Тёмный

Introduction to Yellow Magic Orchestra (YMO) 

Mino Music
Подписаться 464 тыс.
Просмотров 419 тыс.
50% 1

Mino Music
If you enjoy my content, please like and subscribe!
/ @lucaspoulshock
《Twitter
/ lucaspoulshock
Instagram
/ lucaspoulshock
Account for introducing owned records
/ minovinyl
ーooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
Minotaur's 1st album "Portrait" is now on sale!
You can buy it from the following outlets -
TOWER RECORDS
tower.jp/item/5006323/%E8%82%...
HMV
www.hmv.co.jp/artist_%E3%83%9... 10592997
DISK UNION
diskunion.net/portal/ct/detai...
Minotaur Official
Official goods
muuu.com/videos/394ace86ffa0385a
ーooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
Record Bar "Oolong Club"
/ oolongclub
Room D, 3rd floor, Diamond Building, 2-10-7 Kabukicho, Shinjuku-ku
Room D, Diamond Bldg.
▼ For work requests, please contact me here (UUUM Co., Ltd.)
www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
Please send fan letters here. Thanks!
Akasaka, Minato-ku, Tokyo 107-6228 
9-7-1 Akasaka, Minato-ku, Tokyo 
Midtown Tower 28F, 9-7-1 Akasaka, Minato-ku, Tokyo 107-6228, Japan UUUM Corporation, Mino Music

Развлечения

Опубликовано:

 

28 окт 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 834   
@leopardon37927
@leopardon37927 3 года назад
前にドキュメントで見た「YMOの曲は波形で見ると高橋さんのドラムはクリックよりちょっと前、細野さんのベースはちょっと後ろ、教授のキーボードはぴったりジャストになってて、それが絶妙な揺らぎを起こしてグルーヴを生んでる」っていうのをなんか覚えてます。
@chao2suke
@chao2suke 2 года назад
たぶんそれを細野さんが聞いたら怒るでしょうね笑 YMOの一番の発明はグルーヴを数値に置き換えて分析したところにあるわけで、むしろクリックに対して超正確に音を鳴らす為に敢えてベースラインをキーボードで弾いたりする事もありました。 なのでYMOのグルーヴはクリックからズレているのではなく、クリックそのものをズラしているのです。
@m21y37
@m21y37 Год назад
NHKテレビでそう聞いた覚えがありますね。
@takashishibata5836
@takashishibata5836 3 года назад
50代半ばのオッサンだけど。会社で20才以上離れた部下に「YMOって知ってます?スゲえいいッスよ」って言われて、胸アツだった。当時中学の文化祭で演奏するくらいハマってたオッサンとしては嬉しい。
@bascorpdecrisis
@bascorpdecrisis 3 года назад
墓場に持っていきたい名アルバム Public Pressure ! m9( ゚Д゚) ドーン!
@user-vn9nj8py3g
@user-vn9nj8py3g 3 года назад
ここにいる18歳のガキ、聞いてますよ
@Yas-ef3qm
@Yas-ef3qm 3 года назад
あなたは幸せ者です。
@user-ke6tl7bf6m
@user-ke6tl7bf6m 3 года назад
18歳のガキがYMOを聴いている?すごいね君
@user-vn9nj8py3g
@user-vn9nj8py3g 3 года назад
@@user-ke6tl7bf6m いまは18歳になりましたが、聴き始めたのは11歳、小5の時ですね
@og4429
@og4429 3 года назад
高橋さん一生好きですわ ドラムもセンスも最高だけど 歌声がハチャメチャに好き
@og4429
@og4429 3 года назад
@@user-nz1bw3ig6e 誰?
@emico211
@emico211 2 года назад
私もユキヒロに一生ついていきます。大好きすぎ。 この間、デビッドパーマーと友達になったことを嬉しくてPostしたら、シェアしてくれました。 切ない大人の男の気持ち、もう理想の声、あの理想のドラムのテンポ‼️ ハチャメチャにどハマりして35年以上経ちました…
@Ageha-bass
@Ageha-bass 2 года назад
君に胸キュンの死んだ目のMV好きな人いる?w
@siouxsie1977
@siouxsie1977 Год назад
あれは立花ハジメの演出のうちなんだよな
@user-su3hs1ps4y
@user-su3hs1ps4y Год назад
子供(成人してる)に見せたら爆笑していた。 メンバーそれぞれレジェンド的な部分しか知らなかったから衝撃だったらしいです。
@mandm.s
@mandm.s Год назад
ダサい服もいいよね🎉
@momotama6861
@momotama6861 Год назад
若い頃の高橋さんに撃ち抜かれたw
@ZAPjiji
@ZAPjiji 3 года назад
細野さんや教授が持っている音楽性をより広範囲なリスナーへ届けるためのポップ要素を担っていたのがユキヒロさんだと思っています。 彼がいなければYMOはここまでの存在にはならなかったのではないでしょうか。 動画内で紹介されなかったユキヒロさんのソロアルバムにも名作がありますが、個人的には“WHAT, ME WORRY?”を推しておきます。
@xtosssxts1032
@xtosssxts1032 Год назад
Thank you very much for English subtitles! I was relistening my favourite ymo album and came across this video. Really interesting , learning new things about favourite musicians and Japanese music scene overall Great video!
@sysd6225
@sysd6225 3 года назад
人気絶頂期にトリオザテクノの漫才をテレビでやってしまう軽さが好き。
@richardyasushiii3848
@richardyasushiii3848 Год назад
HUGE fan of YMO for decades. Thanks very much for doing this great introduction and in-depth review of an important music band and an important era. Thanks very much for the English subtitles. I'm also glad you mentioned Yano Akiko, as her piano playing was amazing.
@user-cv8et9qh2k
@user-cv8et9qh2k 3 года назад
少し前に坂本 美雨さんがさんま御殿に出てて「猫と結婚したい」って言ってたんだよね それを先生に話したら「坂本龍一と矢野顕子の娘だぞ、まともなわけないだろ」 って言われてめっちゃ笑った
@oka7897
@oka7897 3 года назад
個人的にはCastaliaを推したいですね。アルバムの中でも彼らの内心が垣間見えるような曲だと思います。
@guyajill
@guyajill 3 года назад
うおおお 3日前ぐらいからハマり出したからこの動画はありがたい!
@cocoinu0108
@cocoinu0108 2 года назад
YMOをめっちゃわかりやすく解説しててくれて嬉しい
@user-md2vl6he1c
@user-md2vl6he1c 3 года назад
デビュー直後のライブMCで教授を既に巨匠と紹介してる細野さんの才能を見極める能力よ…松本隆さんに歌詞を書かせたのもたしか細野さんだし…
@omochigetdayoon
@omochigetdayoon 3 года назад
やっぱりBGMが1番で、凍てつく氷の様なTR-808で組まれたリズムパターンとプロフェット5 からなる歪んだメロディラインが、聴けば聴くほど飲み込まれていく感じがめちゃめちゃ好き
@user-rt5ne9dm5z
@user-rt5ne9dm5z 3 года назад
ファン的には、矢野さんの「ただいま。」「愛がなくちゃね」もオススメ。松武秀樹さんの Logic System 3部作「Logic」「Venus」「Orient Express」も。あと、" 渡辺香津美 & 坂本龍一 " 名義で Kylyn Band のメンバーで制作された「Tokyo Joe」。タイトルトラックは、Brian Ferry のカバーですが、ディスコアレンジでほぼ YMO のメンバーでレコーディングされているので、もう一つの隠れた YMO の名曲だと思います。YMO のオリジナルアルバムに参加していたアーティスト、吉田美奈子、シーナ&ザ・ロケッツ、サンディー&サンセッツ等々、掘り下げていくとどんどん広がる YMO ワールド。若い世代にも聴いて欲しいです。。。
@Tommy-fe3hn
@Tommy-fe3hn 3 года назад
YMOは音楽だけじゃなくてちょっとスケベでブラックジョーク混じりの遊び心の塊みたいな作品があるのがたまらなく好き
@MM-jr5qo
@MM-jr5qo 3 года назад
才能もありユーモアもあり
@user-lw7hy4mz4w
@user-lw7hy4mz4w 2 года назад
キュン♡
@upoirav2051
@upoirav2051 2 года назад
「え~?警察?ここは警察じゃないよ」
@thing0
@thing0 2 года назад
「急いで口で吸え!」
@gowhereyoulike
@gowhereyoulike 2 года назад
@@upoirav2051 「ここは警察じゃないよ!俺が警察から来たんじゃねーか、このやろう!」
@user-iy2hu8hc5g
@user-iy2hu8hc5g 3 года назад
ymoアルバムも良いけどやっぱりライブが最高、無機的な音楽の最たるものを作り出すのにも関わらずライブでのグルーヴ感ぱねぇ
@anna-sr9nu
@anna-sr9nu Год назад
気になる人に進められてどっぷりハマりそうです 坂本さんの千のナイフのレコード買っちゃいましたもん あと東風がけっこう好きなんですけど矢野顕子さんのカバーが素敵すぎる お陰で母に「高校生を育てているのか中年のおじさんの相手をしているのかわからない」と言われました(現役高校生です) 気になる人が聴いている音楽だから好きになったっていうのもちょっとありますけど、今の若い人に通用してもいいぐらいの異色さと深みがある曲をたくさん制作しているのでめちゃくちゃ興味深いバンドです
@vine5471
@vine5471 3 года назад
「PERSPECTIVE」がなんか、中毒性が高くてめちゃめちゃ好きです👍 みのさん、いつもナイスな解説ありがとー👏参考になります🙏✨
@Quensax
@Quensax Год назад
「BGM」「テクノデリック」を取り上げてらっしゃるあたり推せます!チャンネル登録しました
@user-cr7hq7ni1p
@user-cr7hq7ni1p 3 года назад
素晴らしい入門動画!!YMOいまだに大好き
@United_sandglass
@United_sandglass 3 года назад
高橋さんの正確すぎるドラミング大好き
@suehirokashi2953
@suehirokashi2953 3 года назад
YESです
@user-po9xq4lh2z
@user-po9xq4lh2z 3 года назад
@@suehirokashi2953 打ち込みじゃなくて一生懸命演奏してるのが出音としてもアツい。
@user-xh7uz4kt6q
@user-xh7uz4kt6q 2 года назад
ユキヒロさんが叩く、気味が悪いほど正確なリズムと 独特の揺らぎがかもし出すドラムの功績にも触れてほしかった。
@Warm0710
@Warm0710 3 года назад
ごはんができたよ、仕事で実家を離れたときによく聞いてました。いまでも好きなアルバム、やだわ、涙が出ちゃう...
@046_Earth
@046_Earth 3 года назад
入門シリーズ待ってました👏🏻👏🏻
@suehirokashi2953
@suehirokashi2953 3 года назад
俺も!
@user-ke6tl7bf6m
@user-ke6tl7bf6m 3 года назад
素晴らしいビデオありがとう!!YMO大好きです
@user-sf3tx6eg7h
@user-sf3tx6eg7h 3 года назад
ここ数年、つべでリハ音源だったり映像が漏れ出してる辺りやっぱYMOって飽きないわ。
@user-mq2kp1lc8z
@user-mq2kp1lc8z Год назад
小中学生の頃が よみがえりました! 最近また私がハマり出してる ゴダイゴも解説してください。
@uganda2887
@uganda2887 3 года назад
個人的にはテクノデリックが一番いいかなw あとリミックスも聞いてて気持ちいい
@user-ez6yp1wb2m
@user-ez6yp1wb2m 3 года назад
イエローマジックっていう言葉がもうかっこいい
@user-in4er4xx5u
@user-in4er4xx5u 3 года назад
多分イエローって 黄色人種ってことじゃないかな。 外国からしたら アジアのキモい人達の魔法オケ かも
@user-ui2jg9jm9z
@user-ui2jg9jm9z 3 года назад
@@user-in4er4xx5u どんなコンプレックス抱えてんだお前
@koukimatsumoto
@koukimatsumoto 3 года назад
キモいかどうかはともかく、コンセプト的には白人音楽でも黒人音楽でもない黄色人種独自の音楽を目指すというコンセプトなんで間違ってはいない。
@user-ui2jg9jm9z
@user-ui2jg9jm9z 3 года назад
@@user-pc8li7it8u 人種の部分じゃなくてキモいというところに対してのコメントだね
@omochigetdayoon
@omochigetdayoon 3 года назад
ジャパニーズジェントルマン、スタンドアッププリーズ
@user-un8tx1yb9k
@user-un8tx1yb9k 3 года назад
BGMもテクノデリックも大好きだけど、浮気なぼくらも同じくらい大好きです
@phitarou9456
@phitarou9456 3 года назад
小学校5年の時、友達のテープでライディーンを聴いた瞬間に音楽の強烈な破壊力を実感しました。人生初の一目惚れ?というか。3人は神です。
@user-qr6gf5gp5l
@user-qr6gf5gp5l 3 года назад
個人的にはYMOが真価を発揮しているのはライブだと思っているけどそれだけに公式の音源、映像がマトモに残ってないというか出てないのが悲しい 79、80年のワールドツアーもアルバムは出てるけど公演ごとに聴きたいなあ… コンプリートウィンターライブも欲しい…
@user-wp6or9iw1w
@user-wp6or9iw1w 2 года назад
当時小学生~中学生で丁度ゲームセンターが流行り出してた時期でコンピューターゲーム音楽を聴いてる内にYMOに辿り着きました。教授がまだ尖がってて・ユキヒロさんのドラムとファッションが斬新で・それを細野さんがまとめていたような記憶があります。ライブでのビジュアル感も革新的でした。カツミさんのギターソロ・矢野さんの躍動感・・良い時代に生で聞けて観れて良かったと今でも思い出します。難解な曲もありましたがね・・
@moyomoto_kakapo
@moyomoto_kakapo 2 года назад
public pressureはマジで最初の一枚で聴くのにオススメ。 初期の有名どころは押さえられるし、ライブ演奏を聴くことができるし、繰り返し聴いてしまうくらい中毒性がある。
@user-pv6er6lm6t
@user-pv6er6lm6t 2 года назад
でも、ワタナベカズミのギターソロが カットされてるとこが、残念。
@user-jp8un4eg6d
@user-jp8un4eg6d 2 года назад
渡辺さんのギターがいいのにー…
@siouxsie1977
@siouxsie1977 7 месяцев назад
フェイカーホリック(香津美のギターの音が入ったアルバム)が出ちゃったから、謎のアルバムになったんだよなパブリックプレッシャー
@shn7835
@shn7835 3 года назад
2000年代入ってからのコンサートもとても好き。天才たちはいつまでも自分たちの音楽をアップグレード出来るんだ〜
@user-rh8cs8hx8l
@user-rh8cs8hx8l 3 года назад
自分ベーシストなんですけど高橋幸宏さんのリズム感とキレが最高にカッコ良すぎて死ぬほど憧れます。
@mamako0415
@mamako0415 3 года назад
唯一のロッカー「鮎川誠」氏が触れられていない………
@YuriririSpace
@YuriririSpace 3 года назад
教授がBGMの頃元気なかったけど、朝鮮旅行に行ってすごい元気になってテクノデリックでいっぱい曲作ってる話好き。 あと、cueで細野さんと幸宏さんが2人で仲良く曲作ってはしゃいでて、教授は知らんぷりしてたけど、最終的に羨ましくなって教授がドラムで参加する話も好き。
@caither2413
@caither2413 3 года назад
YMOの一般的にもっとも有名な曲Rydeenが、YMOと聞いて最初に思い浮かべる鬼才細野と天才坂本ではなく、ユキヒロさん作曲だというのも面白い。 単に知名度とかこのバンドで「最初に思い浮かべるイメージ」の話であって、決してユキヒロさんがこの二人に劣るとかいう意味合いではないので・・・。
@sisterray4490
@sisterray4490 3 года назад
technopolisもユキヒロさんでびっくりした
@user-im2jz1iv4l
@user-im2jz1iv4l 3 года назад
@@sisterray4490 テクノポリスは教授作だったような... ユキヒロさんの曲では中国女とかも素晴らしいですよね!
@sisterray4490
@sisterray4490 3 года назад
@@user-im2jz1iv4l あ、勘違いしてました 君に、胸キュン。とかもユキヒロさんみたいですね
@Sinker_1987
@Sinker_1987 3 года назад
テクノポリスは教授、アブソリュートエゴダンスは細野さん、ライディーンは高橋さん
@foolontherainbow
@foolontherainbow 3 года назад
@@sisterray4490 胸キュンは3人の共作だけど、ほぼ教授が作ってたと本人が言ってたように記憶してます。
@user-sk2lk4bm6l
@user-sk2lk4bm6l 3 года назад
めっちゃ良いチャンネルですね 登録しました
@tr_2000
@tr_2000 3 года назад
YMOは東風が1番好き
@user-qy2lc7qs2r
@user-qy2lc7qs2r 3 года назад
中学時代にYMOを聴いて衝撃を受け毎日のように聴いていた… 動画を見て昔の記憶が蘇ってくる… BGMからガラリと作風が変わってくるハマる人はハマるかも…
@jamieevans2816
@jamieevans2816 3 года назад
BGMとテクノデリックな
@flower4186
@flower4186 3 года назад
高校時代に聴きまくってました。今でも時々聴きたくなります。
@mzoo1471
@mzoo1471 3 года назад
待ってた、すごい待ってた。 ありがとう。
@kissy403
@kissy403 3 года назад
シムーンとアブソリュートエゴダンスはまさに細野さんが追求していたエキゾチカサウンドって感じで大好きです。
@foolontherainbow
@foolontherainbow 3 года назад
Solid State Survivor は、西洋から見た東洋というコンセプトはキープしてると思いますよ。 だから、あえて TOKYO ではなく TOKIO 。 ジャケットも、日本人の目線ならあんな感じにはならないはず。
@th-lz5wk
@th-lz5wk 3 года назад
教授はマジで日本一の美男だった
@kentomaehira453
@kentomaehira453 3 года назад
かっこいいですよね!!
@joe3729
@joe3729 3 года назад
YMO待ってました!!個人的にファーストはUS版が好みです。 Technodelicは本当に面白いアルバムですよね。Taisoとか不思議な曲も入ってて。笑 自分はSeoul Musicという曲が大好きです。
@user-up9nq4gf1w
@user-up9nq4gf1w 3 года назад
以前YMO入門見てみたいってコメントしたら投稿してくれた…!!!!偶然かもしれないですけどみのさんありがとうございます!!!!
@suehirokashi2953
@suehirokashi2953 3 года назад
YMO入門見たいってコメントしてくれてありがとね
@miro007ist
@miro007ist 3 года назад
You should have mentioned Winter Live 1981. I think that their Winter Live 1981 Japan tour is one of the greatest live performances of all time. It's a shame that most of it wasn't ever properly released. Even the rehearsals are amazing! Public Pressure doesn't even come close.
@user-iu8cb2wq4v
@user-iu8cb2wq4v 3 года назад
別に通ぶりたいのではないのですが、やはり『BGM』『Technodelic』が好きです。 とんがってる。 個人的に「U.T.」「体操」がベストなのでここになります。 何やかんやで教授の曲が好きですね。「千のナイフ」「Riot In Lagos」が最強ですし。 ある時期のRadioheadのサウンドスケープってこういう感じだったのかもな、とも思います。 後期の「音楽」や「Perspective」なんかも好きです。 やはり坂本龍一ですね。
@user-bl4ve8bj1p
@user-bl4ve8bj1p 3 года назад
僕もそうですね。千のナイフはもちろん、アジアのはて、ビハインド.、東風、挙げたらきりがありません。
@rinnoji1792
@rinnoji1792 3 года назад
トムヨークと教授は近い感性で付かず離れずな距離を保ちながら現代の歴史を刻んでると勝手に思ってたんだけど、前にトムヨークのプレイリストに教授のAndataが入っていて妙に嬉しく感じたものです。
@tomochan8945
@tomochan8945 3 года назад
BGMとテクノデリックがやはり好きです!
@user-tj7vq2dv8y
@user-tj7vq2dv8y 3 года назад
ハルオミ「僕の曲あるんだよ」 ハルオミ「Rydeenて曲」 ユキヒロ「あっそれ、それ僕の曲」 ハルオミ「本当?」 ハルオミ「はっぴいえんどのかと思った」 好き
@user-vn9nj8py3g
@user-vn9nj8py3g 3 года назад
間に サカモト「え、ぼ、ぼくのじゃない?」 も入ってた気がする笑
@kazuki.m5150
@kazuki.m5150 3 года назад
どてらねww
@alexverstappen948
@alexverstappen948 3 года назад
これ幸宏さんのセリフ回しが弱々しくて余計に笑えるんだよねw
@user-cu4pv7hi6x
@user-cu4pv7hi6x 3 года назад
これすき
@hirosuke2624
@hirosuke2624 3 года назад
そこからの演奏が凄いwww しかもどてらで
@yoshikundogs
@yoshikundogs 3 года назад
ごはんができたよはもうYMOの匂いがプンプンしてて本当に美味しい美味しい白米の完成ですよ
@user-vn9nj8py3g
@user-vn9nj8py3g 3 года назад
曲単体ではAbusolute Ego Danceが一番好きですね。あんな曲細野さん以外の誰にも書けない思う、聞いてて凄いしか出てきません。
@user-my1ec5ro6m
@user-my1ec5ro6m 3 года назад
いつ聴いても新しいしあのリズムの跳ね方は聴いてて本当に気持ちがいい
@user-bs4kt3eu4l
@user-bs4kt3eu4l 3 года назад
ハリーさんの曲って、何だか物凄い中毒性がある
@user-vh9pf9jm6f
@user-vh9pf9jm6f 3 года назад
私はシムーンが好きです。脱力感が堪らない。
@Haraiso.Film.Cuisine
@Haraiso.Film.Cuisine Год назад
「YMOを好きになったらめちゃくちゃ色んなところに広がる‼︎」 この言葉に尽きます❣️ 僕の音楽人生そのものです😮
@user-tw1tg8zx2l
@user-tw1tg8zx2l 3 года назад
今のテクノ音楽のシーンが元は’70〜’80代のYMOから始まって、テクノ御三家を経てできたバンドや歌謡にテクノを取り入れる風潮が徐々に広まりTMNとか電グルもヒットしてジャンルとして確立し、現在にまで受け継がれてるのが背景にあるのが分かって変遷が一本の線で繋がってPerfumeのファンに中年層が多いのもわかった気がする(ビジュアルとかは置いといて)
@bientam2397
@bientam2397 3 года назад
「この次はモアベターよ!」 分かる人には分かるはず。 これが細野晴臣によるymoへの伏線だったのかな。
@mr.moonlight6265
@mr.moonlight6265 3 года назад
はらいそ
@user-ym5rs5qy5g
@user-ym5rs5qy5g 3 года назад
JK3なんですがYMO沼にどっぷり浸かってしまいました…いつかYMOが大好きな同世代の人と語り合いたいです…
@uganda2887
@uganda2887 3 года назад
呼びました?
@joe3729
@joe3729 3 года назад
自分は両親の影響で大好きです!なかなか同世代でYMO知ってる人いないですよね…
@user-xx8ym9us3l
@user-xx8ym9us3l 3 года назад
YMOもJKも大好きです!
@tendenbarabara
@tendenbarabara 3 года назад
不謹慎だけど、お三方とも生きてるうちにライブには行くべしですよ!
@user-ym5rs5qy5g
@user-ym5rs5qy5g 3 года назад
@@uganda2887 🤣👍
@user-dw6yj4in5e
@user-dw6yj4in5e 3 года назад
YMOが…今までの日本の音楽で1番好きです😂❤自転車で街を走っていた時に通り掛かったレコード店から聴こえて来たライディーン(雷電)が一番の傑作だと思います😘💕 そして、小遣いを貯めてアルバムレコードを買いました☺️インベーター音からの~ファイアークラッカー😆🎆🌋 これは本当に、未来の音楽だと思いました👍✨私の一番好きなアルバムは…テクノデリックです🏆✨ しかしながら…YMOより少し先くらいに…日本のテレビで見た、ドイツのクラフトワークのライブが忘れられませんし、YMOもクラフトワークに影響受けていると思います🐹あまり動かないマネキンロボットの様な4人の人間から、生み出される電子音…不気味な感じでしたが最高でした😂✨ 次は…インド、中国に請われてライブを行なったゴダイゴ、あとは初めて野球場でライブをやった西城秀樹さんの特集を宜しくお願い致します😳💕✨
@user-my1ec5ro6m
@user-my1ec5ro6m 3 года назад
今でこそメタルばっか聞くけど一番最初にアーティストとして好きになったのがYMO 個人的にはBGMがアルバムとして一番好きだし アルバムのSOLID STATE SURVIVORでTechnopolisとRYDEENに挟まれたAbsolute ego danceが曲として一番好き
@wadecapone
@wadecapone 3 года назад
同じ。 実はymoの曲のメロディー(たぶんテクノポリスやライディーンのこと)はハードロックだとも聞きます。
@user-my1ec5ro6m
@user-my1ec5ro6m 3 года назад
@@wadecapone ウィンターライブのコズミックサーフィンはロック通り越してパンクの領域だったと思う
@tigerzuzu
@tigerzuzu 3 года назад
自分も洋楽ロック、メタルにハマる前、YMOにハマりました。
@wadecapone
@wadecapone 3 года назад
ymoは精神性はパンクだとも、まあ教授さんは前から割と過激ですがね。
@wadecapone
@wadecapone 3 года назад
ymoを入り口にほかのジャンルに行くのは、彼らがテクノでも色んな要素を含んでるのがひとつの要因かもと思います。
@Hi-HoNoHeya
@Hi-HoNoHeya 3 года назад
RU-vidのおかげで当時の渡辺さんのプレイがみれてホント嬉しいよ
@ss-fy4dc
@ss-fy4dc 3 года назад
散開ライブを収めた「アフターサーヴィス」も好きです。いい意味で投げやり感があって面白いです!!
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 года назад
お猿さんのCD持っています。 完全燃焼している感。 最後の会場のアナウンスまで入っているのが大好き。
@ain3508
@ain3508 3 года назад
初期YMOだと、切っても切り離せないのがスネークマンショー。 シュールなコントとYMOのサウンドが何気にマッチしていると言う。
@user-rf7ik2gj3r
@user-rf7ik2gj3r 3 года назад
高校生ですが、親が当時聴いていたアルバムのカセットや、ラジオの録音を出してきてくれ、そこからハマりました 親は当時電気グルーヴの石野さんと同じ学校で、結局行かなかったそうですが、YMOのライブに誘われたそうです笑
@TOM-ATOM
@TOM-ATOM 3 года назад
海外にはビートルズがいたりディープパープルがいたりとやっぱり音楽は海外っていうとこがあるけど YMOはそういう海外のバンドにも劣らない日本の誇りです RydeenやTong pooを聴くとき日本に生まれてよかったと心から思う。
@shotahara4807
@shotahara4807 3 года назад
最近テクノデリックを聴いたんやけどほんとに驚いた。当時の海外のニューウェーブバンドとかにも全く負けてないし、今もYMOをこえるテクノサウンドってないと思う
@user-ro8lt6vy4o
@user-ro8lt6vy4o 3 года назад
秘匿主義の細野さんがYMOの情報を秘密にしようとしてるのに、直後に幸宏さんがインタビューで全て公表してしまって、追い討ちをかけるように松武さんがモーグで出してしまうのが死ぬほど面白かったな……
@user-pt1rr9ix3s
@user-pt1rr9ix3s 3 года назад
YMOのころの幸宏さんのソロアルバムも名盤揃いですよね。フィルハーモニー、千のナイフと合わせてニウロマンティックも是非聴いてほしい
@user-vq6zn1we4l
@user-vq6zn1we4l Год назад
個人的にblue moon blueも好き
@user-hc7gu3dr8w
@user-hc7gu3dr8w 3 года назад
うしろの「大瀧詠一」って本、めっちゃ気になる
@user-nm2hk3nj6w
@user-nm2hk3nj6w 3 года назад
YMOが流行った頃、私は中学生。 テープに録音してもらって、ラジカセで毎日聴いてたあの頃に、東京で暮らすぞ!と強い想いが。 みのさんがおっしゃってましたが、 矢野顕子、細野晴臣、高橋幸宏と私の音楽が広がった時代でした。 今年、博多の小さな映画館で 細野晴臣のドキュメンタリー映画を観に行ったのですが、良かったですねぇ。 高橋幸宏のドラムも出てきて、久しぶりにスイングしました。 多感な時期に、YMOを聴けた事は 今になっては宝物です。
@user-lj6qv8cm6h
@user-lj6qv8cm6h Год назад
HR/HM、古HR、プログレしか聴かない俺が、 坂本さんが亡くなって初めてYMOをちゃんと聴きました。ソリッドステートサヴァイアーです。 すげーわ。のっけからの名盤匂が。 「あーこれ名盤に決まってるよね」って最初2曲聴いただけで分かっちゃう空気感やつに久々に出会った。この高揚感。 人生後半、やっぱこれからは自分のジャンルを出て歴史的名盤巡りをするべきなのかな ・・・ということでこの動画に再度来ました。とても分かりやすく、参考になりまくりました。 SSSの後は1st、その次が歯ブラシのやつってことで楽しみです
@user-lj6qv8cm6h
@user-lj6qv8cm6h Год назад
自分のジャンルを出て、と書きましたが、ソリッドステートサヴァイアー聴いた最初の感想は「(テクノって聞いて超構えてたけど)これロックじゃん!」でした 79年だしギリギリrock is rockといえた時代の最期らへんの頃ですもんね やっぱ全~部含めてrock is rockの時代は良い・・・
@user-ro4hq6ck7z
@user-ro4hq6ck7z 3 года назад
入門動画増やしてほしいです!
@rialseg
@rialseg 3 года назад
全アルバム、レコードで持ってました。アルバムでは公的抑圧が1番きいたかな。曲では「NICE AGE」が最高でした。派生ではユキヒロさんの「音楽殺人」は超ハマりました。今でも全然聴けます!
@yieyos2220
@yieyos2220 3 года назад
中学生の頃に教授にハマりそこからYMOに流れていった感じです。 時期的にはテクノバイブルやYMO商法?世代でハラーみたいなレアだったライブ音源も ポコポコ発売された頃なので古参のYMOファンより音源に恵まれていたなーと思います。 初めて購入したCDは「シールド」という2枚組のベスト盤、2枚目はアフターサービスというライブ盤でした。 今思うと初YMOがBGMとかテクノデリックじゃなくこの2枚で良かったなと思いますw 「シールド」は各アルバムから耳当りの良い曲が選曲されているので初めてYMOを聴くならオススメです。
@sA-vp1oe
@sA-vp1oe 3 года назад
キヨシローさんと教授の あ・か・る・い・よもやばい。 い・け・な・い ルージュマジックは マジで名曲すぎる。 人の目を気にして生きるなんて くだらないことさ 僕は道端で泣いてる子供 本当にキヨシローさんの歌詞は、素晴らしい。 RCサクセション 忌野清志郎さんの入門もやってほしいです!
@htantantan
@htantantan 3 года назад
ルージュミュージック♪
@lica7566
@lica7566 3 года назад
いけないルージュマジック 好きです( ´ー`)
@user-ln8jp5km5f
@user-ln8jp5km5f 3 года назад
pv の教授と清志郎のキスシーンは当時衝撃的でしたねー
@akihitosakata6840
@akihitosakata6840 3 года назад
Public Pressureも良いけれど、渡辺香津美のギターが収録されているFaker Holicが良いですね。めちゃくちゃ勢いが有って。NYサイドの千のナイフ、ジエンド・オブ・エイシアがとてもエグイですね。
@user-hw1pf4yq6j
@user-hw1pf4yq6j 3 года назад
高橋幸宏さんの歌声がいいですね。 No way out (出口なし) やプロパガンダ バージョンの Ballet なんかは鳥肌が立ちます。
@alexverstappen948
@alexverstappen948 Год назад
高橋さん、お悔やみ申し上げます…
@autumn_rui
@autumn_rui 3 года назад
YMOきたぁぁぁあ! 待ってました!
@user-ke6tl7bf6m
@user-ke6tl7bf6m 3 года назад
オレも待ってました!
@user-lz5bw2el9m
@user-lz5bw2el9m 3 года назад
当時小学生だったのですが、 仕事関係でいろんなレコードの見本盤を持ち帰ってくる中にYMOの1stがあり(クラフトワークもありましたw)、子供ながら大変な衝撃を受け、その後弟とお小遣い出し合って自転車で近所のレコード屋さんへ行きテクノポリスのシングルを買いに行ったこと、いろいろ思い出しました。今でも色褪せないけど当時こんな音楽他にはどこにもなかったんですから‼️ みのさんの解説いつも楽しく面白く、自分の音楽の原体験の復習と再発見にもなってます❤️
@furuji_to_bike
@furuji_to_bike 3 года назад
しかもこの3人THE・MANZAIに出ちゃうんだから味わい深いですよね…🤤
@user-ts1es3iy5f
@user-ts1es3iy5f 3 года назад
高橋幸宏といえばお洒落 圧倒的にお洒落
@suehirokashi2953
@suehirokashi2953 3 года назад
ですよね~
@alistelum404
@alistelum404 3 года назад
パルコPt2のBricks Mono買いに行ったおのぼりさんでしたw
@ayakasayaka1399
@ayakasayaka1399 3 года назад
@@alistelum404 さん 羨ましい!!!
@tacchinardiy
@tacchinardiy 3 года назад
2020東京オリンピックではYMOプロデュースを期待してました、個人的に
@bfelf
@bfelf 3 года назад
BGMは何度聴いても飽きない
@saatons2284
@saatons2284 3 года назад
この動画嬉しい
@user-xv2fn3kq1d
@user-xv2fn3kq1d 2 года назад
テクノデリックとBGMは名曲揃いですね
@user-gk5xg1zk8l
@user-gk5xg1zk8l 3 года назад
BGMが一番好きです
@user-rv7sm3iy2d
@user-rv7sm3iy2d 3 года назад
Riot in Lagos 最高です!
@koujishibata8331
@koujishibata8331 2 года назад
一周回ってみのさんに帰ってきました😌
@oootachi
@oootachi 3 года назад
METAFIVEにも言及してほしかったです YMOの正統な後継者という感じがしてます(メンバーの最初から強い感が) あと、YMOと世界の音楽シーンの同時性みたいなところもぜひ解説聞きたいです。当時の日本人がYMOに熱狂したのは、自分達の国の音楽が世界の最先端なんだ、という誇りみたいなものも理由としてあったんじゃないでしょうか?推測ですけど。
@ajiaji4178
@ajiaji4178 3 года назад
最近知ってハマり始めてた無知の私にはありがたい!!!
@61.kisiron
@61.kisiron 3 года назад
なんなら現在もそうだけど若い頃の教授は本当にイケメンすぎるよな
@user-dz6nu8jz4o
@user-dz6nu8jz4o 3 года назад
高橋さんが活動されてるMETA FIVEってグループも素敵ですのでぜひ…
@user-im2jz1iv4l
@user-im2jz1iv4l 3 года назад
長谷川白紙さんのカバーに触れると思わなかった! 後は高橋さんのMETAFIVEも聞いてみると面白いと思う!
@koufukuoka4675
@koufukuoka4675 3 года назад
高校までどっぷりハードロック一辺倒だったが、クラフトワークを聞いて?となってた頃かな YMOが出てきて大学時代にコンサートにも行ったね、やはり日本のバンドだから馴染みやすかった。 武道館/写楽コンサートでは教授が野次に対しエキサイトしたり(笑) 当時の影響は凄かったがミーハーも多くて。 真価を感じたのは仰る通りBGMとテクノデリックからですね。ひたすらディープで暗い。 千のナイフのキーボードソロはハードロック通にも萌えさせてくれるし、細野さんの奇妙な旋律も独特、ユキヒロさんの神経質ドラムと楽曲のポップさ、フ―マンチュー歌唱とビートルズのアルバムのように色々な面を魅せてくれた。 大正ロマンの様な曲調も流行ったし、ユキヒロのニューロマンティックもいいアルバムですよ!
@JJ22LR
@JJ22LR Год назад
マッドカプセルマーケッツというパンク畑もYMOをデジタルハードコアでカバーしてるから本当に影響力が幅広すぎる
@AAAA-oj3cl
@AAAA-oj3cl Год назад
ユキヒロに続いて教授も逝ってしまった…
@himazin_0925
@himazin_0925 Год назад
高橋さんのドラムが本当にカッコイイ🥁
@tendenbarabara
@tendenbarabara 3 года назад
RU-vidの何が面白いかって、未だにちょくちょく未発表のライブ音源とか出てくるんだよね。 YMOはライブごとに音色もアレンジも変わるから、どのテイクも甲乙つけがたいほど楽しめる。 なんならリハーサル音源まで上がってる。 RU-vidに感謝。
Далее
Introduction to Happy End
12:56
Просмотров 240 тыс.
TECHNOPOLIS - www.T.O.P.cs 20 ( 21 )
5:57
Просмотров 493 тыс.
Dave Allen - religious jokes
13:20
Просмотров 6 млн
МЫ ПОХОДУ ЧТО-ТО НАПУТАЛИ
0:20
ЖВАЧКИ!!!
0:47
Просмотров 3,1 млн