Тёмный

Trivia] 77 Surprises! Did you know about cat trivia? 

世界猫図鑑ch
Подписаться 5 тыс.
Просмотров 497 тыс.
50% 1

This is Cat Pictorial Book CH. This time, we summarized [miscellaneous knowledge about cats].
We have compiled interesting miscellaneous knowledge in the form of a quiz.
Please take a look at it while thinking together!
There are various theories.
Neko Zukan ch
I love cats and live with 10 cats.
In this channel, I would like to explain the history of various cat breeds
I hope to explain the history of various cat breeds in easy-to-understand videos.
If there are any cat breeds you are interested in, please send me a request.
-----------------------------------------------------------------------------------------------

Опубликовано:

 

2 ноя 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 346   
@9chinchin
@9chinchin 17 дней назад
家出したネコと2年ぶりに自宅から1キロ離れた場所で再会、名前を呼ぶと寄ってきた抱きかかえて家に帰る途中、超豪邸の前で飛び降りて屋敷の奥へ消えて行った一度も振り返らずに、ええとこで暮らしてるんやなぁ良かったなあと独り言を言うと涙が・・
@catzukan
@catzukan 16 дней назад
辛かったお話を聞かせていただき、ありがとうございます。 しかし、家出した愛猫が元気で暮らしていてくれたことは何よりですね。 今回は無事だったのでよかったですが、 次からは脱走対策をしてあげてくださいね。
@user-qt4zp2mo9p
@user-qt4zp2mo9p 5 дней назад
幸せだよ。我が家の初めてのノラさんは晩ごはん5分遅くなって家出しました。帰ってきましたが。エサが定時に出るのはネコにとって死活問題です。
@user-ob3hu5jr4q
@user-ob3hu5jr4q 2 дня назад
豪邸やから幸せ? あふな奴
@kichikuz1
@kichikuz1 5 месяцев назад
飼い主をクッション、すごくわかる。先代の猫は私が塀のそばで草取りしてると背中に飛び降りてから踏み台にして隣の塀に飛び移るのが好きだった。そしてドヤ顔。
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
私もクッションになることが多いです。 6kg超えの猫がいきなり乗ってくるのは結構な衝撃。 ドヤ顔、、、、それもまたたまりませんね。
@kiyoko1817
@kiyoko1817 Месяц назад
うちのコ、23歳になりました❤
@catzukan
@catzukan Месяц назад
23歳おめでとうございます! これからも、長生きしてほしいですね♪
@toufuzihenn
@toufuzihenn 6 месяцев назад
人間の事大きい猫だとは思ってるのかわいい笑
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
狩りのやり方を人間に教えようとしてくれることもあります笑
@JPCAT1983
@JPCAT1983 6 месяцев назад
外野席から失礼 しかも狩りが下手な生き物とも思ってるそうです。
@saburoutune3958
@saburoutune3958 5 месяцев назад
納得です。 時々、獲物をくれるのは、狩りが下手だと思われているって事だったんですね。
@user-takand
@user-takand 4 месяца назад
ノラネコのスリスリは「エサをもらうための仲間アピール」だと思う
@user-do8tb4zg5n
@user-do8tb4zg5n 4 месяца назад
@@user-takand それは、マーキングでしょう。
@huji8757
@huji8757 Месяц назад
実は猫の動体視力は人間よりはるかに上です 平均寿命も、産まれてすぐなくなる子が多いので平均値にすると15才くらいなのかもしれないですが 結構多くの家猫はもっと長生きしています
@user-pe6ld9xe2x
@user-pe6ld9xe2x 6 месяцев назад
野良猫がいなくなったら、ネズミ問題が起きたという話を聞いたことがある。 猫嫌いは仕方がないが、野良猫の存在には役割があるんだね。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
猫は元々ネズミ退治で飼われていた時期もありましたからね。 小さな狩人です。
@user-ip5js5eu3m
@user-ip5js5eu3m 6 месяцев назад
ネズミをあまりみなくなったのは、下水がしかれてきたからともいいますね よくみるねずみはどぶねずみだというくらいですから
@user-hi6yt1mj2f
@user-hi6yt1mj2f 2 месяца назад
猫がじっと見てるのは紫外線でもなく幽霊でもなく高周波だと思います。人間が聴こえない音を猫は聴こえるらしいのでネズミとか鳥の鳴き声かと一生懸命みてるのではと思います。 〇猫は人間の事大きな猫とおもってる〇高い所からおりるところ猫は飼い主をクッションとおもってる。は大笑いしました。〇猫の口はけっこう臭いでもそれせさえ人間は愛おしく思うは、あるあるですね。 3分の2くらい大笑いしてました。楽しい動画有難うございました。
@catzukan
@catzukan 2 месяца назад
嬉しいコメントありがとうございます。紫外線も見えますが、高周波も聞き取れるので、そうかもしれませんね。 笑って見てもらえて大変光栄です✨ これからも猫好きを全うしましょう。
@user-mo6lb2lj7j
@user-mo6lb2lj7j 6 месяцев назад
UPありがとうございます。 おもろかったです! 5:52 茶トラの子 洒落んならん位可愛い。 週5日位一緒に寝てますが、正直気~を使い熟睡出来ない。 けど幸福度100倍(笑)
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
そう言ってもらえて嬉しいです!! きっと隠れているつもりなのかなと思うとさらに可愛いですよね。 「熟睡<猫といる幸せ」ですね✨共感です。
@user-mo6lb2lj7j
@user-mo6lb2lj7j 5 месяцев назад
きっと隠れているつもり・・・ めっちゃ 目〜お〜てんのにね(笑) それが可愛いですね。
@kaeru99999
@kaeru99999 6 месяцев назад
32:猫のスリスリ。 自分はよく会う野良猫にスリスリされると、「この子はいつも撫でてくれて優しく話しかけてくれる家族が欲しいのかな」と思いとても切ない気持ちになる。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
スリスリなでなで沢山した後、意外とさっぱりしていてどこかへ行ってしまうことも多いですが😌求めてきてくれている時は一緒にいてあげたいと思います。
@zakifamily709
@zakifamily709 5 месяцев назад
時々お仏壇の前の座布団に座って仏壇に向かつてじっと見つめている時がある💦 (爺ちゃんと婆ちゃんが来とんか)って寒気がする時があります
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
やはり、何か見えているのでしょうか、、、
@user-yw7tq1qy1y
@user-yw7tq1qy1y 5 месяцев назад
イヌ好きなのに猫の動画ばかりみてる。可愛い過ぎてヘロヘロ~になっちゃう。でもまた飼うならやっぱり犬かな。見つめ合えるから。愛犬とは1分位見つめ合ってはオキシトシンが滝レベルになるの。
@user-dc2ft8vh1s
@user-dc2ft8vh1s 6 месяцев назад
1:43 被り物をペッてしてんの可愛い
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
可愛くて、どうしても入れたい素材だったので、そう言ってもらえて嬉しいです。
@user-fy8gw2my2v
@user-fy8gw2my2v Месяц назад
キーウィはマタタビと同じ種類?サルナシでもハイテンションになる😅
@yukey21
@yukey21 6 месяцев назад
猫を扱う動画は多いですがここまで的確な指摘を続けるのは今までになかったです。編集してる方に敬意を表したいと思います。これからも猫好きな人を楽しませてください。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
嬉しいお言葉ありがとうございます。 これからも楽しんで頂けるよう、精進させていただきます。
@sogensya1965
@sogensya1965 4 месяца назад
昔は猫は放し飼いが当たり前だったから寿命が短かったのでしょうね。 今は外に出さない事が常識になってるので寿命が伸びてるのかと。
@user-yb4dx9wp5u
@user-yb4dx9wp5u 5 месяцев назад
長生きしてねお願いだから(=^・^=)
@nekodansyaku55
@nekodansyaku55 6 месяцев назад
野良猫がスリスリしてくるのは、その人を無害と判断し友達か利用目的にするためと思います。地域猫に餌をあげても殆どは感謝されるだけ(お見送りやヘッドバット)ですが、何もあげて無いのに呼び止めてきたり、接近し更にスリスリする子は自分と相性の良い子(人と同様に)だと思います。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
猫に無害と判断してもらえるのは嬉しいですね。 ありがとうございます。勉強になりました♪ 何もあげていなくても擦り寄ってくると、「ごめんね。何もないよ〜」と思ってしまいます。
@nekodansyaku55
@nekodansyaku55 6 месяцев назад
言葉が足りなかったので付け足しすると、何も上げて無いのに寄ってくる子というのは、お腹がすいてる訳でも無いのに(それが確認できる)寄って来ると言う意味です。食べ物をねだっているでも無く声をかけてスリスリしてくるのは、猫にナンパされたと解釈するという意味です。
@s.fujita3422
@s.fujita3422 6 месяцев назад
ネコはヨガの達人
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
あの柔軟性には人間も見習わないとです。
@taka586
@taka586 6 месяцев назад
猫だけでなく、ウサギも誰も居ない空間を凝視していたり、急に何かに怖がって暴れるよ。最期に元気になるのも、動物に共通では!?動物というか、ペットは、だね。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
猫についてしか知らなかったので、うさぎも見えるんですね! 勉強になります。 確かに。人間も最後に元気になるといいますもんね。
@user-uh2jk8sl5b
@user-uh2jk8sl5b 5 месяцев назад
犬は人間をちゃんと人間として認識しているらしい
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
猫派犬派に分かれるのはそこもあるのかもしれませんね。
@larryhanya
@larryhanya 5 месяцев назад
猫は都合が悪いことは… ❌すぐ忘れる ⭕️忘れたふりしてスルーする😺
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
さすが猫様ですね。
@user-fu7gu6wb9t
@user-fu7gu6wb9t 5 месяцев назад
人間をクッションだとおもっている このやろうw
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
まったく、このやろう💓ですね。
@user-fb2xm7pp8k
@user-fb2xm7pp8k 5 месяцев назад
1:29 よくトイレ後に突如ダダダー!って駆け回っていたけど、そういうことなのかー😂
@user-px7gm1mj7w
@user-px7gm1mj7w 6 месяцев назад
38の猫の名前の由来は寝る子ではありません。 鳴き声の“にゃん”は古語で“ねう”と書きます。 “こ”は、親愛を表す接尾語です。 ねこの由来は、鳴き声+親愛です。 つまり奈良時代では、にゃん+こ=にゃんこ と言っていました。 現代も猫のことをにゃんこと言いますよね。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
ご丁寧にありがとうございます。ニャンコは奈良時代の名残なのですね!勉強になりました!
@user-px7gm1mj7w
@user-px7gm1mj7w 6 месяцев назад
@@catzukan 二度とつくられないだろうと言われ、1964年から日本を代表する国語学者が編集委員となり執筆者200名以上で1972年から1976年刊行。全20巻、45万項目、75万用例という大部の辞典には、猫『鳴き声に親愛の気持ちを表わす「こ」のついたもの』とあります。 用例→※源氏(1001−14頃)若菜下 「ねうねうといとらうたげに鳴けばかきなでて〈略〉恋わぶる人の形見と手ならせばなれよ何とて鳴くねなるらむ」古語では「ねう」と書いて「にゃ」と発音していたようです。
@user-px7gm1mj7w
@user-px7gm1mj7w 6 месяцев назад
@@catzukan日本国語大事典からの引用です。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
@@user-px7gm1mj7w わざわざ辞典からありがとうございます!! 今後の参考にさせていただきます🙇‍♀
@KaguraKusunoki
@KaguraKusunoki 6 месяцев назад
@@catzukan いろんな事典でいろんな語源が挙げられてるので諸説ありってところが妥当だと思います
@user-wf7qu2kq5m
@user-wf7qu2kq5m Месяц назад
「販売されている猫よけグッズのほとんどは効果がない。」www ガーデンバリアを4基設置していた御宅のガレージで夜、猫が集会を開いていた。
@catzukan
@catzukan Месяц назад
やはり、そうですよね笑 効果があるのは最初だけです。
@user-hh8cv9yo3k
@user-hh8cv9yo3k 5 месяцев назад
昔は「ねこ飯」と言えば、ご飯に味噌汁ですから塩分取り過ぎと思っていました、海水飲んでも平気なら間違いでしょうか? 友達が常習的にちくわを食べさせていたら具合が悪くなり、獣医に塩分が良くないと言われ止めたそうです。
@tomtin74
@tomtin74 4 месяца назад
ネコは腎臓が弱点だと記憶してます。 これが克服できればもっと長生きできるとか出来ないとか?
@catzukan
@catzukan 4 месяца назад
@tomtin74 猫の腎臓は海水を濾過できる能力があります。 論文も発表されているそうです。 しかし、食べ物などの塩分の摂りすぎは猫にとって健康を害するものになりますので、人間の食べ物は与えないようにしてください。
@user-wx4oe9uo4g
@user-wx4oe9uo4g 6 месяцев назад
猫はかわいい
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
それに尽きます。
@user-wf4gl9xh9v
@user-wf4gl9xh9v 4 месяца назад
尊い、愛らしい、チャーミング、かっこいい、もう何でもありです!
@1892.maebashi
@1892.maebashi 4 месяца назад
他の猫も可愛いが、自分の飼い猫が一番かわいい
@user-wf4gl9xh9v
@user-wf4gl9xh9v 4 месяца назад
それ飼い主みんなが思ってますよね(*´▽`*)だって情が違い過ぎますもん!
@yutaka4600
@yutaka4600 5 месяцев назад
猫といると99.7%幸せって😊
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
ほとんどの人が幸せを感じているようですね😊
@1892.maebashi
@1892.maebashi 4 месяца назад
71番は感謝をしているように見えるよね 飼っていた犬もジュウシマツも同じ感じでした
@titanom
@titanom 5 месяцев назад
キウイはマタタビ科
@1892.maebashi
@1892.maebashi 4 месяца назад
博識!
@user-io4pb7np7m
@user-io4pb7np7m 5 дней назад
家の猫は24歳迄生きました✨😊 苦しまずに老衰で天に旅立ったみたいです💖
@user-dm1sj7fh1w
@user-dm1sj7fh1w 6 месяцев назад
ねこカワイイ〜☆
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
可愛い猫を凝縮したのでそう言ってもらえて嬉しいです。
@catzukan
@catzukan 7 месяцев назад
先月は1ヶ月お休みさせていただきました🙇‍♀ 猫の雑学について「これ知らなかった!」や「こんなことも知りたい!」 などコメントいただけると嬉しいです💓
@bbaa7722
@bbaa7722 2 месяца назад
7:17 確かに!駅で出発を待つディーゼルカーみたいな音でゴロゴロ言ってる。
@Lulu-yd6oh
@Lulu-yd6oh 5 месяцев назад
私の飼っている猫は、撫でて話しかけていると興奮(喜んでる?)して、尻尾だけタヌキ尻尾になります。2年ほど一緒に暮らしていますが、全身毛が逆立つのを見た事がありません。 でも、とても臆病で心を開いてくれる迄3ケ月位かかりました。 サバトラの雌猫でツンデレですが、いつも寝る時は枕元で寝てます。 そして、フガフガしながらにおいをかいで癒されています。
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
きっと主様の愛情がしっかりと伝わっているのでしょう。 幸せな猫ちゃんですね。我が家でもメス猫はツンデレな子が多いです。 一緒に寝る瞬間は愛おしくてたまりませんね。
@user-wc2qy3hy1u
@user-wc2qy3hy1u 4 месяца назад
昔猫ちやん飼って居た時。私が風呂に入ると中に行って来るのだわ。風呂の縁に乗り😣私の身体に手を延ばし触ろうと?多分、心配して、ママ大丈夫か〜😣見たいな必死な顔をするのよね~然し水が毛を濡すと慌てて外に でも、扉の外から私を伺い見て、早く来い見たいな?用心棒的な🥳可愛いったら無いのよね〜😘🤩😁
@catzukan
@catzukan 4 месяца назад
愛おしいですよね。想像するだけでたまりません。
@user-eq6hz5pm3g
@user-eq6hz5pm3g 4 месяца назад
我が家の猫ちゃん達に私が大きな猫(*ΦωΦ*)と思われて光栄です🐱
@maimurasaki8044
@maimurasaki8044 6 месяцев назад
先日あった地震で私はかなり緊張しましたが、うちの子は💤寝てました😅 夜中ゴロゴロ結構大きな爆音をたてて寝てますね😊❤
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
地震大丈夫でしたでしょうか💧猫ちゃんは察知できてなかったんですね😅 暴れて捕まえられないよりは、何かあった時に落ちつていてくれた方が安心ではありますが😅 ゴロゴロ爆音も癒しですよね✨
@maimurasaki8044
@maimurasaki8044 6 месяцев назад
@@catzukan 様 ありがとうございます😊 結構揺れたように思ったんですが、物が落ちても来ませんでしたし、大丈夫でした 猫ちゃんは何をしても可愛いですね😽癒しですね🩷
@user-yp3po5jh8w
@user-yp3po5jh8w 6 месяцев назад
ウチのコも、東日本の地震の時は爆睡していました。
@maimurasaki8044
@maimurasaki8044 6 месяцев назад
@@user-yp3po5jh8w 様 最近の猫ちゃんは、野生味がかなり薄れているのかも知れませんね 保護されて子供のまんまなのかも知れませんね😊🥰
@user-uc5ch8fg9f
@user-uc5ch8fg9f 5 месяцев назад
お風呂の床に付いた水滴は美味そうに舐めてますね
@apresjour6393
@apresjour6393 5 месяцев назад
【喉ゴロゴロ音の周波数は病気やケガの回復に役立つ】 サッカー英国代表DベッカムはWC直前に足を骨折したがゴロゴロ治療法で一か月余りで復帰できた
@user-zd7gt9dp8d
@user-zd7gt9dp8d 6 месяцев назад
知らなかったこともいくつかありました。ありがとうございました。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
そう言ってもらえて嬉しいです。 まだまだ謎の多い猫ですが、これからもっと仲良くなっていきたいですね。
@kouoboro
@kouoboro 5 дней назад
トリビア71は本当ですね。 お別れした猫達全てに当てはまります。 だからこそ、心から愛おしく喪失感が半端ありません。 今暮らしている八匹の中に過去の子達の生まれ変わりがいたら嬉しいなぁと思う反面、この子らはまた別の魂を持った大切な子供なのだという思いもあります。 結論、猫は宇宙の真理。
@user-br1lo8lh8g
@user-br1lo8lh8g 4 месяца назад
トリビア34 特に茶トラのオスは甘えん坊だよね(-ω-)
@KeiShirase
@KeiShirase 6 месяцев назад
「水の存在がほとんど見えていない」 なるほど。 だから風呂入ってたときに、扉を開けて猫侵入→風呂のフタ→私の膝(太もも)の上に移動のジャンプ→ドボン …という漫画のような流れが起こったのか。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
猫ちゃんにはあなたの膝しか見えてなかったのかもしれませんね。 ちゃんと飼い主さんがいる時のドボンでよかったです。 普段はお風呂の水は捨てるか、お風呂の扉を開かないようにしておかないとですね。
@user-yc8kk9pi7p
@user-yc8kk9pi7p 5 месяцев назад
遠くで飼っていた母親猫が亡くなった日、母親猫が亡くなった事を知らない子猫が何の変哲もない部屋の天井に向かって何度も鳴いていた事がありました。 天井に向かってあんなに鳴いたことは1度しか無かったので母親の魂でも見てたのかな?と思いました。
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
お別れの挨拶をしていたのでしょうか。みなさんのお話を聞くと見えている説も濃厚です。
@user-hz1bx1tz3x
@user-hz1bx1tz3x Месяц назад
飼ってるつもりが実は飼われてる。その関係性がいい(笑)
@catzukan
@catzukan Месяц назад
同感です。
@user-wl2dv9cz4q
@user-wl2dv9cz4q 6 месяцев назад
うちの猫たちが同じ目線で見えない幽霊?見えてた様子でした
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
やはり、、、見えているのでしょうか・・・・🫣
@choko4244
@choko4244 5 месяцев назад
それ、霊魂です。
@discovery-defender
@discovery-defender 4 месяца назад
オスの三毛猫が生まれる確率が低いということは聞いていましたが、生まれる確率が3万分の一とはビックリです。これはもうほとんどゼロということですよね。
@catzukan
@catzukan 4 месяца назад
オークションで、野良猫で3千万円以上の値が付いたとの話もあるそうです。 しかし、生まれの時点で染色体異常が起きているので、正常な生殖能力を持っていなかったり、短命になってしまうなど生物として非常に生きにくいハンデを抱えているケースもあります。
@1111ak8
@1111ak8 2 дня назад
内容もさることながら、動画がめちゃ見やすいですね😊
@catzukan
@catzukan День назад
嬉しいコメントありがとうございます✨
@mennyanta2318
@mennyanta2318 4 месяца назад
猫男性より女性が好きについて、うちの猫はうちのオトンが一番好きです。 まあ個体差や人との相性あるでしょうね(笑)
@sanpo2873
@sanpo2873 6 месяцев назад
野良猫さんいたけど、警戒されて近づけなかったのが残念。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
基本的には猫は警戒心が強いですからね。 そんな中でスリスリしてくる子は愛おしくてたまりませんね♪
@user-bu7zl9mp1n
@user-bu7zl9mp1n 6 месяцев назад
ほとんどの猫ちゃんは チュールが大好きなのに ウチの猫ちゃんは 全く食べない😂w (何でや?)
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
チュールを食べない猫ちゃん、なかなか珍しいですよね。 我が家にはフリーズドライの美味しさを知ってチュールを食べなくなった子はいます。
@user-bg6tr8jf7x
@user-bg6tr8jf7x 6 месяцев назад
私が飼ってた猫はチュールを嫌がって全力で拒否ってました🤣
@user-yp3po5jh8w
@user-yp3po5jh8w 6 месяцев назад
たまにいますね。 あと、歯周病悪化でヨダレだらだらしてるコも食べない傾向にあります。
@choko4244
@choko4244 5 месяцев назад
その理由は・・・・ 知らない方があなたの為です。
@masayoko2757
@masayoko2757 6 месяцев назад
10番めっちゃかわい😆👍
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
どうしても使いたかったので、共感してもらえて嬉しです♪
@niyarix
@niyarix 5 месяцев назад
ウチで飼ってたニャンコは風呂好きが多かったけど、ホントに飼主を心配してなのかは不明。 彼等に共通してたのは、ドライヤーで乾かすと糸目になってゴロゴロ言ってたくらいだ。
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
心理的なところは実際当事者にならないとわからないところではありますよね。 ドライヤーが好きな猫ちゃんは羨ましいです。
@user-nv7gu4pm1y
@user-nv7gu4pm1y 27 дней назад
かまってほしい、自分を見てほしい
@YanoNauri9978
@YanoNauri9978 12 дней назад
もっと早く知ってたら良かった笑 最近は触らずに、遠くから投げキッスというコミュニケーションをとってます😉w
@user-ur1xr3gm1m
@user-ur1xr3gm1m 5 месяцев назад
なるほどなるほど🤔 🐈️💖深まった(笑)
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
コメントありがとうございます💓
@hikarufukuda8349
@hikarufukuda8349 6 месяцев назад
わんこも好きだけどやっぱりねこ派です。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
同じくです♡どっちも可愛いですよね😊
@user-yb9wu1ix9g
@user-yb9wu1ix9g 5 месяцев назад
猫は飛び降りる時、飼い主を クッションと思っている。ワロタ  昔飼っていたモカを思い出し泣く 気品の美猫で、落ち着いた三毛猫 モカとは珈琲の貴婦人という意味 寝る時は弟のお腹の上 朝起きると俺の布団に飛び降りてくる お陰で何時も二度寝してた。 本当に綺麗な猫でした、俺の初恋の猫 猫好きには堪らない動画 有難う御座います 登録させて頂きました。
@tasuyakobayashi2890
@tasuyakobayashi2890 2 месяца назад
38歳なんて凄すぎる😊 みんな長生きしてほしいです😚
@catzukan
@catzukan 2 месяца назад
猫には健康で長生きしてほしいですね😌
@user-my6oi3jk4y
@user-my6oi3jk4y 2 месяца назад
人の心を瞬時に虜にする最強スキル。人類下僕計画に変更はないニャ!
@catzukan
@catzukan 2 месяца назад
その計画に、これからもまんまと引っ掛かろうと思います。
@nekomimiz5559
@nekomimiz5559 6 месяцев назад
ウチのネコは、低温殺菌牛乳を飲んだコップに残った牛乳をペロペロするが高温殺菌牛乳は見向きしない。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
お家の猫ちゃんの雑学ありがとうございます✨ コップにだけ興味があるのは面白いですね😁
@nekomimiz5559
@nekomimiz5559 6 месяцев назад
@@catzukan 鋼の錬金術師の作者の荒川弘先生♀の百姓貴族で1歳の息子に低温殺菌牛乳を与えたら覚醒し粉ミルクは裏拳で拒否!
@YS-ju6ly
@YS-ju6ly 6 месяцев назад
そのラインでいうと ウチは紀文より鈴廣の蒲鉾を好む
@worksfor3393
@worksfor3393 6 месяцев назад
カゼインの有無を分別できるなんてすごい猫ちゃん🐈
@user-ws6ue5hx8h
@user-ws6ue5hx8h 5 месяцев назад
猫はおじさんが好き・・(とくに足の匂い)
@user-bb2ou6mv3s
@user-bb2ou6mv3s 5 месяцев назад
🥝の事と飼い主クッション以外は知っておりました。我が家は先祖代々猫さん大事の家系ですので。
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun 5 месяцев назад
霊は未解明だが電磁波の一種だから。どちらもアリかな。
@user-mg4nv1ut2n
@user-mg4nv1ut2n 6 месяцев назад
家の納豆大好き猫は 器用に冷蔵庫開けてつまみ食いする 何故か?金の粒しか食べん
@Bobby-hc1bc
@Bobby-hc1bc 6 месяцев назад
ウチの猫も納豆大好きです。パックを開けると駆け寄って来ます。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
グルメな猫ちゃんですね♪猫の頭の良さにはたまに驚かされます。
@sumirecolor
@sumirecolor 2 месяца назад
かわいい猫ちゃんのトリビア!いいですね!ありがとうございます!幽霊ではないにしてもなにかが動いたり、音が聞こえてきたりして、それに注目しているからでしょうか?あと野良猫は、元の飼い主だと思ってスリスリしてくるのかな?とおもいました^^
@catzukan
@catzukan 2 месяца назад
コメントありがとうございます。 きっと人間いは見えない(聞こえない)何かが猫にはわかるのでしょうね。 元の飼い主は新しい発想ですね。 飼い猫が捨てられてしまった場合はそうかもしれません。 そう思うと、連れて帰りたくなってしまいます・・・。
@user-nw8ug2xf3q
@user-nw8ug2xf3q 4 месяца назад
猫ちゃんは本当に面白い生き物だ。我が家の猫(元野良猫)とは結構いい関係にあるつもりです。でも時には、私が猫にコントロールされていると思うことがある。
@commonsense4231
@commonsense4231 5 месяцев назад
うちのニャンコどもは人間を大きな猫と思ってるよか自分も人間だと思ってる感じだな、こっちが何か食べると自分だけ食べないで俺にもくれ~ニャオ~いうやついるし寝んねするよって言ったら一緒に寝るやつもいるしそれぞれが違う反応をするけど同等の生物だと思ってるような気がするw
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
どちらの説もある様ですね。確かに別の生き物とは思っていない様ですね(笑)
@user-ez2ct4ti9r
@user-ez2ct4ti9r 5 месяцев назад
猫集会での雑学はもっているよ。^^
@firstnamefamilyname5844
@firstnamefamilyname5844 4 месяца назад
お手々がかわいい
@YuRi-si2wo
@YuRi-si2wo 6 месяцев назад
うちの猫は毎回同じ場所で宙を見つめているのでそこに誰かいるのかな?って思ってる。 あと大ジャンプをされてあばら折れたことある。
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
何が見えているのでしょうか。謎の多い世界です。 毎回同じ場所はちょっと見ないで😅と思ってしまいますね。 あばら骨折😳! 我が家も6kg超えの猫ちゃんが飛んで乗ってくることがあるので気をつけます。
@hanakosakura7627
@hanakosakura7627 5 месяцев назад
「飼い主の涙をペロペロなめるが水分補給しているだけ?」…雑学ですからね。
@hanakosakura7627
@hanakosakura7627 4 месяца назад
優秀すぎほど壊れやすい…?トリビアですからね。
@user-ez2ct4ti9r
@user-ez2ct4ti9r 4 месяца назад
猫は猫集会の時に交尾する。
@user-qp6xg8sj7w
@user-qp6xg8sj7w 6 месяцев назад
家の中の壁の裏を虫などがかさかさ歩く音が聞こえるらしい
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
猫と会話できればシロアリ駆除もできちゃいますね。
@user-bg2cc4wg6x
@user-bg2cc4wg6x Месяц назад
かわいい❤ ネコって女の子みたい❤
@catzukan
@catzukan Месяц назад
確かに。似ているところがありますね✨
@user-ot3ez9fh5c
@user-ot3ez9fh5c 6 месяцев назад
猫は妊娠してても 更に妊娠するって 聞いたことがあります なので 生まれた子猫の大きさに差が出るって事らしいです
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
一回の出産に何匹かの父猫がいることもらしいですね。 人間ではあり得ないので驚きです!
@user-yp3po5jh8w
@user-yp3po5jh8w 6 месяцев назад
​@@catzukan父親の数だけ柄が違うそうです。
@user-qf1ll3ub9o
@user-qf1ll3ub9o 2 месяца назад
ノラがスリスリしてきたら、速攻持ち帰ります。
@user-mn2np1id1s
@user-mn2np1id1s 4 месяца назад
ニャンとすごいことですね! おもろいニャン!
@aranagnsn
@aranagnsn Месяц назад
うちの子が真夜中ににゃーにゃー鳴くもんでお腹空いたのかな?と思ってついて行ったら、親父が湯船でそのまま寝てたことが発覚したっけな〜 1:20 思い返せば確かに風呂に入ってるといつもドアの外にいた。親父のときは風呂を見張ってたけど、身動きしなくなったから不安に思って伝えにきてくれたんだね😢
@catzukan
@catzukan Месяц назад
それは救世主でしたね! お父様もご無事でよかったです。
@lifesoft4151
@lifesoft4151 5 месяцев назад
昔 三毛猫のオスが 産まれました。 大きくなって 家から出るようになると たくさんの人が ほしがりました。 断ってると 盗まれました。🥲
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
それはとても悲しい出来事でしたね。。。 話して頂き、ありがとうございます。 奇跡の三毛猫の男の子、、、 その子が元気でいてくれることを祈ります。
@user-ip3oe7me8r
@user-ip3oe7me8r 5 месяцев назад
ネコなのに トリ ビアか
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
にゃまだくんに座布団1枚持ってきてもらいましょう。
@user-bp3cn4ve8s
@user-bp3cn4ve8s 6 месяцев назад
猫はアマゾンの箱が好き
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
ニャマゾンってやつですね♪
@vacuumcarexpo
@vacuumcarexpo 4 месяца назад
楽天ブックスの箱じゃ物足りないニャ。やっぱり外資系の方がオシャレだニャ。
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP 5 месяцев назад
ネコは100mも走らないwww 子ネコの時は大きくなったら飼い主みたいに大きくなるつもりwww
@neo-chinidone
@neo-chinidone 6 месяцев назад
紫外線?虚空を見つめるのは人間には聴こえない周波数の音に反応してるからじゃないの?
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
いろんな説があり、研究などもされていますが、謎の多い世界ですね。
@nekonekoyama2531
@nekonekoyama2531 4 дня назад
野良猫スリスリはあります。歩行する私の脚の股を8の字にグルグル回り踏みつけそうになりました。オヤツは無かったので、ガッカリさせました😅
@catzukan
@catzukan 4 дня назад
おやつがあるかと思ってすりすりされるの、あるあるですよね😅
@user-nf5qo3ou5w
@user-nf5qo3ou5w 3 месяца назад
寝ると中に、入ってくるのは、なぜかな。
@catzukan
@catzukan 3 месяца назад
人間の温もりを求めているのでしょうか。
@user-dg4xl8ik1m
@user-dg4xl8ik1m 6 месяцев назад
人間は姿勢を悪くしてばかりいると、体のあちこちが痛くなるなどの体調不良になりますが、猫はどうして姿勢悪く寝てばかりいるのに平気なんでしょうね?
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
猫の筋肉は非常に柔軟なようです。羨ましいものです。
@user-kv3jy4gc2d
@user-kv3jy4gc2d 6 месяцев назад
ウチの猫2匹ともキウイは食べない
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
お家の猫ちゃんのトリビアありがとうございます。 キウイはまたたびの成分が入っているので猫は好みやすいそうですが、 人間と同じく好みはあるようですね。しかし、2匹共とは。
@user-kv3jy4gc2d
@user-kv3jy4gc2d 6 месяцев назад
@@catzukan またたびは大好きですよ😊 チビ猫は羊羹も食べるし、プリン大好きだし、ヤクルトも飲みます💧 下手にテーブルに物を置けないんです😅 ボス猫はカリカリとチュール以外食べないですが💧
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
@@user-kv3jy4gc2d またたびは好きなんですね! ちびちゃんには気をつけなきゃですね😅
@user-yi5ce6yw1n
@user-yi5ce6yw1n 6 дней назад
飼主の涙を舐めるのは水分補給してるだけ😂🎉😂 ワロタ😂👏 そんなとこが可愛い❤❤❤❤❤❤❤❤
@user-ku9yn4ku5g
@user-ku9yn4ku5g Месяц назад
この動画見るだけでも癒される
@catzukan
@catzukan Месяц назад
ありがとうございます。可愛いと思った動画を集めたので、嬉しいです😊✨
@user-ox1mj6em9o
@user-ox1mj6em9o 5 месяцев назад
66のは通っている整骨院のにゃんこにやられた。 しかも男性の大事な所にダイブ
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
想像するだけでゾッとしてしまいます。お大事に・・・。
@lino6002
@lino6002 5 месяцев назад
幽霊か、妖精が見えてるんです。だって、見えない何かと話してるもん🧚
@catzukan
@catzukan 5 месяцев назад
妖精はまた新しい。妖精さんと話してると思うと、可愛いですね。
@maxhayashi4078
@maxhayashi4078 9 дней назад
「猫おじさんは、雌猫に好かれる」:それ分る。 僕は猫が子供の時から好きだったので、猫に好かれてました。分かる。
@erikmichel1981
@erikmichel1981 2 месяца назад
ネコとトモダチに成るために、人類は今日も生きる! NO CATS,NO LIFE !
@catzukan
@catzukan 2 месяца назад
コメントありがとうございます。NO CATS,NO LIFE !ですね。
@user-uk4ns5cv6f
@user-uk4ns5cv6f 6 месяцев назад
「できるはず」草
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
きっと真っ直ぐ走ればできるはずです(笑)
@user-rc7np6eo5g
@user-rc7np6eo5g 6 месяцев назад
納得です!おもしろい🎉
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
ありがとうございます✨そう言っていただけて嬉しいです!
@user-fi6nr6xr6f
@user-fi6nr6xr6f 6 месяцев назад
コンビニの袋やゴミ袋が大嫌いなうちの猫は一体…。カサカサ音がするだけで怖がって?走って逃げるから気を使って生活してます😂
@user-wu3hm3hq4y
@user-wu3hm3hq4y 6 месяцев назад
うちも怖がりますねー。
@user-fe7wi1vt8b
@user-fe7wi1vt8b 6 месяцев назад
猫サマに大変気を使っている貴方は立派な下僕w
@catzukan
@catzukan 6 месяцев назад
あらあら。怖がるのは大変ですね。気を遣ってくださる優しい主様。下僕の鏡です。
@RN-TKS
@RN-TKS 19 дней назад
幸福度99.7%アップは草
Далее
SITUATION IN FAST FOOD
00:19
Просмотров 2,1 млн
У каждого есть такой друг😂
00:31
KO’P GAP ESHAKKA YUK!😂
00:57
Просмотров 689 тыс.
猫が驚くほど健康で長生きする秘訣10選
14:11
A popular male cat is followed home by a female cat
14:43
SITUATION IN FAST FOOD
00:19
Просмотров 2,1 млн