Тёмный

Nikonユーザーが初のマイクロフォーサーズでOM-1を使ってみた感想 

star view studio
Подписаться 43 тыс.
Просмотров 12 тыс.
50% 1

■OM SYSTEMキャッシュバックキャンペーン概要
・対象製品購入期間: 2023年11月15日(水)~ 2024年1月10日(水)
・応募締切:2024年1月24日(水)
x.gd/tGv2r
■使用機材
<カメラ>
OM SYSTEM OM-1
x.gd/ndAIC
<レンズ>
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
x.gd/p7vJV
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
x.gd/bzqpK
機材貸出:OM SYSTEM
#OM-1 #マイクロフォーサーズ #カメラレビュー
※本文にはアフィリエイトリンクまたはプロモーションを含みます
こちらでいろんなカメラやアイテム商品ご紹介してます↓
(Yahoo・楽天・Amazon)
www.pippin.social/2290b931
チャンネル登録はこちら↓👍
/ @starviewstudio11
ルミナーNEOの購入はこちら↓PR
skylum.evyy.net/RyBO99
年間サブスク1000円OFFのお得なクーポンコード
『SVSNEO』を購入の際に入力してください
Dehancer Film編集ソフト(PR)
- Lightroom- Photoshop- Capture One- Affinity Photo
- DaVinci Resolve- Final Cut Pro- Premiere Pro and After Effects
iOSアプリケーション(日本語版あり)もご利用可能です。
Webサイト:dehancer.com
10%オフクーポン
『STARVIEWSTUDIO』
envato marketで理想のLightroomプリセットが購入できます.。PR
1.envato.market/b36nBv
自己紹介
フォトグラファーのコウです。
福岡県に住んでいます。
趣味で始めたカメラが今では仕事になっています。
もともと医療の現場で働いていたのに脱サラしてフォトグラファーを始めた理由
組織の1人として働く意味がわからなくなったとき
私を救ってくれたのが趣味のカメラでした。
ストレスがたまる仕事や人間関係など
日常の辛いことを趣味で発散できるよう自分の経験からお伝えしていきたいと
思いそれがカメラだったらいいなと思っています。
楽しいを仕事に!
そんな人生が送れたら幸せですよね。
一度きりの人生。
辛いじゃおもしろくない!
幸せ・おもしろい人生を送りましょう!
⭐️SNSはこちら↓⭐️
Twitterはこちら
→ / greeeenpengin
新しく開設したインスタグラムはこちら↓
star_view_studi...
(お知らせ)
福岡県で一緒にRU-vidをやりたい方、始めたい方がいたらメッセージください。
自分のチャンネルを作って将来収益を目指したい方や
やってみたいけど機材や作り方がわからないという方も大丈夫です。
玄人・全くの素人の方でも大歓迎なので、面白いことを一緒にやりましょう!
お待ちしています。

Хобби

Опубликовано:

 

17 дек 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 16   
@suzudx6399
@suzudx6399 5 месяцев назад
いいカメラだと思う。Olympus時代からのレンズも良いもの揃ってるし 何よりレンズ込みでも小さくて軽くてフルサイズ機と比べて安価で素敵なカメラ。
@user-pl3pu8qp6y
@user-pl3pu8qp6y 6 месяцев назад
センサーサイズの違いによってアレコレ言う方もいるけどもカメラは何使っても楽しいですね。今でこそセンサーサイズが!なんていいますが昔フィルム時代に大判が!35mmが!…って言う人いませんでしたね。ボディーはさておき、マイクロフォーサーズはレンズがコンパクトなのが嬉しいです。
@starviewstudio11
@starviewstudio11 6 месяцев назад
コスパも含め自分にあったカメラが一番いいカメラですね。
@user-uh7cs3zj6d
@user-uh7cs3zj6d 4 месяца назад
昨日CP+で触ってきて欲しくなりましたね~。今E-M1とPL-7を使ってますがK5からの乗り換えです。重くて持ち歩くのが億劫になってましたがマイクロフォーサーズだとホントに 楽で二台ぶら下げても苦になりません。今年還暦なんで尚更(笑)スマホだとん~フルサイズやAPS-Cは良いけどいつでも持ち歩くの~PL7なんか最高のスナップシューターです。 パナのレンズも使えるのが楽しいです。
@starviewstudio11
@starviewstudio11 4 месяца назад
CP+で色々触れるのはいいですよね!
@123oo3
@123oo3 6 месяцев назад
今気になっているカメラの動画を見てみていただきありがとうございます。Z9,Z8のユーザーで主に863と428+テレコンで野鳥撮影していますが、手持ち撮影用にOM-1が気になっていました。その上で何点か教えてください。静止物のAFは良いが動体AFは弱いと聞いたのですがZ9と比較してどうでしょうか?例年冬の北海道に撮影に出掛けていますが、厚めの手袋をした時ボディーが小さい分ボタンも小さいため操作が難しくなる。ネガティブな意見を聞いて購入を躊躇っています。663を買うかOM-1と300/f4か悩み中です。同じf値でも被写体深度が深くなるのは撮影対象によっては魅力です。
@starviewstudio11
@starviewstudio11 6 месяцев назад
Z9,8で人物か風景だけで野鳥を撮ったことがないので比較が難しいですが、被写体検出はよく追いかけていた印象はありますね。ただ飛んでいる鳥を連写で撮った写真でガチピンの打率は6割−7割といった印象でしたね。(自分が鳥の撮影に慣れていないというのもありますが) 握った感触はZ50に近い印象でした。 感覚は人それぞれなので店舗で実機を手袋で触ってみるのが一番かもしれませんね。
@sean_photo
@sean_photo 6 месяцев назад
Nikonメインでコンデジを探していたら勢い4/3機のLUMIX GX7.3を買ってしまいました。レンズも安く、カメラが到着して1週間後にはキットレンズを含めてレンズが4本になってました。 コンデジ代わり(ズミルクッス15/1.7, 25/1.4)と野鳥なんか撮らないのに100-300の超望遠で運用しています。コンデジ代替も超望遠用途もメチャコンパクトで最高。難点は廉価なコンデジライクなボディがほぼ生産中止になり購入し難いことです😓
@starviewstudio11
@starviewstudio11 6 месяцев назад
コンパクトで安価だとやっぱり遊びやすいですよね。
@Tube-rm3cj
@Tube-rm3cj 5 месяцев назад
私には3000万画素と2000万画素の違いがいまいちわからないのですが、モニターはどの様な物を使ってらっしゃいますか?
@starviewstudio11
@starviewstudio11 5 месяцев назад
Macのモニターです。
@nishidabook
@nishidabook 3 месяца назад
オリンパスは Nikonに買い換える前にEM1mark2使ってました。 100〜400で月を手持ちで撮影できる位手ぶれ補正凄いですね。 防水性も水に落としても大丈夫なくらい凄い、その分排熱がきつそうです、ルミックスはそれがあって小型化しなかったのかな。 マクロ機能は、TG-7試して欲しいです、顕微鏡撮影、水中撮影も出来て凄いみたいです。野鳥撮影は今P950でやってます、フォーカス性能は Nikonは他社より少し弱いですね。野鳥 撮影に特化するならCanonのフォーカス性能と画像処理エンジンが一番だと思います。 フォーカス性能以外は Nikonが操作性、描写最高だと思ってます。 自分も、もっとスキルアップして 経験積んで将来的にはOM機にしたいです。
@hummingbird4340
@hummingbird4340 4 месяца назад
OMソリューション社は新型OM-1のプロモーションで多くの他社ユーザーのYou Tuberの方達にコメントを依頼してるみたいですね。新会社になって初のフラグシップモデルなんで気合が入っていそう。私はOM-1ユーザーですが、今回のモデルチェンジはまだ早すぎると思います。
@user-ew6iu4yu4q
@user-ew6iu4yu4q 5 месяцев назад
初めましてガチガチのニコンユーザーです。以前小さく持ち運びの楽そうなOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットを購入しましたが滅茶苦茶使い辛かったです。購入して一年で使いまくってたのですが、メニューのわかり辛さがとてもイライラしました。今はZ5使ってます
@gapa4673
@gapa4673 6 месяцев назад
オリンパスのカメラ事業は 風前の灯火
@yt-jd1tk
@yt-jd1tk 6 месяцев назад
風前の灯火というか、すでに事業譲渡済ですが?
Далее
LISA - ROCKSTAR (Official Music Video)
02:48
Просмотров 31 млн
🎤Пою РЕТРО Песни ✧˖°
3:04:48
Просмотров 1,7 млн
What has changed in the OM 1MKII? Introducing 5 of them
12:25
Как вам?)) #нескучныйучитель
0:12
Готовлю идеальный стейк
1:00
Просмотров 3,9 млн