Тёмный

KENWOOD バブルコンポ ROXY J5 

フレキシブル
Подписаться 706
Просмотров 17 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 55   
@親父-e6r
@親父-e6r Год назад
グライコの動きずっと見てられる。飽きない😆
@HiroakiSakanashi
@HiroakiSakanashi Год назад
大学生のときにバイト代叩いて買ったコンポ。CDの音特に合わせてグライコを自動設定できたり、DSP搭載してたりで機能は充実してました。当時、アローラシリーズも悩みましたが結局デカさに魅かれてこっちをセンタースピーカー付けて購入、懐かしいです。
@フレキシブル
@フレキシブル 10 месяцев назад
私は当時の人ではないのでそういったお話羨ましくおもいます😊
@サラローズリナ
@サラローズリナ 8 месяцев назад
中学生の時にねだって買って貰ったやつ。懐かしい。倉庫から出して聴いてみたい。動くかな。
@フレキシブル
@フレキシブル 6 месяцев назад
これは耐久性あるので動きそうですね!
@misaka0502
@misaka0502 4 года назад
システムコンポってアンプを1番下に置いた方が良いのかな?
@フレキシブル
@フレキシブル 4 года назад
そうでも無いんじゃないですかね どちらかというとあまり熱を持たせない位置の方が良いかなぁと私は思います。 この形はネットからそれっぽい感じのをみて組みました
@ZA-xd5ne
@ZA-xd5ne 4 года назад
懐かしいです 自分はJ7持ってました 確か出力の差でしたよね? J7とJ9の差はLDが見れるか見れないかの差でしたね 性能的には一緒でしたね
@フレキシブル
@フレキシブル 4 года назад
ですね!
@ポォロロ
@ポォロロ 5 лет назад
現在のコンポと違って バブルコンポは、色んな 機能が付いてますからね。 マニアに取っては、わくわく します😆
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
ロザリア ですね! 使っていて面白いですし、音もなかなかいいですね〜
@ポォロロ
@ポォロロ 5 лет назад
@@フレキシブル 今では、なかなか ありません、大事に 使ってください😊 私の町では、リサイクルの店で たまに見ますが… まったく使えない状態で 売ってました…💧
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
ロザリア そうなんですね この機種は完動品で実は拾ってきたやつなんですよ|ノo・)ヒソヒソ
@ポォロロ
@ポォロロ 5 лет назад
@@フレキシブル えっ!?拾ってきた!? しかも、全部、動く! 前のオーナーさん 大切に使ってたんですね🙂 きっと何か理由が有って 手放したのかな…
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
ロザリア このコンポはアンプにイコライザーを付けないと音が出ないやつでして、ボリュームも最大にしてあったのでそこを勘違いして捨てたのかもしれないですね…
@cosmiccentury3976
@cosmiccentury3976 4 года назад
M9LD持ってますよ。 今のミニコンポでは出せない音しますよね。
@フレキシブル
@フレキシブル 4 года назад
よいですね〜
@kanai-Photographer
@kanai-Photographer 5 лет назад
FL管表示は大きいでしょうか?
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
どの部分のFL管でしょうか?
@kanai-Photographer
@kanai-Photographer 5 лет назад
@@フレキシブル 0:22のVUメーターのです!
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
@@kanai-Photographer カセットデッキのものですか? EQのスペアナのことですか?
@kanai-Photographer
@kanai-Photographer 5 лет назад
@@フレキシブル それです!
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
@@kanai-Photographer カセットデッキのものは 横 8.5cm 縦 3cm くらいです
@onefuel4619
@onefuel4619 3 года назад
グライコもパターンが有るのが豪華
@フレキシブル
@フレキシブル 3 года назад
ですね〜ついスペアナにみとれます
@ngodinhdung4923
@ngodinhdung4923 5 лет назад
is there 5 head control cable for remote belong the J5?
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
Ngo Dinh Dung You might be able to get in maybe the auction, etc.…
@ngodinhdung4923
@ngodinhdung4923 5 лет назад
​@@フレキシブル very hard to find, i dont know japanese so i even can not search it in auction yahoo
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
@@ngodinhdung4923 It is a little harder to explain to you the procedure Could But I also because the foreign language is not good I'm sorry
@福谷千草里
@福谷千草里 4 года назад
MDレコーダー(?)の上のラジカセ(?)が気になる
@フレキシブル
@フレキシブル 4 года назад
VictorのRV-X55です
@ngodinhdung4923
@ngodinhdung4923 5 лет назад
5-headリアケーブルを買う手助けはできますか私はベトナムにいます。ここにケーブルはありません。どうもありがとう
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
Ngo Dinh Dung もしかするとオークションなどで探せばあるかもしれませんよ!!
@福谷千草里
@福谷千草里 4 года назад
2:42の曲の曲名わかりますか?
@フレキシブル
@フレキシブル 4 года назад
分かりませんな
@福谷千草里
@福谷千草里 4 года назад
@@フレキシブル さんわかりました。ありがとうございます。
@福谷千草里
@福谷千草里 5 лет назад
1:39の曲は何という曲ですか?
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
原曲は ヨッシーアイランドというゲームの アスレチックステージのBgmの曲ですが、この曲はどこから録音したのか忘れました すみません
@福谷千草里
@福谷千草里 5 лет назад
@@フレキシブル さん そうですか…
@福谷千草里
@福谷千草里 4 года назад
見つかったー!ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-ck_LGcTI1Qw.html ありがとうございます!
@フレキシブル
@フレキシブル 4 года назад
@@福谷千草里 よかったですね〜
@福谷千草里
@福谷千草里 4 года назад
@@フレキシブル さんちなみにフレキシブルさんのコメントもありました。高評価しときました。
@アスパラトマト-p6u
@アスパラトマト-p6u Год назад
今で言えばスマートフォンなどで間に合っていますので忘れません。余計な倉庫などにさようならしましょうね。
@福谷千草里
@福谷千草里 5 лет назад
1:39と 2:42の曲聞いたことある!
@maruno8165
@maruno8165 5 лет назад
お久しぶり、時すでにお寿司さん、、、
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
maruno田中 (*´∇`)ノ おひさ〜♪
@maruno8165
@maruno8165 5 лет назад
時すでにお寿司 やっぱり、当時のコンポは音がいい!
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
maruno田中 ですナ!
@Renligobarron1120
@Renligobarron1120 5 лет назад
最初バジリスクw
@フレキシブル
@フレキシブル 5 лет назад
ガジェット そうですよ!
Далее
Three-way vinyl record wear test
27:49
Просмотров 178 тыс.
How I record my cassette tapes (The hard way).
10:59
Просмотров 27 тыс.
Kenwood DPX-440 CDカセット DSPレシーバー
2:12
The War Between Finland And Germany
15:00
Просмотров 584 тыс.