtemporarilyだど認識しますよね。 日本語を言葉通りに訳そうとしていた昔がありました。
@kenshimi1566
@kenshimi1566 Год назад
なるほど ずーっとing形に違和感を持っていました。まだここにいるのに、i ‘m going to 〜と明日の予定を言う外人をよくみかけました。ありがとうございました。 ところで、どこか行く場合、I’m going to go to 〜とは言わないんでしょうか?
@mako8274
@mako8274 Год назад
Recently とThese days の使い分けを教えて下さい!
@ch-bv1nx
@ch-bv1nx Год назад
これと似た現在進行形のイメージをEnglish Grammer in Use でこの前やった! 現在進行形に未完了とか現在完了みたいなイメージがあるのにビックリした
@masatonagashima2115
@masatonagashima2115 Год назад
私、小刻みに動画を止めて確認することが多いのですが、RU-vid はポーズにすると下にコントロールバンドが現れたり、少し暗くなったりします。テロップをもう少し上に出してもらえると見やすくなります。
@TabiSuki
@TabiSuki Год назад
何年ぶりやろ久しぶりに拝見しました。NGは無くなったんですね。今日のは目から鱗でなるほどと思いました。
@たぼもちやんこ
@たぼもちやんこ Год назад
私もこの通り習ったしずっとそう思ってたけど、海外のニュースではI'm livingの頻度が高いと思う。
@user-m.s727
@user-m.s727 Год назад
最後の寸劇の『はやく言ってよ~😔』は、《プロンプト》? 《rapid》? もしくは《early》ですか?
@satocha1238
@satocha1238 Год назад
マックの宣伝文句 "i'm lovin' it"って、「大好き」だけじゃなく「まだまだ好きになりそう」ってニュアンスがあるのかな。
@tohashi3814
@tohashi3814 Год назад
答えはここにあります!ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-MWCPMkCsGv4.html
@gakukonishi7918
@gakukonishi7918 Год назад
Arthur, you call Natsumi "Nacchan" sometimes. I like that 👍
@江嶋猛比古
@江嶋猛比古 Год назад
I’m learning English. not finished. 分かりやすい解説でした。 アーサー先生、マット・デイモンそっくりだなあと思いながら聴いてました(^o^)😬
@codyincebu6223
@codyincebu6223 Год назад
ちなみに、ここでのI’m learning Englishも違和感があります。 英語の現在進行形はホントにその瞬間を意味します。 なので、こう言ったコメントや日記だとかでは基本使いません。 「この動画を見て学んだ。英語は毎日勉強している。」 これが正しい情報でI study English and learnt some grammars from your video.となるのではないでしょうか。 追加で述べると、not finishedはとても口語的で文法的に正しくないのでピリオドでなく、代わりにbutを挿入した方が良いと思います(butなどの等位接続詞は主語が同じ場合カンマは要りません)
@江嶋猛比古
@江嶋猛比古 Год назад
@@codyincebu6223 おー、英語を勉強し続けているというつもりで書きましたが・・違和感ありですか・・ 進行形は難しいですね。ありがとうございました。
@musiq1078
@musiq1078 Год назад
@@江嶋猛比古 在英の者です。瞬間的なことだけでなく現在進行形の文法は使えますよ。日本語での習慣のニュアンスを含む「英語を勉強しています。」を言いたい時に「I’m learning English」と言えます。根拠として、適当にRU-vidで以下の動画を拾ってきました。開始10秒くらいのところで彼は「I am learning Spanish」と言っています。(このRU-vidrを今日初めて見ましたが、アクセントからしてブリティッシュです。少なくとも英語のネイティブスピーカーであることは間違いないです。) ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-pWEqpbMeuXc.html ちなみにコメ主さんの言いたいことから若干ニュアンス変わるかもしれないですが、自分だったら「I still have a long way to go with English. I need to study more.」と言いますかね〜
@livinginbush7842
@livinginbush7842 Год назад
I'm learning English で違和感ないですよ。動画でも説明されている通り、be -ing は「いま起こっていること」「これから起こること」「すでに起きているけど、まだ完了していないこと」に使われます。なので、英語をすでに習い始めているけどいまも勉強中の場合 I'm learning English は最適です。ただ、be -ing 自体に not finished の意味が含まれているので、not finished は付けないほうが自然です。
@TinFoil_Head
@TinFoil_Head Год назад
I have lived in Kanagawa for 4 years. Has Arthur lived in Kanagawa for some years?
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo Год назад
yes!
@neo550
@neo550 Год назад
How do you think? Sorry,I'm thinking. Ok. 中学時代、これで覚えました。動作動詞と状態動詞。
@fabrunatokyo
@fabrunatokyo Год назад
では、「私は5年間日本に住んでいます」はどう言うのでしょうか? I have been living in Japan for 5 yearsではなく、I have lived in Japan for 5 years.ということですか?
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo Год назад
Either is ok. It depends on what you want to emphasize
@GO-ts1nu
@GO-ts1nu Год назад
待ち合わせに遅れるときはまだ家に居ても「今向かってます」って言うもんな
@たいきチャンネル-j3b
I'm living in hometown. i'm going to live in vietnam soon
@kondatck3899
@kondatck3899 Год назад
I'm dying. だと、もう死にそうって風に伝わるのかな?
@gunslinger0423
@gunslinger0423 Год назад
「点」的動作の現在進行形は「今、まさに〜しかけている」って意味になります。
@ぐぐたす-c1i
@ぐぐたす-c1i Год назад
英語よわいけど、imだと、「私は「日本に住んでいる」です。」感がする
@shim8406
@shim8406 Год назад
0:32「これにはいつも少し違和感を感じます」 って翻訳に少し違和感があります。Well,why is that?🤥
@yuumetal2363
@yuumetal2363 Год назад
サムネの左の人Gab smoldersに見えた。
@coshigould
@coshigould Год назад
以下の場合だとI'm living in japanもおかしくないですよね。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-bq7UC0HtYXM.html
@japanese-seasoning
@japanese-seasoning Год назад
よかった
@chatelaine5185
@chatelaine5185 Год назад
そんな細かいことは気にせずにどんどん間違っててもいいから英語を話そう。ネイティブではない私達日本人は英語を話せば発音も文法も間違いだらけ。
@cattame1995
@cattame1995 Год назад
デカプリオに似てる かすかに
@safari0317
@safari0317 Год назад
トピックとは違うけど、都心部のカレーチェーン店の「we have menu in English」 英語のメニュー置いてますよって伝えたいんだけど、違和感ありありですよね。 おそらく「in English menu's where available」がネイティブの人にとって頭にスッと入って来る表記じゃないですか?
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo Год назад
You could write "we have English menus" or "we have menus in english" 不特定数あるので複数形になる方がしっくりきます。 You could also write "In English menus where available" but this is like 在庫のある店舗にございます。 という「メニュー自体が販売品」みたいなニュアンスです。
@takakgw2634
@takakgw2634 Год назад
英語の方がちゃんとした文法に思えてきた。 日本語は色々はしょりすぎ… 多分手紙を書かなくなってしまったからかな🤔
@simpleandstudy
@simpleandstudy Год назад
なるへそ
@bosterrietomato8449
@bosterrietomato8449 Год назад
説明が長い。結論を簡潔に教えてほしい。
@SWIFT_Sport
@SWIFT_Sport Год назад
ふ~ん・・・
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo Год назад
『どっちかいいでしょ?』 で済ませたがるのが日本人の悪いところですよね。伝えたいことがあるから言葉があるはずなのに、『ひとまずしゃべっとこ』の精神を優先するあまり言葉が軽くなってますね。 もっとも、時制以前に主語すら曖昧な日本語を英語にするのは困難極まるので日本人そのものが怠惰と決めつけられないのですが。
@bosterrietomato8449
@bosterrietomato8449 Год назад
前半3分の一はいらない。
@hobby_5968
@hobby_5968 Год назад
答えを示すまで長すぎです。
@sakutago3358
@sakutago3358 Год назад
苗字に口がつく姓で、 口を“ぐち“と読むのは、実は 井口と田口、樋口の3つしかない これ豆知識ね
@melodymelody8932
@melodymelody8932 Год назад
谷口さんは???
@yukik25
@yukik25 Год назад
山口さんは?
@GG-rd7lh
@GG-rd7lh Год назад
坂口さん...野口さん...いっぱい思いついてしまう😂
@yucharley4199
@yucharley4199 Год назад
沢口さん…
@reborn3797
@reborn3797 Год назад
いっぱい出てきて草🤣
@ヒロ-n8f9i
@ヒロ-n8f9i Год назад
女性の演技わざとらしい
@健太胡桃-d5q
@健太胡桃-d5q Год назад
一時的に住んでいるみたいな?😅
Далее
Купил КЛОУНА на DEEP WEB !
35:51
Просмотров 3,2 млн
日本が世界最高の国である理由
17:47
Просмотров 149 тыс.