Тёмный

MBTI 性格診断テスト INTP 論理学者が持つ4つの人格とは? 

Ghost in the Sugar
Подписаться 1,4 тыс.
Просмотров 13 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

29 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 15   
@mallowblue1593
@mallowblue1593 Месяц назад
すごいわかる。友達と会う時はesfjっぽく振る舞うけど演じきれてないし疲れる。仕事の時はentjモードになっちゃう時があり自己嫌悪する。
@丸餅-b6k
@丸餅-b6k Год назад
なんでナレーションこんなに不気味なの・・・。
@sonaryy1
@sonaryy1 4 месяца назад
🤣
@青ピク-v8y
@青ピク-v8y 3 месяца назад
不気味の谷現象って調べれば分かるよ
@arpege7427
@arpege7427 18 дней назад
何事も上手くいかない時に友達に教えてもらってやった16診断の結果が冒険家だった。(当時あんまりしっくり来てないし、友達もこれ違くない?って言ってた) 数年経って診断し直したら論理学者だった。(こっちはめちゃくちゃ腑に落ちた) ハマりまくって16診断の動画見漁ってたらこの動画おすすめに出てきたんだけど、論理学者の第4人格が冒険家って言われて、実は初めて受けた時は間違ってたんじゃなくてデストロイモードだったんか...!ってなった😂
@ぼにょ-h3d
@ぼにょ-h3d Год назад
もしistp intp が一番劣勢機能だったF iが一番機能するisfp になった時って、冒険家特有の穏やかなイメージとかけ離れるたヒステリック状態になって現れるのかな?それとも逆に、論理的思考が破滅に向かった分、滅茶苦茶情緒的で、穏やかになって現れるのかな
@腕を振らない走り方のニート
@腕を振らない走り方のニート 6 месяцев назад
INTP-tですが、ISFPに近いと言うのはとても納得できました。ただ、ESFJとENTJはあまりピンとこなかったです。
@metro.bonbon
@metro.bonbon 21 день назад
久しぶりに見て思ったのが、酒を飲むと第何人格が出てくるのかな?って事。 個人的には第3かなって思うんだけど… INTP(論理学者)が、ENTJ(指揮官)になってる姿を想像してしまった(笑) 自分はISFPとINTPの中間っぽくて、酒を飲むとESFJ(領事官)っぽくなる気がする。冷静になるし観察もしてるけど、楽しんでる。 酔うとどうなるのかってのが、その人の基本的人格を推測できるポイントなのかも。
@かばやき-u5i
@かばやき-u5i 5 месяцев назад
かなりしっくり来ました。ESFJになれているかどうかは分かりませんが怒りが湧くとENTJっぽくなり恋愛になるとISFPっぽくなるなと思って居たので結構納得です。
@とりかご-c9p
@とりかご-c9p 5 месяцев назад
isfpと診断されたけど生きにくすぎて色々整理した結果、intp-aになりました。 第四人格が常に発動している状態だったのであんなに毎日がしんどかったんですね。 周りと感性がずれている感覚がすごくあったので、自分の個性を打ち消した結果でした😂
@koneko_mofumofu
@koneko_mofumofu 9 месяцев назад
普段なんでなんでと思考を繰り返す論理学者が デストロイモード入ったら、冒険家の深く考えない力が働いて 心の声【⠀なんかずっと言ってるけど、よくも飽きずに怒れるよなぁ〜笑笑 まぁいっか、そのうち飽きるやろ。(相手を視界から消す)⠀】 となりそうなんよな…。 面倒事が嫌いな論理学者と冒険家やけど、論理学者だったら、なんでこの人はこんなに悩むんだろうか?方法なんていくらでもあるのに、とか思考を繰り返しながら、相手に提案とか意見とかしそうやけど 解決できない問題だったら 問題の原因を認識しないようにしようとすると思うんだよな。あくまで予想 心理機能難しいけど楽しい
@tw2242
@tw2242 Год назад
自分の読んだ『MBTIへのいざない』という本には、主機能、補助機能、第三機能、劣等機能の四つまでしか紹介されてなかったぞ。 厳密には、八つの心の機能があるのかな。 とにかく、八つ心の機能があり、第四人格まであるのなら、何故そのような理論が成り立つのかというロジックを説明してほしかった。
@聴覚機動隊
@聴覚機動隊 Год назад
ユング派心理学者のジョン・ビーブが提唱した、 4つの心の機能にもそれぞれ内向的、外向的があるという 『シャドウ』の概念から成り立っています。 詳しくは別の動画で説明しておりますので 宜しければご覧下さい。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-8xkDzs2H1Z8.html
@tw2242
@tw2242 Год назад
@@聴覚機動隊 親切にご返信ありがとうございます。 早速観てみますね。
@metro.bonbon
@metro.bonbon 5 месяцев назад
面白い。まだ理解するには時間が掛かるけど、ISFPが出てきたから当たってるのかも。 今、デストロイモード発動してるのか?って思うと、面白い。 で、今目指してるのが、「コミュニティの主?」みたいなヤツなんだけど、それがESFJ的な思考なのかも。まぁ理解したからって得るものが有るかと云えば、特にないかな(笑)もう目指す方向性は決まってるから。 自分に足りない性質を理解して獲得出来れば、最強モードなんだろうね。
Далее
JUJU HAS IT ALL! | Brawl Stars Animation
00:53
Просмотров 4 млн
INTP VS Normal People
20:08
Просмотров 419 тыс.
Myers Briggs Personalities [Fully Explained]
3:44:27
Просмотров 3,3 млн
【MBTI】INTP(論理学者)あるある!!
5:04