Тёмный
鹿児島弁の力
鹿児島弁の力
鹿児島弁の力
Подписаться
鹿児島弁にフォーカス。

『鹿児島弁の力(ちから)』チャンネルへようこそ。

◆チャンネル紹介
✔ナレーションや朗読、プレゼン的なことが好きで動画作りを始めました。
独特な視点で作品が作れたらいいなと思います。

✔趣味なのでupは不定期です。
チャンネル開始後体調を崩し、生活がストップ。何もかも諦めていましたが、リハビリも兼ねて少しずつ配信していけたらと思っています。

✔鹿児島弁 + 鹿児島の歴史・エピソード。大の鹿児島ファンだからこその視点で紹介します。

少人数でも見てもらえると幸せです。
登録してもらえたらとてもうれしいです。

チャンネルURL →
youtube.com/@kagoshimaben

✔動画のどこかに、必ず鹿児島弁を入れます。鹿児島弁「レベル1〜5」をつけています。

鹿児島弁レベル

▼レベル1〜2
やさしい鹿児島弁  
(イントネーション中心)

▼レベル3
普通の鹿児島弁

▼レベル4〜5
難しい鹿児島弁
(「まったく分からない」かも?懐かしい鹿児島にタイムスリップ)


◆中の人
haru
鹿児島県霧島市生まれ
出没地は京都、東京、たまに鹿児島とか九州。
本格的なマルチ声優をめざして頑張っていました。鹿児島訛りをパワーに生きています。趣味は弓道に温泉、ナレーション吹き込みなど。好きな言葉『温故知新』。好きな歌「時代おくれ」、「Mela!」。

◆チャンネル名の由来
「ストーリー性」
現代のビジネスシーン等で大変重要とされています。その中で、地域独自の伝統や文化を背景とする方言の力がクローズアップされてきています。
そしてやはり全国屈指のストーリー性を誇る鹿児島弁は、特に目立つ存在となっています。

一方、全国トップクラスに方言が消えているのも鹿児島県です。こと若年層は鹿児島弁離れが激しく、もはやイントネーションやアクセントしか残っていない状況ではないでしょうか?

僕のめざす人間像は「故きを温めて新しきを知る」。すごく親しみのあるこの方言が消え去ることに大きな哀愁を感じます。
方言の力、『鹿児島弁の力』を大切に。
話し続けていきたいです。




#鹿児島弁
#鹿児島弁の力
#鹿児島弁ナレーション
#鹿児島弁プレゼン
#鹿児島弁朗読
#鹿児島弁会話
#鹿児島方言
#薩摩弁
#鹿児島歴史
Kagoshima dialect conversation
8:13
2 года назад
Комментарии
@musubi9999
@musubi9999 День назад
50代大阪生まれ大阪育ちですが、両親が鹿児島出身で家では鹿児島弁を聞き、外では大阪弁で育ちました。 90代の祖母が鹿児島にいましたので、80代の鹿児島弁も殆ど聞き取れました(笑)
@kagoshimaben
@kagoshimaben День назад
素晴らしいですね!!大阪生まれ大阪育ちで、濃い鹿児島弁をヒアリングできるなんて、とても嬉しいです❗ご両親がおうちでは鹿児島弁で生活されていたこと、尊敬しかありません☺️☺️
@taroukuma7125
@taroukuma7125 День назад
この話昔から知ってたが、日本海軍はアホの集団、暗号を解読され、また潜水艦に 「健在なりや」と呼び出し頻繁、潜水艦はかったっぱしから撃沈された。 陸軍は最後まで解読されなかったが、WW2は太平洋が主戦場、ドアホの海軍が正面 じゃ 大敗ぼろ負け一方的惨敗は当然そうなった。
@motohami3359
@motohami3359 4 дня назад
苦手の英語の方がまだ理解できます。幕末、薩摩の家中と会津の家中が会談、 侍言葉があったとはいえ薩摩弁と東北弁、話がなかなか通じず困ったそうです。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 4 дня назад
コメントありがとうございます!たしかに他都道府県の方には、英語より難しいと思います。おっしゃるとおり、会津と薩摩なんて、どうやって会話してたのか不思議ですよね☺️
@user-pn7oq1px6x
@user-pn7oq1px6x 7 дней назад
諸県弁より優しいイントネーションだと思う。国分出身の祖父母の話し方は、優しかった。なんか良い所の生まれだったそうだ。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 6 дней назад
コメントありがとうございます😀諸県弁はフランス語みたいですよね!国分のお祖父様お祖母様は、もしかすると士族のご出身だったのかもしれませんね❗
@user-xn7jn6vg9t
@user-xn7jn6vg9t 7 дней назад
声の質、トーンが流れるようだった。もういないだろうなあ。90さい爺さん。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 7 дней назад
メッセージありがとうございます😀そうですね。。もはや絶滅危惧の昔ながら、そのままの薩摩弁を喋れる世代が消えつつありますよね💦💦
@user-cl5tn2uc5n
@user-cl5tn2uc5n 8 дней назад
こげんな話し方をすっ人はあんまりおらんごなったがよー。戦後小学校で標準語の話し方を勉強しました、あれは何やったのか、笑い話ですよね、世の中に出た時恥と先生方は思ったのですかね、教育委員会もバカです全く。
@nagatawadkobe
@nagatawadkobe 8 дней назад
やばい福岡と全然言葉違う🥹
@kagoshimaben
@kagoshimaben 8 дней назад
コメントありがとうございます😀福岡とは全く違いますよね!本当に!
@asamio493
@asamio493 9 дней назад
鹿児島市内にいたら耳馴染みの無い言葉が多いかもですね😮郊外に行けばよく聞く言葉が多いです😊
@kagoshimaben
@kagoshimaben 9 дней назад
コメントありがとうございます😀おっしゃるとおりですよね。鹿児島市内では滅多に鹿児島弁を聞かなくなりましたよね💦
@user-lg4om6is6k
@user-lg4om6is6k 9 дней назад
鹿児島県民です。 ベタな鹿児島弁は止めましょう、
@kagoshimaben
@kagoshimaben 9 дней назад
コメントありがとうございます!
@user-gq2zx8jr5m
@user-gq2zx8jr5m 13 дней назад
🪴🍀可愛い犬を抱くこの可愛い笑顔の荒木幸雄君と仲間達🍀こんなに若い人達が、迫りくる日本の危機を救わん!と突撃した事を想うと、涙が止まりません💦💦英霊達に深く深く、祈りを捧げます😥💦💦
@kagoshimaben
@kagoshimaben 13 дней назад
全く同感です。日々、できるだけ感謝して生きていきたいと思います。コメントありがとうございます。
@tyuumoku
@tyuumoku 18 дней назад
両親が鹿児島県霧島市出身です。父親は昭和4年、母親は11年生まれです。家の墓が鹿児島にあるので幼い頃から大阪から鹿児島へは何度も墓参りに行っています。知覧の博物館や富屋食堂にも行きました。 「あの花が咲く丘で、君とまた会えたら。」をAmazonプライム・ビデオで昨日見ました。今こうして生きていることに感謝したい。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 16 дней назад
ご両親が霧島市出身とこのこと😀僕と同じなのでとても親近感が湧きます!大阪から鹿児島へお墓参りによく帰られるのですね。知覧の特攻平和会館、本当に考えさせられますよね。英霊に感謝したいです。
@aiza4945
@aiza4945 19 дней назад
鹿児島を離れて40年経ちました。たまに会う父がわざと鹿児島弁で孫に話しかけ「知らんどが?」「分からんどが?」とからかっていました。こちらの動画では私も5位くらいから??となっていました。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 16 дней назад
メッセージありがとうございます😀👍お父さんの鹿児島弁、子どもたちに語りかけてくれるのが本当に微笑ましくて、嬉しいです。とても温かい光景がおもい浮びました。ありがとうございます😀
@user-jm5ss4yx3y
@user-jm5ss4yx3y 20 дней назад
知覧へ旅行に行った時、現地の爺さんに話しかけられて相槌と苦笑いだけしか出来ず申し訳なかった思い出(多分、遠いとこからこの単車で来て疲れただろう的な感じかとw)
@kagoshimaben
@kagoshimaben 20 дней назад
メッセージありがとうございます😀知覧ですか。。。あそこの高齢者の鹿児島弁は、最高難度に近いかもです!
@greenice1780
@greenice1780 23 дня назад
最後の最後が分からず。😅そして文字だけでは分からないものも多いですね。イントネーションとセットなのがよく分かります。個人的に、翻訳不能のものはほぼオーマイゴッドと訳しました。😆
@kagoshimaben
@kagoshimaben 23 дня назад
メッセージありがとうございます😀なるほど!Oh My God  確かにそうですね❗ そして、イントネーションとのセットも、まさにそうだと思いました!
@user-yf1cw3hp3z
@user-yf1cw3hp3z 25 дней назад
私の苗字も全国で140名の鹿児島由来の苗字ですが入ってませんでした💦 北薩の長島から派生した苗字で千年原(センネンバラ)と言います。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 24 дня назад
素晴らしいですね!かなりレアだと思います❗😀
@kotaro9296
@kotaro9296 25 дней назад
お疲れ様です!面白い動画でした! 自分は20代なかばで全部は分からなかったのですが、よく使うものがあって、うなずいてました。 小さい頃は祖母の家に預けられることが多く、その時に伯父さんによく「またうっちょかれたとな」と、からかわれてましたw 今は関東で暮らしていますが、やっぱり「だからよ」と「あいた!」は言ってしまいますw 自分も方言を忘れないように、周りに広める気持ちで使っていきたいなと思いました。 応援しちょいもす!きばいやったもんせ!!
@kagoshimaben
@kagoshimaben 24 дня назад
ほんのこて、あいがともっしゃげもす😀温かいお言葉が染み入ります。うっちょかれた、うっちぇかれた、懐かしい様子が目に浮かびます☺️ だからよーは、元々は「じゃっでよ」とか「やっでよ」から派生した、高度経済成長期以降の女性から生まれた新しい鹿児島弁ですね!標準語とのミックスで面白いですよね!☺️
@52.mp33
@52.mp33 27 дней назад
21ですが、80代は聞き取りはできますが意味が分からないものがいくつかあります。「周りの女の子が訛っている」! これ本当に分かります。なぜなんでしょう? 男で訛ってる人は知人にはいないかもしれません。おいも薩摩隼人じゃってんかごんま弁くれ喋られるっごつならんちいげんど思っちょじゃっどん、むずかひかね〜(合ってますかね?笑)
@kagoshimaben
@kagoshimaben 26 дней назад
メッセージありがとうございます😀二十代、地元からということで飛び上がるぐらい嬉しいです!「オイも薩摩隼人じゃって、かごんま弁ぐれ語いがなっごならんないかんち思ちょったっどん、むっかひどねー」みたいな感じてすね❗😀👍👍
@user-qb5qu9pq5l
@user-qb5qu9pq5l Месяц назад
Non どこに気品があるの❓ もうちょっと勉強してね😅 当たり前のさつまおごじょはそんなんじゃないですよ😢
@kagoshimaben
@kagoshimaben 29 дней назад
大変ありがたいコメント感謝申し上げさげもす。
@user-qb2oc5oj7g
@user-qb2oc5oj7g Месяц назад
最近はテレビの影響で鹿児島弁を使う若者が減ってきた。でも標準語っぽく喋ってるけどイントネーションが鹿児島丸出しなんだけどね。地元に帰ると同級生なんか鹿児島弁で話してくれる。鹿児島弁に誇りを持とう
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
おっしゃるとおりだと思います❗鹿児島弁に誇りを持ちましょう!鹿児島中央駅の売店で、簡単な鹿児島弁で応答したら通じませんでした。かなりショックでした😢 地元同級生は素晴らしいですね❗メッセージありがとうございます😀
@user-oz6ke2lm8b
@user-oz6ke2lm8b Месяц назад
涙ながらに鹿児島弁で読まれるお手紙😢切なすぎます。2度と戦争は起きませんように。特攻隊員さんのご冥福心よりお祈りさせて頂きます。そしてありがとうございます。
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
メッセージありがとうございます😀本当におっしゃるとおりだと思います。英霊に感謝し、お祈りしたいと存じますm(_ _)m
@hu4263
@hu4263 Месяц назад
”あいや!” こんど中国人の観光客を見つけたら ”あいやー!”  ”どるじぇん” 知らんな。20代でイントネーションのへんちくりんな標準語モドキを使うより鹿児島弁を使え。
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
じゃっどなぁ!😀メッセージをば、あいがともっしゃげもす!
@fusae-d7w
@fusae-d7w Месяц назад
いして!は、家らのところでは、いしちゃ!です。私も鹿児島県民ですがいした!は言います。いして!は、言いませんね
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
メッセージありがとうございます☺いして!は使わないんですねー。僕のところでは、いしちゃ!いした!全部使います❗😀
@asamio493
@asamio493 9 дней назад
いして!使います😆でも、あべ!んにゃにゃにゃにゃ!って言うことが多いかもです
@kagoshimaben
@kagoshimaben 9 дней назад
わかります!!頴娃町、知覧町、川辺町付近の人たちがらあべ!、んにゃにゃにゃ!多用してました❗貴重なコメントありがとうございます😀
@user-ye7vc7gg1c
@user-ye7vc7gg1c Месяц назад
金カムの鯉登どんのかごんま弁は完璧じゃっど。字幕なしでもわかっど
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
あん声優な、かごいまん人間じゃなかたっちなぁ、ゆ気張っちょっど。
@user-ye7vc7gg1c
@user-ye7vc7gg1c Месяц назад
鹿児島って田舎の地域ほど珍しい苗字って多いですよね。 猪鹿月、棈松、庵屋敷、祝迫、宇留島、大篭、鹿子木、岸之上、御書、周防原、芽原、二之形、深渡瀬、宝泉、道川内、牟田島、藻原、簗瀬、餅井田、吉加江、淀水、湯田薗、脇黒丸などたくさんあります
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
本当におっしゃるとおりですよね!もう様々な苗字が溢れていて、その特色感がいいですよね!たくさん苗字を紹介していただきありがとうございます😀
@user-wq6xt7id5j
@user-wq6xt7id5j Месяц назад
語学の勉強中だからRU-vidのおすすめ欄に英語とか中国語の、「この言い方はダメ?!」とか「これ聞き取れる?」系動画ばっかり出てくるのに、そこに鹿児島弁の動画が混ざってて笑った
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
メッセージありがとうございます☺まさに痛快です!😀語学系と同列なんて!
@user-bj5yx3zh4x
@user-bj5yx3zh4x Месяц назад
単語というか字だけでみると『?』となるのに、何故か音で聴くと意味がほぼ解ってくるって不思議。 英語もこんな風に身に付くといいんだが。(頴娃語も難しい🤭) 両親親戚かごんま民なので楽しかったし勉強になりました🎉
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
メッセージありがとうございます😀なんか凄くわかる気がします!!音で聴くとわかるんですよね!本当に、英語も一緒ぐらいヒアリングできたらいいのですけど(^_^;)
@phoenix_ch
@phoenix_ch Месяц назад
いしてっ! やっちろの人だと、あいたーっ!わいたーっ!とか言うけん、そぎゃん感じの使い方かいな? わいたーっ!こら重かけん運びきらんばい! みたいな使い方です。
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
コメントありがとうございます😀鹿児島弁では、その八代弁は、「あいーたよ!こわ、おっかで 運んがならんど!」 となると思います。 いしてっ!は、本当に一瞬の条件反射で、冷たっとか、北なっとかいうときですかね。難しいですね🐨
@user-pe7zt1yn1y
@user-pe7zt1yn1y Месяц назад
母が鹿児島で実家に電話しているのを聞いてましたが、なんてしゃべっているのかさっぱりでした。
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
メッセージありがとうございます😀そうですよね!やはり難解ですよね!
@user-si5mo3xh1k
@user-si5mo3xh1k Месяц назад
くだらん
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
メッセージありがとうございます☺
@user-m.s727
@user-m.s727 Месяц назад
“あいがと《も》さげもす” ⇐ だから違和感があったんですね😅
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
コメントありがとうございます😀そうなんですよね!!
@user-yv8zc2ze5o
@user-yv8zc2ze5o 22 дня назад
あいがともさげもした と記憶があるのですが
@Pyonjun000
@Pyonjun000 Месяц назад
漬物に関しては 『たもいやい』よりは『かんみゃい』が好きです😅 『ちけもんどん かんみゃい』 (漬物でも噛んでね) 特に山川漬けの場合🤣
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
まさにまさに!「かんみゃい」😀鹿児島弁を知る人ぞのみ知る面白い味わい深い表現ですよね!こういったメッセージ本当にありがたく嬉しいです。ありがとうございます😀
@user-ss9is3gd6c
@user-ss9is3gd6c Месяц назад
宮崎弁は独特で、東京の人混みの中で喋ってるの聞こえてくると、すぐわかる。人によって品がなかったり可愛かったりする。
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
非常に同感ごわす!宮崎の地元弁は、語尾が例えば「してね〜」とか「しんきね〜」とか、高齢の女性がギャルというか男臭い言葉を使っていて驚いたことがあります。いっちゃがーとか、するっちゃわーとか、男性が使ってたり可愛いですよね!!☺
@amu-ru9081
@amu-ru9081 Месяц назад
たまたま近しい地域だったのも奇跡。鹿児島の中でも方言の言葉が違ったりして実は鹿児島県民同士ですら通じない言葉があることも。
@kagoshimaben
@kagoshimaben Месяц назад
メッセージありがとうございます☺おっしゃるとおりですね!枕崎と末吉とかだったら!!
@user-lx1ns2hz4n
@user-lx1ns2hz4n 2 месяца назад
ちんがらほっけっきょーちんがらほっけっきょー
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
コメントありがとうございます😊
@user-ty1it2om2x
@user-ty1it2om2x 2 месяца назад
「おはん😂」はきちんとし武家では「おまんさあ( おまえさまは )」です。「 わっぜえ」も士族では使いません。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
メッセージありがとうございます☺さすが士族ですね!!
@user-dk7is4bd2q
@user-dk7is4bd2q 2 месяца назад
私は広島県に住んでいます 生まれ育ちは長野県松本ですが 広島に来て江田島に何回か行きました 特攻隊員達の沢山の遺書を読みました 私には5歳年下の妹がいて いつか鹿児島の知覧に行こうねって約束してたのに自殺してしまいました 主人のが俺が連れてってやる 2人で手を合わせに行こうって言ってくれました
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
コメントありがとうございます。長野松本のご出身なんですね。広島江田島、僕もぜひ行ってみたい場所です。僕も知覧特攻基地へは、幼い頃から10度以上足を運んでいますが、本当に考えさせられる場所です。鳥濱トメさんが建立された特攻観音に手を合わせて散っていった若桜に感謝の念を伝え続けていこうと思います。
@user-dk7is4bd2q
@user-dk7is4bd2q 2 месяца назад
たった十七才や十八才二十歳そんな若者にこんな辛い重荷を背負わせて💬今の政治家為政者たちは何なんだ❓靖国神社を侮辱されても何もしようとしない 自分達の金儲けと護身ばかり 恥ずかしい
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
本当におっしゃるとおりです。憤怒の念しかありませんよね。せめてこの少年たちに報いる日本であって欲しいです。
@user-fu9xg3sf7g
@user-fu9xg3sf7g 2 месяца назад
29歳にして素晴らしいかごんま弁ですね(笑)某地方局のタレントが使う発音だけがかごんま弁の標準語かごんま弁とは違い素晴らしいネイティブすぎる攻撃的かごんま弁ですね。年を取り腹を抱えて笑う事もほとんどなくなりましたが久しぶりに腹がつるほど笑いました。ありがとうございました🎵
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
とても嬉しいメッセージをありがとうございます☺楽しく懐かしく聴いていただけること、何より嬉しいです。本当におっしゃるとおり、「攻撃的」の部分は意識しています。自分の周りにあるネイティブの、生命力のある活き活きとした鹿児島弁を全国に発信できたらと思っています。ありがとうございます❗😀
@daleyasole
@daleyasole 2 месяца назад
九州の人ならニュアンスである程度は理解できると思います🤔 かごんま弁は九州の中でもイントネーションが柔らしかけんわっぜすっじゃー! 絶対後世に残さんば👍
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
めちゃくちゃ嬉しいコメントをありがとうございます!☺なかなか、激しく汚いとも揶揄される鹿児島弁です。でも、特に丁寧語は柔らかくて優しいんですよねー。
@user-xi9pb4nd6n
@user-xi9pb4nd6n 2 месяца назад
大阪に来て60年久しぶりに聞いた鹿児島弁3分の1しかわからなかったです。でもさひかぶり❓^_^に田舎を思い出しました。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
大阪からのメッセージをありがとうございます😀鹿児島ゆかりの方からのコメント、大変嬉しいです。60年という時間はやはりとても長いですよね。さひかぶいに、田舎を思い出していただけて、ほんのこてよかったです❗😀
@user-xi9pb4nd6n
@user-xi9pb4nd6n 2 месяца назад
大阪に来て60年久しぶりに聞いた鹿児島弁3分の1しかわからなかったです。でもさひかぶり❓^_^に田舎を思い出しました。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
あいがともっしゃげもす❗😀
@user-ez8gk7dr8v
@user-ez8gk7dr8v 2 месяца назад
「いして!」と「あいちゃ!」はその時に反射的に出ますね。「いして!きっしゃねか!」「あいちゃ!ちょっしもた!」
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
メッセージありがとうございます❗😃本当にそうですよね!!
@user-ul3he3bh8f
@user-ul3he3bh8f 2 месяца назад
文語体のイントネーションがどちらの地域の鹿児島弁なのか?鹿児島市内だけでもどれだけの地域弁 士族言葉、商民や農民、男言葉、女性言葉いっぱいあると思います 戦後小学校で鹿児島弁禁止 標準語教育が一時限目の前20分間毎朝ありました地域弁や身分言語なども詳しく解説していただけるとありがたいです
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
メッセージありがとうございます❗😃今となっては、本当に悪名名高い標準語教育ですよね涙 これにより、無形文化遺産ともいえる鹿児島弁が消え去ろうとしています。今や風前の灯火です。僕の鹿児島弁は、もちろん平民言葉です。男女兼用言葉です。そして、地域的には、鹿児島市、霧島市、南さつま市、南九州市、指宿市、大隅の一部等を混用しております😊
@shiranami.nomisuke
@shiranami.nomisuke 2 месяца назад
懐かしいですねぇ。高校卒業後、名古屋に50年近く住んでますが鹿児島弁を忘れることはないです。 若い頃車で実家に帰る途中、交通違反で止められた事があり、その時のおまわりさんが鹿児島弁で喋り出すから思わず吹き出したら 「ないわるちょっとか!」と、ひどく怒られた思い出が蘇りました(笑) 鹿児島弁、いいですねぇ。これからも期待してます!
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
名古屋からのメッセージありがとうございます❗😊警察官とのエピソードがとても微笑ましいですね!鹿児島弁を忘れるずにいらっしゃるとのこと。ほんのこて、とてもとても嬉しいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします😃
@sanokuen-sempai
@sanokuen-sempai 2 месяца назад
潜水艦が鯨の腹になってるせいで、さらに拗れる仕組みになってるのもやばすぎる
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
メッセージありがとうございます😀そうなんですよね!そこでさらに強固になってますよね❗
@user-uw2ed3oi8m
@user-uw2ed3oi8m 2 месяца назад
全く、一緒だわ。出身は大隅半島?ちょこっとイントネーションが違うとこもあるけど、。まぁ~懐かしかな。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
そうなんですね!!僕は霧島市出身です。大隅半島の一部地域とかなり似通っていると思います❗😊
@user-uw2ed3oi8m
@user-uw2ed3oi8m 2 месяца назад
@@kagoshimaben 様 ありがとう😉👍️🎶ございます。やっぱりですね。牛根、紀北町、大崎町、有明、どっか?あっちら近辺かな!~と思っていましたよ😄ちょこっと?若干イントネーションが違うとこもあったけど。スゴいわ❗アッパレ~ あいがとごあしたな😁またな👋😃✨
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
こちらこそ、ほんのこて嬉しかメッセージをば、あいがともっしゃげもす❗☺やっぱい、イントネーションやらちったちごとこいがあっどん、似ちょっどなぁ(*^^*)
@user-uw2ed3oi8m
@user-uw2ed3oi8m 2 месяца назад
@@kagoshimaben 様 イヤイヤ~ じゃばっ、わけむんにしちゃ、かごひま弁がじょひじゃいよ。こいかいも、まれけんなだせっくいやいな!❗やいやいなよまならんかもしれんば、ひまがあればあけっみっでな。アイガトナ。ほんならまたな🙋。 ぬくなっで、にっしゃびょにならんご、きをつけやいお。またな👋😃✨
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
どーもどーもー☺はい!あたいもまれけんな投稿でくいご、キバいもんでなぁ。かごいま弁で語いがなっとがいっばん嬉しかで、ほんのこてあいがとなぁ、そいなら、またよろしゅたのんみょんしゃげもっす🤗
@user-nf5ss5zo4y
@user-nf5ss5zo4y 2 месяца назад
私も肝付町高山に行きましたが、子供が全く方言を話さないのに驚きました。標準語を話さないといけないことが多かったみたいですね。全国各地の警察に行った人が多かったことも一因でしょうか。日本の警察や学校の基礎を薩摩藩出身者も多く作っていることから、鹿児島弁がそれらに関する学習のツ-ルになれるようにしたいと思います。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
メッセージありがとうございます😊おっしゃるように今の子どもたちは、「全く」鹿児島弁を話せなくなってしまいました。僕たち大人の責任も感じています。九州どこに行っても、子どもちはそれぞれの方言をある程度喋ります。でも、鹿児島だけは壊滅しています。
@user-el1ws4nt3r
@user-el1ws4nt3r 2 месяца назад
💕チャンネル登録💁‍♀️💕と👍いいね👍致しました✨鹿児島大好きで、鹿児島出身の夫と結婚し、今夫が鹿児島の実家に帰省中です✨今後とも宜しくお願い申し上げます🙏ボート初心者夫婦マミーより💁‍♀️💕
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
メッセージありがとうございます😀チャンネル登録、いいね、本当に感謝いたします❗旦那様が鹿児島出身なんですね。鹿児島大好きという言葉、嬉しい限りです!今後ともどうぞよろしくお願いいたします🤗
@Harmony-rk1bg
@Harmony-rk1bg 2 месяца назад
懐かしくて涙が出そうです。昭和9年生まれの父の世代は「あいがともっしゃげもした」とか普通に使っていましたね。面白くて好きだった伯母の「うんだもしたん、のさんこっちゅわ!」、近所のおばさま方が集まってお茶を飲む「もやい」、おじさまたちの「のんかた」、酒のつまみの「しょちゅんしょーけ」とか、今の若い世代は使ってないんでしょうね。父は仕事から帰ると、軽めの素材の着物を着流しで着て、毎晩「だいやめ」してました。天国でも「しょちゅ」を楽しんでいるといいなあ。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
とても嬉しいメッセージをありがとうございます😀いただいたコメントの内容に僕も涙が出そうでした。全ての場面が鮮明に目に浮かびました。おっしゃるように、今の人たちは、しょちゅ、しょーけ、んだもしたん、あいがともっしゃげもす、などなど、全く使わなくなりました。のさん、のんかた、ぐらいは稀に聞こえてきますかね^^; 僕のたち20代ともなると壊滅です。ただ、幸い僕の家族、親戚は昭和9年生まれのお父様が話していた鹿児島弁で生活しています😀
@Harmony-rk1bg
@Harmony-rk1bg 2 месяца назад
@@kagoshimaben 素晴らしいですね! どうかこれからも生きた鹿児島弁を使い続けていって下さい。チャンネルも早速登録させていただきました。応援しています。🙂
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
はい!ありがとうございます❗チャンネル登録までしていただきとても嬉しいです!☺今後ともどうぞよろしくお願いいたします🤗
@ちんあなご-j3x
@ちんあなご-j3x 2 месяца назад
いいなあ。方言とか訛は田舎の象徴みたいな風潮あるけどこれ見たら全然違うことが分かる。品のある地方言葉いい。大分弁にはこんなのない。
@kagoshimaben
@kagoshimaben 2 месяца назад
メッセージありがとうございます😀大分は九州の中では、特殊ですよね。我々鹿児島から見たら完全なる標準語に聞こえます。でもよくお付き合いしてみると、語尾に〜ち、をつけたり、よだきーを使ったりと、九州だなあと気づきました!