Тёмный
アーサーの英会話
アーサーの英会話
アーサーの英会話
Подписаться
Hey there! Nice to meet you!
Thanks for checking out my channel!

アーサーと言います。

より多くの日本人の方が外国の人と壁なく交流できるようにこのチャンネルを始めました。

英語を単純に学ぶだけではなく
・外国人とたくさん話したい!
・自分の視野を広げたい!
・自分の世界を広げたい!
と思っている方のためのチャンネルです。

英語をたくさん学ぶんだけど、外国人と対面すると話せない。
その問題を解決したいと思っています。

僕も日本語を4年間勉強したのに日本に行ったら全く喋れなかったという辛い経験をしたことがあります。
でもその経験のおかげで実際に話せるようになる秘訣に気づいて、このチャンネルを通して広めていきたいと思います!

これからも英語のフレーズや文法を学ぶだけではなく、ネイティブの話す感覚が身に付くコンテンツを出していきますので
よろしくお願いします!
一緒に世界とつながりましょう!

詳しくはHPから:iu-connect.com
Комментарии
@user-xm1vs9vi5k
@user-xm1vs9vi5k 59 минут назад
英語塾で講師している時にそこで使用している問題集の例文にI am a Japanese があったのを見つけたので、aがあるのはおかしいと塾長に言ったら思い切り否定されその上、私の英語力がおかしいと言うようなことを言われた。もうそれ以上言う気にもならなかった😢私はアメリカ人の友人から聞いていたから確信持って言ったのに😮😮
@user-zn4wz7tp1n
@user-zn4wz7tp1n Час назад
Stores don't want to pay fees for credit card payments. Electronic money doesn't have fees or charges are low.
@user-if4tb9wu4q
@user-if4tb9wu4q Час назад
元々はthere isのthereも「そこに」の意味があったんですが thereとbeの二つの単語がワンセットで使われるのが定着化して thereの意味が無くなって二つの単語で「〜がある」を意味する1つの単語のようになっちゃったんですよね。 だからthere is a china town の後にもう一個thereを置いて「そこに」の意味を持たせた という、日本人にとって物凄く混乱する表現のひとつですね。
@user-kj8vl2gd3z
@user-kj8vl2gd3z 2 часа назад
アーサーさんの英語はほんとに聞き取りやすいです!最近はアーサーさんの動画をたくさん見させてもらっています。いつもためになる動画をありがとうございます!
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo 6 часов назад
【無料ガイド配布中】外国人といつでもどこでも気軽に話せるたった1つのカギ →iu-connect.com/kk147/
@taiwanbanana6917
@taiwanbanana6917 15 часов назад
昔に学校で習った英語のフレーズを「ネイティブはそんな言い方はしない」とか「言い方が古臭い」とか否定する動画が最近多いな、いいかげんにしてほしいよ
@YG-hh8yq
@YG-hh8yq 16 часов назад
小顔効果を狙って前髪を作ってる人は男女問わずいるけど、シンプルに気分や前髪あり/なしどちらがその時の自分に似合うかで選んでる人が大多数だと思います。 美白に関しても、白さを目指してる人は実際は少数な気がします。それよりも、くすみやシミ、そばかす等を気にする人が多いのでメラニンの生成を抑制する効果がある製品に需要があり、企業が消費者に訴求する謳い文句として「美白」という言葉が定着してる印象です。 アメリカ人が前髪を作らない理由がトピックになってるから興味が湧いて見たけど、全体を通してとてもジャッジメンタルに感じました。
@ashley_shiba
@ashley_shiba 21 час назад
欧州です。湿度が低いとパーマもうまく出ないし、伸びてきた根本は直毛でボリュームもないし、軟水シャワーヘッドと硬水向けシャンプーの相性が良いものを見つけるのも大変だし、高いがあんまりクオリティのよくない美容院に頻繁に行きたくないし、いろんな理由で楽な方に楽な方に、、そして結果が前髪長いロング、です。。
@yoL-nq3iz
@yoL-nq3iz День назад
世界最大の小顔サロンって確かに笑えるw
@Tomoaki6031
@Tomoaki6031 День назад
You guys are awesome!! Understanding both culture. I think we have fake people in both countries, or anywhere in the world. But that's that. I really enjoy listening to you guys chatting!!
@user-zz6lc5rb2s
@user-zz6lc5rb2s День назад
個人的には雰囲気がめっちゃ好きかな 日本とは違った空気感が建物も含めて演出されているとこ
@starwarsoo1863
@starwarsoo1863 День назад
むしろなんで日本人はあるの?って話でしょ
@user-wy8bv9gr8d
@user-wy8bv9gr8d День назад
blackよりa blackのほうが差別的に聞こえるというのが日本人の感覚と違うなぁと思う
@9conta
@9conta День назад
日本語流暢やなあ~アーサー先生。空気読むって読めないアメリカ人多いからってイメージなんだが? どちらかってーと日本人の方が空気読む人..多くはないかあ今のライト層(若年)はw けど言葉足らずで学力が低く悪環境が影響して喋り方なっていない方々は、年配の人でも偉そうで 言い方!って人はかなり居る。まじで気にし過ぎちゃう?って思うほどだ。食う気読めん人は かなり居るで。no thank you=要らん!って言ってる感じでしょ?要ります?聞いて要らんって 吐き捨てる輩は食う気読めん連中なんよww こいつらに” 教え ”たとて学びますかね?w 欲しいって返答の場合はショートワードで無いんですか?要ります?>欲しいですみたいな。 日本のショートワードより英語圏は長いですよね?短めで失礼のないワードって紹介されると いいのにって思った。4つあるって言って①って紹介されたが②は?③は?ってなったw 最後に4種出てきたけど..長い;)ってなりましたヮw
@kent-vu2pi
@kent-vu2pi День назад
level of this casual conversation is comparatively effortless for us to understand without subtitles!!!✌🏻
@ktg9318
@ktg9318 2 дня назад
日本の学校は「先生」に多くを求めすぎているからネイティブの英語の先生が少ない。生徒指導や部活動の指導は日本語、日本的コミュニケーションが求められるからね。
@ss-rn2ke
@ss-rn2ke 3 дня назад
テーマがわかりやすく、英語の勉強にとても良かったです!
@user-wg6tb2dn2m
@user-wg6tb2dn2m 4 дня назад
髭剃って男前になったやんwっていうか欧米人って90年頃はそんなに髭伸ばしてなかったよね。
@user-yt3yk4sp7f
@user-yt3yk4sp7f 4 дня назад
We are the OGsというフレーズが出てきますが、これはどういう意味でしょうか?OGは和製英語かと思ってました
@Aizen.miruza
@Aizen.miruza 4 дня назад
こんにちは、みんな。おそらく初めて、フル音声の日本語コーラン オーディオブックが私の Aizen チャンネルにあります。 私のビデオ「(オーディオブック: 日本語のコーラン) 奇跡のクルアーンはイスラム教徒が読む本です。 人工知能によるコーランの日本語訳を調べてみましょう。Explanation of Miraculous Quran in Japanese 🇯🇵 [ Completed ] 」と入力するとポッドキャストにアクセスできます。お役に立てば幸いです。thank you for listening. 📖☪️
@user-vq7yd6tu9e
@user-vq7yd6tu9e 4 дня назад
ニックは英語話せるんだねー😂(笑)
@kyo-bc7fe
@kyo-bc7fe 5 дней назад
サーモンくださいでもいいと思うけど。
@kr1250s
@kr1250s 5 дней назад
外人と外国人の違いを説明しているサイトに辞書的な形態を装っているものがあるが、 なーんか胡散臭いな。出展元を明らかにしていないし… 林修先生辺りに聞いてみたい気もする
@weasellesaew
@weasellesaew 5 дней назад
厳密にいうと、アメリカ英語では物販はstoreのほうです。 Shopはどういうお店かというと、販売だけじゃなくて、なんらかの専門作業をその場で施して(+売って)くれるところ。 100円ショップ=物販=dollar store 自転車屋さん=修理とかしてくれる=bike shop お肉屋さん=解体してくれる=butcher shop 学校の技術の授業はshop classとか言います。手作業で技術を要することをする感じです。 自分はずっとピンと来なくて、わかったときスッキリしました。
@user-rd1kv1pw3f
@user-rd1kv1pw3f 6 дней назад
I am the Japanese. とか言ってみよ♪
@galacticemperor8522
@galacticemperor8522 6 дней назад
わかりやすすぎて、チャンネル登録したw
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo 5 дней назад
Thank you!
@user-mx2zw6ip2s
@user-mx2zw6ip2s 6 дней назад
前振りが長過ぎて巻き舌で聞いて居られなくリタイヤ ブリティッシュアクセントが好き
@user-kz3xw1uy5p
@user-kz3xw1uy5p 6 дней назад
BRIGHt s harf pant❤🐰❤️🐰 like
@user-vq5mj8lw7r
@user-vq5mj8lw7r 6 дней назад
日本語教師が「…お願いします」が正しいと言うのが正しいと言っていたなら、それは思い込みです。回らない寿司屋では「下さい」も「お願いします」も省略してネタだけ言うのが普通です。丁寧な対応をするつもりで教えたならば、日本語教師は通ではないと言う事ですが、日本語はその発言で言葉を省略出来る語彙を持つ言語ですから一概に決め付ける事はヤメた方が良いですよ。
@aiueo205
@aiueo205 6 дней назад
クリスヘムズワースみたいな髪型にしたいけど、さらさらストレートで前髪上げるの似合わないし今の状態で褒められるから変えようと思えないところある
@user-uz9ej5nl1g
@user-uz9ej5nl1g 6 дней назад
他にもたくさん書いてると思うけど、外人(Gaijin)は、そもそも差別語でもなんでもないよ。単なる省略語、最近さかんに流行のように差別語みたいに言われてるけどぜんぜん違う。誤解なきよう
@wuhuh6360
@wuhuh6360 6 дней назад
Judging about Asian women’s appearance cynically while talking about women’s rights? White people privilege much huh? Jokes on you. 美の基準や女性の権利について言及しながら「日本人女性は小顔になりたくて前髪をつくっている」と、少ないn数を前提に騙る理解の浅さ。若年層の間ではハリウッドブームはとっくに去っているし、前髪があって髪をおろしてる自分が好きなだけという人もいる。あくまで欧米に美や機能性の基準をおき、その他への偏見を助長している言説にがっかりしました。
@secondlife171
@secondlife171 6 дней назад
日本人が外人と呼ぶのを差別的と考えている人が多いのは、害人と言っていると思っていませんか?漢字が理解できる人であれば、外人と害人の違いは理解できます。また、日本人が外人と呼ぶのは、日本が島国で他国と陸続きではないことから、外の人の意味だと思いまます。その方がアメリカ人とわかれば外人ではなく、アメリカ人と呼びますよ。
@akirasaito4656
@akirasaito4656 6 дней назад
くどい
@mizunomiyako2605
@mizunomiyako2605 7 дней назад
生酒  きざけ、なまざけ、なましゅ どれも読み方は正解で、 間違いではないです^_^
@user-fox-Tokyo
@user-fox-Tokyo 7 дней назад
日本人という宗教なのだよ
@nohohonx
@nohohonx 7 дней назад
どんな状況でどんな言い方するかでも違うから、気にする必要ないと思う。
@cctm0627
@cctm0627 8 дней назад
7:55
@emibriggs4540
@emibriggs4540 8 дней назад
オーストラリア🇦🇺では使ってますよ
@user-eg5ue9cg5y
@user-eg5ue9cg5y 8 дней назад
線の細い優しい感じのアメリカ人の友人が髭を生やしてるので理由を聞いたら、「ひ弱に見られたくないから」って言ってたのを思い出した。
@user-js5ii4ww4y
@user-js5ii4ww4y 9 дней назад
字幕が多くて、どこを見れば良いの??音声も英語と日本語が混ざって判り辛い
@yl1101
@yl1101 9 дней назад
Race is sensitive in the US. It is not the case in many countries like Japan, Taiwan, China, Poland, etc...your video is irrelant and confusing to Japanese or any other English language learner
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo 9 дней назад
You don’t think race is a sensitive topic in Japan?
@user-bx4vo2jc9r
@user-bx4vo2jc9r 10 дней назад
ITに関しては、日本はちょっとソフトやサービスを軽視してた部分があった気がするなぁ。昔、ITの企業にいたときも、社長はウェブなんて「技術」じゃないって感じだった(自分も同僚も、いやこれからはウェブでしょ!と思ってたけど)。悪い会社じゃなかったし、堅い案件をたくさん持ってたけど、やっぱり「大企業」からの案件を重視していて、そう言う会社ってのは大抵ハードを開発しているところだった気がする。アメリカの凄いところは、個人が小規模で始めたビジネスが、数兆ドル規模の大企業に成長するところで、それには進んでリスクを取るメンタリティが大きく影響している気がする(お金回りも良い)。日本が、ITで成功しなかったのはそのあたりに原因があるのかも。ハードと違ってソフト・サービス分野で後発は常に不利だから「先陣を切る」しかやりようがない。ただし、日本でそれができるかと言うと、ちょっと難しい気もする。実際、テック分野の大企業は全部が米国発だから、むしろアメリカがそういう環境にすごく強いと考えるべきなのかも。一方で日本の本当の問題点は、恐らく社会の利益構造が硬直化していることで、それには政治的な問題も絡んでいる気がする。バブルが崩壊したとはいえ、それなりにお金があったので、それをついばむことで仕事をしている気になって三十年。政府は緩和政策を繰り返すだけで、未だに有効な「構造改革」の指針を打ち出すことができない。民間は少しづつ変わっているものの官公庁は今でも「見切りをつけた」はずの終身雇用型。景気が悪くなると失業者が急増する欧米と違って、悪影響が出にくいリスク回避型の社会のため問題が表面化するのにあまりに時間がかかりすぎているのが、真に恐ろしいところかも。
@iuconnecttokyo
@iuconnecttokyo 9 дней назад
This was a great comment. Thanks for sharing. It was very insightful for me
@user-fs3nq4kj6p
@user-fs3nq4kj6p 10 дней назад
動画の中で「映画を観る為に払う金額が高くなってる」という会話がありましたが、某クレカの限られたカードの特典でイオンシネマの優待特典というものがあり、映画のチケットは1人1000円、映画チケットとポップコーン(S)、ドリンク(S)のセットが1400円、一年間に18枚取得できるというものがあります。 もしArthurさんAustinさん、興味あれば詳しくお教えいたします😊✨
@waraya7891
@waraya7891 10 дней назад
グッジョブのjobとハローワークのworkで違いがあるって思ってたけど少しきついよねーみたいな意味があるのか
@user-bx4vo2jc9r
@user-bx4vo2jc9r 10 дней назад
日本人で、日本の教育を(もう20年くらい前だけど)受けた側からこれを見ると、マジで暗い気持ちになるなぁ。教員になるために大卒(とか学士)資格を要求するのは分かるけど、結局それをパスした日本人の教師が、外国人の教師と英語でまともに話すこともできないのなら、何のための教育なのか意味が分からない。学士や教員免許がいるなら恐らく大卒だから、少なくとも八年は英語を勉強しているはずなのに、喋れないってどういうこと?と思ってしまう。結局、日本と言う国は子供たちの時間を無駄にし続けて、試験に受かるだけの「カリキュラム」を教えるために、大学に教員コースを設けて教育している。ただ、そのカリキュラムを作る能力は、そもそもカリキュラムを策定している文部省が効果的な目標を建てれないので役に立っていない。教員になるためにどれだけの時間を費やしているのか?よく知らないが、結局、いじめはなくならないし、教師は残業しまくりで、学生は六年~八年公教育で学んだあと、かなりの時間をかけて自分で学ばなければ英語も話せない。現時点においても、教育のパイプラインの最後に待っているのは、大学からの就職の斡旋に過ぎない。そのために、16年(とそれなりの費用)も費やすなんて馬鹿げている。結局、誰も現実の役に立つことは何も教えていない。みんな、会社に入ってから学ぶんだよね。文部省は教員としてあれこれが必要だと要求する前に、そもそも何のための教育なのか考え直すべきだけど、まぁ、あと百年くらいは今のままなんだろうな。
@snd36977
@snd36977 10 дней назад
ネイティブだけど思い切り使うよ。むしろNo Thanksって結構頻繁に
@user-gb6jg9lh9f
@user-gb6jg9lh9f 10 дней назад
学習用 6:06 6:06 6:06 6:06 6:06 6:06
@nagesaku
@nagesaku 10 дней назад
これは日本人としても本当に不思議なことで、ハグとか握手は滅多にしないのに満員電車に対しては誰も文句は言わないんですよね。
@naonao4414
@naonao4414 10 дней назад
言語は流行りがあって、常に新陳代謝するんだよね。よろ。