Тёмный
元帰宅部の本気【The VO2 MAX RUN】
元帰宅部の本気【The VO2 MAX RUN】
元帰宅部の本気【The VO2 MAX RUN】
Подписаться
『スポーツのノウハウ』 『モチベーションを上げるヒント』 について、根拠のある情報を共有したいと思っています。

“If I have seen further, it is by standing on ye shoulders of Giants.”
「私がかなたを見渡せたのだとしたら、それは巨人の肩の上に乗っていたからです」

~哲学者ベルナール、科学者アイザック・ニュートン、Google Scholar~

知行合一(陽明学)
「知って行わないのは、いまだ知らないことと同じである」

~吉田松陰、高杉晋作、西郷隆盛、渋沢栄一など~

●仕事をしたくてもできない方へ●
在宅ワーク(動画編集)の募集

・家から出たくても出られない方(介護など)
・対人恐怖症の方
・うつ、適応障害等で長期の休職、休学の方


副業紹介ではございませんので、上記以外の方はお断りしております。予め、ご理解ご了承願います。

↓お気軽にご連絡ください(その他でもOK)↓
ex.kitakubu.runner@gmail.com

収益は関係各所に寄付しています。

~日本財団~新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急支援
www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/2020corona

コロナ寄付プラットフォーム
www.furusato-tax.jp/covid19/

iPS細胞研究基金
www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/fund/

※書籍購入費にも充てています※

<プロフィール>
トライアスロン日本代表(エイジ:アマチュア部門)
元帰宅部で運動経験ほぼゼロ・20代半ばから5年掛け、代表資格獲得。 スクールやチームには所属せず(というか近場になく)、独学でトレーニング。
趣味:読書

【記録】 はじめてのマラソン「10km1時間15分11秒」→奈良マラソン2019「10km36:15」
はじめてのトライアスロン「3時間36分13秒」→びわ湖トライアスロンin近江八幡「2時間13分05秒」
アイアンマン(スイム3.8km、バイク180km、ラン42.195km)完走

このチャンネルの商品紹介にはアマゾンアソシエイト(プログラム)を使用しております。
【3選】あなたが走るべき理由
19:56
3 месяца назад
Комментарии
@iidxrevo.2719
@iidxrevo.2719 2 дня назад
僕のRU-vid上では運動の種類はともかく心拍を上げることが重要だという情報が多く見られるようになりました。 アプローチは様々ですが間違いのない情報なのだろうと思います👍 人間、というより心臓そのものが遺伝子的にドキドキを求めているのではないかという気がします。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 2 дня назад
僕も高心拍トレーニングマニアなので、健康に良い感じがとてもしています💪 トレーニング強度(高強度トレーニング)はかなり奥深くて個人的には大好きな分野📖 実は最近の研究で高強度トレーニングとメンタルヘルスの関係に疑問が呈されたりと激アツです✨ ↓【最新研究】冒頭にそのトピックを扱っています↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-62ZtvC9vln4.html メンタル関連ではないですが、実はつい最近も筑波大学の研究で高心拍トレーニングで結果的に太るかも?という研究も発表されたので、メリットだけでなくデメリットも明らかになってきており本当に面白い!(マウスの実験なのでツッコミが入るかもですが、、、) ↓プレスリリース付きの記事↓ ascii.jp/elem/000/004/201/4201894/ 事実と真実(解釈)は別なので、僕はもちろん高強度トレーニングを多用していくつもりです🏃✨ やり切ったという満足感はハンパないので! お互い楽しくゼーハーしてカラダを動かしていきましょう🙌 コメントありがとうございました🙏
@iidxrevo.2719
@iidxrevo.2719 2 дня назад
@@thevo2maxrun732 僕は今のところ「スッキリした」という感覚に重きを置いて運動しています💪 丁寧にありがとうございます😆
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 2 дня назад
@iidxrevo.2719 わかります😊 やみつきになりますよね笑 そのような感覚が一番大切かもしれません✨ お互い怪我には気を付けて楽しくやっていきましょう😆 コメントありがとうございました🙏
@パンパン-y6y
@パンパン-y6y 3 дня назад
ランニングシューズは補助靴。 基本は裸足で走れること。
@パンパン-y6y
@パンパン-y6y 3 дня назад
不整地じゃないですけど、 私が子供の頃休み時間の10分グラウンドに飛び出してサッカーボール蹴りまくってました。 運動会も勿論裸足だしそのままのテンションで裸足で家まで帰ってました😂
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 2 дня назад
お子さんの足にとって最高の刺激になっていると思います😆 足裏にはカラダの動きに関するセンサーがたくさんあるので素晴らしいと思います🙌 怪我に注意して優しく見守ってあげて下さい✨ コメントありがとうございました🙏
@mitum5923
@mitum5923 4 дня назад
拓也さんの愛用のシャツですね
@user-mm1dy7du1o
@user-mm1dy7du1o 7 дней назад
買いました使いました。速乾性Tシャツではなかったのか全然メリットを感じることができませんでした。微妙な商品ですね。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 7 дней назад
この商品が真価を発揮するのは、寒い時期なので冬〜春に使ってみて下さい😊 僕も夏のトレーニングは割り切って速乾性Tシャツのみで汗だくで走っています🏃💦 これはどうしても仕方ないことなので😅 夏の登山や軽い長時間のトレイルなど汗冷えが影響するときは夏でも使えると思います! コメントありがとうございました🙏
@d-konm9634
@d-konm9634 10 дней назад
6:50 とても勉強になりました! ケトン体、知りませんでした! 近年、ラウンドアップ、グリホサート、殺虫剤、添加物、保存料、着色料など、 炭水化物、糖質を摂ると、脳は喜びますが、体に悪いし太るし、悩んでいました。 これからは、江戸時代に戻って、ケトン体生活をしようと思います! 脂肪もまた味に起因するので、玄米を食べたり、ナンバ歩きしたり、筋肉ではなく骨を使って生活します! 我々のDNAには、これらの潜在能力が、ある。奴らとは違う! 有難うございます、チャンネル登録させて頂きました。 m(_ _)m♡
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 10 дней назад
チャンネル登録ありがとうございます😊 人体ってめっちゃ面白いですよね😆 少しでも知的好奇心を刺激出来たのなら幸いです✨ 僕はケトン体もそうですが、人体が環境に適応していく過程を研究する進化生物学という学問が好きなので、ランニングに興味なくても進化生物学的視点の動画も出しているので気になればご覧下さい😆 それこそ直近で出した人類の発汗機能に焦点を当てた動画などもおすすめです✨ 【変態っぽい!?】ミレードライナミックメッシュ〜というタイトルのやつです!※PR動画ではございません※ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-xfM79OGh9m0.html 進化生物学はかなり面白いですよ🙌 コメントありがとうございました🙏
@nocky4630
@nocky4630 10 дней назад
このタイプのインナー(別メーカーですが)夏場もシャツがペタペタとくっつくのが嫌で着ています。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 10 дней назад
わかります! 先週も行ったんですが、夏山の登山にもかなり効果的で本当に優れもの✨ お話を聞いてほかの商品も試したくなりました😊 コメントありがとうございました🙏
@tomo7892
@tomo7892 11 дней назад
今どきの靴 つま先が上がってる
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 10 дней назад
そうなんですよね! 現代のランニングシューズはめっちゃめっちゃ進化しており、本当に素晴らしい👟✨ シューズの進化とベアフットランニングというブームを考え直した動画を作ったくらいです😊 ↓【裸足VS厚底】カーボンシューズナイキヴェイパーフライ↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Fm_nj5yXRSA.html ↓【なぜ!?】あえてメタスピードエッジを買ったのか?↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-9HOs7EBVZDA.html ↓タラウマラ族から学ぶベアフットランニング・ウォーキングのやり方↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-ic_N7ysvDy4.html ランニングシューズやそれに伴うブームは非常に興味深い! コメントありがとうございました🙏
@JINRI1611
@JINRI1611 11 дней назад
[罪と死の問題] あなたは罪と死の問題を解決した人ですか? あなたがどんな宗教を持っていたか(キリスト教、仏教など)、それとも優れた財力や外見と名誉を持っていたか、それとも貧乏で醜い人か、それは何の関係もありません! 単刀直入に申し上げます! 変わらぬ唯一のキングジェームズ聖書(1611)は、すべての人が罪を犯したと言っています! [これは全ての人が罪を犯したので、神の栄光に至らなかったのに ローマ人への手紙3:23] あなたは自分が罪人であるという事実を認めますか? [もし私たちが私たちに何の罪もないと言ったら、私たち自身を騙すのであって、真理が私たちの中にあるのではないか ヨハネ一書1:8] 一度、 自分の 人生を 振り返ってください!全ての人間は罪の人生を生きていくことが真実です! [記録されているように「義人はいないからない、一人もいない。 悟る者もいないし、神を求める者もいない。 みんなが脱線して一緒に無益になったし、善を行う者はいないからいない、一人もいない。 彼らの喉は開いた墓で、彼らが自分の舌では騙し、彼らの唇の下には毒蛇の毒があり ローマ人への手紙3:10〜13] 全ての人は罪のせいで結局体が死にます!罪人は死んだら終わるのではありません!罪の問題を解決できなかったので、地獄の永遠の刑罰が待っています! [これは罪の賃は死であり、神の贈り物は... ローマ人への手紙6:23] [一度死ぬのは人々に決められたもので、そのあと審判が決まったように ヘブライ書9:27] [悪人は地獄に帰されるだろうし、神を忘れた全ての民族もそうだろう。 詩篇9:17] [そこには彼らの虫も死なないし、火も消えない。 マルコによる福音書9:44] じゃあ、罪人には何の希望もないんですかね?いいえ!罪人が地獄に行かない唯一の方法は救われる方法しかありません! では、 救いは どうやって 受けましょうか?教会に通って?宗教を持ったり、宗教行為をしたりして?善行をして一生警察署に行かなかったら? もう 朝 起きて 顔面を 洗うより 簡単な、 救われる 方法を お教えします! [そうして彼らを連れ出して言う「先生たちよ、私が救われるにはどうしたらいいの?」って言ったら 彼らが言うには「主イエス・キリストを信じなさい。そうすれば、あなたとあなたの家族が救われるだろう」と。 そして彼らが主の言葉を彼と彼の家にいるすべての人に伝えた。 使徒行伝16:30~32] うわー!驚きませんか?聖書が提示する救いの道は善行でも宗教行為でもありません!ただ、主イエス・キリスト(肉体で来られた神)を自分の救い主として信じるだけです! 一度受けた救いは永遠なので、どんな場合でも救いを失いません!(プレゼントはタダで努力と行為なしで、一度もらったら終わりです!プレゼントをまた持っていくなら、それはプレゼントではありません!) 地獄の審判から免除されて、永遠の命をプレゼントしてもらいたいなら、下記の内容で心から祈ってください! 神様、私は明らかに自慢するものが一つない罪人です、でも私のような罪人のために、主イエス・キリスト(神)が十字架で血を流して死んで復活した事実を信じます!神様の血で私の全ての罪が取り除かれた事実を信じます!私を救ってください!これからは神様の御心に従って生きることを願います、私の人生を導いてください!」 [これは罪の賃金は死であり、神の贈り物はイエス・キリスト、私たちの主による永遠の命だからだ。 ローマ人への手紙6:23] [あなたがたが信仰によって恵みによって救われたから、これはあなたがたから生まれたものではなく、神の贈り物だから。 行為から生まれたわけじゃないから、誰も自慢しないようにするためだから。 エペソ人への手紙2:8~9] [誰でも主の名を呼ぶ者は救われるだろう。 ローマ人への手紙10:13] [しかし、誰でも彼を受け入れた人たちには、神の子たちになる権威を与えられた、つまり彼の名前を信じる人たちに。 ヨハネによる福音書1:12] [神は、すべての人が救われ、真理の知識に至ることを望んでいる。 テモテへの手紙2:4] 最後に文章を終える前に警告します!あなたがイエス・キリストを自分の救い主として拒否し、自分の義と宗教と人と行為を信頼するなら、必ず火の池で永遠に泣き叫ぶでしょう!あなたが教会に何十年も通っても、教会の建物や偽りの牧師たちにお金を持ってきて注いだとしても、カトリック教徒であれ、キリスト教徒であれ、プロテスタントであれ、仏教徒であれ、あらゆる宗教家の終わりは永遠の苦しみの刑罰である火の池です! (価値のない贈り物であるイエス・キリストの福音を拒否した者の最後!) [神を知らない者たちと、わたしたちの主イエス・キリストの福音に従わない者たちを、炎の中から罰してくださる。 このような者たちは、主の臨在と彼の能力の栄光から離れ、永遠の滅びの刑罰を受けることになるだろう。 テサロニケの信徒への手紙1:8~9] ⁃ イエス様が約2000年前に見栄えのない人間の体を着て来られた理由は、キリスト教という宗教を作ろうと来たのではなく、死の恐怖の奴隷として生きているあなたを救いに来たのだ! [子供たちが血と肉に参加する者であるように、彼もまた同じ形で同じことに参加したのは、自分の死を通して死の勢力を持つ者、すなわち悪魔を滅ぼし、 また死を恐れるから、一生を奴隷として束縛されている者たちを手放そうとするから。 ヘブライ人への手紙2:14〜15]ㅑ
@bigfish2011
@bigfish2011 12 дней назад
??? これって冬に汗冷えを防ぐ衣類でしょ? 今の時期でも何かメリットあるのでしょうか?
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 12 дней назад
素朴な疑問ありがとうございます😊 評価の話のところに注釈が入っているのですが、もともと去年の12月に出す予定だったのです💦 よって動画では去年12月時点でのアマゾンの評価が反映されています😅 概要欄の一番下を見て頂ければわかるように、このチャンネル自体が様々な挑戦をしようとがんばっておられる方のためのチャンネルなんです(実は)! よって、諸般の事情を考慮して動画の締め切りなど一切作っておりません。 マイペースに作って頂き、マイペースに仕事が出来る環境づくりを信念にしています。 ということで、この時期になりました💦 今後も「??」の動画が投稿された時はこういう事情もあるのだな〜と知って頂ければ幸いです😄 ↓このチャンネルの存在意義↓ note.com/ex_kitakubu/n/n50c76f03c1f1 コメントありがとうございます🙏
@bigfish2011
@bigfish2011 11 дней назад
@@thevo2maxrun732 丁寧な返信ありがとうございます。ですが何言ってるか全然分からないです。むしろ「南半球の人に向けて発信してます」とか言ってもらった方が納得できたかも。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 10 дней назад
@bigfish2011 なるほど! なぜこの時期にこのような内容を発信しているのか疑問を持たれているかと思います🤔 その理由はこの時期に「動画が完成したから」の一言です! なぜなら、僕は動画制作の締め切り日を設定していないから😊 そこにメリットやデメリットは存在していません😅 僕のチャンネルは知識・知見を提供する以外にも介護や病気等様々な理由で在宅でしか仕事が出来ない方々のためにも運営しています。 つまり、動画内容に関するメリット・デメリット以上のものが僕には存在しており、それを優先させた結果ということです。これは言葉で伝えられないものだと思いますが、、、💦 もちろん理解しなくても全然良いのですが、そのようなメリット・デメリットではない考え方で動く人間も一定数いるということを知って頂ければ幸いです😊 また、このトピックは旬を扱う内容でもないため、季節関係なく知っておいて損はないとも僕は思います📖 実際、僕は夏山登山とかでめっちゃ使っていますし⛰️ コメントありがとうございます🙏
@hoooosuke
@hoooosuke 12 дней назад
変態仲間を見つけて嬉しさのあまりコメントしました。 数年前からこのインナーを上下で愛用しています。特に冬場のロング走では欠かすことができない必須アイテムです。北海道なので真冬は日中でもマイナス気温ですがこれのおかげで2時間以上走っても汗冷えしません。(手足は冷たくなりますが) もう手放すことができないほど優れものと惚れ込んでいますが 欠点は汗で濡れた状態だと脱ぎにくくメッシュ部分が破れそうになることと動画でも仰っていたように変態チックで家族にキモいと言われることですね。(特にパンツ笑) インナーとしてはいいお値段するのと変態呼ばわりされても折れないメンタルさえあれば価格以上の価値あるアイテムですよね。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 12 дней назад
めっちゃくちゃ良い商品ですよね😊 思わずすぐにもう一着買ったレベルです! 個人的にはスポーツ科学的な良さも感じたので本当に良い商品でした😆 コメントありがとうございました🙏
@yuk4757
@yuk4757 12 дней назад
登山界隈では汗冷え防止のインナーとして、かなり有名ですね。 自分ももともと登山趣味だったので、初マラソンから使ってました。 スキー等のウィンタースポーツにも適しているので、けっこう幅広く使えて便利です! 最近は帝人のオクタやポーラテックのアルファといった新しい繊維も出ていて、暖かさと通気性と汗抜けを両立したウェアが発売予定されていますので、ぜひチェックしてみてください。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 12 дней назад
やっぱり有名なんですね😊 僕は登山ギアには疎く、今回このインナーをプレゼントしてくれた方はバリバリ登山している方だったのでこんなものがあるのか〜と思って着てみたらめっちゃ良くて感動しました✨ 登山ギアも進歩すごいですね! 新しい商品や技術もチェックしてみます😆 有益な情報ありがとうございました🙏
@user-hs9hg7ho1s
@user-hs9hg7ho1s 12 дней назад
このシャツはあくまて下着でしょ マラソン大会や競技場ならともかく公道はヤバい😅
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 12 дней назад
もちろんです😅 動画でもちゃんと明言していますが、このインナーの上に速乾性Tシャツを着るのが個人的にはベストだと思います🏃 それを含めてのデメリットもしっかりと動画内で言及しています! コメントありがとうございました🙏
@user-xs8yn3ci9m
@user-xs8yn3ci9m 13 дней назад
双極性障害を患ってから、毎日の体調維持のために朝散歩をするようになりました。もう1年以上経ちます。 途中からナンバ歩きを知り、興味を持って真似事程度に試してみました。 なかなかしっくり来なくて難しいのですが、リズムがとれると、すごく体力を使わずに楽に歩けるし、気持ち自然と早歩きになるんですよね。 もっと自然にうまくできるようになりたいです。 ただ手の動きは一般常識的にはかなり不自然なので、ちょっと恥ずかしいからポケットに入れて動きを隠して練習してますwww
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 13 дней назад
そうなんです! ナンバ走りは難しい上に若干恥ずかしいという・・・笑 でも、素晴らしい挑戦だと思います😊 ランニングに型なんてないと僕は思いたいので、最近はいかに楽しめるかを基準にしています🏃✨ お互い気楽に楽しく走っていきましょう🙌 と言っても、無理はなさらずぼちぼちと😊 コメントありがとうございました🙏
@user-xs8yn3ci9m
@user-xs8yn3ci9m 13 дней назад
@@thevo2maxrun732 さん 日本ではとくに常識にうるさいと言うか…みんな同じ動きをするのが当たり前という風習があるので、違和感がある行動をするのって、少し恥ずかしさに堪える気持ちと、勇気が必要なんですよね。 最近だいぶ多様性と言われるようになったけど、根本はなかなか… それが日本の良い面に働くこともあるんですけどね…モラルの高さとか、民度の高さとか
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 12 дней назад
@user-xs8yn3ci9m 確かにその通りだと僕も思います。 何事にも一長一短がありますよね😅 僕は悪い面を見るより出来るだけ良い面を見たいな〜と思っています(実際は結構、難しいですが、、、😭)! コメントありがとうございました🙏
@user-xs8yn3ci9m
@user-xs8yn3ci9m 13 дней назад
昔西洋の医者が飛脚に目をつけて、もっと栄養を取ればもっとすごいランナーになるかも…と食事指導をして実験したという話がありますね。結果は飛脚が調子悪くなり、玄米メインの質素な食事に戻してくれと懇願して終了したらしい… あと、最近話題のなんば走りがまさに骨を使った足の操作法だし、縮地が体重移動に足がつられて移動するというものですね。 すごくわかりやすい説明だったと思います。 触りだけの説明だったから、具体的な縮地法やなんば走りの説明もぜひ聞きたいですね。 すごく面白い動画でした
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 13 дней назад
すこしでも知的好奇心を刺激できたのなら幸いです😊 温故知新、飛脚を通してランニングって面白いなと思っていただければ個人的には大満足です😁 コメントありがとうございました🙏
@user-jr8ru2yj2g
@user-jr8ru2yj2g 14 дней назад
WSの距離も週間距離に入れますか?
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 14 дней назад
僕は入れています😊 が、これは性格の問題だと思うので、聞き流して下さい! あまりに神経質になり過ぎるとやる気などに悪影響が出そうなので、自分の性格と相談すれば良いと僕は思っています😁 数値管理はあくまで手段でしかないため、「うーん、合わない」と思えば捨てるのも全然ありです👍 僕は定期的に全ての数値を捨てて、感覚だけで走るということもしています笑 そんな感じで楽しく走ってみてください🏃✨ コメントありがとうございました🙏
@user-jr8ru2yj2g
@user-jr8ru2yj2g 14 дней назад
1500mの週間距離は78kmというのもだいだいな感じでも大丈夫でしょうか?
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 13 дней назад
@user-jr8ru2yj2g 個人的には結構良い感じだと思います😊 参考になるかわからないのですが、1500m走のスーパースターであるノルウェーのヤコブ・インゲブリクトセン選手のトレーニング方法を以前に解説しました📖 ↓【完全解説】ノルウェー式トレーニングで速くなる【科学的トレーニング入門】↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-3nYXKcK6Beg.html これがそのまま誰にでも当てはまるのかは不明ですが、こんなトレーニング方法や考え方もあると知っていれば、何かしらのヒントになるかもしれません✨ もしよければご覧ください😁 僕はいかにケガをしない環境を作るかに興味があるため、いろいろ調べています🤔 是非とも、ケガなく最高のパフォーマンスが出せるよう願っています🏃 ファイトです📣 コメントありがとうございました🙏
@morik7709
@morik7709 14 дней назад
「右脚を出すときに右腕も出す」のはナンバの説明としてそもそも間違っていると思います
@tanatanatanabo
@tanatanatanabo 15 дней назад
当チャンネルのファンです🤤 また、ランニングテクニックを教えられない系コーチをしております🤤 1km何分のペースをランニングとし、 100m9秒台のランニング(スプリント)に関してはその%がどれくらい変わるかが気になりました🤤 いつも楽しく動画拝見させていただいております😌
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 14 дней назад
ご視聴ありがとうございます😁 少しでも知的好奇心が刺激できたのなら幸いです🙌 確かに🤔 良き視点ですね✨ このような研究を出すと、正しい間違っているなどのマウント合戦が始まりますが(これは仕方ないことですが)僕はただ純粋に走ることの奥深さや面白さが伝えたいだけなんですよね🏃✨ こういうのって数値に表れないからこそ価値があるとも思いますし😆 ランニングに答えなんてあってないようなものだと僕は考えており、僕にとっては「楽しさ」が現時点の答えです😊 お互い楽しく走っていきましょう🏃✨ コメントありがとうございました🙏
@user-bf7fp2rk1p
@user-bf7fp2rk1p 15 дней назад
どいつもこいつも信じられないならコメントしないで消えてくれよな これも西洋の国々の策略か・・
@user-dy9ro6mg8l
@user-dy9ro6mg8l 15 дней назад
うつをなおすトピックのコメントから拝見しました 自分は現在はビリーザブードキャンプしながらきいてますが、あてはまります! 自分は個人的には曲とその曲をきいていた自分やまわりの人のこと思いだしながら浸ってやってます⚓ 自分も走りながらエミネムきいました recoveryとか爽やかな曲が多く好きです♥️ 大迫選手もエミネムを8mileの中の一曲を推してましたよね😊 パリオリンピック大迫選手たのしみ\(^_^)(^_^)/
@include6253
@include6253 15 дней назад
補給食もどうなんだろう。食べろ食べろ食べろ食べろみたいな。いや腹へったら食べるから…みたいな。
@user-jx6dk7vr6h
@user-jx6dk7vr6h 16 дней назад
これ読んで走り始めて3日たった
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 15 дней назад
名著ですよね😊 僕もまた読み返したくなりました📖 お互い楽しく走っていきましょう🏃✨ コメントありがとうございました🙏
@user-kg6uh6cp6b
@user-kg6uh6cp6b 18 дней назад
今回の動画はランニングを趣味にしたい人、運動不足の人が運動をするきっかけにもなる動画だと思いました。①レース・ランニングの大会に出て本気で走ってみること 確かに、レースに出て非日常体験の運動をすると日常のランニングのモチベーションも上がるかもしれないですね✨ ②ポジティブを植え付ける作業、常にランニングをしたいと燃えあがる心を持つ者は年齢に関係なく勝者である 勝者は自分で定義が出来る! ③自分自身がストレスで走れなくなる前に客観的な数字を使って自分自身の体のストレス察知が出来るようになろう👍 ランニングに対するモチベアップになりました。ありがとうございます!感謝✨
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 18 дней назад
とても嬉しいコメント恐れ入ります🙏 ランニングを始めるひとつのきっかけになればと思い作ったので、少しでも多くの方の背中を押すことができたのなら本望です😊 お互い長く楽しく走っていきましょう🏃✨ コメントありがとうございました😄
@mitsuru6926
@mitsuru6926 19 дней назад
マウスウォッシュについて、持久系競技では特に心理面に影響するかなと思いました。 自分はスポーツドリンクやジェルで糖質を摂った後に口の中がベタベタになるのが苦手なので、マウスウォッシュでリフレッシュすると気持ちも上がりそうです。 持久系競技は競技時間が長いのと、最終的には体力を絞り尽くす事になるので、ちょっとした事が気になってパフォーマンスに影響したりするんですよね
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 19 дней назад
めっちゃ良い視点ですね✨ スポーツはメンタルの部分もとても重要なので核心をついているように僕は思います😊 このような方法は小手先のテクニックと言われるかもしれませんが、「やれることは全てやる!」という努力の方向性としてはありだと思っています😆 示唆に富むコメントありがとうございました🙏
@user-dy9ro6mg8l
@user-dy9ro6mg8l 21 день назад
コメント失礼します 私事、部屋でビリーザブードキャンプをやりながら音楽をきいてます 昔買ったCDを色々ながしてながらやってるのでその音楽をきいてた頃も結構思い出したりして… 運動しながら運動したあとの音楽は普段よりよい感性できけますよね!!
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 21 день назад
素晴らしい観点ですね😊 音楽は運動と親和性が高く、これも実は研究ベースで色々と調べられています📖 例えば、トラウマ治療などのメンタルを改善するときにも実際に使えたりします🏃🎵 音楽と運動の良さに迫った動画もあるので、もしよければご覧下さい✨ ↓音楽が運動に効果的な科学的理由↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Z_gJH2CAj5o.html コメントありがとうございました🙏
@cha-i517
@cha-i517 22 дня назад
これは個人的に体感済みのアイデアです。 色々とたくさんの運動を試して、ランニングと登山を習慣にしたらメンタル改善しました。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 21 день назад
参考になるお話ありがとうございます😊 僕も登山やトレイルラン大好きです⛰️ 最近、心理学の研究をパラパラ見ていたら「自然の中で体を動かすことがメンタルに効果的である」という信頼性の高い研究を見つけたので、また改めて動画を作るのもありかもしれません🤔 コメントありがとうございました🙏
@user-xy1kb6qx4s
@user-xy1kb6qx4s 23 дня назад
結局何が言いたいのか、わからなかったです。 最後まで聞いて、理解してと思い、最後まで見ました。 なんかこうわざと早合点して反論したくなるような構成にしてる気がしてしまいました。 論文の内容を伝えたいのか、その解釈を伝えたいのか、行ったり来たりしている感じがして、最初から最後までモヤモヤしたまんまでした。 動画のための動画と言うのが感想です。 僕はランナーでも何でもないので、知識として偏見も何もありません。 シンプルに、伝えたいことがわかりませんでした。 あと、話のペースが一本調子なので、要点を要点と捉えにくいのかもしれません。 以上感想でした。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 22 дня назад
最後までご視聴くださりありがとうございます😊 なるほど。 理解できないのは仕方のないことだと思います💦 というのも今回の話は普段、RU-vid等でランニング情報を収集している方に向けた内容となっております(しかも、結構ガッツリ目な)😅 ランナーでない方にいきなりこの内容はとっつきにくいはず、、、 最後まで見てくださり感謝致します🙏 しかも、概要欄にも記載しているのですが、この研究は違う切り口で過去に動画を作っているという、、、💦 ↓【この研究で一番面白い事実】アキレス腱の硬さとプライオメトリックトレーニング↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-k-EYB3rH6h8.html もちろんランナー以外の方にも、とっつきやすい動画もあるので、よければ以下の動画をお楽しみ下さい! ↓トレイルランニング・登山・ハイキング・トレッキングがおすすめな理由↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-KZSjxT6TAjk.html ↓強い衝撃で走れ!脳を鍛えるハイインパクトランニング↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-K7jQMQGgpKg.html コメントありがとうございました😊
@user-dh7qq6qi6v
@user-dh7qq6qi6v 23 дня назад
靴のせいで踵着地だよ。草履なら踵着地にならないょ。
@cieloblue622
@cieloblue622 24 дня назад
通勤で履こうかな◎
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 24 дня назад
僕は通勤では使っていませんが、普段使いしている友人曰く、最初はクッションがないので違和感?があるかもしれませんが、慣れてきたらおすすめとのこと😊 コメントありがとうございました🙏
@GC3JP
@GC3JP 27 дней назад
真っ先に疑問に思ったのは「誰でもランニングエコノミーを徹底して破壊するような走り方を容易に試せるだろう」という点です。 良くするのは難しくても、悪くするのは簡単ですから。 そこで注意が必要なのは、論文はバイオメカニクスのすべての変数を扱っているわけではないことですな。 論文に書かれているとおり、変数次第で増大する可能性もあるということです。 つまりこの研究は典型的な範囲に収まっているんじゃないかなーって思うところです。 またこれも誤解しやすい部分なので補足させて頂きますと、4~12%を説明できるというのはランニングエコノミー(RE)の4~12%がバイオメカニクスで決まるという意味ではなくて、調査された集団におけるREの良し悪しのバラつきを4~12%説明できるという意味ですわな。 この辺について「どういうこと?」ってなる人は、最高の体調でおなじみの鈴木裕さんの著書である「才能の地図」104Pから、遺伝率についての説明が似たような話なのでわかりやすいですわ。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 27 дней назад
素晴らしいご指摘ありがとうございます🙏 確かに! 良し悪しではないですね🤔 僕がこの論文で一番面白いと思ったのが、バイオメカニクス以外のハイケイデンスや筋・腱のスティフネスの影響度合いなので、実は同じ研究をベースにそっちのトピックで最初に動画を作ったりもしています😊 そのようなところに焦点を当てた方が合理的なのでは?というのが、伝えたいことのひとつだったりします(あくまで机上ですが)🏃 すでにそのトピックで動画を作っていたので、プッシュすることを忘れていました、、、(すみません)💦 数値は可視化された比較対象の触媒として機能するので、この数値で語れることは何で、語れないものは何で、というものを知りたいな〜と思ってこの論文を読んでいました📖 ということで僕が一番気になったのが、数値自体というより数値の解釈の仕方だったりするのです🤔 と言っても、解釈の引き出し方を完全にミスりましたが😅 そこは温かい目でお許しを🙏 僕的にはこの世にある面白い研究や書籍を紹介できれば本望です! コメントありがとうございました✨
@user-ds8fj4bc1w
@user-ds8fj4bc1w 27 дней назад
面白いデータの紹介ありがとうございます。残りの88-96%はどんなものなのか気になりました。それと比べてアプローチが簡単なのか難しいのかで、注力すべきものを判断したいなと思いましたが、おそらくその辺りはまだ分かってないんでしょうか?
@rurueru2003
@rurueru2003 27 дней назад
鬱の時に運動しよう! って思うやついんの? 心療内科で無理やり運動させるならともかく
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 27 дней назад
その話は動画でしっかりと具体例を出して話しています。 概要欄の目次から飛べるので、『【具体的な回復プロセス】〜』のチャプターをご覧下さい。
@Barefoot_Hal
@Barefoot_Hal 27 дней назад
いつも拝見させていただいて参考にしております٩(ˊᗜˋ*)و 走り始めてより13年、当初は色々な書籍やラン仲間のアドバイス、動画などを参考にして自分に合うランニングメソッドを模索しておりました。 元々運動神経には自信がなかったのでそれらのメソッドがどの程度理解出来て自分に反映させられるのか、またそれが本当に自分にとって正解なのか不安でした。 ある時、裸足系のシューズを履いて走った感覚にショックを受け、以来8年間ずっとシューズを履かずに自分の体との対話を続けてながら走るようになりました。 今ではウルトラマラソンも裸足(とサンダル)で普通に走ります。特にタイムを狙ったりはしていませんが、怪我や故障とは無縁です(๑•̀ㅂ•́)و✧ 巷に溢れるランニングテクニックやメソッドを参考にするのは良いと思いますが、「科学は万能ではない」「最後に頼れるのは自分の感覚」「常に違和感に注目する」などを基本的なスタンスに、我々庶民ランナーは長く健康的に走り続けられたら良いのではないかと考えますσ(゚・゚*) だってプロじゃないし、一流アスリートのような運動神経やトレーニング環境も無いわけですから(๑´ㅂ`๑)
@pirate2154
@pirate2154 27 дней назад
@@Barefoot_Hal 私も裸足ですがフルがやっとです。ウルトラは凄い!
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 27 дней назад
良いお話✨ 健康で楽しくカラダを動かす🏃 個人的には科学・非科学など一切関係なく、怪我なく楽しく続けられればオールOKだと思います🙌 ランニングは人類に根ざした行為なので、それぞれの楽しみ方で走るのがベストですね😊 僕は学問(生物学など)が好きで、その延長でランニングやトレーニングを楽しんでいるという異端派ですが、そんな楽しみ方もありかなと思っています📖 コメントありがとうございました🙏
@pirate2154
@pirate2154 27 дней назад
4〜12%も!と思ったほうです。効率的な走り方はイコールではないと思いますが、故障しにくい走り方だと思っています。50歳過ぎてランニングを再開して故障して、おかげでバイオメカニクス的なものに興味を持ち、あれこれ試すことがモチベーションにもなってます。 安易に信じてしまっている事柄に疑問を投げかけるスタンスはすごく共感しています。ありがとうございます。
@srj8992
@srj8992 27 дней назад
私も全く同じことお考えていました。そして、動画のアップをいつも心待ちにしています。 私の場合は、55歳からジョグを始め、1年後の56歳で初マラソン。3時間半を切ることが出来ました。 走り始めてすぐに故障。学生時代に短距離を専門にしていた経験から、衝撃の少ないフォームに変更し故障のほぼ無いランニングが出来ています。 乳酸系や脂肪燃焼について、ゼロからの取り組みで何とか効果が上がりましたが、体質からか2週間走らない期間があると20分のジョグさえできなくなります。バイオメカニクス以外の部分でエコノミーを高めるのが結果につながるのは強く実感しています。 しかし、4~12%も効果があるとなるともう少し突き詰めたマラソン用のフォームを探っていきたくなりました。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 27 дней назад
少しでも知的好奇心を刺激出来たのなら本望です🙌 バイオメカニクスに関してはちょくちょく関連資料を読んでいるのですが、めっちゃ難しい、、、😭 なので、この動画も僕の解釈がかなり入っております。 あくまで「こういう考え方があるのか〜」程度に考えて頂ければ幸いです😊 お互い楽しく走っていきましょう🏃✨ コメントありがとうございました🙏
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 27 дней назад
@srj8992 本当にすごい😆 是非これからも楽しく走り続けて下さい🙌 応援しております📣 ランニングはとても奥深いと毎回思うので、これからもマニアックな面白さを共有したいと思います✨ もちろん僕も全て理解しているわけではないので、勉強するというよりは「ふ~ん」程度で軽く聞き流して下さい📖 少しでもやる気や知的好奇心に繋がれば幸いです💪 お互い楽しく走っていきましょう🏃✨ コメントありがとうございました🙏
@pirate2154
@pirate2154 26 дней назад
@@srj8992 陸上経験があるとはいえ、1年でサブ3.5は凄いです。私は10年近く走りつづてけもまだサブ5もできてないです。フィジカル落ちてきてからなので、いろいろ試しながらなのが逆に楽しいです。
@hime1-59
@hime1-59 29 дней назад
前提が違うならそりゃあ結果も違ってくるよな。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 29 дней назад
ご視聴ありがとうございます😊 僕の解釈が間違っているかもしれないので、「こういう話もあるのか〜」程度で聞いて頂ければ幸いです🙏 コメントありがとうございました✨
@user-wx8ep6gr1g
@user-wx8ep6gr1g Месяц назад
社交不安にも効果ありますかよろしくお願いします
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 29 дней назад
素晴らしいご質問ありがとうございます😊 社交不安にも効果的だと考えられます🏃 その理由として、「内因性カンナビノイド」という物質で説明できます✨ この物質の血中濃度が高くなると、他人と一緒にいることが楽しくなるだけでなく、交流の妨げになる社交不安が緩和されるとのこと📖 もし出来れば、集団で行うジムのフィットネスプログラム(みんなで行うヨガ、ボクシング、エアロビ的なもの)に参加することをおすすめします🤔 もちろん、他人と話す(仲良くする)必要もなく、みんなで同じ空間で一緒にカラダを動かすだけでOK! そうすると、内因性カンナビノイドが↑↑ これによって、社交不安がマシになるかもしれません😊 この内因性カンナビノイドについては以下の動画で解説しています📖 古い動画ですが、もし気になればご覧下さい✨ スタンフォード式人生を変える運動の科学(←この本おすすめです!) ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-n598CYgJ-OE.html とりあえず、有酸素運動は社交不安にも効果的だと考えられるので、楽しくカラダを動かしてみて下さい😆 コメントありがとうございました🙏
@user-wx8ep6gr1g
@user-wx8ep6gr1g 29 дней назад
@@thevo2maxrun732 ご返答ありがとうございます恩に着ます(*^-^*)
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 29 дней назад
@user-wx8ep6gr1g いえいえ、少しでもお役に立てれば幸いです😊 いきなりはハードルが高いと思うので、まずは運動の習慣を身につけることを目標に、1日10分からでも全然OKです🏃✨ 楽しさ優先で無理せずにご自身のペースでやってみて下さい😆 コメントありがとうございました🙏
@user-oi4zf6sb4h
@user-oi4zf6sb4h Месяц назад
いつも斬新な切り口での動画ありがとうございます!もし可能であれば、「偏頭痛と運動」というテーマでの論文があれば、それを動画にしていただけると嬉しいです。偏頭痛持ちの人にスロージョグ等を進めると「運動すると偏頭痛が悪化するかも」と言われ一歩を踏み出せずにいます。運動しない→偏頭痛発生→メンタルヘルスも悪化と悪循環な感じがしていて。偏頭痛が起きにくいレベルの運動があれば、ご教示いただけると嬉しいです!
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
偏頭痛はしんどいですよね。 運動がきっかけになる頭痛は基本的に高強度のきつい運動の場合が多いため、スロージョギング程度なら恐らく大丈夫かなと思われます🤔 水分補給をしっかりして、出来るだけ運動のしやすい時間帯や場所(ジム、木陰が多いトレイルなど)でまずは10分程度からスタートしてみて下さい! 偏頭痛は要因が様々あるので、たまたま運動が原因っぽく見えたりするので、難しいんですよね😅 「また痛くなるかも」というストレスで痛くなったりもしますし💦 でも、実は片頭痛も適度にカラダを動かすことが推奨されています! 「運動中に痛くなったら、休憩する」くらいの軽い気持ちで速歩きからはじめて、成功体験を積むのがベストかもしれません🤔 心配なら専門医にかかって、命に関わるヤバい頭痛かどうか診てもらってから、運動をスタートするのもありです! もし良さげな研究があればまた何かしらでアウトプットしたいとは思います(今、良さげな情報は持っていないので、、、)📖 やはり運動は最高の薬のひとつなので、無理・無茶のない範囲で楽しく継続出来る環境をつくってみて下さい🏃✨ コメントありがとうございました🙏
@user-oi4zf6sb4h
@user-oi4zf6sb4h Месяц назад
ご丁寧にさまざまご教示いただき、本当にありがとうございます!今、朝日を浴びながらのラジオ体操をし始めました。成功体験を積んでいけるようにしていきたいと思います! いつも動画、楽しみにしています!
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 29 дней назад
@user-oi4zf6sb4h ラジオ体操とても素晴らしいと思います😊 無理だけはせずに、ご自身のペースで楽しくカラダを動かしてみて下さい✨ コメントありがとうございました🙏
@user-wk6dw4sb9i
@user-wk6dw4sb9i Месяц назад
いつも有難うございます。 自分的にタイムリーなお話でした。助かります。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
こちらこそご視聴くださりありがとうございます😊 動画ではこまごまと説明しましたが、正直そんな深く考える必要もありません笑 動画を通して、カラダを動かすひとつのきっかけ、モチベーションになれば幸いです💪 焦る必要もないので、気が向いたときにでも気楽にウォーキングからはじめて下さい🙌 お互い楽しくカラダを動かして行きましょう🏃✨ コメントありがとうございました🙏
@abc-we4ze
@abc-we4ze Месяц назад
うつからちょっと改善しつつある今、今回の研究は体感として持っているものと同じです 量が大事な気がしていました
@abc-we4ze
@abc-we4ze Месяц назад
こういう内容を学校の保健体育の中で話して、だから体育の授業をするんですよって説明してあげたらよさそう
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
ご視聴ありがとうございます😊 少しでもやる気につながったのなら幸いです🙌 今回は触れませんでしたが、スロージョギングを含め運動のもうひとつの良いところは「報酬系」と呼ばれる脳のやる気を出す部分を刺激できることなんです! という意味でも「質」は難易度がやや高めなので「量」に焦点を当てる方が取り組みやすいため、個人的にはおすすめです👍 とりあえず、そんなあれこれ深く考えずにお互い気楽にカラダを動かして行きましょう🏃✨ コメントありがとうございました🙏
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
確かに! 社会に出てから役に立つ知識のひとつが実は体育だった📖 素晴らしい着想😆 実は僕の仕事柄、学生さんと話す機会があるので、こういう本当に使える知識について出来るだけ情熱を持って話そうと思いました❤️‍🔥 示唆に富むコメントありがとうございました🙏
@abc-we4ze
@abc-we4ze Месяц назад
@@thevo2maxrun732 うつになると本当はやりたくても、自分でビックリするくらいにやる気がでなかったり、やる気はあるのに拒否感や体力不足で続けられないという状況になりがちです なので、報酬系への刺激があること、それによって好影響があることを知れて嬉しいです! ひどいときは、頭の中でぐるぐる同じ事を1日考えてたり、あー無理みたいなことしか考えられなくて、文章を作ることも難しかったのが、今ではまとまりはなくても書けるようになってきたので、運動は偉大だなって思います! タイミングをみて、また自分が今日走っちゃう??って思えるときに気持ちよく走ってきます☺️
@abc-we4ze
@abc-we4ze Месяц назад
@@thevo2maxrun732 高校生の時、学校の勉強はできてましたが、「この授業の目的ってなんだろう?」とか「自分の生活に活かせるかな?」なんてことは考えていなかったので、そういったお話をしてくださったら高校生たちにとってすごく有意義になるんじゃないかなと思います!
@tsuyoshi9606
@tsuyoshi9606 Месяц назад
いつも勉強になる動画をありがとうございます! 強く優しくなれるチャンネルですね!
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
こちらこそご視聴ありがとうございます😊 苦しんでいる誰かのしんどさが少しでも減れば本望です📖 まぁ、そんな堅苦しく考える必要もなく楽しくカラダを動かして行きましょう🏃✨ コメントありがとうございました🙏
@user-wx7yd1nv2u
@user-wx7yd1nv2u Месяц назад
スロージョギング!
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
スロージョギングでPGC-1アルファ↑↑🏃✨ 故・田中先生の発見がまさかこんなところで繋がるとは📖 やっぱり学問はこうでなくちゃ😆 お互い楽しく走っていきましょう🙌 コメントありがとうございました🙏
@takayoshikudou910
@takayoshikudou910 Месяц назад
「クッション性のある厚底ランニングシューズを履いても怪我のリスクは変わらない」って仰ってますが耳を疑いました。これはさすがに間違いでは?
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
衝撃的ですよね。 が、おそらくこれは数値ベースの事実のようなのです💦 その根拠が以下の世界的に有名な学術誌の表紙を飾った1本の論文📖 ↓【ネイチャー誌】そっと足を運ぶ――靴が発明される前の快適な走り方↓ www.nature.com/articles/nature08723 この話や関係者の話をまとめたのが以下の動画です。 ↓【誰も語れない!?】ナイキの厚底シューズの秘密【ヴェイパーフライ,アルファフライ】↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-H1Te_xGNsk0.html ※この動画を見ればおそらく厚底クッションシューズについての「謎」が解けると思います※ 上記のネイチャー誌の論文を違った角度から掘り下げた動画もよければお楽しみください😊 ↓【そっと足を運ぶ】靴が発明される前の快適な走り方↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-BTrB6lwa4WE.html コメントありがとうございました🙏
@joenakada3466
@joenakada3466 Месяц назад
相撲のてっぽうもナンバ?
@Mannie-hf6zc
@Mannie-hf6zc Месяц назад
玄米のおかげではなかったんですか?🥲
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
もちろん玄米の可能性もあります😊凶作が続いていれば厳しいですが、もし豊作が続いていれば、玄米を確保でき、白米も玄米も大量に食べられたという説明は妥当だと思うからです! なので、当時の時代背景をとらえながら、米(玄米)自体がどれくらい収穫できたのか?が鍵かなと僕は思います🤔 コメントありがとうございました🙏
@shom3315
@shom3315 Месяц назад
運転経験0の人が初日から40キロ走ってると思ってんの?
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
おそらく勘違いされているのかと。 40km走の話はサブ3達成メニューのレース4週間前の40km走のことでしょうか? サブ3関連しか40キロ走の話が出ていないと思います。 そのまえにサブ3.5のトレーニングを行っていて、地脚が出来ている中での40キロ走となります。
@GC3JP
@GC3JP Месяц назад
科学に相対する姿勢の話であれば「疲労のスポーツ・運動生理学」という本があるんですけど、本書はそういう面でも非常に勉強になりましたよ。 あるトピックで論文引用しながら証明されたかのように書いていたかと思えば、次の章では「原因ではない証拠~」みたいな感じになっていたりで面白いです。 明確に姿勢としての解説なんてありませんが、書き方そのものがその大事さを物語っていて、公平とはこういうことかと目からなんとやらでした。
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
おーーー!! 早速、ポチりました✨ かなり似ているトピックを扱った東大の運動生理学・スポーツ科学の権威が書いた(携わった)本を昔読んだのですが、めっちゃ難しかったことを思い出しました笑 書影(表紙)はめっちゃキャッチーですが内容はガチガチの専門書📖 その本も久しぶりにパラパラめくりたくもなりました😊 また良さげな本があったら是非とも教えて下さい🙏 有益な情報ありがとうございました🙇
@user-of4zk6it6z
@user-of4zk6it6z Месяц назад
都市部では1日ご飯5合一汁一菜も疑い深いという事ですか???💦なんもかんも信じられない
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
どこの時期で切り取るかかなと思います💦 豊作の時期で切り取るか、凶作の時期で切り取るか🤔 という意味で豊作のときは豊かな食事であったと考えられるため、全てが全て嘘とは言えないと僕は考えています! 本当の歴史という学問はそのような連続性を学ぶはずなんですが、知っているか知らないかのマウント合戦が目的になっているのは本当に悲しいことです😭 ということで、我々人間と同じく多様な面で切り取れるということを知って頂ければ幸いです📖 コメントありがとうございました🙏
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 Месяц назад
自分は電動アシストでもそんな距離無理(´・Д・)✋
@takwo123
@takwo123 Месяц назад
ようするに 運動という負荷を極限まで減らし 動作に持っていくってことかな やり方はわからないけど
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
素晴らしい解釈だと思います😊 「地面と喧嘩をしない」という表現をしている方もいて、言いたいことはわかるが、動作に落とし込むのは、、、という感じです😅 誰でも簡単に出来るとおっしゃる方もいますが、個人的になかなか難しい💦 コメントありがとうございました🙏
@takwo123
@takwo123 Месяц назад
@@thevo2maxrun732 よい評価ありがとうございます。 当時の人たちが楽な走りを研究して たどり着いた極地がナンバ走りかと、何世代にもわたり 築いた技術が失われるのは寂しいですね。 脳内イメトレで走ってみましたが 重心を高くする 上半身は動かさない 筋肉を使わない 柔軟性もあったのではないかと思う 相撲のまたわり的な (これでかなり、筋肉の緊張が解ける) 重要なのは前傾姿勢で重心を上げると すると かかとは筋肉を使い上げないといけない 重心が高いから倒れないように 踏ん張る力がかかる ここの動作化が謎なんだろうな なので 足回りの運動を動作にするのが難しい気がするな まずは倒れ方の練習 重心を上げ、前傾姿勢になるが 倒れる動作でかかとを上げ筋肉を使わない ここで、筋肉を使わないかかと上げをマスターし 倒れる前に何たら反射で、体の左右を出すことで 本来なら倒れる動きを反射だけで繰り返すと
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
@takwo123 素晴らしい考察ですね😊 「確かに!なるほど!」となり、とても参考になりました🙏 ありがとうございました✨
@t-sat6426
@t-sat6426 Месяц назад
額からの滝汗対策は2010年~2017年頃までSWEAT GUTR、それ以降はヘイローを愛用しています ヘイローは「スポーツハット」「レースバイザーⅡ」「バンディット」「バンディットJPエアー」を使ってきましたが、今はバンディットJPエアーを使うことが多いです
@thevo2maxrun732
@thevo2maxrun732 Месяц назад
良い情報ありがとうございます😊 次買ってみます😆 コメントありがとうございました🙏