Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
Onigiri lunch made by Japanese people/Japanese life in Japan/Daily life in Japan
21:29
Ordinary Tempura in Japan/What Japanese daily life is like/ Japanese retired couple's dairies
13:06
Nightmare | Update 0.31.0 Trailer | Standoff 2
01:14
REAL MADRID 0 - 4 FC BARCELONA | RESUMEN LALIGA EA SPORTS
03:35
Каха и лужа #непосредственнокаха
00:15
Voy shetga man aralashay | Million jamoasi
00:56
Oyakodon/ordinary food in Japan/Japanese old couple/Japanese pension life/Wife is sick/Japanese vlog
すっかり70 (Sukkari 70)
Подписаться 19 тыс.
Просмотров 54 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
28 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
84
@廣岡伶子
Месяц назад
私が透析患者になってから旦那さんが家事を手伝ってくれるようになりました。食事の後片付けに時々お料理も出来るようになりました。有りがたいと感謝しています。
@黒瀬早苗-z1m
4 месяца назад
お久しぶりです❗️ みっちゃん、お具合が悪かったのですね💦 てっちゃんはお料理プロですから、安心して甘えられますね❤ 早く良くなります様に❗️
@Sukkari
4 месяца назад
黒瀬さんこんにちは👋😃 見てくれてありがとうございます🎵これは1年半前の動画で、今日は元気ですよ~👍️お互いに健康第一で行きましょうね🤗ご心配おかけしましまね🤭
@hula8382
8 месяцев назад
引き戸を開けて登場のグランパ素敵で、可愛い❤
@Sukkari
8 месяцев назад
アハハ‼️ありがとう🤗
@鈴木スミ子-e7d
4 месяца назад
目眩がある方には申し訳ありません、75年1度も目眩の経験がないので健康にとても感謝です
@matsuei5773
Год назад
手際よくダイナミック 美味しそう 心に無い事は言いません。食べてみたいですネ
@Sukkari
Год назад
褒めて下さり嬉しい限りです😊
@KOKI-girlアルフェッカ
Год назад
羨ましいわ。 うちの旦那はなーんもしない、出来ない、するきがない。 40度近い熱を出しても、 じゃあ俺は外で食ってくる! 何か買ってきてと頼むと、 唐揚げだのとコロッケだの、揚げ物ばっかり きっと嵩があって安そうなの選んだのだろう。 夫が病気のときですどんなもの出してもらったか?とーんと覚えてない。そういう人。
@Sukkari
Год назад
コメントありがとうございます😄 てっちゃんも昔はそんな感じでしたよ! よく喧嘩してました。 ただ、私の性格がしつこくて、笑 てっちゃんが歳をとり、体調不良を経験する度に耳もとで、今どんな気分?私にはこの様な時こんな態度けど、どんな気分?とか、毎回何十年も言い続けてきました。笑 やっとここ数年病気の辛さを忘れず労ってくれる様になりましたよ。笑 私の囁きの努力の結果だと思います😁コツは相手が病気の時に言うことです。笑
@matsuei5773
Год назад
就寝前ですが思わず唾を呑み込みました。美味しそう〜
@Sukkari
Год назад
あら、美味しそうに見えました?🥰ありがとうございます!
@京子-b7f4o
9 месяцев назад
素敵ですね。元気を貰いました。❤
@Sukkari
9 месяцев назад
京子さん 最高に元気に成るコメント有り難うございます✨💪👋
@user-kohacu
Год назад
ご主人さまはさすがアーティストですね。盛り付けの彩りの良さとバランスが絶妙です。
@Sukkari
Год назад
わぁ、アーティストだなんて褒めて下さりありがとうございます🥰本人に伝えますね🎵大喜びします🎵😁✌️
@桜桜-n9c
Год назад
いつも楽しみに観ています! みっちゃん、てっちゃんの お料理が凄く美味しそうで 今日は、高速を走って 川添酢造さんに、味噌や酢を買いに来ました^^ これからも、沢山の動画を楽しみにしています。
@Sukkari
Год назад
あっらぁ~🤩ありがとうございますぅ~👍️私のグダグダな説明だったのに🎵寒いなか雨の中感謝します‼️全ての商品がおすすめです。手間暇と愛情たっぷりの商品です😁 はい動画も楽しみにお待ち下さい💞
@桜桜-n9c
Год назад
無添加でアイガモ農法のお酢等もあり、私にとっては爆買いでした^^若いイケメンさん3人で対応して下さいました。 若い方を育てて居られる会社 素晴らしいですね☆ 又、機会が有れば伺わせていただきますね。
@Sukkari
Год назад
@@桜桜-n9c 爆買いお買い上げありがとうございます!!素材の味を引き出す酢です。本当に美味しいです。味噌もダシを入れずにお湯だけで溶いてもすごく深みがあってうま味もあって最高ですよ!味噌汁作る元気がなくてもそれだけでも栄養満点です。また甘酒も激うまです!!はい、また機会があればよろしくお願いしマス!!(*^-^*) 甥っ子たちと姪っ子が継いでいます!彼らは5代目になります🎶
@無花果-j5h
Год назад
親子丼はまず、玉子白身を先に回し掛け、少し間を置いて黄身を回し掛ける、初めて学びました。我が家もそうして作ってみます。
@Sukkari
Год назад
白身が煮えるのに時間がかかる為、時間差を利用して程よい半熟に仕上げてる様です🎵😄
@キキちゃん-q8b
Год назад
こんにちは😃 大変ですね大丈夫ですか? 目眩の体調不良は嫌ですよね〜‼️私も42才から始まり今は落ち着いていますが 20年間付き合っています。 てっちゃんの様に料理が出来る旦那ではなく、体調不良の時は弁当買って来て食べていました。お米も炊けないんですよ😂亡き義父母もいたのですが料理嫌いでね!てっちゃんは包丁捌きとても良いですね😊 季節の変わり目には気をつけて、無理せず、治して下さいね。また投稿お待ちしています♪
@Sukkari
Год назад
こんにちは👋😃優しいお言葉ありがとうございます!最近は皆様のお陰でユラユラ程度でだいぶ気分も目眩も回復に向かっています‼️ 20年も目眩と付き合っているんですねぇ。それは長いですね。そうなんですよ季節の変わり目特に春先要注意なんですよねぇ😅 てっちゃんは料理は一通りでき、大きな魚も捌きます。その辺り助かっています。 ご主人さんはボタン1つで出来るご飯も炊けないとは😂奥さま極めて大変ですね‼️きっと奥さまに甘えてらっしゃると思います。😊 義父母も料理嫌いでしたら、奥さま1人大変でしたね。無理をするとストレスになりますからこれからは自分の為にも時間を使って下さいね🥰💞
@キキちゃん-q8b
Год назад
@@Sukkari ありがとうございます♪😊 若くなりたいです(笑)
@chiira6559
Год назад
阿吽の呼吸?林檎の皮がたっぷり入ってました♪は笑いが止まらなかったです。
@Sukkari
Год назад
笑えました?それは私達も嬉しいです🥰👍
@AKI-fr4mm
Год назад
この1週間位はすっかり70さんの動画にすっかりハマってまーす😂😂
@Sukkari
Год назад
そんなに嬉しい事はありません🥰見てくださりありがとうございますぅ~😁✌️
@岩浅純子
Год назад
お上手ですねえ!安心してまかせられますねえ。 目眩は,本当に辛いですねえ。私も経験があります。やはり,お疲れが原因かと思います。優しい旦那様に任せて,ゆっくり養生されますように。 因みに我が家では到底考えられない事です。主人は不器用で何もできません。そして,何もかも私に甘えておりますので、私は,絶対に倒れられません😢 本当に素晴らしい旦那様に恵まれて幸運でいらっしゃいますよ😊
@Sukkari
Год назад
てっちゃんを褒めて下さりありがとうございます😁てっちゃんは学生時代から一人暮らしの経験があり、かつ、食い意地が凄い為料理や家事が人通り出来ます。あと、病気の時は以前は喧嘩もしていましたが、最近てっちゃんも歳をとり、不調な時も経験し、不調の辛さがわかり、快く助けてくれるようになりました。なんせ今は仕事も無いですし、家にいますからね☺️ 奥様が大変優しいのだと思います。優しくて強い‼️私は旦那にやや厳しく、頑張れないタイプだと自分を位地付けています😆なのでこういう組み合わせの夫婦になったのかなと。笑 ご主人様は奥さまに甘えて心地良いでしょうねぇ🥰それって最高ですよね🎵 でも、無理は禁物ですよ‼️目眩もホントストレスからでしょうしね😅 たまには自分も癒してあげて下さいね🎵
@岩浅純子
Год назад
@@Sukkari そうなんですか😊私,ちょっと頑張りすぎました。主人に甘えたら、たおれる😂と思って一人で頑張りました💦操縦誤ったかも。今更二人とも70代になってからでは修正がききませんよね。 せいぜい息抜きします👍 お返事ありがとうございました。 嬉しかったです😊 お身体大事になさって下さいね。
@とよ子吉田
Год назад
何でもできる、タフなてっちゃん🔥何と言われようが、我が道を突き進むべしですねぇ‥笑笑🥳
@Sukkari
Год назад
アハハ!タフですね!笑 そうですね!嫁にも負けず強い心で我が道を進んで行くべきですね!笑
@ムーミンママ-t6l
Год назад
みっちゃん様、首が動かせなくて、お辛そうですね。甘え上手の褒め上手!お二人のお笑い寸劇に心が和みます。お手本にしょうと、何回も見てます。
@Sukkari
Год назад
そうなんですよ~なかなか長引いていますね~!少しでも普通に首を動かすとユラユラするんです~!褒め上手かどうかは微妙なところですよ!笑 夫婦ですから、褒めるのが苦手ではありますけどね!笑 お手本だなんて~!ふざけてるだけですよ!笑 感激です(^_-)-☆
@堺早希子
Год назад
みっちゃん,めまいでてっちゃんが全て代わってしてくれているのは,本当に羨ましい。 実は,私も先週の木曜日から目眩が酷くて起き上がれず,日曜日まで床についていました。 昨日から何とか起きていますが,目眩は少し落ち着いていますが,体調不良です。 我が家では,主人は料理は全くダメで,食事はどうするのと,めまいの私に聞いてきます 冷蔵庫に何かしら作ったものがあるので,それでと。 それもなくなってきて,仕方がないので,めまいの中,鍋料理の支度をして何とか凌いできました。 家の会計は主人がしているので,その点は楽です。 今だにばね指もあり,今日は軽く目眩がして,体調不良ですが,歌舞伎座の公演のチケットがあるので,何としても行ってこようと思っています。 たとえめまいで倒れても。笑 病に倒れても,優しいてっちゃんがついていて,みっちゃんは幸せですね。 我が家も料理以外はやってくれるのですが,食べるのが肝心の今,体調不良の妻は嘆いてしまいます。 同じようなめまいのみっちゃん,早く良くなるようにね。
@Sukkari
Год назад
早希子さんも目眩が発生したんですね? それは大変!気持ちが超わかりますよ‼️ 最初の3日間くらいが慣れずに気持ちが落ち込みますよね。終わりの見えない目眩ですからね。 早希子さんは優しいんですよ。😊だから旦那さんもつい甘えてしまうのでしょう。私は『無理』だと伝えて、全く動かないですもの。笑 しかし、バネ指もやっかいですよね本当に。長いですよね。 でも、早希子さんは強いです。根性で歌舞伎座に行くのですから😆 行ったら凄い公演を見て気が紛れて良いかもですね🎵 東京はやはり違いますね、長崎では歌舞伎座なんて一生ありませんよ。笑 楽しんで来てくださいね~👍️ 私は少しずつ頭を動かす運動を始めました。そっちの方が耳石が流れていくみたいで、良いと聞きました。やっと前向きに動き始めました。 早希子さんも気が乗らない事は極力避けて、ご自愛下さいね‼️お互いに早く目眩治しましょう🎵エイエイオ~✌️
@user-ct4lg5fh1l
Год назад
うちの旦那さんも張り切ってやってくれます。得意料理はうちも丼もので、惣菜でカツを買って作るカツ丼です。有難いです。有難いけど片付けは出来ません😂なので褒めて褒めて片付けまで誘導してやって貰いますw
@Sukkari
Год назад
優しい旦那様ですね✨ 男性は丼ものプラスカレーさえあれば一生繰り返し食べても飽きなさそうなイメージ😆カツから作るのかと思ったら惣菜を買うのですね?それは良い考え!😁👍それなら揚げ物の手間も省けていいな!今度てっちゃんにも教えようっと💞片付けは出来ないのかぁ🤣男性は褒められるとやるタイプが多いですから自分の為だと思って旦那さんを褒めて甘えてみてください😆💯
@マロンちゃん-t3p
Год назад
こんにちは♪ 目眩、辛いですよね💦 今、私の母も目眩がひどくて、頭を動かせない状態が続いています。そして一人暮らしをしているので、心配しています。 私も母同様に、基本ひとり暮らしなので、具合が悪い時は不安になります💦 ご主人のてっちゃん、料理上手でいいですね〜🎶 健康は、本当にありがたいですね😂 目眩が早く治ればいいですね🤗
@Sukkari
Год назад
こんにちは👋😃 こどもさんはお母さんの事が心配ですよね。この歳になると段々親の体が歳をとって昔ほど強くなくなって来ていると思いますよね。わかります。実際私達もこの歳になって、昔ほどの体に対する自信もないし、不安になる時はあります。 でも中には90歳でも一人で強く生きているおばあちゃんもいたりしますよね。😁一人で生きている人は強くないといけないので、案外大丈夫だったりもしますよね‼️お母さんの事を気がけてLINEとかでしょっちゅう顔を見ながら話すとお互いに安心出来ると思いますよ‼️お母さんはきっと自分の事より子供の心配をするものですから😊子供の元気な顔が親を安心させますからね✨ 本当に健康が、1番💞息が出来るだけで感謝ですね✨
@マロンちゃん-t3p
Год назад
こんばんは♪ 目眩のある中、お返事ありがとうございます😭 私(66歳)は、5年前に突然主人に先立たれて本当に母(88歳)には助けてもらってました。 なので、また、元気になって温泉にでも行けたらと思っています🤗 これから、どれだけ親孝行ができるか分からないのですが、今の時間を大切にしていきたいと思ってます。 すいません💦 私事でm(_ _)m また、楽しい動画を楽しみにしていますね🎶💕
@メリー-r5y
Год назад
優しいてっちゃん😊 うちの75は、私の体調不良の時 「ご飯は、心配しなくていいよ、外で食べてくるから〜」 おいおい 自分だけ食べるんかーい‼️ そうそう 私も精神安定剤を処方してもらっています。 ストレス、睡眠不足を無くしなさいとお医者さんに言われたので 無理です!と答えたら そのお薬を処方してくれたのです。 ゆっくり過ごして 身体、心を休めてくださいね🌷
@Sukkari
Год назад
『自分だけ食べるんか~い!!』って感じですね!笑 でもきっと旦那さんなりの精一杯の気遣いでしょうね!自分のことは自分でするからって。(*^-^*) ストレス禁物ですけど、ストレス感じるな!って言われてもそれがストレスになることもありますものね! 無理です!って医者に言えるのは良い返答だと思います。 はい、お互いにゆっくり過ごして心身共に癒していきましょう。焦らず・・ですね(^_-)-☆
@のぞみんご-z2q
Год назад
目眩お辛いですね…(;_;) どうか一日も早く回復されますように…。 サポートは大変だと思いますが、てっちゃんさんファイトです!
@Sukkari
Год назад
コメントありがとうございます😄お陰様でだいぶましになってきています🎵期待しすぎずゆっくり治していきます☺️ てっちゃんに感謝ですね✨
@エルアアル
Год назад
初めてコメントします。 先日こちらのチャンネルを見つけてから、全て観ました❤ 私は娘さんと同世代なんで、みっちゃんとてっちゃんは両親世代ですが、こういう風に年齢を重ねて行けたらなぁと思いながら観てます。 お二人のファッションも、インテリアも植物もイキイキとしていて本当に素敵!! みっちゃんの体調が早く良くなります様に。 無理をなさらず、、、 これからも楽しみにしていますね😊
@Sukkari
Год назад
子ども世代の方たちに見て頂いて正直びっくりしています!でも嬉しいことです(^^)/ 親と同じ世代だから興味があるのですかね?笑 基本海外に憧れが強い志向でして、インテリアやファッションはそっちよりになるような気がします。笑 はい、お気遣いありがとうございます! 無理をせずにぼちぼち焦らず目眩と付き合っていきます🎶 お陰様で気分はだいぶ上がっては来ました!(^_-)-☆
@slowlifebythesea
Год назад
みっちゃんさん お大事になさって下さいね。 うちの父にてっちゃんさんを見習って欲しいです。 うちの父は母が全てやってきたせいか、何も出来ず(やってもらうのが当たり前)で、母が亡くなってからは、毎日が修行です。😤
@Sukkari
Год назад
お気遣いありがとうございます!皆様のパワーで早く回復出来そうです💪😄 娘さんですか?今は娘さんがお母さんの代わりをされてるのですか? それはそれは辛いところがありますねぇ! そうなんですよ、人は自立していないと周りが大変ですよね‼️夫婦でも自立を目指す‼️😁娘さんの言うことは多少聞くと思いますよ😃 褒めて伸ばす❗笑 お父さんこれくらいは出来る様になろうよ!みたいな。男性ははまると追求しますから案外と料理とかのめり込む可能性を秘めているかも?😉
@slowlifebythesea
Год назад
早速のご返信ありがとうございます。 そうです、娘です。 とにかく言う事聞かず、わがままなんですよ。昨日は床にこぼした水を拭かずにそのまま。(私はてっきり雨漏りしてるの⁉️と思わず天井を確認しちゃいました💦) 困ったものです…
@もしもしさおりーぬ
Год назад
ユーモアのある編集は娘さんでしょうか😊主演のおふたりの知性とユーモアと優しさも感じます。奥様のファッションも注目しています♪ステキです😊
@Sukkari
Год назад
はい、ふざけた編集をしているところは娘の考えです。笑 親をネタにしたような感じですね!笑 ファッションは大好きです。お金もかけられないので、安物少量を着まわしています。これからも良ければ見てくださ~い!!ありがとうございます🎶((*^-^*)
@kocoha8212
Год назад
料理人だったご主人❣️ついに出番🙌❣️🎉家族の誰でもが料理作れるのがいちばん❣️ですね❣️ みっちゃんさん🍏🍎がんばらないで、ご自愛ください🤲💕 小芝居😄⁉️フフッ🤭
@Sukkari
Год назад
はい、遂に出番で大喜びでした‼️😆目立ちたがりですからね🎵笑 ありがとうございます!引き続き頑張らずに自分を癒しますハート💞
@沢田ももこ
Год назад
耳鼻科には行かれましたか?姉が目眩で耳鼻科に連れていきました。てっちやん 優しいなあ家の父もこんなに優しかったら母も幸せだったのにな。
@Sukkari
Год назад
はい、目眩の凄腕先生のところに先日行きました😁それで気分が上がりました。 お姉さんも良くなるとよいですね。 即完治を期待せずに長い目で見ることがポイントです🥰お母さんが優しくてお父さんは居心地が良かったんでしょう🎵 私はズバズバ言いまくるタイプですから🤣笑
@まりん-q9t
Год назад
みっちゃんの目眩よくなりますように。てっちゃんの料理も手際いいですよ。世の男性皆はこうはできませんよね。甘えられることは素晴らしい👏。うちの栄養士さんが給食の後片付けの時、目眩がしたので、バトンタッチで洗い物しましたが3日目で復帰しました。私も少し役にたてたようです。みっちゃんの手料理待ってますよ。健康一番。✊‼️
@Sukkari
Год назад
てっちゃんを褒めて下さりありがとうございます😄本人に伝えますね🎵 栄養士さんも目眩になったんですか。つくづく目眩になってる人が多いな~と皆さんのコメントで思いましたよ。 バトンタッチナイスフォロー👌そんなに具合が悪いときの職場の優しい気遣いは大事だと思います😊good job 👏 でしたね🎵 はい、ホントに健康が、1番‼️ありがとう😆💕✨ございます!
@taka8160844
Год назад
こんにちは、家の女房も3日前から突然首が動かせなく苦しんでいます。なにも心当たりがないのに歳でしょうか?蛇の夢を見て汗だくだったけど・・・と言っていました。夢でむち打ちになったのかな?いつも女房任せなので何もわからなくて困っています。てっちゃん尊敬します!では、お大事に!
@Sukkari
Год назад
あら、寒さで一瞬で筋を痛めたのでは?娘も一昨日髪を洗おうと首を下に向けた瞬間首筋を痛めたらしく、首を後ろに向けれないと言っていました。治るまでしばらくかかるかもですね。そうそ夢をみていた時に少し首を動かしているのかも? でも蛇の夢ってなんか、良いですね!笑 なんか、良いことがあるかもですよ! 料理してあげたらそれが一番助かるのでは?辛い時の料理が一番億劫ですからね。 ガンバレ~!エイエイオ~!(*^-^*)
@よるさち
Год назад
こんにちは☺️ みっちゃん 辛そうですね 首を動かせないと首の筋が凝ってくるのでタオルで温湿布すると良いと思います✨🌈 こんな時こそめまいの原因を自分自身の中から見つけたいですよね😌 年初めに主人を捩じ伏せようとする自分の態度に気付きました😣 気付いた事で変化しました🎉🤗 ウチも46年の付き合いですが 😅今はとても楽になりお互いが良い感じです👍 結局✨この現実を創っているのは自分なんですよね💝てっちゃんに👏👏👏
@Sukkari
Год назад
素敵なコメントありがとうございます! そうなんですよね~目眩の原因を外的要因ではなく、自分自身の何がこの症状を生み出しているのか、自問自答することもあります。 そうそう、この現実を作っているのは自分だから🎶 うちと同じ46年ですね。私も以前は?少し今でも?笑 捩じ伏せようとする事もありますが、だいぶ良い意味で諦めて彼自身をそのまま受け入れようと試みる毎日です。 さちさんのその気づきが現実を少し楽な方にシフトしたんでしょうね!非常に良いことだと思います。さちさんも楽、旦那さんも楽。ですね!(^^)/
@かのん-c1s
Год назад
てっちゃんお料理手馴れてらっしゃいますね😊 目眩辛いですね!私も起きる時クラクラきて 先日は起きた時周りが回転していたので目眩の辛さは痛いほどわかります。お大事になさってくださいね。
@Sukkari
Год назад
てっちゃんを褒めて下さりありがとうございます🤭あらかのんさんも、目眩の真っ只中ですか?冬になりやすい傾向にありますよね?春先と言うのか…お互いに早く治まると良いですよね🎵😊ありがとうございます💞
@konatsuakimo7124
Год назад
爆笑しながら拝見しました🤣 体調悪いときにちゃんとご飯作ってくれるなんて、いいなぁ😊途中のいろいろはあるけれど、後片付けまですごいです。 わが家は昨日、私が頭痛とお腹も痛いと横になっていたら、なんで?と聞き、仕方なく食事の支度をしました😢自動的にご飯が出てくると思っているらしい😠💢 みっちゃんさん、お大事に❤
@Sukkari
Год назад
はい、皿洗いもガチャガチャ音は激しく時にはパリーン!っと割れる事もありますが、やってくれるだけでも、有難いですね~!笑 え?こんなに寒い日に頭痛と腹痛までするのに『なんで?』ですって??それはそれは辛いですよ~!うちなら私が原子爆弾を投下してますよ!笑 きっと、奥様が優しいんだと、思います。だからご主人さんもついつい子ども心で甘えてしまうのかもしれませんね。 奥様も無理はいけないですよ!良くなるものもよくなりませんから。ご自愛くださいね🎶(^_-)-☆
@秀島みちる
Год назад
最後の方文がダブりました! ごめんなさい
@玲奈-g8e
Год назад
おはよう御座います😊 今日もガハハと笑っちゃいました😀 てっちゃんのスリッパ事件も可笑しかったし、二人の掛け合いが又可笑しかった😀 長年の夫婦は全てが分かり合えてるから面白いですね。 みっちゃん、めまいが酷かったそうですね。 外見では分からない病気は辛いですね。 無理せずのんびりしてくださいね。
@Sukkari
Год назад
ガハハと笑ってもらえました?嬉しい限りですよ~!スリッパ?もうね~てっちゃんの足本当にマジでかなんですよ!笑 足だけで笑えるんですよ~!笑 はい、目眩は長引いていますが、この状況にぼちぼち慣れてお陰様で気分は上がって来ています🎶 はい、お互いに無理だけはせず、ぼちぼち行きましょう!ありがとうございます(^_-)-☆
@玲奈-g8e
Год назад
てっちゃん、料理上手🎉 でも食べ方が😰😅 みっちゃんはお上品です。 しっかりカメラ📷を意識されてますね。 てっちゃん、自分が料理作った時はリアクションが大きい😀 男性はそうなのかしら。
@Sukkari
Год назад
褒めてくださってありがとうございます! てっちゃんは学生時代から一人暮らしをしているので、一通り家事をこなします。(*^-^*) そうなんですよ。食欲が旺盛過ぎて食べ方が中学生男子なんですよ。笑 私も編集していて気づいたんですが、自分で『うまい!』って大きな声で褒めてましたね~!はい、きっと男子あるあるでしょう🎶 笑(^^♪
@オレンジピール-f6s
Год назад
こんにちは〜 まだ続いてるんですね!💦 目眩 てっちゃん、頼りがいがありますね~ かなり張り切ってるし😁😁www この明るさがあるなら 回復も早まりますね~ コメント覧にありましたが 頭を右90度左90度 前に90度の体操をゆっくりすると耳石が コトンと元の位置に戻るって聞きました。今は無理かもですが! お大事にしてね!
@Sukkari
Год назад
てっちゃんが元気で良かったですよ~!助かりましたし、てっちゃんから元気を貰えます。はい、張り切って主役をしていましたね~!見てわかると思いますが、びっくりするほど目立ちたがり屋の性格をしています。笑 この動画の後くらいから気分が上がってきて、首を動かす運動を少しずつですが始めています🎶 お気遣いありがとうございます。皆さんのお陰で早く回復しそうです(*^-^*)
@user-b6d-o8z
9 месяцев назад
みっちゃん、ファイト😊
@由紀子三原-d6y
Год назад
7 0前後になると色々病気が出てきますよね うちは朝は具だくさんの味噌汁と卵焼き ハムなど毎日旦那さんの仕事です この頃は昼も夜ご飯も時々作ってます 今も餃子を作ってます
@Sukkari
Год назад
めっちゃ良いですね~!!具だくさんの味噌汁は健康的にも良いですね!!昼も夜も作ってくれるんですか?料理をそんなにしてくれるって言うのは何より助かりますよ!!(*^-^*) 旦那さん、最高!!
@aym.y3908
Год назад
まるで主人を見ているようです笑 主人もATMもつい最近まで、よくわからなかった人です。仕事しかしてなかったからですね。 主人と同い年かな? このくらいの人達はみんなそうなんでしょうね。 よそ様のご主人みると、それでいいですよねと思いますが、いざ自分の夫になると、イライラ全開😅 てっちゃん、優しい旦那さまで幸せですね😊
@Sukkari
Год назад
てっちゃんは今月71歳ですよ!そうなんですよ~携帯も不得意ですし、ATMも最近慣れてきました。日本語読めないカナダ人の婿でも出来ますから、出来るはず!って感じです!笑 そうなんですよね~よその家庭は何にも悪いようには見えないですよねよね~!笑 私もこんなに良くしてもらってもイライラ~ってしますからね~どうもこうも・・・笑
@六三四の剣
Год назад
スッカリさんの心の声…。 ヘリウムガスの声色がいつもツボです〜😁(笑)。 ある程度、歳を重ねると男の人も 奥さんに優しくなるのではないでしょうかね~😀。 うちの主人も私に倒れられたら大変!なのをよく分かっているので…(笑)自分の事は自分でやるようになりましたし、私が体調を崩すと 「病院行ったら?病院行ったら?」とやまびこのように唱えています。 体調崩すのも悪いことばかりではない!と前向きに考えてもいいかも笑 これから先は大事にしてもらいましょうね~(笑)😀
@Sukkari
Год назад
あの声、面白いですよね‼️自分たちも笑っています。笑 六三四の剣さんのご主人さんも優しいですね✨うちはてっちゃんは体が強くてなかなか私みたいにはなよっとならないので、昔は私の気持ちがわからずに、よく喧嘩していました。最近では自分も不調な時が増え、不調の人の気持ちがわかるようになって、来ました。😊というのも、てっちゃんが不調の時に、どんな気持ち?と質問してます。笑 そうですよね。人から助けられる喜びを噛みしめたいですね‼️🤭
@秀島みちる
Год назад
体調不良なのに明るく楽しい💕動画に感動します! まだ続いてるのですねー。 耳石の浮遊は突然やって来て、突然治るので発作時もメニエールとかと 違って時間は短いので良いのでしょうが、何とも言えない不安と不快で 寝るのも怖い!!外出も怖い、上、横、後ろ、振り返るのさえも用心状態でした。 私は吐いたのは初回だけでしたが、美容院のシャンプー台で倒されるのもイヤ、 起こされると目の前が真っ暗状態!歯医者も同様なのが昔は続いてましたよ! 今は全く無いですが、私は怖がりなので内科医からお守りとして貰った 安定剤を今でも少しでも異変を感じたら即効服用します! 依存性は無く一度処方されたら一年はもちます。 海外旅行時も飛行機の中で眠れない時も使います。 ☆前回お伝えした、でんぐり返しは三半規管を鍛えるためのものでした。 ☆耳石の浮遊は、元気なときに90度ずつ寝ながら、真上、真横、真下 と360度ゆっくりゆっくり回転してみると良いと耳鼻科の教授が 書いてあるのを読んだ事があり、実践してた時もあります。 私は幼稚園の頃からブランコにも酔ってた体質!バスも! 今は何とも有りませんが油断大敵と思ってます(╹◡╹) ☆☆季節の変わり目も関係しているのかもしれませんね🌷 ガンバレみっちゃん!私もみっちゃんと娘によばれてます笑 そうして乗り越えて来てます♪依存性も無く一度処方されると一年は
@Sukkari
Год назад
何か話を聞いてると私と似ています。私も小さい時かバス酔いとか酷く修学旅行とか嫌でした。 私も吐き気は初日の酷い時にだけありました、同じです。私も怖がりなんですよ~同じく耳鼻科の気休め薬をお守りで持ってます。最近はこの目眩の状況に慣れているので薬は持っているだけで飲まなくなりました。 最近はお陰様で気分が徐々に上がってきましておっしゃっている90度体操を少しずつ始めています。やはり、目眩に有名な医者も同じことをおっしゃっていました。しかし、まだまだな~揺れますから、ぼちぼちって感じですけどね! お気遣いありがとうざいます!そうそういつでも油断大敵の意識でいると良いかもですね~これから2月3月4月を元気に乗り越えたいものですね!お互いにエイエイオー!!(^^)/
Далее
21:29
Onigiri lunch made by Japanese people/Japanese life in Japan/Daily life in Japan
Просмотров 22 тыс.
13:06
Ordinary Tempura in Japan/What Japanese daily life is like/ Japanese retired couple's dairies
Просмотров 29 тыс.
01:14
Nightmare | Update 0.31.0 Trailer | Standoff 2
Просмотров 686 тыс.
03:35
REAL MADRID 0 - 4 FC BARCELONA | RESUMEN LALIGA EA SPORTS
Просмотров 14 млн
00:15
Каха и лужа #непосредственнокаха
Просмотров 2,3 млн
00:56
Voy shetga man aralashay | Million jamoasi
Просмотров 248 тыс.
19:53
[Healing 🌿 Forest life] Gift from the earth that supported the forest life | vlog # 89
Просмотров 392 тыс.
23:55
One Day in Life of the village Family in Russia. Autumn In The Russian North
Просмотров 122 тыс.
9:32
第5話『ばあちゃん、饅頭をつくる。』
Просмотров 6 тыс.
38:21
ご飯大好き夫と妻|初めての質問コーナー|年の差夫婦の何気ない会話|Japanese food|今日のご飯なに?番外編1
Просмотров 108 тыс.
13:10
Japanese vlog/Ordinary food in Japan/Insomnia/Chanko hot pot lunch
Просмотров 84 тыс.
42:46
Far from Civilization: Inside the Life of a Family Living in the Mountains
Просмотров 3,6 млн
17:59
Japanese Obon Festival/Japanese Summer Customs/Japanese Summer Cuisine
Просмотров 58 тыс.
14:27
Japanese vlog/Ordinary meal in Japan/Retired early in his 50s and started a restaurant
Просмотров 102 тыс.
23:36
THE WOMAN LIVES ALONE IN THE MOUNTAINS! Cooking PIZZA
Просмотров 14 млн
14:26
Japanese vlog/Spring Tempura Lunch/How we save our money in Japan for our pension life
Просмотров 49 тыс.
01:14
Nightmare | Update 0.31.0 Trailer | Standoff 2
Просмотров 686 тыс.