Тёмный
Hokkori Cooking
Hokkori Cooking
Hokkori Cooking
Подписаться
Konnichiwa ! We introduce simple recipes and professional recipes for cooking, fermented foods, sweets, and healthy foods. This channel will help your health and happy life.

Japanese tofu, natto, koji, umami, dashi, miso, umeboshi, matcha, green tea, sake, etc. are currently popular all over the world, and are also popular with dieters and vegans. Here are some related recipes.

“Hokkori” is a word that is often used and familiar in Japan, meaning “heartwarming, calming, soothing, reassuring, calming, etc.”

I once had cancer and was in danger of losing my life, but thanks to fermented foods and healthy eating, I have now regained perfect health.
A portion of the revenue from this channel is used to help people living with cancer and other illnesses.
I hope my channel will be useful for your happiness and health.
thank you.
Комментарии
@rikouriko4838
@rikouriko4838 2 дня назад
早く良くなりますように🙏
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 дня назад
ありがとうございます☺️人間のものもらいが犬にもうつるなんてびっくりしました💦でも、虫刺されの可能性もあるかもしれないから🐝と、軟膏とお注射💉もしていただいて、今日はまだ少し腫れてるけど、だいぶ良くなりました😅✨
@tnkyss135
@tnkyss135 5 дней назад
生姜だけで発酵するメカニズムを知りたいです
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 4 дня назад
こんにちは🌻コメントありがとうございます🌞 発酵生姜は材料がシンプルなので気になりますよね☺ 簡単にいうと、発酵生姜は主に乳酸菌によって乳酸発酵が進みます。生姜の表面や空気中や手、周囲の環境などからわずかな乳酸菌が働きます。 例えば、様々な発酵食品に含まれており酸性環境でも生育できるため発酵過程でよく利用されるLactobacillus plantarum、生姜の発酵に関わり風味を改善する働きがあるLactobacillus casei、乳製品の発酵でよく見られる菌で発酵生姜にも関与することがあるLactococcus lactis、野菜の発酵に重要で乳酸の生成を助け発酵生姜にもよく見られることがあるLeuconostoc mesenteroides等、発酵生姜では、これらの乳酸菌が相互に作用し発酵プロセスを進めます。乳酸菌は、生姜の糖分を乳酸に変えることで酸性の環境を作り出し、発酵の進行を促します🫙 また、乳酸発酵の過程で生成される有機酸やその他の代謝産物が、発酵生姜の風味や保存性に関わっています。生姜だけで作る発酵生姜は、自然に存在する乳酸菌と周囲の微生物等によって発酵がすすんで、酸性環境の形成と風味の生成が行われます。 生姜の表面に付着していた乳酸菌や、空気中から付着した乳酸菌きは、生姜に含まれる糖分(例えば、グルコースやフルクトース)を分解して乳酸を生成します。この過程で、生姜のpHが低下し、酸性の環境が作られ、乳酸の生成によりpHが低下することで、生姜の環境が酸性になります。酸性環境は酸に弱い腐敗菌や有害な微生物の活動を抑制し、保存性を高めます✨ 乳酸菌は空気を嫌う嫌気性菌であるため、作るとき発酵を行う容器や環境はできるだけ密閉し、酸素の侵入を防ぐことが重要です。これにより、乳酸菌が効果的に活動しやすくなります。(ざっくりすぎて言い方等間違っていたらすみません^^;) と言いつつも、いつもマイクロメートルの菌🦠の世界を簡単に覗き見ることができたら❤と思いますが、実際には自宅で顕微鏡で確認しているわけではないので、おそらく、上記の菌が関与している、そう言われているということから、私のざっくり簡単な説明となり💦申し訳ないです😅
@user-vl7yo3qz3k
@user-vl7yo3qz3k 7 дней назад
キレイなピンク色の美味しい桃シロップになりました。 桃の時期が終わる前にまた作って冷凍しようと思います😊
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 5 дней назад
コメントありがとうございます🌻 ピンクになると桃感がアップしますよね🍑❤ 私も桃のシーズン中に桃シロップの冷凍ストック作りの予定です😊 美味しい桃シロップ🍑が楽しめますように✨
@user-vl7yo3qz3k
@user-vl7yo3qz3k 7 дней назад
この作り方すごくいいです❗️今まで皮ごとレンチンしてましたが、冷蔵すると粒がへこむ時もあるし、冷めた時の皮の匂いも気になってたので、このヒゲだけいれる方法に感動です。シャキシャキ香りもいいです。
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 5 дней назад
嬉しいコメントをありがとうございます🥰 レンチンするととうもろこし🌽の粒がシワシワになったり、凹みやすいですよね😅 私も皮ごと冷ますと若干匂いが気になってたのと、ラップゴミももったいないと思っていたので今はすっかり🌽フライパン🍳派です😊 美味しい🌽をたくさん楽しめますように✨
@user-gp1ty7vb9p
@user-gp1ty7vb9p 8 дней назад
比較して頂いてわかりやすいです! 私も、どっちもやってみたいです!
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 7 дней назад
こんにちは🌻コメントありがとうございます🌞 そうなんですよね😊比較すると結構違いがあるんですよね🐟 この季節、あごだしはそうめんなどにもおすすめですのでぜひぜひ🥰 用途に合わせて方法をチョイスするのも美味しいです。 美味しいあごだしを楽しめますように❤
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 10 дней назад
水が沸騰してからとうもろこしを入れることと、調理中や粗熱が取れるまではフタをしっかりして、開けないことがポイント😃🌽 保存するときはラップに包んで冷蔵庫へ✨冷蔵庫で冷やしてもとうもろこしの粒がへこまないよ🌽
@user-xp5dk7dr7x
@user-xp5dk7dr7x 12 дней назад
干し梅、すごくいいですね。 私は、ふっくら梅が好きなので、 猛暑のカンカン照りの中、1日もしくは2日で干すのを終了していたのですが、カラカラに干して、どこにでも持ち運べる干し梅、魅力的だと思いました。 1部を再度、カラカラに干してみようかな。
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 11 дней назад
こんにちは🌻コメントありがとうございます🌞 塩が吹いたカリカリの干し梅にしたものを私は、小さな缶やジップ袋に入れて登山や旅行にも持って行っています。足つり防止にもなっています🦶 大きな梅は種を抜いてから干しても便利です✨天日で結晶化してきた塩分は市販の干し梅よりも全然美味しいです😆❤ 美味しく仕上がりますように🥰
@user-xp5dk7dr7x
@user-xp5dk7dr7x 11 дней назад
@@HokkoriCooking なるほど! 種を抜いてから干してもいいんですね (っ ॑꒳ ॑c)それなら、干し梅全て食べられますもんね🍀*゜やってみます💕︎
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 11 дней назад
梅干しの種をとるときは、ラップに挟んでぷにゅっと押すと取りやすいです☺✨ 美味しい干し梅が出来上がりますように❤
@user-xp5dk7dr7x
@user-xp5dk7dr7x 11 дней назад
@@HokkoriCooking なるほど! 種の取り方まで教えていただきありがとうございます!(´▽`)やってみます。
@user-my6rx2lf3j
@user-my6rx2lf3j 13 дней назад
こんにちは。初めまして。 以前、発酵生姜を作ったのですが、使い始めるとどんどん色が茶色になって、味も変化していきました。腐敗臭ではないので食べていましたが、色や味の変化がどんどん進むのは普通のことですか?
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 13 дней назад
こんにちは🌻コメントありがとうございます🌞 見た目が変化してくると心配になってきてしまいますよね😅発酵生姜の腐敗で多いのは、完成後に使うときに使用している箸やスプーン、蓋汚れなどによる雑菌混入なので要注意です🥢 色が濃くなったり、赤みが出てくる、香りが落ち着いてきた、発酵の風味がするという変化は大丈夫ですが、もしも、明らかにくさったような臭いを感じたり、ぬるぬるしていたり、糸を引いていたり、白カビ・黒カビが生えている場合は腐敗している可能性が高いので食べないようにしましょう。 実際に食べいらっしゃり、腐敗臭もないとのことなので、大丈夫と思われますが、心配な場合は加熱調理時の利用が安心かもしれません😃
@user-my6rx2lf3j
@user-my6rx2lf3j 13 дней назад
@@HokkoriCooking お返事ありがとうございます😊 なるほど、腐敗のサインはけっこうしっかりあるんですね。前回は、心配で急いで食べてしまったのですが、次回はお返事を参考に落ち着いて使ってみますね。
@user-vl7yo3qz3k
@user-vl7yo3qz3k 15 дней назад
急な雨はどうしたらいいかと思ってましたが必ず3日間連続でなくても大丈夫だと知り、安心して干せました😊 はちみつ梅を干したらベタつくかと思ってましたが、動画で干しあがり表面はさらりとしていたので干してみました。味も凝縮して美味しくなりました
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 14 дней назад
コメントありがとうございます🌻 梅干しの時期は急な雨多いですよね☔ はちみつ梅は☀天日干しをしているうちに表面がサラリとしてきますね😃 自家製梅干し🫙美味しく楽しめますように💖
@sironohara1702
@sironohara1702 17 дней назад
わんこ可愛いですね🩷 ̖́-
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 16 дней назад
こんにちは🌻コメントありがとうございます🌞 我が家の愛犬🐶桃千代です🥰 アイコンのワンちゃんもとても可愛いですね❤
@sironohara1702
@sironohara1702 16 дней назад
​@@HokkoriCooking お返事ありがとうございます✨ 私のアイコンのわんこも ももちゃんと言います🍑 梅干し作りの参考に 動画を巡っておりましたら 綺麗に梅干しを作られていたので よいねとコメントをしちゃいました✌️ 初めての梅干し作りの 参考にさせいただきますね
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 15 дней назад
ももちゃん🍑びっくり‼️うちと同じですね🥰 どおりで🐶かわいいわけです😆笑 初めての梅干し作り、ドキドキワクワクしますよね😆🫙手間をかけた分、愛情もたくさん❤️ 美味しく仕上がりますように✨
@sironohara1702
@sironohara1702 15 дней назад
@@HokkoriCooking コメントからチャンネルに飛びまして 『わたしにぴったりのチャンネルだわ✨』と気づきまして チャンネル登録もさせていただきました お料理関連もステキですが 愛犬の桃千代ちゃんのショート動画などから チェックしたいです🩷 ̖́- ありがとうございます😊
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 15 дней назад
ありがとうございます😊どうぞよろしくお願いいたします💖
@taiyoyamasaki3595
@taiyoyamasaki3595 18 дней назад
蜘蛛の赤ちゃんはどれでもいるんだけど蝶の虫が居てどうすれば良いのか判らんw 出来れば家で変えしてみたいがやっぱ元のとこ戻した方が良い,?
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 16 дней назад
こんにちは🌻蝶の赤ちゃん🦋ワクワクするけれども私だったら飼育が大変そうなので自然に戻してしまうかも😆💦
@user-om2ow8uv7d
@user-om2ow8uv7d 19 дней назад
ブレンダーでおろせるのですね! 良いこと聞きました😊✨ 今度はこのやり方でやってみます!
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 19 дней назад
こんにちは🌻コメントありがとうございます✨ ブレンダーおろしはとってーも便利です😆‼少し小さめにさいの目切りにしてブイーンとするだけで生姜以外にも大根おろしやとろろ、カレーに玉ねぎペーストも楽々です🥰繊維も粉砕できるところがいい感じです✨
@user-om2ow8uv7d
@user-om2ow8uv7d 19 дней назад
@@HokkoriCooking こちらこそ詳しく教えていただいてありがとうございます!大根おろしもやってみますね✨
@kazumipearce781
@kazumipearce781 20 дней назад
丁寧なご説明でとても分かりやすい動画でした✨こちらのレシピはそのまま白いんげん豆にも使えますか?
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 20 дней назад
こんにちは🌻嬉しいコメントをありがとうございます🥰 白インゲン豆でもこのレシピで作れます✨完成後、通常の砂糖で作る白餡よりも若干色は濃くなります。 美味しく仕上がりますように☺️
@user-qd3xi9iu1b
@user-qd3xi9iu1b 26 дней назад
ヨーグルトメーカーで作れますか?
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 25 дней назад
こんにちは🌞コメントありがとうございます✨ 私はヨーグルトメーカで作った時に、完成後の発酵臭や色の変化が強くなったので、冷蔵庫で時間を置いて作った方が美味しいと感じました☺️ なので、ヨーグルトメーカーでも可能ですが、私的には、少し時間はかかりますが冷蔵庫作りのほうがおすすめかなと思います🫙 美味しい発酵生姜になりますように✨
@ccpts1618
@ccpts1618 28 дней назад
全編有益な動画、ありがとうございます。 千切りとみじん切りバージョンを日々活用させていただいており、感謝感謝です。 おろし生姜も是非チャレンジしたいのですが、 おろす際に使用されているブレンダーのメーカーやリンク等、 もし差支えが無いようであれば、教えていただけませんでしょうか。
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 28 дней назад
こんばんは🌻コメントありがとうございます🌝 手ですりおろす生姜は繊維が厄介ですよね💦 私が使用しているブレンダーは、ブラウンのマルチクィックになります もう、歴代愛用していて、今のものもずいぶん長く使っていて同じ品番がHPにありませんでした。笑 パワーがとても強く、おろしも楽々です!強弱がボタンではなくレバー式のものが少し高いですがおすすめです。レバーでパワーが感覚的に使えて、お手入れも楽で便利です✨ このブレンダーを使うと生姜の繊維もあっという間にこっぱ微塵でラクです😆生姜の繊維粉砕は手では難しいので、重宝しています 私の他の動画で使用している、チョッパーやフードプロセッサー、ミキサー、スパイスミルも同じマルチクィックのアタッチメントです。便利でおすすめです☺✨(※ブラウンの回し者ではないです😅笑笑)
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 28 дней назад
www.braunhousehold.com/ja-jp/製品/キッチン製品/ハンドブレンダー/c/hand_blenders
@ccpts1618
@ccpts1618 28 дней назад
@@HokkoriCooking 早速のご返信、ありがとうございます🙏 過去に「それっぽいやつ」を購入して失敗している為、 丁寧にご説明いただき、とても助かります。納得!です😊 重ねて、ありがとうございました✨✨
@user-fq4gr1um1k
@user-fq4gr1um1k 29 дней назад
赤紫蘇を二度洗いして 2回塩もみして絞り梅の上に乗せて軽く押したら泡が出てきて心配です💦 同じに漬けた私の家にの梅の赤紫蘇は泡がでません 心配なので教えて下さい お願いします。
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 28 дней назад
こんばんは🌝コメントありがとうございます⭐ 同じに漬けたものでも様子が違うと心配になってしまいますよね😅 泡は灰汁を含むものなのですが、2回塩もみをした残りが押して出たのだと思われます。赤紫蘇の新鮮さによっても泡の出方は異なります。新鮮な方が泡は少ないです。 もみしその塩揉みアク抜きは2回というのが定番なのですが、2回目の様子を見て、まだ出そうだな🤨と感じたら、3回目をするのもおすすめです。 塩揉み後に押した残り泡で梅に直接悪さをすることはないと思われますのでそのままで大丈夫です🫙 美味しい梅に仕上がりますように☺
@user-fq4gr1um1k
@user-fq4gr1um1k 28 дней назад
返信ありがとうございます 安心して食べる事ができます😊不安な事が解決して 良かったです😊
@user-vl7yo3qz3k
@user-vl7yo3qz3k Месяц назад
過去最高のジューシーとりむね蒸し鶏が出来ました❗️ありがとうございます😊
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
うれしいコメントありがとうございます🌻 魔法のジューシー液で柔らかくなった鶏むね肉🐔ぜひ美味しく活用されてください☺
@user-vl7yo3qz3k
@user-vl7yo3qz3k Месяц назад
先日作ったしば漬けでつくってみました。市販のしば漬けタルタルよりおいしいです! そして、このむね肉を柔らかくする魔法のジューシー液で蒸し鶏作ったら過去最高のジューシーでびっくしました!
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
うれしいコメントをありがとうございます🥰 自家製しば漬けのタルタルは格別ですよね❤鶏むね肉の魔法のジューシー液もご活用いただけてうれしいです✨ たくさん美味しく楽しめますように☺
@zi-too-myo
@zi-too-myo Месяц назад
隣の畑(他人様)で赤紫蘇を栽培した翌年…我が家の庭に赤紫蘇が大量発生しました。揉み紫蘇を作って容器に保存してますが、しばらくすると違う場所から生えてます。摘んでサッと湯がいてオリゴ糖とりんご酢で紫蘇ジュースを作るのですが、りんご酢は姪っ子に任せると大変喜んでます。
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
こんにちは🌞コメントありがとうございます🌻 紫蘇系はいつの間にか種が拡散してますよね😅私もうちのホーリーバジルがお隣さんちに生えていたことがありますww 風で飛んだもらい種の赤紫蘇で姪っ子さんと紫蘇ジュース作り☺️ほっこり微笑ましいです💖
@Ailee_Mat
@Ailee_Mat Месяц назад
えっ、いいなぁ。羨ましいです😊
@user-vi6no8sp9s
@user-vi6no8sp9s Месяц назад
生姜が安かったから作ったみようと思ったんですが新生姜は水分がたくさん出ますがそれはどうすれば良いですか?
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
こんにちは🌞コメントありがとうございます✨ 乾燥しすぎるとおろしにしにくくなってしまいますので、新生姜も生姜と同じように使うで大丈夫です。洗った水分はよく拭き取ってください☺私も新生姜をよく使っていますが問題なくいつも美味しい発酵生姜になっています🫙 美味しい発酵生姜に仕上がりますように💕
@Ailee_Mat
@Ailee_Mat Месяц назад
赤紫蘇は使ったことが無く先日有機の赤紫蘇が売っていたのでつい手を出してしまいました😅 他の動画では、水やお酢、砂糖の分量がまちまちで迷いましたが、こちらの場合は紫蘇の重量に対しての配合が記載されてるのと、クエン酸とお酢、レモン果汁を選ぶ意味も説明されていて1番分かり易かったです😊
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
こんにちは🌞コメントありがとうございます✨ そうなんですよね😅買った赤紫蘇のサイズや茎の多さ、葉のむしり方でも葉の重量が変わるので、袋単位の分量だと不安ですよね⚖️💦 使う酸味もそれぞれに色や風味が全然違うので、説明に注目してもらえてうれしいです💕 しそジュース美味しく楽しめますように☺️
@user-vl7yo3qz3k
@user-vl7yo3qz3k Месяц назад
こちらの動画で作った簡単しば漬けが美味しすぎて、また多めに作る予定なので、このレシピもぜひ作ってみます。 絶対美味しいと思う!
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
うれしい💕コメントありがとうございます✨ しば漬けはこうしたタレやタルタルソース、おにぎりにしても美味しいのでおすすめです🍙 美味しく楽しめますように☺️
@user-vl7yo3qz3k
@user-vl7yo3qz3k Месяц назад
簡単しば漬け作ったら、市販のよりも美味しくて無限に食べれて、箸がとまらず、すぐになくなりました。 今度は多めに作る予定です。
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
こんにちは🐌コメントありがとうございます✨ 自家製の手作りしば漬けは、お店のものとはまた違った味わいなので、私も大好きです🥰無限漬物ですよね♾️ レシピがお役に立ててうれしいです☺️
@user-nm6jc3kr5z
@user-nm6jc3kr5z Месяц назад
10年間ジュースを作り続けてきましたが、こちらのレシピが最高に美味しくできました‼️ 爽やかでとても飲みやすいスッキリした味に仕上がりました。 職場の仲間にもお裾分けしてとっても好評でした。やっと巡り合えたレシピです♪ありがとうございました❤
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
こんにちは🌞素敵なコメントをありがとうございます✨ そうなんですよね🤔濃縮だけれども、酸味の量や煮る時間で結構、味が違ってきますよね☺ 職場の方へも🥤お裾分けされて優しい💕 長年しそジュースを作り続けてきた方から美味しいと言ってもらえて、とってもうれしいです🥰
@sato5968
@sato5968 Месяц назад
👏👏🙏有り難う御座います🙏
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
コメントありがとうございます✨ 美味しく楽しんでいただけますように🥢🥰
@amy_238
@amy_238 Месяц назад
発酵させて作る方法しか知らなかったので、簡単にしば漬けができるのはいいですね!ちょうどもみ紫蘇も余っているので簡単漬けしてみたいと思います😊
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
こんにちは🌞コメントありがとうございます✨ 自家製の簡単しば漬けは、発酵しば漬けとはまた違い、さっぱり爽やかな味わいで、これもまた美味しいです。余ったしば漬けの使い方にぴったりですね😄 美味しいしば漬けに仕上がりますように☺❤
@user-lx2ue3fv9p
@user-lx2ue3fv9p Месяц назад
一回目、南高梅で、漬けましたが、1週間、見なかったら、カビ発生してしまい、昨日、また新しく、漬け用と、しそも、梅酢がないので、りんご酢、少しあったなので、入れて、冷蔵庫に、入れてます。
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
こんばんは✨コメントありがとうございます⭐️ 私もついつい、見忘れてしまうことあります💦せっかくの南高梅🫙ショックですよね😢 リベンジ梅が美味しく仕上がりますように☺️✨
@user-mc4jb6yv4l
@user-mc4jb6yv4l Месяц назад
ありがとうございました😊初めてつけましたが、その後どうすれば良いかわからなかったのですが、頂きました♪液体もとても美味しく、教えていただけましたことが、とても嬉しいです♪ありがとうございました😊🙇‍♂️☘️
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
こんにちは🌞嬉しいコメントをありがとうございます🥰 梅エキス&お酢のダブルの健康効果が手軽に取れ、便利で美味しいので、いつもお酢がわりに使っています🥄疲れにも効果的です✨酢飯に使うと、ほんのり梅の香りがして美味しいです😊 長期保存可能ですので、色々美味しく楽しめますように☺✨
@user-dh2zt7wk7c
@user-dh2zt7wk7c Месяц назад
こんな🐕,見た事ないわ
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
こんにちは🌞コメントありがとうございます✨ 私も赤紫蘇モグモグ🐶してびっくりしました😆
@hitomiogata4131
@hitomiogata4131 Месяц назад
はじめまして 梅は粒のままで漬けることはできますか? 必ず種を取り半分にしないとダメなんでしょうか
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
はじめまして😃こんにちは🌞コメントありがとうございます。 種つきの粒のままで漬けても全然問題ありません🫙 私はいつもたくさんつけるので、食べやすさと、種を取らないと冷蔵庫スペースを圧迫してしまうので種とってますww😅お好みで大丈夫です。 美味しく仕上がりますように✨
@user-xy3nw7hb3c
@user-xy3nw7hb3c Месяц назад
揉み紫蘇は作り置きも出来るんですね!3年ぶりに作る梅干は紫蘇で綺麗に染めたものにしたいなと思っていました。 動画を参考にさせていただきます! (*‘∀‘)ほっこり動画に感謝です★
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
こんにちは✨コメントありがとうございます🥰 赤紫蘇の時期が限られていますが、柴漬けなどにも使えるので、我が家はいつもちょっと多めにもみしそを作ってストックしています🫙 自家製の赤紫蘇の方が、市販のもみしそよりも断然綺麗に染まりますので、3年ぶりの梅干し楽しみですね❤️ 美味しく仕上がりますように☺️
@user-vl7yo3qz3k
@user-vl7yo3qz3k Месяц назад
しそジュース作ってみました!とても美味しいです❤ 常温保存レシピで作りました、しそエキスがすごく濃く、割って飲むのに少量でいいので甘さは全然気にならなくて美味しいです😊よいレシピをありがとうございます。
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
こんにちは✨こちらこそ、嬉しいコメントをありがとうございます🥰 私も本日、追加のストック用しそジュースをまた作ってしまいましたww 美味しいしそジュースを楽しめますように☺️
@user-zk6ix7hd3i
@user-zk6ix7hd3i Месяц назад
ほんとひげ美味しいですよ!
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking Месяц назад
こんにちは🌞コメントありがとうござます✨ ひげ🌽美味しいですよね〜🥰焼いても揚げても蒸しても美味しい😋🌽❤️
@user-vl7yo3qz3k
@user-vl7yo3qz3k 2 месяца назад
しそジュース作りは気になってましたがてが出せずにいました。洗い方や葉の取り方も丁寧でわかりやすいです。たしかに、葉を少し水につけた方が農薬や汚れに安心です。他のレシピではそこまで気を使っているところないです。 挑戦して作ってみます😊
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
こんにちは🌞嬉しいコメントありがとうございます✨ 赤紫蘇は葉がちりめん状で細かいところに結構汚れが入っているので、葉がしおれたままガシガシ洗うよりも、少々水につけて葉をシャキッと大きくさせてから洗うほうが農薬や汚れも落ちやすいかなと思います☺️ 美味しいしそジュースに仕上がりますように💕
@iwhi8110
@iwhi8110 2 месяца назад
酒と仰ってますが蒸留酒じゃなくても 日本酒で大丈夫なのでしょうか?
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
こんにちは🌞コメントありがとうございます✨ 蒸留酒、焼酎、ウォッカ等、また、お醤油でも大丈夫です☺️日本酒の場合は必ず冷蔵保存してください🫙そこに砂糖と塩と鷹の爪を一緒に入れて漬けると、おつまみにんにくになります。野菜の酒漬け、日本酒屋さんに教えてもらいましたww 美味しく楽しめますように☺️
@chikas9959
@chikas9959 2 месяца назад
こんにちは! あまじょっぱいカリカリ梅、1度主人の親戚に頂いてから自分でも作りたいって思ってました😊 こちらは必ず割って種を出さないといけませんか? 種が入った丸のままだと難しいでしょうか?
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
こんにちは🌞コメントありがとうございます✨ 種がつきのままつけても全く問題ないです😊梅割り機がないと種取りは大変ですし、種ありが好きな方もいるのでお好みで大丈夫です👍 種ありの場合も漬け方は一緒ですが、カリカリ小梅漬けと同じように粗塩でこすりもみをすると良いです↓こんな感じ。 ru-vid.comBMnnWUIf948?si=sOu-3yBDd3uAHYeO そして、半割でない分、少し長めに漬け置くと良いです☺️ 美味しく仕上がりますように💕
@user-dd4js7zn9i
@user-dd4js7zn9i 2 месяца назад
わかりやすい動画うれしいです🎉 今、冷蔵庫に梅雨明けを待つ梅が、おります😅 割と時間がたちますが、これから入れても大丈夫? また、モミシソは冷蔵庫にいれないのですか?
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
こんばんは⭐️コメントありがとうございます✨ これからもみしそ入れても大丈夫です👍もみしそはしっかり梅酢や酢に浸かっていれば常温保存も可能です。 常温の梅漬けにキンキンに冷えたもみしそを合わせると結露で傷む可能性もあるためなのですが、梅も冷蔵とのことなので冷蔵保存でも問題ないです😊👌 美味しい梅干しに仕上がりますように☺️
@user-dd4js7zn9i
@user-dd4js7zn9i 2 месяца назад
お返事ありがとうございました😊 感謝🥲します
@silverback2906
@silverback2906 2 месяца назад
酸性食材に梅酢を使うと男梅系の味になり、それはそれで美味ですよ!あと香り付けにキルシュワッサーを入れるのも今度試す予定です。
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
こんにちは🌞コメントありがとうございます✨ 男梅系の味も美味しそうですね🥰キルシュワッサーを入れて飲んでみました。ほんのりふわっと華やかな香りがプラスになりますね💐 家にミントが生えているので、モーヒートに入れてモシーソ?も美味しいです🍷 美味しくしそジュース楽しめますように☺️
@silverback2906
@silverback2906 2 месяца назад
@@HokkoriCooking なかなか紫蘇の香りを引き出してシロップ化するのは難しいですね。てんさい糖だけで作ったんですが、どうも甘い匂いが気になってキルシュワッサーで香り付けたらどうかと思った次第です。
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
こんにちは🌞 私も以前、自家栽培の朝採れ赤紫蘇で作った香りが良くて感動しましたが、それでも香りは徐々に失われてしまうので残念に思ったことがあります😅 作るときに青紫蘇の葉を少し入れたり、飲むときにカボスを少々入れると少し爽やかな香りになります✨あまり参考にならずすみません💦
@silverback2906
@silverback2906 Месяц назад
@@HokkoriCooking 二回目紫蘇シロップ作りました。グラニュー糖6割てんさい糖4割位で作りましたので、てんさい糖の甘い香りは抑えられました。キルシュワッサーも入れましたが煮詰める前に入れたらやはり香りも飛びますね。リンゴ酢強めでビネガードリンクぽく作りましたが、個人的には知多梅シロップと、梅酢で作るのが好きです。
@silverback2906
@silverback2906 2 месяца назад
碧南製も大治製も緑の葉が多くあまり良くない紫蘇の印象でしたね。梅の土用干しの後に紫蘇漬けするつもりで紫蘇を保存していますが、梅酢を入れて保存した方が良いでしょうか?
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
コメントありがとうございます✨ その年々や時期によっても葉の具合が結構違いますよね。私は以前に塩揉みもしているし大丈夫かなと梅酢を入れなかったもみしそが梅に入れる前に傷んだことがあるので、梅酢は入れるようにしています🫙 美味しい梅干しに仕上がりますように🥰
@silverback2906
@silverback2906 2 месяца назад
@@HokkoriCooking 塩揉み後にも傷む可能性があるんですね、ありがとうございます♪
@yamamoto-jack
@yamamoto-jack 2 месяца назад
吐くってのは体の防衛本能ですから、有害な量や致死量とはまた別です。 少量で反応するという事は、それだけあなたの体は毒を察知する能力が高い訳です。
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
コメントありがとうございます☺️なるほど!アクの強いものでもマーライオン状態になる時があるので察知能力の違いだったのですね😆ありがとうございます✨
@user-wt3de8dt9p
@user-wt3de8dt9p 2 месяца назад
心友に、プレゼントしたら『美味しすぎて、直ぐに食べちゃったわ』っと聞き、また作りましたァァァ〰️ 減塩してるので凄く助かってマスぅぅぅ
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
コメントありがとうございます🥰 そうなんですよね🫙減塩で塩抜き不要なので、パクパク食べれちゃいますよね✨自家製らっきょうプレゼントは素敵です😆 追加らっきょうも美味しく仕上がりますように☺️
@user-sj9fn2xw2p
@user-sj9fn2xw2p 2 месяца назад
初めてらっきょを漬けました(^^) 甘さもちょうど良くてすごく美味しくできました😊 あまりに美味しくできましたので、二キロ追加で漬ける予定です(^^) 詳しい作り方やレシピをありがとうございました(^^)
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
こんにちは🌞嬉しいコメントをありがとうございます💕 自家製らっきょう美味しいので、らっきょうの追加漬け✨わかります🥰✨この時期だけなので、私も毎年、もう少しつけちゃおう!と、ついつい追加で漬けてます🫙ww 追加漬けのらっきょうも美味しく仕上がりますように☺️
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
生の青梅は一度に100個以上食べないと深刻に具合悪くならないなんて言われてるけど😭私は毎回ものすごく具合悪くなってしまう。ひどいと丸二日間マーライオン🦁。でも、ついつい、いい香りの青梅をかじってみたくなっちゃう😅←自分で検証したくなる💦 生の青梅は青酸配糖体、天然のシアン化合物の体に毒になる成分が含まれてます。数粒かじっても平気な人もいるみたいなので、これはホント、体質だと思う💦危ないから真似しないでくださいね。 梅干しや梅シロップ、梅酒などに加工すれば全く問題なく美味しく食べれます☺️✨
@user-zt8zq9oy6p
@user-zt8zq9oy6p 2 месяца назад
大変勉強になりました 質問ですが もみ紫蘇の保存は 冷蔵庫の野菜室で 大丈夫でしょうか?よろしくお願いします
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
こんにちは✨コメントありがとうございます🥰 冷蔵庫野菜室でも大丈夫ですが、梅酢や酢に十分浸かっていれば常温でも問題ありません。冷蔵庫保存のもみしそを梅干しに使う場合は、結露等を防ぐためにもみしそを常温に戻してから合わせると良いです🫙 美味しくなりますように☺️✨
@user-zt8zq9oy6p
@user-zt8zq9oy6p 2 месяца назад
ありがとうございます 常温に戻すですね やってみます
@user-vl7yo3qz3k
@user-vl7yo3qz3k 2 месяца назад
この梅割り器作ってみました❗️市販のよりいい。そして、市販のより安くできました。蝶番が大きく安定してて梅を割りやすいです。板のサイズが違うのも絶妙にいい‼️タフでずっと使えそう。青梅割りがラクで楽しくて最高です❤
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
こんにちは🌞動画を参考に作っていただけたとのコメントをありがとうございます🥰嬉しいです💕 ほんと、梅割り器があると梅の種の取り出しが楽しくなりますよね✨青梅は硬すぎるので、握力のない私には、梅割り器のない梅割りはもう無理です😆www 梅仕事が美味しく仕上がりますように☺️✨
@userbz2qd
@userbz2qd 2 месяца назад
WECK瓶の使い方を知りたいです!梅ペーストやにんにくの長期保存は、動画のようにガラス蓋を載せるだけで大丈夫ですか?
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
こんにちは🌞コメントありがとうございます✨ 私もWECKを梅ペーストやにんにくにガラス蓋でいつも使っています☺冷蔵庫保存でトラブルや乾燥等もなく使えています。普段使わずストックとしての長期保存の場合はあたって蓋のズレないよう、パッキン&クリップやプラスチックカバーも使っているときもあります🫙 美味しく食べれますように🥰
@userbz2qd
@userbz2qd 2 месяца назад
@@HokkoriCooking ご返信ありがとうございました!とても可愛く且つ実用的にweck瓶を使われていて、素敵だなとおもいました!ぜひ参考にさせていただきます☺️
@xiansiyelai4626
@xiansiyelai4626 2 месяца назад
チョッとお尋ね致します。 先日、赤シソ酢ジュースの素を造って、脱色した紫蘇が残ったのですが、これは「もみしそ」にしても使えないですよね。  これで、ふりかけを造ってみたのですが、いまいち美味しくなくて、何か良い利用方法があれば、ご教示くださいませ。
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
コメントありがとうございます🥰 そうなんですよね😅紫蘇ジュースの出がらしの紫蘇、何かに使いたくなっちゃいますよね。でも、色も香りも味も抜けてしまっているので、残念ながらもみしそには不向きです💦そして、ふりかけなど乾燥させるとさらに風味が無になり美味しくないんですよね💦 玄関のお掃除時に撒いて使ったり、グリルの受け皿に敷いて匂いと油とりにしたり、あとは、もしも食べる方法であれば、細かく刻んで塩昆布や胡麻と一緒に佃煮にするとエゴマの佃煮っぽくなるので、ご飯のおともになります🍚 ご参考になれば嬉しいです☺
@xiansiyelai4626
@xiansiyelai4626 2 месяца назад
ありがとうございます。 ダメ元で色々試してみます。
@rikouriko4838
@rikouriko4838 2 месяца назад
これ今しかできないので アップ嬉しいです😊
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
コメントありがとうございます✨ そうなんですよね🥰今しかできない梅仕事の名脇役アイテム✨自家製もみしそ🫙 美味しく仕上がりますように☺
@user-vl7yo3qz3k
@user-vl7yo3qz3k 2 месяца назад
ちょうど梅干し用のもみシソを買うか手作りするか迷ってました。もみ方や絞り方までとても丁寧でわかりやすいので、作ってみます。たしかに、エプロンと手袋必要そうですね。 説明も声も優しいので癒されます😊
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
嬉しいコメントをありがとうございます🥰 もみしそは一袋市販品もお安いので、作る手間考えると悩んじゃうますよね。しかし、手作りのほうが香りも発色も良いのでおすすめです✨ 説明がわかりやすいと感じていただけていることも声のお褒めの言葉も嬉しいです💕
@user-yb6gw7nv8t
@user-yb6gw7nv8t 2 месяца назад
早速作ってみました。 美味しく出来ますように🙏
@HokkoriCooking
@HokkoriCooking 2 месяца назад
こんにちは🌞コメントありがとうございます✨ とっても美味しい塩らっきょうに仕上がりますように🪄☺️