Тёмный

[Physics Engine] What if you jump in a falling elevator? [Unity] 

ishtar
Подписаться 4,7 тыс.
Просмотров 4,3 млн
50% 1

This movie is youtube version.
I have verified whether you survive in a falling elevator by using 3D physics engine of Unity.
- Air resistance was set to 0. / There are no safety devices.
My twitter @ishtar_nico
Previous • 【物理演算】殺せんせーは弾幕を避けきる事がで...
Next not yet
An illustration of a model is drawn by Inuyarai.
His twitter @inuyarai_h18_8
And his pixiv ttp://www.pixiv.net/member.php?id=6633324
music: Maoudamashi
Niconico douga version sm28668760
I'm sorry, I'm not good at English.

Наука

Опубликовано:

 

18 апр 2016

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 2 тыс.   
@hurohaireks2071
@hurohaireks2071 8 лет назад
「ダメージを負わなかった」 「バタッ」
@user-ls9qo7yy6r
@user-ls9qo7yy6r 7 лет назад
Tomohiro games く、くらってる?みたいなw
@hurohaireks2071
@hurohaireks2071 6 лет назад
kaizail おk
@hurohaireks2071
@hurohaireks2071 6 лет назад
kaizail お前宿題終わったか?
@hurohaireks2071
@hurohaireks2071 6 лет назад
kaizail ごめん知ってたわ
@ataigahu-
@ataigahu- 6 лет назад
な、なんか不思議なコメント欄だ
@user-xo7ub3vr1w
@user-xo7ub3vr1w 8 лет назад
これ斉木楠雄のΨ難でイリュージョニストの話で楠雄がやってたなぁ
@shinshin8203
@shinshin8203 8 лет назад
あったあったww
@user-jz2om1qo2g
@user-jz2om1qo2g 8 лет назад
ずっと気になってた
@oyu_youtube_000
@oyu_youtube_000 8 лет назад
超能力なら空中浮遊でおけ
@user-xo7ub3vr1w
@user-xo7ub3vr1w 8 лет назад
+おゆ それ思ったけど言っちゃダメなやつww
@NaCl300
@NaCl300 8 лет назад
超人だからできただけかー みんな覚えておくといいと言われて素直に覚えていたわーw
@ytmso8525
@ytmso8525 8 лет назад
要はエレベーターに乗るな(発狂)
@tiernanmonster9222
@tiernanmonster9222 8 лет назад
だけど彼女ができない(激おこ)
@user-xt4dk8hm5x
@user-xt4dk8hm5x 8 лет назад
+shy guy3.0 彼女なんて3次元には存在しない架空の生き物
@user-xc3kj3xl2n
@user-xc3kj3xl2n 8 лет назад
エレベーターではなく、女に乗れって事か。
@user-lp3gs7rp8c
@user-lp3gs7rp8c 8 лет назад
ホモはどうするんですかね...
@user-lp3gs7rp8c
@user-lp3gs7rp8c 8 лет назад
強すぎィ!
@user-pk9yp5lp3e
@user-pk9yp5lp3e 7 лет назад
エレベーター内にエアバッグを常備しておくしかない。
@user-gk7ec9ok4n
@user-gk7ec9ok4n 7 лет назад
でんびプロムナード 天才か
@carwash-ryutamaria
@carwash-ryutamaria 6 лет назад
田中たか それな
@user-op6vs5if6u
@user-op6vs5if6u 6 лет назад
しかしそのエアバッグがタカタのもの…
@beilsidemazudaRX7
@beilsidemazudaRX7 8 лет назад
長年考えてたことがここにwジャンプしてもたすからないんですねー!
@user-db3cu7so1z
@user-db3cu7so1z 8 лет назад
俺もずっと考えてたw
@MomoRabbi
@MomoRabbi 8 лет назад
結果が分かっても自分なら・・と思ってしまった
@user-nn7ow9zl1m
@user-nn7ow9zl1m 8 лет назад
仲間がここにいましたかwwwwwwww
@user-vh9zb3yh4m
@user-vh9zb3yh4m 8 лет назад
おれもだwww
@user-db3cu7so1z
@user-db3cu7so1z 8 лет назад
下まで落ちたら天国までのジャンプはできるな
@ass-sk9wr
@ass-sk9wr 8 лет назад
これ実際やるとなってもジャンプのタイミングわからんから死は避けられんやんww
@rewochannel7433
@rewochannel7433 8 лет назад
+42番目にイケメン/ポッキー信者 落下スタート地点の高さにもよるけどどうなると思います?^^
@user-ge8xf8ko4v
@user-ge8xf8ko4v 8 лет назад
百聞は一見にしかずだ
@superhuman7968
@superhuman7968 7 лет назад
+42番目にイケメン/ポッキー信者 バカ丸出しでワロタ
@ryutai1450
@ryutai1450 7 лет назад
マジレスすると、エレベーターと同じ速度で落ちてるから飛べないはず
@zxz_4736
@zxz_4736 7 лет назад
落ちる時にかかる力以上の力をエレベーターにかければ無傷でしょ
@forestmagic2099
@forestmagic2099 7 лет назад
ずっと気になってたことが分かってスッキリしました!ありがとうございます!
@user-cy2si9sj3e
@user-cy2si9sj3e 7 лет назад
これ毎回思っていたんだよな 検証してくれてありがとう
@gamingmovie8098
@gamingmovie8098 8 лет назад
昔これよく考えてたな~w 無理なんだやっぱり
@Dai_Krps13
@Dai_Krps13 8 лет назад
Another思い出した
@user-rx4qq1ib8k
@user-rx4qq1ib8k 8 лет назад
それな!お姉さん可愛かったのに
@YUNA-wy4ti
@YUNA-wy4ti 8 лет назад
+Kosuke Kubota ですね、すごく可愛かったのに死に方が嫌でした
@fukuryo9554
@fukuryo9554 8 лет назад
ブブ…ゴゴゴ…ギィィィイドガシャーン! ドゴン!ベチャー!ピク…ピクピク…
@user-dy4du7hi3z
@user-dy4du7hi3z 7 лет назад
それな
@kinngu1997
@kinngu1997 7 лет назад
anotherでエレベーターで落ちたら死ぬって知った
@user-bc8xo4dn9w
@user-bc8xo4dn9w 7 лет назад
すっごい面白い神動画でした!
@MuM-gz1ry
@MuM-gz1ry 8 лет назад
素敵なスラップ
@yuiayaka
@yuiayaka 7 лет назад
一番衝撃を和らげる方法はあおむけに寝る事らしいね 広い面積で受け止めるという意味らしい
@Nicodo_Jr.
@Nicodo_Jr. 6 лет назад
顎ガチーンなって頭に衝撃筒抜けしそう
@user-ns3ri3st9s
@user-ns3ri3st9s 6 лет назад
人が沢山乗ってたら無理だね(笑)
@asdssaisuehoq6661
@asdssaisuehoq6661 6 лет назад
柔道の受け身は接地時間と接地面積を増やすことだけど、両足で着地できるなら脚力使って衝撃和らげた方がいいのでは
@Otyaduke
@Otyaduke 6 лет назад
こういうコメント見ると毎回思うけど、エレベーターの天井に手を引っ掛けて全力で掴んでいた方が助かる気がするの(´・ω・`) 手がちぎれちゃったり外れたりしちゃうだろうけど1番威力無くせる気が((
@AB-kg8sk
@AB-kg8sk 7 лет назад
アニメとか漫画でよくある 屋上などから落下したやつを自分を下敷きにするように抱え込むようにしながら落ちる というようなやつが本当に助かるのか、上の人の衝撃はどれくらい和らぐのか、というものを検証してみてほしい
@boy9410
@boy9410 7 лет назад
前から気になってた!ありがとぉ!
@ailesneigeux5
@ailesneigeux5 6 лет назад
Twitterから来ました!ふとした疑問が動画で解消できてあらためてRU-vidは凄いなと思いました!
@mrmiyashita3056
@mrmiyashita3056 7 лет назад
内容と関係ないがバックに流れてるBGMがかっこよかった
@tak-sl1gb
@tak-sl1gb 8 лет назад
エレベーターで事故が起きない事を祈ります(-人-;)
@user-mc7hn2wo2f
@user-mc7hn2wo2f 7 лет назад
これめっちゃ疑問に思ってた。 素晴らしい。
@kai16630
@kai16630 7 лет назад
分かりやすい
@user-bx2ig6fc2h
@user-bx2ig6fc2h 7 лет назад
10年以上も考えてきた結果がこの動画ではっきりした笑
@LuneLilliand
@LuneLilliand 8 лет назад
BGMがいいですね
@U1Rem
@U1Rem 8 лет назад
これ、小学生の時からずっと気になってた。 ありがとうございます。
@kunhulk951
@kunhulk951 7 лет назад
これはスッキリした。ありがとう
@romu5545
@romu5545 7 лет назад
エレベーターが落ちたら自分の中に秘めている能力が目覚めるのを待つだけですね(絶望
@famiri701
@famiri701 7 лет назад
私も思うんだが、電車に乗ってるときに、電車は、横に動いているが、自分は、ジャンプしたら、電車のなかでずれるのか?をやってみたら、結果は、 変人にちかかった
@user-zu6il9ff1o
@user-zu6il9ff1o 7 лет назад
るれいく 〜famiri〜 普通に答えが知りたかった自分であった。
@user-jj6pj5ns9y
@user-jj6pj5ns9y 7 лет назад
コッコミスター ずれないよ
@soya3905
@soya3905 7 лет назад
コッコミスター 慣性の法則より、ずれないよ
@user-pw8lq7rm9c
@user-pw8lq7rm9c 7 лет назад
ブレーキ踏んでるときは慣性の法則でずれるよ
@user-un9hx4gh7t
@user-un9hx4gh7t 7 лет назад
風ねーじゃん
@user-qg4sg4dm4o
@user-qg4sg4dm4o 7 лет назад
ずっとおもってたこれ!!!
@RemixTK1998
@RemixTK1998 8 лет назад
こういうのずっと気になってた
@user-lq6kn1vw9h
@user-lq6kn1vw9h 7 лет назад
く、くそっ! こんなに丁寧に説明させれてるのに、全然理解出来ない!! ごめんなさい!
@dashboard004
@dashboard004 8 лет назад
なるほど分かりましたエスカレーター使います
@yasuoikeda6560
@yasuoikeda6560 8 лет назад
でも、エスカレーターは中国で死者を出してるからこれも安心できないかもよ。re-file.com/45/678/
@user-wr5vn8wz9n
@user-wr5vn8wz9n 8 лет назад
+yasuo ikeda 中国じゃ呼吸してるだけでも安心できないですよね笑
@donky009
@donky009 8 лет назад
健康のために階段を使ってみては? 高層ビルなら逆に死にますがwww てかそもそも高層ビルには非常階段以外に普段使える階段はあるのか? 田舎に住んでるから高くて6階建てぐらいの建物しか無いからわからんwww
@tf7974
@tf7974 7 лет назад
無重力状態でジャンプできないは盲点でしたよ。 構成とかうまい具合で最後まで楽しませてもらいました。こんな時間に。、。
@1iti1iti1
@1iti1iti1 8 лет назад
気になってたわ!!
@pokkun_mega_porkbitz
@pokkun_mega_porkbitz 8 лет назад
BGMが中毒性あるwww
@user-ee5ur3ht1l
@user-ee5ur3ht1l 8 лет назад
ててぢゅちゅちゅちゅぢゅぢゅ って感じでしょ?
@user-lk9vx1ov7y
@user-lk9vx1ov7y 8 лет назад
呪いの偶像だと?馬鹿馬鹿しい!
@user-wq3xd6cl2y
@user-wq3xd6cl2y 8 лет назад
タワーオブテラーだっけ?
@si-nasi-na5353
@si-nasi-na5353 8 лет назад
シリキウトゥンドゥとハイタワー三世
@user-wq3xd6cl2y
@user-wq3xd6cl2y 8 лет назад
トラウマです
@azurite007
@azurite007 8 лет назад
シリキウトゥンドゥの呪いは本物だ!(´・ω・`)
@user-nl2tl2cm9h
@user-nl2tl2cm9h 8 лет назад
シリキウトゥンドゥの目がぁぁぁぁぁあ!
@user-gc7ev3sq5r
@user-gc7ev3sq5r 8 лет назад
面白いですね!
@fortunenow8832
@fortunenow8832 7 лет назад
なーるほど。長年 疑問だった。教えてくれてありがとう
@user-vk3uv1sc3z
@user-vk3uv1sc3z 7 лет назад
実際エレベーターが落下中 無重力なのでジャンプはできません では何が最善なのかというと がんばって床に寝そべることです ダメージがありますが体全体で 受けるので運が良ければ死にません
@user-cz7tk3kg1m
@user-cz7tk3kg1m 6 лет назад
RADWINPSグリファン許すまじ! あと大の字に寝るんだっけ?
@user-wn2wx5hs8h
@user-wn2wx5hs8h 7 лет назад
これ小さい頃から疑問に思ってたけど言葉じゃうまく説明出来なくて、なかなか周りの人が共感してくれなかった記憶がある…! めっちゃスッキリしました! ありがとう( ´灬` )
@i_miss_u
@i_miss_u 7 лет назад
勉強になった
@The.masu3716
@The.masu3716 8 лет назад
長年の疑問がはれたわ。Thanks!
@yanderella812
@yanderella812 8 лет назад
閉鎖環境で 「お、よーし後5秒だな、3、2、1、今やっ!」ピョン 無理
@_ryuto9577
@_ryuto9577 7 лет назад
「無理」が詳細かと思って押しちゃったw
@user-fr6wb7fo6k
@user-fr6wb7fo6k 7 лет назад
メインチャンネルだらだらてぃーびー 全く同じことしてもうたww
@user-id2fq9qw3h
@user-id2fq9qw3h 7 лет назад
メインチャンネルだらだらてぃーびー おなじくw
@user-qd6ox7pf9l
@user-qd6ox7pf9l 7 лет назад
メインチャンネルらいふ あなたのコメの方がコメ主よりかなり👍多くて草
@user-yq1fs5wt5q
@user-yq1fs5wt5q 8 лет назад
あれ?皆さん対策を考えてるwww
@sonosyo4335
@sonosyo4335 7 лет назад
長年謎だったことが解明できて嬉しいけどこの動画見てエレベーターにある手すりにどうにかして持ったらダメージを負わずに助かるんじゃないかという謎がまた新しく作られたんだけど 検証してください。
@rteea3568
@rteea3568 8 лет назад
ビルの高さと自分の体重によって変わるけど、自分の体重を55kg、ビルの高さ(この動画のビルの高さがおそらく150mなので)150mとして計算すると、エレベーターの着地直前に約3kNの力で鉛直上向きに飛べば助かることになる。ただし動画内にもある通り、普通に脚を曲げただけだとエレベーターと自分の相対位置が変わらないため、エレベーターの床を蹴ることが出来ないから、床に何か足を掛けられるもの取り付けて落下中でも床に足をつけたまま脚を曲げられるようする必要がある。ちなみに単純な話だけど約3kNの脚力っていうのは体重55kgの人が150mの高さまで飛べる力、つまり東京タワーの第一展望台に垂直跳びで届くということ。
@rteea3568
@rteea3568 8 лет назад
あくまで摩擦とか空気抵抗とかない物理的理想状態で計算してるから本来はここまで脚力は必要ないし、3kNの脚力があっても東京タワーの第一展望台までは届かない。まぁ摩擦とかを考慮したとしても人間程度の脚力じゃ助からないけどねw
@ak1994.
@ak1994. 8 лет назад
ノミ並みの脚力がいるな
@rteea3568
@rteea3568 8 лет назад
+kounoazumi 確かにノミくらいの脚力だわwww
@donky009
@donky009 8 лет назад
それだけジャンプができる人はもともとその衝撃に耐えられるから普段のジャンプの時にする屈伸運動だけで衝撃に耐えられるのでは? どちらにしろ人間じゃないのには変わりありませんねwww
@user-bk8tz8lu3r
@user-bk8tz8lu3r 7 лет назад
思ったけどそれじゃエレベーター要らなくてねw大部太い骨にゴツゴツの筋肉やん
@KAMEUSAGIGAME
@KAMEUSAGIGAME 7 лет назад
4階程度なら足を曲げ衝撃を和らげるっていってるけど ゆうて、4階から落ちたのと一緒だよね? 痛
@user-bz8qd4ed3g
@user-bz8qd4ed3g 6 лет назад
Kame0216 確かにww
@user-cc6bb5sh1s
@user-cc6bb5sh1s 8 лет назад
詰まるところ生きるのを諦めろと、乾坤一擲だ
@user-qk3xw3zg8b
@user-qk3xw3zg8b 7 лет назад
⚠こんなに早くエレベーターは落ちてきません しかし素晴らしい動画でした!
@user-wm8lj2yd5p
@user-wm8lj2yd5p 8 лет назад
これ気になってた
@user-gw2zc6ig1p
@user-gw2zc6ig1p 8 лет назад
こんなのanotherで見たことあるような……
@333EVANGELION
@333EVANGELION 8 лет назад
結局衝撃で箱が潰れる前に地面に付けてた顔が潰れてましたね。
@rewochannel7433
@rewochannel7433 8 лет назад
アナザー思い出した同士がやっぱりいた
@ccoii-_-atenasa3090
@ccoii-_-atenasa3090 7 лет назад
やっぱanotherか
@user-kd1so9cm6m
@user-kd1so9cm6m 7 лет назад
ヘアアイロンマン anotherだよねやっぱり。当時、ジャンプだよジャンプ!!って思ってた
@montanatony2071
@montanatony2071 7 лет назад
無重力になるなら自分でジャンプするまでもなく落ちてる最中から浮いてるはずじゃないのか。
@user-tp9ez1eo2x
@user-tp9ez1eo2x 6 лет назад
なぜこんなのがあなたへのおすすめに(とおもいましたがきになったのでみます)
@scarletlife3028
@scarletlife3028 6 лет назад
長年の疑問が解決しました!
@yodasou
@yodasou 6 лет назад
Scarlet Life 馬鹿なのか子供なのかどっちかって事を晒してるようなもんだよ
@hiromiwindows
@hiromiwindows 8 лет назад
面白かった tubeはTVを劣化転載したのばかりだからすごく新鮮
@user-ut8qy6qh7e
@user-ut8qy6qh7e 6 лет назад
飛行機が墜落しても、俺だけは助かる自信がある
@battoshindo7806
@battoshindo7806 5 лет назад
もんもん 飛行機墜落事故での死に方は確か一酸化炭素中毒と焼死が主だったと思うから多分無理
@nqnqbear_Kei
@nqnqbear_Kei 4 года назад
Batto Shindo 溺死ケースと衝突した時の衝撃で骨が折れたり死ぬケースもあるで
@rinkatsu658
@rinkatsu658 7 лет назад
神…!
@user-jj5bd2zg3j
@user-jj5bd2zg3j 7 лет назад
実に興味深い
@user-qy6tr2ul4d
@user-qy6tr2ul4d 8 лет назад
斉木楠雄は超能力者だから関係ないのか...
@user-kz5rk6jw1n
@user-kz5rk6jw1n 8 лет назад
それ思ったww
@ayaka0113
@ayaka0113 8 лет назад
+プロティン それww
@kolokolochin
@kolokolochin 7 лет назад
電車の中でもジャンプしても、その場所から動かないのと一緒だよね
@u-x3982
@u-x3982 6 лет назад
momo kolo それとは一緒じゃないよ!止まる瞬間にジャンプするから!
@semiconYKT
@semiconYKT 6 лет назад
それは違う。正しくは急加速する電車の進行方向と逆の方向にジャンプするとのと一緒
@battoshindo7806
@battoshindo7806 5 лет назад
物理の先生がなんで、電車の中にある風船も同様に動かないのでしょうか?っていう問題を出してきたのを思い出した
@mema4577
@mema4577 5 лет назад
癒やし
@skysoldier6408
@skysoldier6408 7 лет назад
地面に着かずにずっと飛んでいたら地球が回るにつれて浮いていた場所が変わるのかな
@frostydental9111
@frostydental9111 7 лет назад
SkySoldier ウメ星デンカでみた
@keitachibana1386
@keitachibana1386 6 лет назад
SkySoldier 時速1500kmで地球の自転と反対方向に飛べばそうなるよ。 地球に足ついてる時点で自転と同じ時速1500kmで回ってるのよ僕らは。だから真上に飛んでるつもりでも時点の方向に飛んでるんだよ。 ロケットって打ち上げの時真上に飛びあがるけどいつの間にか地球の周りを回り始めるやん? (実際は東に打ち上げてるとか言っとかないと叩かれそう)
@banpride_
@banpride_ 7 лет назад
寝そべったらええんや!!
@02INTHEZONE
@02INTHEZONE 7 лет назад
ネタやでな?
@user-kk5pg5hz1z
@user-kk5pg5hz1z 7 лет назад
+ABC-ZのマスオTV このコメ自体ネタの可能性
@banpride_
@banpride_ 7 лет назад
ネタなんて言えない
@user-bc7cc4dg6k
@user-bc7cc4dg6k 7 лет назад
衝撃が分散されるから、床に張り付くのが一番得策
@user-yx4uv2dd7t
@user-yx4uv2dd7t 7 лет назад
小松菜 その分散された力で人間を粉々にするのは簡単なこと
@user-zr5wl6vx7g
@user-zr5wl6vx7g 7 лет назад
これいつも思ってた!
@user-gh6vf9ke9h
@user-gh6vf9ke9h 8 лет назад
すごいー
@X-Hirot
@X-Hirot 6 лет назад
いや、自由落下中は浮いちゃって、床を蹴れないのは物理演算使わなくてもわかっているから 最初からしゃがませておいて、落下の直前に床をけるパターンをやってよw
@user-wj1cy3su1g
@user-wj1cy3su1g 6 лет назад
kosaku murase 思ったw
@Dip66Pip66
@Dip66Pip66 7 лет назад
階段を利用する
@user-qb1uj4dp5o
@user-qb1uj4dp5o 7 лет назад
Dipsix66 正解です
@user-jf4kv1no7f
@user-jf4kv1no7f 7 лет назад
Dip 66 階段は崩れる可能性がある..........
@user-sj2lo1gu5t
@user-sj2lo1gu5t 7 лет назад
男坂 07 その時はエレベーターもいっしょに崩れるはず
@user-ij9hr9wc4n
@user-ij9hr9wc4n 7 лет назад
これすごい気になってました(笑) ありがとうございます! 結局助からないんですね😔
@user-jp3oc4uj7g
@user-jp3oc4uj7g 8 лет назад
ずっと気になってた
@user-jp3oc4uj7g
@user-jp3oc4uj7g 8 лет назад
きっかけは斉木楠雄の災難
@bassricky4544
@bassricky4544 8 лет назад
+名を失い帰ってきたヒカキン教暗殺部隊隊長・北東真剣崇長スルオ2 同じですね( *´艸`)
@user-jp3oc4uj7g
@user-jp3oc4uj7g 8 лет назад
そうだな(斉木)
@user-hn4us1nq5y
@user-hn4us1nq5y 8 лет назад
anotherかな?こんなシーンあったよな、、、、、
@user-yu8vf1de4v
@user-yu8vf1de4v 8 лет назад
顔面ぺしゃっでしたっけ?
@user-xr5qb2yb3b
@user-xr5qb2yb3b 8 лет назад
あの看護婦さんは良キャラだったのに………
@user-nn7ow9zl1m
@user-nn7ow9zl1m 8 лет назад
僕もそのシーンしか思い出しませんでしたわ
@user-hd7li1od9t
@user-hd7li1od9t 8 лет назад
パイのコラ画像しか記憶にねぇ
@user-hn4us1nq5y
@user-hn4us1nq5y 8 лет назад
俺オワタ そうそう。エレベーターからのぺしゃ
@user-nx4dr7so4k
@user-nx4dr7so4k 7 лет назад
じゃあ斉木楠雄のΨ難のあの話は間違いってことやな
@user-ul7bt8ri6l
@user-ul7bt8ri6l 7 лет назад
そーだな
@user-qt1pi4yt4v
@user-qt1pi4yt4v 7 лет назад
あれか
@user-ku3bp3um2o
@user-ku3bp3um2o 7 лет назад
それ思った
@parakeet4611
@parakeet4611 7 лет назад
脱出するやつかwwwww
@Teshirico
@Teshirico 7 лет назад
それな!
@user-uc9oh6tf9w
@user-uc9oh6tf9w 5 лет назад
面白い問題!
@akitaka7765
@akitaka7765 8 лет назад
なるほどぉ!!これ何回か考えたことあるけど結論出さないままいつも終わってた!
@user-je1yv5mt5o
@user-je1yv5mt5o 7 лет назад
この動画のコメを見る限り、頭の中がお花畑の人が多い希ガス。
@user-nw4bk2bm7d
@user-nw4bk2bm7d 7 лет назад
エレベーター内の上にしがみ付いて地面付近で手を離したらどうなります?
@user-pk9yp5lp3e
@user-pk9yp5lp3e 7 лет назад
エレベーターが落ちるのと同じ速度で人間も落ちているわけだから、結局床に衝突したときと同じダメージを受ける。 そもそもエレベーター内の上にしがみつけるところなんかあるか?
@bertrand_sushibar_russell1679
@bertrand_sushibar_russell1679 7 лет назад
炒飯餃子1 か月前 なんかいい線行ってますな。 俺はこう思う。 『エレベーター内に360度以上グルグル回転できるブランコを吊っておき、落下の最中にそのブランコに乗ったらどうなる?』
@user-xf4nn6mh3n
@user-xf4nn6mh3n 7 лет назад
Bertrand_Sushibar_Russell 落下の衝撃で紐が切れるか遠心力が弱まって肉片になると思うんですけど
@bertrand_sushibar_russell1679
@bertrand_sushibar_russell1679 7 лет назад
桐ヶ谷和人うん、「落下」という言葉が悪いな。落下中には問題は生じず、地面に「激突」して瞬間的に速度が0になり、物凄い上方向の加速度が生じる事が問題だ。結局エレベーターの下部分をジャンプ台状にしておくぐらいしかないかな?
@user-sp2uf7is8t
@user-sp2uf7is8t 7 лет назад
Bertrand_Sushibar_Russell 天井突き破るぞw
@TV-yu9mz
@TV-yu9mz 7 лет назад
おもろいな… この動画
@user-xg9jf9md3m
@user-xg9jf9md3m 6 лет назад
気になってたから凄いスッキリした(笑)
@user-nb5ld8lp7e
@user-nb5ld8lp7e 7 лет назад
another思い出した人👍🏻
@orebusaiku
@orebusaiku 7 лет назад
@z.hdesigner1758
@z.hdesigner1758 6 лет назад
Nice one
@user-nf8mc8bf7l
@user-nf8mc8bf7l 7 лет назад
ベースかっこいい
@user-tz9vf6bs1d
@user-tz9vf6bs1d 7 лет назад
0:00bgmうるさいなぁ…音量さげよ…→0:45まで飛ばす あれ…無音…??壊れたかな?→音量あげる→1:08耳が死んだ。
@user-oy8nw8ft8t
@user-oy8nw8ft8t 6 лет назад
ジヨンジヨン ジヨンジヨン
@DAIZU8
@DAIZU8 8 лет назад
ジャンプ出来ないのは疑似無重力空間になってるからじゃないの?
@nakako6551
@nakako6551 8 лет назад
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
@user-em5nd2jk9x
@user-em5nd2jk9x 7 лет назад
何かにぶら下がったままverも見てみたい‼
@aprilflowershannah5427
@aprilflowershannah5427 6 лет назад
すごーーーーい!子供の頃、そんなこと考えながらエレベーター乗ってました。でも、今になってサムネみてうーんって考えて似たこと考えました。浮き上がって天井にガンっ!って当たってガンっ!って床に叩きつけられるのではと思った違ったけど…
@user-jy2gv1dn5y
@user-jy2gv1dn5y 8 лет назад
音がいちいち不快だわ
@user-yu4wk3fy4p
@user-yu4wk3fy4p 8 лет назад
不快なら音を消せばいいのでは? (その後に、バックで好きな音楽を流せばいいのでは?)
@user-ep1fh1vg5v
@user-ep1fh1vg5v 8 лет назад
不快なら消せばいい話 そんなことも思いつかないのかな?
@rukkunruuku8829
@rukkunruuku8829 8 лет назад
別に不快って言ってるわけでその後どうするかなんてコメ主は何も触れてないのに消せばいい話とか草生え
@user-qk5fh9dg6t
@user-qk5fh9dg6t 8 лет назад
+Rukkun RUUKU それめっちゃ思ってたwww
@user-lu9cq3bi6w
@user-lu9cq3bi6w 8 лет назад
+俺様誰様 嫌なら見るなって言ってる小学生と同じでコメントがアホっぽいなー
@satsukaful
@satsukaful 7 лет назад
これって落ちてる途中、体浮かない?
@Luck_Meister
@Luck_Meister 7 лет назад
浮かない
@satsukaful
@satsukaful 7 лет назад
+MAXX GEXX でもマイナスGがかかってる訳だし浮く気がするんだけどな... 飛行機で無重力作り出すのって、飛行機のエンジン止めて飛行機を落としてるからマイナスGをかけて作り出してるから、エレベーターでも一緒だと思う
@dnkdnk7473
@dnkdnk7473 7 лет назад
実際のエレベーターなら浮かない。仮想実験なら浮く。
@yjsnpi89464
@yjsnpi89464 7 лет назад
0G超えれば浮く
@user-cm4rd2gu7c
@user-cm4rd2gu7c 7 лет назад
考えてみたまえ、エレベーターは(多分)何らかの摩擦で自由落下するより若干遅い。つまり自分の落下速度の方がエレベーターより早いからマイナスGはかからない。飛行機は、うん、なんでかわかんないや。
@mazimenifumazime
@mazimenifumazime 7 лет назад
bgmのベースがかっこいい
@user-dz4gk6ut5q
@user-dz4gk6ut5q 7 лет назад
サイコパスすぎwww でもずっと疑問に思ってたからすごくなるほどなって思いました!
@fukutaroobuhi9174
@fukutaroobuhi9174 7 лет назад
着地する瞬間わかんの?
@snow_halation
@snow_halation 7 лет назад
次世代のエレベーターは透明なんですよ。
@YUSASAYU
@YUSASAYU 7 лет назад
T MIS 実際ガラス張りになってて外丸見えのエレベーター割とよくあるしな
@user-pu3us7sj8y
@user-pu3us7sj8y 7 лет назад
nico wall でもガラス張りのエレベーターやったら着地した瞬間にガラス割れた破片が突き刺さって死にそう…ww
@idore4745
@idore4745 7 лет назад
死までのカウントダウンだなw
@bekutahg.hummer491
@bekutahg.hummer491 7 лет назад
百鬼夜行 ポーンってなって、ドカーンwww
@VINCIPERNOI
@VINCIPERNOI 7 лет назад
大の字で寝転がれば大丈夫
@user-cb7uu8mk1s
@user-cb7uu8mk1s 7 лет назад
それな
@user-ve1yc2pg2f
@user-ve1yc2pg2f 7 лет назад
五接点着地方((ボソッ
@user-mo6cu6wt6x
@user-mo6cu6wt6x 7 лет назад
SOG あ、エレベーター落ちてる?マジ? あ、えーとこういうときは寝そべっt ベキャッ
@user-lh1fd6eu4y
@user-lh1fd6eu4y 7 лет назад
SSG 轢かれても死なない人だったらいけるな。
@user-le9wi2vw7n
@user-le9wi2vw7n 7 лет назад
ホラーマン それお前やん
@user-ky9gx5qm8w
@user-ky9gx5qm8w 8 лет назад
すげー
@user-zv1of9rq7s
@user-zv1of9rq7s 8 лет назад
そりゃジャンプで落下スピード並のスピードを出せなきゃ無理だよね。分かりやすくて良かった。
@lllX30
@lllX30 8 лет назад
俺もこれ考えたことある笑
@user-ic7sy2wr7w
@user-ic7sy2wr7w 8 лет назад
僕もですw
@metosin42
@metosin42 8 лет назад
+野獣先輩 うむ
@k4bochqn
@k4bochqn 8 лет назад
+野獣先輩 キャラ崩壊してるゾ〜
@user-td2dh3ez6r
@user-td2dh3ez6r 8 лет назад
bgmうるせぇw
@user-td2dh3ez6r
@user-td2dh3ez6r 8 лет назад
+サグヤチャンネル その手があったか
@user-ki2ez2cb4n
@user-ki2ez2cb4n 7 лет назад
なるほど、重力に逆らえる人ならオッケーなんですね! ...ベジータ先輩おなしゃっす!!!
@hemp313
@hemp313 7 лет назад
助かる、助からないのまえに落下してるエレベーターの中でいつ下につくかなんて焦ってて分からない
@sarahhernandez256
@sarahhernandez256 7 лет назад
うーん、 まず前提からよくわかんねぇや(苦笑) 無知が故にものすごく 馬鹿なこと言ってるかもだけど、 私普通にエレベーター乗って 下に着いて死んだことなんて無いよ? せいぜいちょっとよろけるくらい。 …どういうこと?
@user-sp2uf7is8t
@user-sp2uf7is8t 7 лет назад
Sarah Hernandez エレベーターを吊り下げるワイヤーが切れたと思えばいい。
@sarahhernandez256
@sarahhernandez256 7 лет назад
ねこまんまファイターズ わぁー!なるほど! 落下ってそういう事ですか! 想像したら しばらくエレベーターには 乗りたくなくなりました(苦笑) ご丁寧にありがとうございますっっ!
@user-sp2uf7is8t
@user-sp2uf7is8t 7 лет назад
Sarah Hernandez いえいえ、分かってもらえて良かったです。
@hayato7082
@hayato7082 7 лет назад
Sarah Hernandez キモっ
@sarahhernandez256
@sarahhernandez256 7 лет назад
あ あ よく分からないですが… とりあえず、不快にさせたようで すみませんでした。
@user-xo8si4us9i
@user-xo8si4us9i 7 лет назад
ああ、落下が始まった時点で身体が浮いた状態になっちゃうのか。やっとスッキリした
@user-tw9fr7uz8z
@user-tw9fr7uz8z 7 лет назад
投稿者絶対頭いいわ
@user-ie3np2yx7g
@user-ie3np2yx7g 7 лет назад
この動画が初めてみた演算動画
@user-qe8gt4yy3c
@user-qe8gt4yy3c 7 лет назад
思いっきり手足を広げて寝転がるのが最善の選択らしいです。
Далее
Evolving AIs - Predator vs Prey, who will win?
12:15
Просмотров 2,8 млн
Прилетели в Дубай
00:17
Просмотров 40 тыс.
100😭🎉 #thankyou
00:28
Просмотров 27 млн
Делаю эволюцию ИИ в Unity
17:05
Просмотров 474 тыс.
Acid vs Lava- Testing Liquids That Melt Everything
20:37
Making a VIRUS for a Game Jam (and almost winning)
9:36
【360° VR Horror】Elevator
4:59
Просмотров 7 млн
AI learns to play 2048
11:11
Просмотров 10 млн
Huawei который почти как iPhone
0:53
Просмотров 493 тыс.
🤔Почему Samsung ПОМОГАЕТ Apple?
0:48
Просмотров 459 тыс.
Индуктивность и дроссель.
1:00
What’s your charging level??
0:14
Просмотров 7 млн