Тёмный

※閲覧注意 まさにこの世の地獄…会津戦争の女性達の悲惨すぎる最後を解説【ゆっくり解説】【歴史】 

ゆっくり知的雑学【ゆっくり解説チャンネル】
Просмотров 494 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

15 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 227   
@倫-n2f
@倫-n2f 10 месяцев назад
たまたま見たら先祖の話だった笑 先祖は会津藩士で西郷頼母の遠戚でした。 祖母の曽祖母の話ですが新政府側が攻めてきた時城内に入場できずみごもだった先祖は馬小屋で祖母の祖母を産んだらしいです。 その話は今でも親族で語り継がれてます。 命を繋いで頂き有難う御座います。
@相原隆宏
@相原隆宏 11 месяцев назад
むつ市に4年ほど住んでました。斗南藩の末裔の方々には、山口の方々と仲良くしても仲直りはしないと言う方がいるらしいです。朝敵とされ過酷な土地で過ごした先祖の想いは100年経っても消えないんでしょうね。
@グリスポック
@グリスポック 11 месяцев назад
実際、会津で仕事しましたが確かに出身地を聞かれましたね。また会津は福島のどの地より排他的でプライドが高い気がしたけど、一度仲良くなると本当に親切にしてくれました。
@pontarou01
@pontarou01 11 месяцев назад
それが会津三泣きといいます。
@エンマンエンマン
@エンマンエンマン 10 месяцев назад
東北の方は我慢強く、優しい方が多いと思います。知合いの東北出身の方は優しい方が多い。
@nami3104jp
@nami3104jp 10 месяцев назад
気になったのですが現在サムネ画像に使われている女性はシーボルトの孫娘である楠本高子でしょうか? 楠本高子は会津とは何も関係は無いと思ったのですが もしそうですと楠本高子は会津人だという誤った認識を生んでしまわないかと気になりました。
@mokugyo129jp
@mokugyo129jp 11 месяцев назад
私の祖先も旧幕府側で、会津若松の地元の方と20年前にお話をしましたが、「長州は同じ日本人ではない」と言っていたのが感慨深げでした。新政府軍に落書きされた和本も見せてもらいました。 (現在では他界してますが)くりこま高原のおばあちゃんが、「日本人同士が憎しみあって、殺しあう戦いがあった」と小さい頃に口伝で教わったよ。
@なや-m6l
@なや-m6l 11 месяцев назад
その会津藩は日本の蝦夷地の一部をドイツに売ろうとしていたんですがね。新聞にも掲載されましたよ。 会津戦争が起こった原因と長州藩は関係ありませんからね。攻撃命令を下したのは大総督府とよばれる上級司令部なんですから。
@すしざんまい-p9p
@すしざんまい-p9p 11 месяцев назад
​@@なや-m6l長州が関係ないはさすがに無理あるや
@bluestar_1213
@bluestar_1213 11 месяцев назад
@@なや-m6l 世良修蔵
@キビ団-x5w
@キビ団-x5w 10 месяцев назад
​@@なや-m6l蝦夷地の1部を北海道に売ろうとした? 全く意味が・・・
@なや-m6l
@なや-m6l 10 месяцев назад
@@すしざんまい-p9p なら会津戦争が起こった原因と長州藩はどのような直接的関係があるか答えてもらいましょう。お返事待ってます。
@yashimajapan
@yashimajapan 10 месяцев назад
楠本高子さんの子孫はいまでも続いています。事実と関係ないので楠本さんの写真は削除すべき
@あきら-i7s
@あきら-i7s 5 месяцев назад
写真は よく 見つけましたね 福島県出身です。立派な方々が おられました。私は 初めて 知りました。
@monoris2008
@monoris2008 13 дней назад
いけしゃあしゃあとハートマークつけてる厚顔無恥に呆れる。通報しとくわ
@花田良盛-k1q
@花田良盛-k1q 4 месяца назад
30年前ですが仕事で会津若松市へ出向いたときに、地元の方から「貴方、山口から来たってこの地で安易に言ってはいけないよ!。今もあの時の怨念を持ち続けてる古い方が沢山いらっしゃるので」と言われました。 噂話としては聞いてたけど、まさか直接現地の人から耳にした時にはショックを受けました。 私は山口県人。私の想像を絶する悲劇がこの地で実行されたんだと、今現在もその時聞いた言葉が自分の中から離れることはありません。
@仙頭大造
@仙頭大造 3 месяца назад
未だに日本の敵だな、会津。だからその報いとして帰還できない。当たり前。
@mpn7062
@mpn7062 19 дней назад
お隣の国みたいに執念深いね。正直引きました!
@hayashiyuu0924
@hayashiyuu0924 17 дней назад
お隣の長岡出身ですけど、長岡の私もその話聞いた事ありますよ。多分30年前の話とのことですから私が子どもの頃聞いた話と同じだ 執念深いと思われるかもしれないけど薩長がやった事その後会津が受けた屈辱を考えたら理解もできますし、気持ちも分かる 薩長がしてきたことってその先祖を持つ人からすればそれくらいの禍根を残しちゃったんですよ 調べたら分かりますよ😂会津がどんな仕打ち受けたかを それだけ酷いことされて恨まずにはおられまいて、です 戊辰戦争に巻き込まれた長岡、福島、山形辺りはその気持ち割と昔は強かったんじゃないでしょうか 辛口で言うとショックを受けるのは戊辰戦争を官軍側でしか学んでないからですよ⋯ ちなみに戊辰戦争がらみの昔話で長岡では新発田に嫁やるなっていうレベルで新発田は長岡に恨まれてたりしてました(今は無いけど) 昔のこと、と言えば昔のことです。200年前のことでもそういうのは口づてで残り続けるのでしょう。負の感情は続きますから ただ何処でその禍根を断つか、ずっと続けていくのかはそれを聞いた人次第ですね 私も新政府軍は嫌いなので大河ドラマで薩長土佐メインのドラマだと未だに見ません
@花田良盛-k1q
@花田良盛-k1q 17 дней назад
@@hayashiyuu0924 お気持ちは良く分かります。逆の立場だったら当然同じ心境だと思います。 まあ、古今東西戦となれば必ず犠牲者は生まれるし、それにより残った者の心身は傷つけられ相手に対し恨みを抱き…… それは必ずしも戦敗側だけが受けるものでもなく戦勝した側も個々では同じ苦しみを少なからず受けてるし、現在地球の裏側で行われている戦争も然り、まあ、大義名分はあるにせよ、やはり終われば皆同様に苦しまなければならないと思う。   人類の歴史=戦争の歴史 もう戦にピリオドを打つ時期が来ても良いと思う。
@YulSicable
@YulSicable 11 месяцев назад
大垣藩が痛い
@xyzbomb
@xyzbomb 11 месяцев назад
大垣藩は後世に不名誉な歴史を残しましたね。ちなみにサムネの女性はシーボルトの孫娘 楠本高子さんでは。
@ミカンサワー
@ミカンサワー 11 месяцев назад
サムネに関係ない画を使う時点でお察し
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 9 месяцев назад
不名誉なのは、どちら?会津観光の為なら何でもアリの会津観光史学の面々の話を鵜呑みにしましたね。岐阜県・大垣の方々に謝罪をすべきです。 このお話は、有名な事件は神保雪子の凌辱でしょうか?土佐藩士吉松速之助(のちに西南戦争で乃木希典の命を救ったと言うのは事実で正義の人なのだろう)を登場させ、長命寺で大垣藩兵が暴行したという小説が元になっていることが多いが本当に正しいのか?それを扱った阿達義雄氏や会津観光史学の中心的な小説家、中村彰彦氏の著作には本当に根拠があるのでしょうか? 一方では元白虎隊士で東大総長にまでなった山川健次郎が新保雪子に関して調べ直したところ、中野竹子の戦死地と同じ涙橋で雪子が戦死したとしています。 悪名高き観光史学、しかも、福島出身でもない小説家と代々会津藩家老の出身で学者のトップオブトップとして活躍された山川氏の調査とどちらが正しいかは議論の余地はないと思いますが、大垣藩の蛮行を証明する一次資料はありますか?
@kazumasaotu6016
@kazumasaotu6016 9 месяцев назад
サムネに釣られて見てしまいましたが、 楠本高子さんと会津戦争の接点は分かりませんね。 表舞台で有名な方では無いので、何か縁があるのかもしれませんが。 楠本高子さんについては、私も、2023年に亡くなった松本零士さん関連で気になっていた人物にすぎません。 松本零士さんは、銀河鉄道999のメーテルや、宇宙戦艦ヤマトのスターシャなどで繰り返し永遠の女性像を描かれましたが、 楠本高子さんの写真と陰の深い生涯に衝撃的な感銘を受け、宿命の聖女のように思われていたようです。
@くるわたろう
@くるわたろう 11 месяцев назад
長州の大村は会津攻めより仙台や米沢を屈服させれば終わるという考えだったし、長州軍主力は越後口で会津攻めの主力は薩摩、土佐だけど恨むのは長州という。
@Bloomerschwater
@Bloomerschwater 11 месяцев назад
言い訳乙
@なや-m6l
@なや-m6l 11 месяцев назад
@@Bloomerschwater そもそもこの動画の内容が間違ってますよ。幕末や会津戦争に詳しい専門家がこの動画みたら かなりいい加減な内容だと思うでしょうよ。会津攻撃に長州藩は関係ないですからね。 鳥羽の戦の前後について会津藩の行動に全く触れてない、触れてないというか 知らないのだろう。wikipediaを見てください。あちらのほうが参考になる。
@allenwalker3878
@allenwalker3878 10 месяцев назад
長州藩は北越戦争が長引いて、会津戦争には間に合っていないんだよなぁ…。
@hajimenoda
@hajimenoda 10 месяцев назад
​@@Bloomerschwater 言い訳じゃなくて史実だけどな あなたは会津が売国を計画したり 日本を狙ってたプロイセン人に 日本名、刀、家屋を与え 将軍にしたりしたのはご存知かな? 白虎隊の話や斗南移住話しにも嘘が多いよ
@ici-yw2fc
@ici-yw2fc 10 месяцев назад
それなりの理由があったんだろう
@ici-yw2fc
@ici-yw2fc 10 месяцев назад
全ての人種種族が手を取り合って仲良く生きていく世の中にならないものか
@hamura1993
@hamura1993 10 месяцев назад
それがレーニンが目指した共産主義。ポルポトもそんな感じ。
@さとぴん-j6y
@さとぴん-j6y 3 месяца назад
下の方すごい方だ。西郷頼母氏は長男以外はものすごい最後を迎えていますね。 日本は世界第3位のGDPの国になりました。今一つ有名ではないですが、現在の 日本に必要な人間だったのは間違いないと思います。 中野氏はなぎなたの有名人でしたね。戊辰戦争、あるいは函館戦争をもっと勉強 しないといけませんね。
@アフサラールジャラル
@アフサラールジャラル 10 месяцев назад
西郷頼母さんが養子にしたのが『姿三四郎』のモデルになった伝説の柔道家の西郷四郎さん、四郎さんは一説によると講道館柔道の他に西郷頼母さんから西郷家に伝わる大東流合気武術(合気道の元になった古流武術)を伝承されていたそうで、そうすると西郷頼母さんが殺気立った城に入城して藩主に切腹を提言するという命知らずな事をしたのも納得できます。
@坂田庄司-g6n
@坂田庄司-g6n 5 месяцев назад
会津若松と萩の禍根もかなりだが、自分の地元愛知県の吉良(現在西尾市)と赤穂の禍根は戦前に和解した話があるが、内心まだわだかまりはあるようです。
@ぷるぷる山脈
@ぷるぷる山脈 11 месяцев назад
この動画もそうだけど、長州の一存で新政府の方針が決まると思ってる人が多すぎじゃない? そもそも王政復古の創設メンバーでもなかった長州に、そんな影響力があるわけがない。 薩長と言われてるけど新政府の主力には尾張徳川家や福井松平家もいるんだから、会津討伐は長州の陰謀などではなく、新政府メンバーの総意。特に強硬だったのが宇和島藩の林通顕。
@ici-yw2fc
@ici-yw2fc 10 месяцев назад
裏の権力とか支配者とかいるからな 長州藩にそういう力を持つ者がいたのかもしれない
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 10 месяцев назад
ただの適当な憶測ですか??会津が恭順と言う昭和の説も今では、仙台藩家老の坂時秀・但木土佐・真田喜平太、米沢藩家老の木滑要人・片山仁一郎・大瀧新蔵が、会津藩家老の梶原平馬と会談し、会津藩の降伏条件について議論した。その時、但木土佐は「鳥羽・伏見の戦いの首謀者の首級を差し出すべき」と主張し、強い説得の末、会津藩家老の梶原平馬はその場では承諾したものの、最終的に会津藩はこの降伏案を拒否した形となった。そして、最終、文書で「謝罪仕間敷覚悟」(謝罪をするつもりはない覚悟)と返答までしたのですよ。
@yamatanooroshi
@yamatanooroshi 4 месяца назад
いやさすがに鳥羽伏見に参戦してない尾張、福井の発言力は低下してたんじゃないかな。
@動円三端
@動円三端 11 месяцев назад
水に流すというが、なかなかそうはいかないか。
@ici-yw2fc
@ici-yw2fc 10 месяцев назад
現代のような防寒設備無しに農業もままならない北国に追いやられることがどれほど辛いものなのか それも100年単位なら忘れたくても忘れられないのでは
@動円三端
@動円三端 10 месяцев назад
@@ici-yw2fc そうですね。あのやり方は酷すぎた。
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 9 месяцев назад
会津は身内に対しても「怨」の気持ちを向けるのでしょうか? 会津では白虎隊が集団自決をしたかわからなかったから、テキトーに「お城が燃えている」と勘違いしたと言う作り話を観光客に説明していたが、飯盛山の生き残りの飯沼貞吉の証言が出てきて、嘘(会津観光史学の歴史捏造は数多あるが)がばれたが、その飯沼貞吉は死にぞこない、不忠のそしりを受け、会津には戻れませんでしたので、長州藩士楢崎頼三が長州に連れ帰り、勉学に努めさせ、工部省の電線技師となります。当時の最先端の技術者として日本各地や朝鮮半島での電線敷設に活躍し、近代日本の発展に大きく貢献しました。 彼は生前、貞雄と改名し、会津には一度も足を踏み入れていないようですが、そもそも貞吉の墓は仙台市にあり、死後、四半世紀も経って遺髪と歯(生前抜け落ちたもの)のみ飯盛山に仙台の方々によって葬られた。当時の会津の人達には疑問視する人もいて、そのお墓が他の白虎隊員と離れた場所に仙台の人々により建立されたのが、少し物悲しい気がします。
@仙頭大造
@仙頭大造 3 месяца назад
​@@動円三端 日本の近代化を妨害する邪悪な組織、会津
@hironobusahara2349
@hironobusahara2349 Месяц назад
白河以北一山百文、、、会津戦争ではいろいろな諸隊がいたが、隊によっては確かに城下で狼藉を働く者も少なくなかったと聞いたことがある。農兵隊が活躍した沼田街道は抜けなかったらしいが、、、
@together_anymore_to_the_sky
@together_anymore_to_the_sky 5 месяцев назад
本当に小噺やけど、自分萩出身で会津若松市の野良の方とAPEXしたけどチャンピオンなった事がある。 トリオで1人抜けたから実質デュオ。
@whjb50bf82
@whjb50bf82 6 месяцев назад
大垣藩の百姓出身の藩兵がとんでもないことをしていたと聞いている。
@ぴーまん-j2p
@ぴーまん-j2p 11 месяцев назад
島津斉彬が、あと10年生きていれば・・・
@若杉佳生
@若杉佳生 2 месяца назад
確かに。島津は、薩長同盟を聞くと、大義ある徳川に申し訳無い。土佐(長宗我部、中国)と長州(百済の大内)か。日本人の大名は薩摩だけじゃないか。恥ずかしいとボヤいていたらしいですからね。
@味田子山
@味田子山 10 месяцев назад
定年まで近くなりましたが、バブル時の入社時、山口出身者の、福島・山形・新潟の営業所への新人配属はタブーでした。業務に影響があるって理由で。偏見はダメとは思いますが、Bモーター代表とかあの方にように横暴と言うイメージは強い。何かと強気なんですよね、自分の世代の山口県人を見ても。実際、自分も仕事で会津に言ったら取引先に聞かれた。
@takuronn
@takuronn 11 месяцев назад
会津弁の威力よw地元愛を感じる
@愛国太郎-v3o
@愛国太郎-v3o 11 месяцев назад
今でも、結婚の時に相手はどこの出身だ、と聞くと。会津の女性から聞いたことがあります。私は右派の人間ですが、会津に対しては哀悼の気持ちがわきます。そもそもが会津も勤王の志しがたたかった、間違いありません。なのに内戦とは…許すことはできなかったのかと。会津士魂は現在も必ず受け継がれています。魔理沙さんと霊夢さんの眉間に皺がよるところ可愛いですね。いつも観ています。頑張って下さい。くだらない、反日のTV観ているより有意義です、応援しています。
@山本渉-d7t
@山本渉-d7t 10 месяцев назад
戊辰戦争の研究家が言うには会津藩の書類には一切謝罪や恭順の文字はなかったらしい。ということは会津藩の恭順というのは表向き上の話であって、内心は戦う気だったと考えるほうが自然だと思います。会津藩の家老の西郷も降伏するように勧めたら反発にあって追い出されてますよね。 それに会津藩と庄内藩が軍資金の担保として蝦夷地売却交渉をプロイセンとしていた証拠も見つかっています。 新政府軍側も見抜いていたのではないでしょうか。
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 10 месяцев назад
薩長相手に戦った会津藩が金策に苦しんでおり、同情すべきところもあるが、会津の蛮行は、幕末では群を抜く。郷土史だけでも新潟市・新津市・水原町・五泉市・小千谷市・十日町・燕市・見附市等の市町村史に、会津藩兵によって民衆がいかに搾取・略奪され苦しんだのかと言う記述が残されているしね。
@sanderaugust9859
@sanderaugust9859 3 месяца назад
会津戦争知らなかった。凄い話だわ
@村瀬祐介-j9z
@村瀬祐介-j9z 20 дней назад
だからずっと山口県の人が会津の人は嫌いだったんですね。
@yasuiga9009
@yasuiga9009 6 месяцев назад
会津で生まれ育ちました。当然、戊辰戦争の事は習いますが、自分も含め、周りの人達から長州への恨みなど、聞いた事も感じた事も有りません。 太平洋戦争の事で、日本人はアメリカ人を恨んでいますか?って事と一緒だと思います。 会津が、薩長が、では無く、戦争は悲惨な事が起きるんだと言う意味で、忘れてはいけないとは思いますけどね。
@machimachio
@machimachio 5 месяцев назад
というかなぜ長州なのって思うんですよね。会津が攻められる事になったのは会津藩が恭順しなかったからなんですが。 なぜか京都守護職での長州藩から恨みを買ったから攻撃されたと思い込んでる人が多いです。 yasuigaさんのその考え方に同意です。戦争はするべきではないですね。
@通りすがり通行人
@通りすがり通行人 4 месяца назад
会津出身ですが、仰る通りで、会津は長州だけのせいとか恨んでるとかは、ないと思います。 京都守護職につき幕府側に努めていたのに、時代に翻弄され攻められて戦うしかなかった事を悲しんでいるだけだと思います。 長州が正しい、会津藩氏が他の地区に酷い事したから仕方ないと言う考えも一方的で、どこの藩士も他の地区では酷い事をしていただろうし、自分達だけが正しい、攻められて仕方ないと言う考え方が愚かだと思いますね。 会津にゆかりもない方に勝手な解釈で語られ、長州や他の地区の方々が反応して、因果応報など言われる事が負の連鎖的で悲しいですね。
@roja1753
@roja1753 10 месяцев назад
ならぬことはならぬものです
@沖縄料理Google星4.9279件
@沖縄料理Google星4.9279件 11 месяцев назад
薩摩藩も沖縄に侵攻したよな。
@エンマンエンマン
@エンマンエンマン 10 месяцев назад
16世紀後半には琉球王朝侵攻し、当時高価な砂糖の原料をサトウキビを琉球の農民から搾取してた。 コレが江戸初期から朝廷公家への根回しの資金、幕末迄倒幕の資金になってた。
@tomoyu6281
@tomoyu6281 10 месяцев назад
長州は会津を攻めてないのになぜか逆恨みをされる。武士の亡骸の埋葬を禁止したとデマを流す。ちなみに彰義隊は 民から好かれてたから民衆が官軍に掛け合って埋葬した。会津の侍は嫌われてたから民衆が一揆して埋めるどころではなかったのが 現実では。長州への悪口は筋違い。
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 10 месяцев назад
その通り。やってないことを証明するのは悪魔の証明となりますから、話題を変えて もし、長州が原因で會津が阿鼻叫喚の虐殺があったなら、なぜ、会津の重鎮、秋月悌次郎が長州藩士の奥平謙輔に、後に東大総長になる山川健次郎他、会津の若者を託したのか? その奥平謙輔が盟友、前原一誠と萩の乱を起こしたとき、維新前後の恩義を感じた会津藩士の実に14名がそれに呼応、千葉県庁を襲撃しようとし、失敗、首謀者の永岡久茂は、捕縛獄死、井口慎次郎、中原成業、竹村俊秀の会津藩士3名が斬罪となり、逃走した中根米七も後日、喜多方町の寺院境内で切腹したが、長州が会津に非道なことをしたなら、この命を懸けた思案橋事件が起こるはずがないと思うのだけど。
@CLEARS-j4v
@CLEARS-j4v 11 месяцев назад
小学生前から、その 『什の掟』を教えられます。 今も、ならぬことはならぬのです。
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 10 месяцев назад
「ならぬことはならぬ」と部下のいうことに全く耳を貸さない上司さえ少なくなっているのに、、、?やってはいけないことがあるなら、ちゃんとその道理をわかりやすく伝える努力をしないといけないと思いますよ。
@仙頭大造
@仙頭大造 3 месяца назад
日本が近代化するのはならぬ、か
@エンマンエンマン
@エンマンエンマン 11 месяцев назад
会津戦争〜当時の新聞、知識人からも「同じ御国の人を何故錦の旗で打たなけれなら無いのか?」書かれてたり言われた。 長州の七卿落ち、禁門の変の会津への私怨だっと思う。会津藩は幕府から命ぜられ、孝明天皇からは御所を守ってくれと頼まれた。 その孝明天皇は居ない、藩士達も京都守護職には反対したが、幕府に命ぜられ、家訓には従わないとならない。 孤立無援の会津藩、最後迄幕府と徳川宗家に忠誠を誓った会津藩。慶喜から命ぜれタノに、会津藩を見捨てた慶喜と勝海舟。 よく江戸の町を、火の海戦から守ったのは、慶喜と勝海舟と言うけど、会津藩と長岡藩だと思う。
@184よっしん-q2b
@184よっしん-q2b 11 месяцев назад
会津は大政奉還され新政府領となった白河城にいきなり先制攻撃を仕掛けています、過去の蛮行抜きにしてもまごうかたなき叛乱軍ですよ。
@ぷるぷる山脈
@ぷるぷる山脈 11 месяцев назад
江戸の町を守ったのは明らかに勝海舟だよ。まさに名を棄てて実を取った。だから貴方のように「会津を見捨てた!」「敵に寝返った!」と言う人がいる。 じゃあ、敵に寝返らずに戦い抜いた会津はどうなったか? 町は火の海となり、城は砲撃で無残な姿となった。それで満足ですか?
@くそぼうず
@くそぼうず 11 месяцев назад
その挙げ句が、東京大空襲、広島長崎原爆ですか。
@なや-m6l
@なや-m6l 11 месяцев назад
残念ながら会津討伐に長州藩は関係ないですよ。大総督府という上級司令部が会津攻撃を命令しました。 幹部やトップが公家ですが、お飾りみたいなもので実質は司令を出していたのは薩摩の西郷と宇和島藩の林です。 鳥羽の戦が起こる直前に、京には軽装で、会津藩は徳川家の先供として帰国を命じられていたのに、会津藩は それらを破り武装して京へ進軍してるんです。また鳥羽の戦が起こった後も旧幕府に味方した藩は朝敵になり みんな恭順を示しますが、会津藩だけは謝罪も恭順もしませんでした。謝罪どころか会津藩は我々は無罪だと 言い訳。出頭命令にも応じませんでした。 また新政府軍の味方である宇都宮藩も攻撃して城を占領したり新政府軍を抵抗しています。新政府軍も 宇都宮藩に援軍を送る事はできませんでした。一応会津藩は恭順を示す(天皇に対して)が 裏では旧幕府軍を連れて会津藩へ逃げたり怪しい行動を繰り返していました。
@キビ団-x5w
@キビ団-x5w 10 месяцев назад
​@@なや-m6lあとづけって便利だね。 容保公が家督を既に譲って恭順の意を示していたにも関わらず・・ってのが事の真相では?まぁいずれにせよ維新以降現代に至るまで強大な権力、実権を握ったのは、他ならぬ長州閥なのが全てを物語っている。
@miyuki970
@miyuki970 10 месяцев назад
こないだ京都の会津本陣に行きました。 関ヶ原は西軍贔屓ですが幕末は会津よ。
@machimachio
@machimachio 7 месяцев назад
幕末は慶喜というならわかるけど、会津というのはどうだろう。 戊辰戦争も会津藩桑名藩、旧幕府軍の暴走を慶喜が抑えられなかった事で 起こってますし、そして会津藩側の抗戦派は藩主の命だと嘘をついて、降伏派の多くを切腹させています。 そして一度も謝罪や恭順もしませんでした。他の藩に嘆願運動を依頼しておいて会津藩はこれから戦う事を想定して庄内藩と 軍事的な同盟を結んでいます。つまり会津藩が他の藩を巻き込んでるせいで東北の藩と新政府軍の戦争が起きたと 言ってもいいです。しかも会津藩は旧幕府軍と一緒に新政府軍の占領地の白河に奇襲をしかけてきていますからね。
@soba_soba_soba
@soba_soba_soba 11 месяцев назад
ゲスい新政府軍…
@仙頭大造
@仙頭大造 3 месяца назад
日本の敵、会津
@熊もぐら
@熊もぐら 10 месяцев назад
福島県民の中にも一部は会津の気質に蔑視、嫌がっている人はいるんだけどね
@通りすがり通行人
@通りすがり通行人 4 месяца назад
そんな事言ったら、他の地区嫌がってる人はどこにもいるでしょ?
@ゴールDゆぅにゃん猫姫
@ゴールDゆぅにゃん猫姫 10 месяцев назад
私は父方の父方が会津潘と共に更には無念も背負って戊辰の函館終結まで 新撰組と戦った一族の末裔です。 親戚は全国にいるらしいのですが人数が物凄い多くて 把握出来ません^^; 最後に官軍の船がついた 江差町と上ノ国町の1、5キロ?四方かが一族の本家と本家に限りなく近い者の残った領地です。 銀座のクラブで働いてた時に偶然リアル徳川さんに お会いして伯父から聞いた話は本当で私は幕臣中の幕臣だった者の末裔の本家筋の姫であると言われました。 福島県に何の縁もないと 思ってたし、既に東京に上京して長くな事から他県に引っ越すなんて考えても なかったし、 昔、ある紫の袈裟懸けた お坊さんに一族の因縁全て背負って世の中を善くする為に生まれた神の子ぞ!って言われた事を何となく るろうに剣心見てて ふと思い出したました。 最初は福島県と知らずに 派遣で来て行き来が始まり 家族の事情で家を失い 福島に寮を借りてたので 荷物を引き上げる事になっていつの間にか住む流れになったんですよね。 行き来始まったぐらいかの時?から福島県の方々には 大変冷たい酷い仕打ちを されて心を病みましたが (あり得ない噂、妄想の話を流される、帰りに寄ってたバーなどで悪口を他や私の連れに聞こえるように 後ろや離れたとこから一度話し掛けられた事あった 挨拶したかしないか程度の人に言われる、←基地がい扱い、余所者、東京者とか罵声浴びせてくる、更には勤務先調べてネットストーカーしてくる等) 他の地域も沢山行ってるけどこんな酷い扱い受けたのは初めてでした。 今は良い友人も多少出来たので大丈夫ですけど。 何せ歴史は大事なことだけど、戦争なんてろくなもんじゃないです。 虐待やDVって戦争の記憶が少なからず遺伝子に影響してると知ってますか? 私も家柄は有名じゃないにしても400年ぐらい?続くとかスゴくない?って 言われるけども… 内情は酷いものです。 幼少期に混血だからって遠縁のアラ還と見合い許嫁話は出るし…因みにペドロです。 女が仕事なんて!とか時代が明治までで止まってます。それを子孫や娘に強要するし暴力は当たり前で 歴史ある家って本当に 最悪! 因縁に導かれたんだと思いますが福島県に来て 良かったことは 色々あり過ぎて一族も私は恥じてたし、来たかったわけではない福島県で普通に過ごしてただけで酷い目にあったり余所者言われたり まぁでも私は遺伝子的にも 家柄だけでも福島県の 限りなく味方な方!って事が色々やってきた人にも 唯一誇れるので。 人生の中期~後半?こっち来て良かったかな。 友達がいる東京に帰りたいけどね。
@おかざきそうた
@おかざきそうた 10 месяцев назад
大学の先生が言ってたんですが、会津戦争がはじまる前にどうやら恭順してる会津藩側は新政府軍の基地に攻撃してるみたいですね。 大学に入って勉強するまでは、会津藩は恭順してたけど標的にされたから守りに入って徹底抗戦したみたいな事しか 知らなかったのですが。だから会津戦争は会津藩側にも問題があったのでは?と思っています。 なんにせよ、戦争なんていうバカげたものは繰り返してはいけませんね。
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 10 месяцев назад
仙台藩家老の但木土佐は筋金入りの佐幕派であったが、それでも戦争回避に動き、会津藩と交渉、会津藩も新政府が求めていた「会津藩が全面的に降伏する」ことで合意を得たが、その数日後に会津藩が方針を転換して降伏を拒否した為、仙台藩は面目を失った。そして、会津が明治新政府の通達に対して罪を認めず、謝罪を拒否する回答書を示したことが、そもそも会津の悲劇の発端。また、世良修蔵の手紙を偽造し、それを見た仙台藩を激高させ、世良他6~7名程度を虐殺し、これにより、仙台藩が新政府側と戦闘せざるを得ない状況を作り出した。藩主松平容保の頑迷ぶりに忖度した会津藩士の忠義がその背景にある。
@ici-yw2fc
@ici-yw2fc 10 месяцев назад
@@小栗上野介-c8v そういう話も時の支配者の都合のいい話に作り替えられる 日本の戦争だってそうだろうし これもまた同じ
@yskztkhs7986
@yskztkhs7986 7 месяцев назад
@@小栗上野介-c8v 何しろ長岡藩を会津に引き入れるため、偽旗作戦まで使った会津だからねw
@yamatanooroshi
@yamatanooroshi 4 месяца назад
まあ長州みたいに家老の首差し出せば恭順も許されてたかもしれないよね。 ただ、鳥羽伏見の経緯も会津側としてもこちらに非がないのにそこまでできないし、旧幕府兵と仙台、米沢、庄内他東北諸藩が味方に付いていて薩長と戦ってもいい勝負になると思ってたんじゃないかな。
@pontarou01
@pontarou01 11 месяцев назад
漫画家のこげどんぼさんは会津藩士の子孫。
@oo-iq3zw
@oo-iq3zw 11 месяцев назад
自分は東海地方に住んでいますが大垣藩の非道に腹が立ちました このことは地元では全くと言っていいほど語られません 時代とはいえ歴史は語り継いでいかなければなりません
@SK-px3kv
@SK-px3kv 11 месяцев назад
しかも大垣藩は元々譜代10万石だからな 本来は会津藩に同情する立場なのに
@もりけん-x9f
@もりけん-x9f 11 месяцев назад
「先鋒を申し出れば罪(鳥羽伏見戦で幕府側に付いたこと)に問わない」と言われたから止むを得ず新政府側に与して戦ったんでしょうね。もし新政府側に付くのを拒めば大垣城下が焦土になっていたかもしれませんよ
@oo-iq3zw
@oo-iq3zw 11 месяцев назад
@@もりけん-x9f 私が書き込んだのはその件ではありません 戦の後、城内において女性をレイプしている、この1点だけです
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 10 месяцев назад
@oo-iq3zwさん、そんなにご立腹されることはないかもしれません。 大垣藩の非道って神保雪子さんのお話でしょうか?私は金もうけのためなら歴史を改ざんしてきた会津観光史学の面々による捏造の可能性が高いと思ってします。 土佐藩士吉松速之助(のちに西南戦争で乃木希典の命を救ったと言うのは事実で正義の人なのだろう)を登場させ、彼が、長命寺で大垣藩兵により暴行された新保さんを救えなかったという話ですよね。 しかしその元ネタは阿達義雄氏や会津観光史学の中心的な小説家、中村彰彦氏の著作です。 一方では元白虎隊士で東大総長にまでなった山川健次郎が新保雪子に関して調べ直したところ、中野竹子の戦死地と同じ涙橋で雪子が戦死したとして判断しています。 悪名高き観光史学、しかも、福島出身でもない小説家と代々会津藩家老の出身で学者のトップオブトップとして活躍された山川氏の調査とどちらが正しいのだろう。
@fujiwara_shino
@fujiwara_shino 11 месяцев назад
うちの校祖の奥さんだ。 「彼女は生き方がハンサムなのです」 長州と会津の因縁はまだ120年か。 南河内の蘇我の末裔はいまだに謀反人といじめられるとか。 1400年たってもいまだに因縁。
@3403sen
@3403sen 10 месяцев назад
郡山市にあった郡山宿は新政府軍が拠点にする前にと会津軍に火を付けられただけじゃなく略奪もされたぞ。 俺のご先祖様の集落も新政府軍の拠点にならないようにとこちらもやっぱり火を付けられた。 郡山は会津藩と同じ幕府軍である二本松藩であったのにもかかわらずだ。 声の大きい会津の人の影で郡山の人間はこの戊辰戦争の話で美談を語られるとちょっとイラつくんだけどな
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 10 месяцев назад
新潟も会津藩士に酷い目に合っている。郷土史だけでも新潟市・新津市・水原町・五泉市・小千谷市・十日町・燕市・見附市等の市町村史に、会津藩兵によって民衆がいかに搾取・略奪され苦しんだのかと言う記述が残されているようです。
@ponta2904
@ponta2904 4 месяца назад
因果応報だったのですね
@てっててぃてぃー
@てっててぃてぃー 11 месяцев назад
サムネの楠本イネは関係ないと思う
@佐池デリック-r5r
@佐池デリック-r5r 11 месяцев назад
楠本イネの娘の 高子さんですね。
@user-rg64xhgfz
@user-rg64xhgfz 10 месяцев назад
これぞ真の覚悟
@miyuki970
@miyuki970 10 месяцев назад
中野竹子は生きて欲しかった
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 9 месяцев назад
中野竹子の気持ちはわからないでもないが、これを単なる悲劇や美談にしないで、なぜ、薙刀で弾丸の飛び交う戦地で戦わせたのか?太平洋戦争の特攻隊より無駄死かもしれない中野の決意に対し、学もある家老の萱野権兵衛がなぜ止めることができなかったのか?考えたいですね。 因みに会津魂の象徴でもある白虎隊の美談を称賛したのはムッソリーニとナチスドイツであり、戦前、会津に記念碑を贈っています。会津若松市はホームページで、ムッソリーニという名前を切り取り、単にローマ人から贈られたと紹介していますが、、。
@miyuki970
@miyuki970 9 месяцев назад
@@小栗上野介-c8v 確か会津は朝敵でしたっけこの頃?それまでは会津は京都守護職など重要ポストに置かれていたのにいきなり薩摩、長州の策略で地に落とされましたからね。サムライの会津が黙って受け入れるとは思えませんし。
@なや-m6l
@なや-m6l 11 месяцев назад
あのーゆっくりさん、 会津討伐を決定したのは上級司令部による決定で長州藩関係ないんですが。 そこを勘違いしてる人多い。それに討伐決定が下されたのも旧幕府に味方した会津藩だけは一度も 謝罪恭順をしなかった、出頭命令にも応じなかった、戊辰戦争の始まりといえる鳥羽の戦の前に会津藩に対して帰国を命じていたのに 会津藩は帰国せずに、上京するなら軽装でと言われている京へ武装で進軍してきたこと。 wikipediaのほうが会津藩の行動についてもっと触れていますよ。
@キビ団-x5w
@キビ団-x5w 10 месяцев назад
度々登場するWikipediaのなかの人物評であったり史実って言うのは誰がどの程度の責任と覚悟を持って書込んでいるのでしょう!? ましてや当時を知る人物は、この世に1人として生存していません。 事実無根だと誰1人訴える者もいない事を多少の私情と歪曲した視点で書いてもw責任の所在など誰にも問われませんよ。 それがネット記事です。
@なや-m6l
@なや-m6l 10 месяцев назад
@@キビ団-x5w 当時を知る人物はこの世に1人はいないというなら貴方の言う会津藩は恭順したのにっていうのも実際は恭順はしてなかった可能性もあるということになりますよ。この動画も全てデタラメの可能性があるということにも。まあ実際、誤ってる部分はありますが。言ってる事がめちゃくちゃですね。
@なや-m6l
@なや-m6l 10 месяцев назад
@@キビ団-x5w wikipediaのほうが信用できますよ。なぜならwikiの場合は第三者視点で執筆されている情報が多いので。 今までは会津藩で埋葬が禁止されていたと言われ続けていましたが、福島県出身の歴史家さんが言うには実際は埋葬が禁止されていたというちゃんとした証拠はないみたいです。 埋葬も半年だの、1年禁止されただのという情報があったのに、その埋葬についても戦後の一週間後に埋葬されたという証拠(具体的にどこで埋葬されたかなど)が後に出てきています。福島県で資料整理されていた方が見つけています。ということはそれだけ会津視点の会津戦争においては美化されていたり、いい加減な情報もあるってことですね。 義と言われているのに、その会津藩がドイツと蝦夷地売却交渉しようとしていた書類もベルリンで2013年に見つかっています。 歴史というのはどっちつかずで第三者視点でみないとみえてきませんよ。
@キビ団-x5w
@キビ団-x5w 10 месяцев назад
ふっ w
@キビ団-x5w
@キビ団-x5w 10 месяцев назад
@@なや-m6l 果たして今のアナタに御理解いただける分かりかねますが、最後に一言・・ネットって便利ですよね。但し色んなデマも腐る程飛び交っています。そんな中、アナタからWikipediaがどうのとの狂信的な文面が発信されていますが、話し八分程度にしておいた方がw 1つの情報ツールの信頼性ってw 参考程度に留めておいたほうが宜しいのでは?! ましてや歴史なんてもんは、今も昔も勝者が都合良く捻じ曲げれるモノです。
@万国弁当
@万国弁当 10 месяцев назад
何故かサムネだけに松平高子の写真が?
@09umeo
@09umeo 5 месяцев назад
よく聞いてると泪やね
@PANIGALEV4DUCATI
@PANIGALEV4DUCATI 10 месяцев назад
サムネの感じだと 楠本高子さんが性奴隷のような印象になってしまう 誤情報になりかねないので 削除すべき
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 10 месяцев назад
動画にある通り、會津藩の上級武家の女性は作法に乗っ取り、自らの両足を縛り、死を選らんだ。中野竹子らは果敢にも銃弾飛び交う戦場に薙刀で切り込んでいったが、流石に当初は「会津藩は力尽きて婦人までも戦わしめたと嘲られる」と反対意見はあったらしい。しかし、結局、戦地に赴かせて悲劇を生んだ。 蛤御門、鳥羽伏見、北関東で薩長と戦い、現実を知っている筈の会津藩でなぜこのように合理的判断ができなかったのか?戦争は悲惨だ、或いは、悲劇に同情するだけでなく、悲劇から何を学ぶか? 藩祖保科正之は江戸初期に徳川の世を安泰せしめるため、様々なアイデアを出す柔軟な思考をした。例えば、末期養子の禁を緩和して各藩の絶家を減らし、さらに先君への殉死の禁止を幕府の制度とするなど、当時としては異例の人権擁護派だったはず。 しかし、会津藩は藩祖の柔軟な思考法を学ばず、松平容保は藩祖の遺訓と松平家の体面をひたすら守った。日露戦争の柔軟な戦い方を学ばなかった昭和の軍隊みたいに。 ついでに動画の最後では長州への遺恨が語られているが、これは「会津観光史学」という日本最大級の歴史捏造の結果である。 会津戦争は大山巌をトップに薩摩と土佐が主導し、板垣退助、伊地知正治が指揮を執ったのだが、長州藩の主力は北越、特に長岡で戦っており、会津に合流する頃には、会津の降伏間近であった。会津戦争後、長州藩士の奥平謙輔は会津の秋月悌次郎に素晴らしい手紙を送り、秋月もそんな奥平に、後に東大総長になる山川健次郎他、会津の若者を託した。さらに、最近になって白虎隊の唯一の生き残り飯沼定吉が故郷に入ることを憚られ、長州藩に匿われ養育を受けたことが判明している。さらに、会津藩士永岡久茂は、先述の奥平謙輔が盟友、前原一誠と萩の乱を起こしたとき、それに呼応、千葉県庁を襲撃しようとして捕縛され獄死した。会津と長州は今よりも近かったのである。
@AS-rn8zh
@AS-rn8zh 10 месяцев назад
会津藩も会津藩で日本の土地を海外に売ろうとするという悪さをしてるのに悲劇だの 会津藩は正義だのいうのは違うよねー なんでそこまで会津藩は正義感ぶるのか いい加減山口県と仲良くしなよって思うw 山口県は震災の時に会津に義援金とか物資とか 諸々送ってるんだよね 良い県じゃん
@山田山助
@山田山助 10 месяцев назад
西郷頼母は大東流合気柔術の伝承者で、それを養子にした西郷四郎(姿三四郎のモデルになった、柔道の天才)に伝えたというのは、本当の話なのでしょうか。わかったら教えてほしいです。
@堂珍-b2u
@堂珍-b2u 11 месяцев назад
親戚に会津の人いるけど普通の人だったよ
@はる-j9l
@はる-j9l 11 месяцев назад
戦争があれば、必ず犠牲になるのは、女性と子供…会津藩は、最初の藩主保科正之が家訓を作ってしまったために、最後の松平容保がそれにしたがったために…悲惨な最後を…
@bowwow-m2777
@bowwow-m2777 11 месяцев назад
なんで誰も「戦争があれば、必ず犠牲になるのは、女性と子供」っていうのでしょうか 男だって意に添わぬまま闘って〇んでるんですよ 誰もが犠牲になるのですよ だから戦争はいけないのです
@加藤真吾-h2z
@加藤真吾-h2z 10 месяцев назад
小梅塚や輪姦にあきると会津人同士交わらせて見物したなどの恨みの素となった事象も解説すべき
@usukiy
@usukiy 11 месяцев назад
性奴隷という表現は絶対にするべきでは無い。
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 10 месяцев назад
明確な根拠もないのに悪質な表現ですね。悪名高き「会津観光史学」の面々でもこの言葉を使っていないのでは?
@rodokinko
@rodokinko 11 месяцев назад
八重の桜で、龍馬も西郷も長州も大っ嫌いになった
@なや-m6l
@なや-m6l 11 месяцев назад
会津戦争は会津藩が旧幕府に味方したのに謝罪恭順を出頭命令に応じなかった事と軽装でと言われている京へ、会津藩は武装して進軍、しかも新政府軍は会津藩に対して帰国しなさいと命じておいたにも関わらず。 また新政府軍は会津討伐が決定した後も今からでも恭順すれば寛大な処置にするといったものの会津藩は 拒否。会津藩内では降伏せず戦うという意見が多かったから拒否するのもわかりますが。 八重の桜って会津藩視点のドラマだからどうしても会津藩が正義で美化されるもの。充実に歴史が 描かれているわけではないですよ。
@ici-yw2fc
@ici-yw2fc 10 месяцев назад
@@なや-m6l 相手の立場からすればどの立場でも正義になる それだけの覚悟をしているのならば
@yamatanooroshi
@yamatanooroshi 4 месяца назад
長州だけは嫌いになってもいい。 やってることがめちゃくちゃ。
@MSDF
@MSDF 10 месяцев назад
会津藩では京都守護職の出費を補うために年貢がきつくなり、これを恨んだ人たちが新政府軍に抜け道を教えてという話を聞いたことがある 15:09 山口はダメだけど鹿児島は西南戦争で仇を討ったからいいそうだ (👆どちらも伝聞です)
@和やん9639-s2b
@和やん9639-s2b 11 месяцев назад
将軍家に忠義を尽くす?慶喜が絶対恭順を宣言したのに? 「天皇が許さないと言ったら許さない」長州薩摩はそれで動いただけ。 禁門の変での復讐であるはずは無い。何故ならその時薩摩は会津側で長州と戦っていたから。それを言うなら、会津藩のすぐ南に有って、尚且つ禁門の変で敵対していた宇都宮藩が動くはずです。
@bowwow-m2777
@bowwow-m2777 11 месяцев назад
当時明治天皇は何歳? 「天皇が許さないと言ったら許さない」???
@キビ団-x5w
@キビ団-x5w 10 месяцев назад
かなり間違った認識をお持ちの様でw 孝明天皇亡きあと天皇と成られた所謂明治天皇は齢何才でしたか?年端もいかぬ少年故に操り易かっただけでしょう!?ましてやテロリスト集団の長州が錦の御旗を手にし官軍を名乗るなどwww
@小栗上野介-c8v
@小栗上野介-c8v 9 месяцев назад
事実は違い、松平容保は仙台藩の斡旋を反故にし、恭順・謝罪はしていません。それどころか、鳥羽伏見の戦いの原因をつくり、敗れると、上野彰義隊を支援し、宇都宮に兵を送り、世良修蔵の手紙を偽造し仙台藩を巻き込み、白河に兵を進めて、会津戦争を始めたのです。藩祖の保科正之が「大君の義、一心大切に忠勤を存すべく」とした徳川宗家の慶喜が恭順しているのにですよ! さらに非道は続きます。戦費を賄うために、領民に重税を課し、越後その他で略奪を繰り返し、贋金はつくるは、プロイセンに北海道を売ろうとしたり、とんでもないことばかりしでかしました。案の定、会津の敗戦後、松平容保は領民からも冷たい目で見られ、困窮した領民により、会津では大規模な一揆が起こりました。 戦後、会津は薩長土など政府軍にひどい目にあったという会津観光史学と呼ばれる捏造史をつくり上げ、悲劇と美談を売り物にして観光で大儲けしましたが、もし、薩長と会津の結婚ができないと言う話は、会津観光史学による重大な人権侵害、両性の合意のもと結婚できるとした憲法違反ですかね。
@rw9806
@rw9806 10 месяцев назад
会津は薩長を今でも許していませよ。
@エンマンエンマン
@エンマンエンマン 10 месяцев назад
長州は最初から敵だったが、薩摩藩は途中から裏切ってる
@machimachio
@machimachio 9 месяцев назад
薩摩藩はまだわかるけど長州藩を恨むのは筋違いかと。敗者側の会津藩側の資料にも無条件降伏を拒否する返事を出した証拠があります。(会津藩の家紋入り) ということは少なくとも長州藩の恨みで攻撃されたというのは嘘ということですね。 この動画では長州藩の陰謀でと言われているけど、間違いですね。 100%断言できます。
@boise399
@boise399 5 месяцев назад
150年以上も前の事をウダウダグジグジと。会津人は情けないのう😢
@閃光のヤスウェイ
@閃光のヤスウェイ 4 месяца назад
うじうじキモイから新幹線も通して貰えんのよね。
@88mercury8
@88mercury8 6 месяцев назад
会津の人は未だに山口県人を恨んでいるというエピソードが散見されます。 逆恨みですよね。 恨むなら、領主の松平容保が時代を読む能力が無かったこと。 領民か洗脳されてたこと。 今もってそこのところが理解出来てないのよね。 少し考えればわかることなのにね。
@machimachio
@machimachio 5 месяцев назад
というより勘違いしてる人が多いだけのようなきがします。会津攻撃と長州藩関係ないですからね。 鳥羽伏見の戦の開戦責任を問われた会津藩が罪を認めなかったのが原因。同じ開戦責任を問われた桑名藩は早々に認めて恭順。 新選組は新政府軍側の宇都宮藩を攻撃して城を占拠したり、江戸城解放後は会津藩は旧幕府の残党を連れて会津へ逃げています。 新政府軍側は会津藩に謝罪するように求めるも会津藩は謝罪を拒否する回答をしています。 世良修三も結構悪く言われていますが、世良は会津攻撃命令が決まった後に就任して、東北へ派遣されています。 今までの会津藩の無礼な数々の行動と会津藩からの謝罪を拒否する回答を見て強行しようとしていたのでしょう。 だから世良は悪くはないと思うんですよね。しかも世良を暗殺後は会津藩と旧幕府の残党軍は新政府軍の 占領地である白河に奇襲しています。会津の人たちは正しい歴史認識をしてほしいところ。
@kaeruganakukarakaero
@kaeruganakukarakaero 11 месяцев назад
鹿児島(薩摩)長崎( 南島原 天草)は、女で奴隷貿易してましてよ。からゆきさん
@norino1216
@norino1216 10 месяцев назад
こりゃ倒幕側のドラマがない訳だ
@machimachio
@machimachio 9 месяцев назад
え、ありますよ。倒幕側が主役の歴史ドラマ。 暴れん坊将軍で有名なマツケンさんが長州藩士演じていますよ。
@とし坊-u4l
@とし坊-u4l 7 месяцев назад
そ​@@machimachio
@machimachio
@machimachio 7 месяцев назад
マツケンさんが演じてた、1980年代のドラマの奇兵隊っていう高杉晋作が主役のドラマはあります。 西郷どんも西郷が主人公のドラマでこれは割と最近ですし有名ですよね。
@ミハイルカリーニン
@ミハイルカリーニン 9 дней назад
まだ悪質なプロパガンダしてるんだ
@まさゆきまさゆき-x4w
@まさゆきまさゆき-x4w 3 месяца назад
長州や薩摩が嫌いでも土佐藩は嫌いにならないで。
@暴朝膺懲暴支膺懲
@暴朝膺懲暴支膺懲 4 месяца назад
御門に大砲撃った逆賊長州
@pontarou01
@pontarou01 11 месяцев назад
俺の従姉妹は山口の人と結婚したよ。
@キビ団-x5w
@キビ団-x5w 10 месяцев назад
先祖が百姓町民だからでしょう
@pontarou01
@pontarou01 10 месяцев назад
@@キビ団-x5w でしょうね。
@ぷるぷる山脈
@ぷるぷる山脈 10 месяцев назад
@@キビ団-x5w ん? 藩主の松平容保の子供も、長州藩士と結婚してますが?
@kusyamaru
@kusyamaru 11 месяцев назад
明治維新は誇り
@えすとまごかんさーど
@えすとまごかんさーど 10 месяцев назад
長州の恨みは凄いからね。我が小倉藩も。長州ってテロリストじゃないの?
@おかざきそうた
@おかざきそうた 10 месяцев назад
大学で会津戦争についてちょっと触れる事があったけど、先生が言うには長州藩の恨みというわけではないみたいですね。
@たいらさん-t3x
@たいらさん-t3x 11 месяцев назад
ついてない、板垣が相手、狭量な偏屈男の意趣返し。西郷さんならあんな酷いことにはならなかった。ところで板垣なにか良いことした?
@美甘桜
@美甘桜 Месяц назад
でももう長州。山口と和解しては?西郷の計らいで山形?に彼の写真を大事にしてる村山がある→絹産業を村おこしに援助したそうな→西郷ドンはえらい
@大野鉄之助
@大野鉄之助 11 месяцев назад
こう言う話は無かった事にする方々がコメントしていた。事実を歪曲し別の解釈を色々するのでうざかった。
@電電-b7t
@電電-b7t 5 месяцев назад
会津の人間はもう自分たちの認識を改めたら死んじゃうんだろうね
@影森治-e1h
@影森治-e1h 11 месяцев назад
見栄も面子も投げ捨てて藩をあげて新政府に土下座すれば許されたかもしれんが そうはいかない意地があり覚悟の上で戦っての敗北だから、その後に蹂躙されるのはしゃーない
@くるわたろう
@くるわたろう 11 месяцев назад
京都所司代の引き受けをはじめに容保の生真面目さで貧乏くじ引いた面が強い藩だったしね。城を囲まれてからの西郷頼母の藩主の切腹で降伏という当時の暴論も、諸藩の動向を知っていた彼にとっては本当に腹立たしい藩主だったんだろうね。
@bowwow-m2777
@bowwow-m2777 11 месяцев назад
@@くるわたろう孝明天皇の宸翰をもらっていた容保としては賊軍とされることを受け入れられなかったのでしょうね 誰もが自らを信じて生きた結果ですよ 我々もそうありたいもの
@なや-m6l
@なや-m6l 11 месяцев назад
@@bowwow-m2777 でもその会津藩は徳川家から譲られた蝦夷地をドイツに売却しようとしていたんですが。 日本の領土を外国に。これって孝明天皇が当時生きていたらなんと思ったでしょうか。
@なや-m6l
@なや-m6l 11 месяцев назад
むしろ新政府軍としては戦力不足ですし、基盤も整っていないので、できるだけ戦わない方向でいたかったはずですよ。 そもそもこの動画にある長州藩の復讐というのは大間違い。長州藩関係ないです。 会津討伐を決定したのも理由があるし、決定したのは上級司令部である東征大総督。 トップや幹部は公家達だけど、実質は薩摩の西郷と宇和島の林。ただ大学教授が言うには 西郷は戦に出ていたから、宇和島藩の林の独断の可能性が高いとのこと。 鳥羽の戦の前後から会津戦争が始まるまでの会津藩の行動に 触れていたらなぜ会津が攻撃されることになったかわかりますよ。
@a1shi194
@a1shi194 10 месяцев назад
つまり…長州の連中が鬼畜だったって話かな。内戦は国内に遺恨を残す
@みどりのたぬき-g3f
@みどりのたぬき-g3f 11 месяцев назад
サムネの女性って中森明菜さんですよね?
@森の民レクサ
@森の民レクサ 10 месяцев назад
すぐホイホイと又開いて平気で浮気する今の女は見習わなければならない話やな
@中村一彦-z4l
@中村一彦-z4l 10 месяцев назад
関ヶ原のお返し!
@サイトウショウイチ
@サイトウショウイチ 7 месяцев назад
そんな世の中でも、人身売買があったんだが?
@takeshimatsu8631
@takeshimatsu8631 10 месяцев назад
長州藩はスケベが多かったんだな。情けない。
@藤-t1p
@藤-t1p 10 месяцев назад
私の母方の家の先祖が大垣藩の旗本の家系で実際に会津まで出兵し、帰路した際に扇や着物を持って帰ってきたそうで今では家の家宝になっています。しかし、話しを聞くと母いわく本当は高値で売りたかったそうでというのも大変貧困で苦しかったそうで、いわゆる貧乏侍で生活の為にと持ち帰ったそうですが、逆賊の持ち物として見向きもされなかったそうです。 今回の動画を見て否定はしませんが、私自身は官軍として戦った先祖を誇りに思っています。
Далее
PUBG Mobile СТАЛ ПЛАТНЫМ! 😳
00:31
Просмотров 174 тыс.
ТИПИЧНОЕ ПОВЕДЕНИЕ МАМЫ
00:21
Просмотров 1,5 млн
The battle of Yamazaki Hashiba(35000) vs Akechi(15000)
58:42
World War I (ALL PARTS)
1:04:36
Просмотров 1,8 млн
太平洋戦争への道
3:35:33
Просмотров 902 тыс.
History of Russia (ALL PARTS)
47:19
Просмотров 721 тыс.
PUBG Mobile СТАЛ ПЛАТНЫМ! 😳
00:31
Просмотров 174 тыс.