Тёмный

『武田信玄』より、義信事件 

伊勢中司
Подписаться 890
Просмотров 437 тыс.
50% 1

中井貴一と堤真一の名演の激突

Опубликовано:

 

1 сен 2016

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 519   
@kt-ht3em
@kt-ht3em 3 года назад
この演技の熱量は凄い。 数歳しか違わないのに、本当の親子を見ているようだ。
@user-ie8dg5hy4t
@user-ie8dg5hy4t 2 месяца назад
二人の=目=による演技が見事すぎる 内面の振幅やら機微を台詞とともに=目=で演じている 今の大河にはこの欠片もない
@user-dp7jh6dl8x
@user-dp7jh6dl8x 2 года назад
義信役の堤真一さんが30年ぶりくらいに中井貴一さんと共演した時にお互い相対すると、未だに義信の気持ちになって緊張してしまう…と言った感想を漏らしてくれるの本当に好きです。
@mogamiga_oyoshi
@mogamiga_oyoshi 2 года назад
あの時代婚姻関係なんて紙みたいなもんだからな
@user-rc6my2cf2z
@user-rc6my2cf2z 2 месяца назад
@@mogamiga_oyoshi                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
@user-oq2ts4gg3n
@user-oq2ts4gg3n 2 месяца назад
お二人の年差、わずかに3歳。 本来は兄弟くらいの年齢差しかありません。
@user-kn4pq8ib2c
@user-kn4pq8ib2c 10 дней назад
しかし現在の大河ドラマとは各が違いすぎる。
@user-xj1gn9so6u
@user-xj1gn9so6u 2 года назад
この当時20代での中井貴一さんの演技力、凄すぎる。これぞ大河ドラマ。
@Tatsuya1061
@Tatsuya1061 2 месяца назад
ホントそう思います。
@user-hf6dy7zf7q
@user-hf6dy7zf7q 3 года назад
20代と思えない中井貴一の名演 本当に40~50代に見えてくる そしてこのシーンだけでも、信玄の父信虎に対する複雑な心境が垣間見える
@user-bx4dl9il6q
@user-bx4dl9il6q 4 года назад
20代でこのオーラは凄い
@SS-sz3sg
@SS-sz3sg 11 месяцев назад
リアルタイムで中坊のときみてたなあ。何回も見返してしまう。 この武田信玄は信虎、晴信、義信と三代に渡る父子の葛藤も大きなテーマだった。
@MoMo-vj7wq
@MoMo-vj7wq 11 месяцев назад
ほんと、昨今の大河ドラマにはないこの迫力と重厚感…… 脚本、所作、表情、目線、抑揚、どれをとっても素晴らしい……… 甲相駿三国会談も素晴らしかった🎉
@user-qh8xd2gc2x
@user-qh8xd2gc2x 2 месяца назад
自分が実力があると勘違いした女脚本家ばかり使っている故、壊滅的な出来になるのだ。
@user-zo8ht9qq3q
@user-zo8ht9qq3q 3 года назад
従来の信玄像とは違いすぎるという反発を圧倒的な演技力で跳ね除けて、歴代2位の視聴率を叩き出した中井貴一氏は本当に凄いと思う。
@milkybar8427
@milkybar8427 Год назад
この頃から中井さん好きになりました。もはやこのような演技と時代劇にあう方々はいないでしょう。山本勘助の西田さんも名演技
@kurita1201
@kurita1201 Год назад
中井貴一は、上杉謙信役かな?と思ってたらしいですね。
@user-mz8fg1st3p
@user-mz8fg1st3p Год назад
少し太れば、案外、イメージに近いかも。
@28maaru88
@28maaru88 Год назад
史料と新たに武田信玄との説が浮上した肖像画と比べると中井貴一さんが案外実像に近いのかも?と思える
@user-gp7mw9em4y
@user-gp7mw9em4y 3 месяца назад
歴代1位は?もしかして独眼竜政宗の鶺鴒の花押のシーン?
@Evolution5454
@Evolution5454 6 месяцев назад
堤真一さんの熱演❗ この後、児玉清さんの飯冨兵部に目を見開きながら父への殺意を語るシーンも印象的。 この頃は熱血漢だったけど、今は渋い演技や三枚目もこなす名優😉 義信の自殺後、夫人を駿河に返す際“何か欲しい物はあるか?”と問う信玄に対し “貴方の首と甲斐が滅びる事”と応えた古村比呂の表情と照明がドス黒くなる演出も👏
@japanesedreams5965
@japanesedreams5965 6 лет назад
実は中井さんと堤さんは2歳差でしかも当時20代。 それでこの親子の演技、凄すぎて鳥肌たちました。 歴代大河ドラマの中で一番好きな『武田信玄』でその中でも一番好きなシーン!!
@teatateata
@teatateata 5 лет назад
2歳差ってマジか・・・あの晴信の威厳と義信の血気盛んさ、とても2歳差とは思えない・・・。役者ってすごいな。
@user-cw9yw1nm8x
@user-cw9yw1nm8x 3 года назад
@@teatateata もう、2人の共演はないのかなぁぁぁぁー・・・?「八代将軍吉宗」では異母兄弟で2人とも尾張徳川藩主を演じていたが接点がなかったからなぁぁぁぁー・・・。
@user-ds9hs4if9l
@user-ds9hs4if9l 3 года назад
@@user-cw9yw1nm8x 龍が如くで共演していました
@Evolution5454
@Evolution5454 6 месяцев назад
宮本武蔵で堤真一さんが三枚目キャラ演じてたの見ると、この熱血が懐かしい・・・
@user-wt8tw4cm2v
@user-wt8tw4cm2v 2 месяца назад
2000年以降の大河俳優は軽いなぁ。
@user-lw8ru4fz3t
@user-lw8ru4fz3t 2 года назад
中井貴一さんの信玄役、 後半生の演技は重厚感溢れ、 迫力がありました。 未だに、中井貴一の人生で 最高の演技です。 この後も数多くの中井氏の 演技を見ましたが、この時の 様な重厚な演技を見たことが ありません。 どちらかと言うと、ソフトな演技が 多い気がします。 またいつか、中井氏の鬼気迫る 演技を見たいものです。
@user-fx8mj3lh5n
@user-fx8mj3lh5n 3 года назад
この時中井貴一(27)、堤真一(24)とは思えない位迫力と貫禄ある演技。
@tao.aka.kibachiyo
@tao.aka.kibachiyo 2 года назад
え、そんだけしか歳離れてないんですか⁉︎
@user-ft3nq5xq8r
@user-ft3nq5xq8r 2 года назад
@@tao.aka.kibachiyo 中井貴一さん1961年9月18日 堤真一さん1964年7月7日
@mmm5149
@mmm5149 Год назад
ちなみに信玄の弟役は38歳
@mogamiga_oyoshi
@mogamiga_oyoshi Год назад
大河の堤真一さんって悲劇的な役ばっかり
@01tkt63
@01tkt63 5 лет назад
信玄の謀略、謙信との対決、迫力ある騎馬戦シーンなどが目立つけど、信虎、信玄、義信、それぞれの親子関係とその確執もすごく丁寧に描かれてましたね。
@user-ie8dg5hy4t
@user-ie8dg5hy4t 2 месяца назад
なんといっても 政治92戦闘96教養82魅力96野望94 ですからね笑
@user-xx4du2jd8h
@user-xx4du2jd8h 5 лет назад
マジな、身を乗り出して観るような大河が観たい。
@user-rz1sc1nb1v
@user-rz1sc1nb1v 6 лет назад
大河ドラマ「風林火山」も良いが この中井貴一主演「武田信玄」も 好きです。武田信玄や上杉謙信の 全盛期の頃は徳川家康はまだまだ コワッパだったんだろうなぁ~。
@user-ec2sf1vt8y
@user-ec2sf1vt8y 5 лет назад
黙れコワッパー‼
@user-pl8zj7vy2w
@user-pl8zj7vy2w 4 года назад
まだまだ期待の新人扱いだろうな?
@user-dp7jh6dl8x
@user-dp7jh6dl8x 3 года назад
そのコワッパ家康は駿河領を信玄と折半する事で常に信玄の脅威に晒され三方ヶ原で大敗をきっしたが、なんとか生き延びた!そんな家康が太閤亡き後、コワッパ三成に負ける筈もなく幕府創設にひた走れたのも信玄相手の経験があったからだと思う。
@user-wv4tz4qy8t
@user-wv4tz4qy8t 4 года назад
武田信玄、全部観てました❗ 懐かしいな~ これが本当の大河ドラマですよ。 いだてん…何やねんこれ。
@ZYDALingzi
@ZYDALingzi 3 года назад
今のジャニーズとかアイドル上がりとかの俳優・女優もどきでは絶対に出せないこの迫力と演技力。実力の格差を見せつけられますね。ここでは出てきませんが、小川真由美の八重(一瞬だけ出てきてましたが(笑))と紺野美佐子の三条の方の演技も素晴らしいの一言
@user-wy4mr6yy6f
@user-wy4mr6yy6f 5 лет назад
中井貴一は当時20代だったのにも関わらずこんな演技できて凄いなぁ。 近いうちに大河でもう1回武田信玄を演じて欲しい
@ent4936
@ent4936 4 года назад
中井貴一がいま壮年晩年の武田信玄やったら極めて自然体で出来るんだろうな。 この頃は実年齢が若かったため縁起がかなり抑えられていた。 ガハハと笑うシーンなどではどうしても若者に戻ってしまってた。
@user-ul7dv4di4v
@user-ul7dv4di4v 4 года назад
伊達政宗 様中井貴一は素晴らしいどのような役でも!CMでも!武田信玄NHKも値うちある大河ドラマ制作していたんですね!中井貴一20代ですか、ドラマの盛り上げ抜群ですね!
@toyama7555
@toyama7555 4 года назад
@@reeeurex8960 剃髪を断ったそうです
@piyopiyo_rider
@piyopiyo_rider 3 года назад
この頃は第4次川中島の戦いの前ですか?
@user-dp7jh6dl8x
@user-dp7jh6dl8x 3 года назад
私はもう一度源頼朝を演じて欲しいですね!再来年の北条義時は三谷幸喜脚本で中井さんは三谷組常連なので希望はあるかなと…
@KeijiArai
@KeijiArai 2 года назад
痛いところをつかれて激怒する演技凄すぎ
@Evolution5454
@Evolution5454 6 месяцев назад
当時26歳の中井さん。 怒号の迫力&オーラがハンパなかった‼️
@user-ie8dg5hy4t
@user-ie8dg5hy4t 2 месяца назад
その葛藤やら内面の振幅やら機微というのを見事に演じてますよね。策を練ったり下知を下してる時は、瞬き一つせずに一切の隙が無いブレない信玄公なのに、息子に痛いとこ突かれた場面では、少し瞬きをして動揺を表現してるみたいですね。信玄公も義信も、目の動きにめちゃくちゃリアリティがあります こういう大河が見たいんすよ、、
@nomi254
@nomi254 2 месяца назад
​@@user-ie8dg5hy4t たしかにそうだね うまい。 清盛でも圧倒的だったしね
@kiri0612
@kiri0612 2 года назад
このシーンはずっと印象に残ってました。確かこのあと、出家した次男が「兄を許してやってほしい」と言ってきたとき、涙が止まりませんでした。 アップありがとうございます。
@marshiy22
@marshiy22 5 лет назад
信玄の弟、信廉が初めて兄に激言した場面でもありましたね。中井貴一さん、堤真一さんだけでなく、信廉を演じた篠塚勝さんの迫真溢れる名場面でもあったと思います。
@Phd0628
@Phd0628 4 года назад
御意。絞り出すように,そしてどこか悲しげに…兄の正しさを信じていても,父を他国に追うことに加担したという辛さがにじみ出ていた名場面ですね。
@user-ie8dg5hy4t
@user-ie8dg5hy4t 3 года назад
諌めているのは典厩じゃなくて逍遥軒なのね
@jyadhi96dagabaza
@jyadhi96dagabaza 2 года назад
信廉公、黒澤監督の影武者の山崎努さんが演じてましたが、自分的には、信廉公と言えば、やはり、篠塚さんです。 この後の、飯富の乱後の時の、評定後で、篠塚さん信廉公が、揺れる家臣団を、まとめて、指示を出したりしてましたね。 ドラマが終わった時、最後の天目山滅亡後、(今なら、ググりやウィキべで調べられますが)当時、信廉公どうなったのかなと気になってました。
@user-kn4pq8ib2c
@user-kn4pq8ib2c 2 месяца назад
いずれ徳川か北条に浸食されるであろう今川領。武田家だけが悪者にされたのは割に合わない。
@user-ss7ce9to2j
@user-ss7ce9to2j Год назад
中井貴一さんの信玄役、迫力があります。 西田敏行さん、橋爪功さん、児玉清さん、柴田恭兵さん、真木蔵人さん、石橋凌さん、堤真一さん、まさにベテラン俳優ばかりでした✨
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i Год назад
堤さんも素晴らしい
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i Месяц назад
女性陣も素晴らしい
@user-sc8gd2pk7h
@user-sc8gd2pk7h Год назад
トラベルナースや共演NG等で中井貴一さんの演技の凄さを知りましたが、大河ドラマの時でも演技力があるのか。 当時26歳だが、今の同年代の俳優でこれだけ演技力の高い俳優さんなんていない。
@user-xq5nb6ko1k
@user-xq5nb6ko1k 4 месяца назад
父と子が互いに憎しみ合う、これこそがまさに戦国時代。 それが演技によく表れている。 おじさんの懐古厨ですが今はこういう大河ドラマが作れなくなったなあ。
@user-ek2yy1fl7i
@user-ek2yy1fl7i 3 года назад
堤真一の若い頃、やっぱり演技が上手い。今の大河のジャニーズ配役はやめてほしい。中井貴一は格が違う。
@user-gc8oq2gq2l
@user-gc8oq2gq2l 3 года назад
タッキーはマシだったと思う。あと東山も。香取はまあ・・・さすがに荷が重すぎたから同情するけどね。
@user-mz8fg1st3p
@user-mz8fg1st3p 5 месяцев назад
堤真一、この頃は若者だったんだね。おじさんになってから気づいた。
@ORYSMM
@ORYSMM 2 месяца назад
@@user-mz8fg1st3p そりゃ年とるだろ?何当たり前のこと言っているの?
@user-lt2by6tn4d
@user-lt2by6tn4d 4 года назад
中井貴一さん と堤真一さん本当芝居が上手ですね🎵 義信の反抗は偉大な父がゆえ 嫉妬と複雑な環境がもたらしたんだろうね!
@mildseven73
@mildseven73 4 года назад
PS4のゲーム「龍が如く7」では中井貴一が人情に厚い組長で、境真一が冷酷な若頭という配役で再び共演していたけど、キャスティングした人はこのドラマのファンだったのかもw
@fujiyansensee
@fujiyansensee 4 года назад
当時、中井貴一さん27歳、堤真一さん24歳。 劇中当時(たしか義信事件の年だったと思う)、信玄満46歳、義信満29歳。 普通にやったら学芸会になっちゃうレベルで、無理がありすぎる。 でも、これだけの見せ場に仕立て上げられるのがこのレベルの役者さんの凄いところだし、大河の凄いところ。
@user-dp7jh6dl8x
@user-dp7jh6dl8x 3 года назад
最近も似たようなシチュエーションあるけど本当学芸会!前知識なく突然観ると友人かと思ったら親子だったなんてことはザラにある。
@ksukeart
@ksukeart 3 года назад
リアルタイムで見た思春期の頃は「身勝手な父親」「馬鹿正直な息子」と思っていた。自分が父親になった今、信玄と同じ事をしているような気がする。やるせなくてつらい。
@tomoyuki.f8246
@tomoyuki.f8246 2 года назад
このシーンは、武田信玄の中でも名シーン!
@rosan6179
@rosan6179 4 года назад
普段温厚な信玄の弟信廉が思わず兄の言葉を諌めるシーンが気に入っています もう一人の弟信繁が川中島の戦いで戦死していなかったら、親子の対立を抑えて義信が謀反を起こすのを防いでいたかもしれない
@user-tx9zj8eh5d
@user-tx9zj8eh5d 4 года назад
川中島で典厩殿を失ったのは大きな痛手だった。上杉の策略に右備えの若殿がまんまと乗せられたことで、前備えの信繁隊は多くの敵兵と戦うことになった。
@user-oh8sb6qx5v
@user-oh8sb6qx5v 3 года назад
第四次川中島の時点で初信玄は既に 国政を義信と信繁に任せてたみたいだし
@user-gc8oq2gq2l
@user-gc8oq2gq2l 3 года назад
@@user-tx9zj8eh5d 結局この失態で義信は家臣からの信頼を大きく損なってしまいましたね。クーデターを起こしたとしても賛同する家臣は殆どいなかったでしょう
@user-qc2lq4gu8q
@user-qc2lq4gu8q Год назад
@@user-gc8oq2gq2l という事は、勝頼じゃなくて順調に義信が家督を継いでいても武田家の滅亡は避けられなかったかもしれませんね。
@user-ph4ot7tu6u
@user-ph4ot7tu6u Год назад
@@user-tx9zj8eh5dの作品での脚色上 どうも史実とは違うようで。 第4次川中島 血戦
@rallykoremasa627
@rallykoremasa627 6 лет назад
これは緊迫感すごいです。それと、悲しいですね。
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i Год назад
こういう鬼気迫る演技は何度見ても最高
@cheeruper9685
@cheeruper9685 10 месяцев назад
このシーンは大河歴代ナンバー1といって良い
@user-zp2du3sl7l
@user-zp2du3sl7l 3 года назад
この2人そんなに歳変わらんのに親子にしか見えんもんな…
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i 2 года назад
津川さんと西田さんみたい、家康と秀忠
@user-vf1sy7xg4b
@user-vf1sy7xg4b 4 года назад
近年の大河にはない迫力と重厚感がありますね。
@akirauz6520
@akirauz6520 4 года назад
中井貴一さんと堤真一さん初共演 お互いに、父親と息子の様な感じとおっしゃてた
@masatomo3
@masatomo3 5 лет назад
私がこの大河ドラマを観たのは小学6年生のときで、毎週欠かさず観ていた。特にこのシーンは今でもよく覚えている。もちろんこの後の展開も。切ない結末で終わったこの事件は当時の私には衝撃的だった。これを観た後、眠れなかった日曜の夜を今でも思い出す。
@hikarinosensi1045
@hikarinosensi1045 5 лет назад
俺もそれぐらいの歳で見てました。記憶に残る演技だったのは間違いありません。義信やたら信玄に反発してたなぁ~って記憶がいまだに残っています。
@milkybar8427
@milkybar8427 Год назад
同じです。
@Evolution5454
@Evolution5454 6 месяцев назад
義信の根底にあったのは、母親を蔑ろにして側室を寵愛する父への不信感かと。 “堤義信初登場”の回で其処を指摘した途端、中井信玄からビンタされたんで・・・
@user-nk4ni3yf9h
@user-nk4ni3yf9h 5 лет назад
義信のクーデターが成ったとしても家中の分断は逃れなかっただろうな、実に惜しい武田家。
@user-gc8oq2gq2l
@user-gc8oq2gq2l 3 года назад
次男の次郎が無事に成長して武将になってればまた違った結果になったかもですね
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i 2 года назад
@@user-gc8oq2gq2l それは信繁のことですか?
@abcdef-jt5ie
@abcdef-jt5ie 2 года назад
思わず引き込まれて見入ってしまった 迫力あるわあ
@adgjmp3012
@adgjmp3012 5 лет назад
思わず見いってしまいますね。面白い。
@user-yc5ft5rc5i
@user-yc5ft5rc5i 3 года назад
中井貴一堤真一コンビいいなぁ 父信玄、中井貴一、子義信、堤真一 本当の、親子を彷彿とさせる。 大河ドラマ、吉宗、兄、吉通、堤真一、弟、宗春、中井貴一。 絡みはないが兄弟の役でも違和感なし。 ヒーロー、中井貴一検事、堤真一、秘書官これもいい。 中井貴一堤真一コンビどの役やらせても違和感なし、最高だ
@user-df9yg9nb6y
@user-df9yg9nb6y 4 года назад
演技力凄いなぁ……
@user-or2pi2uy9g
@user-or2pi2uy9g Год назад
中井貴一さん、二十代とは思えない…名優としてのオーラ感ハンパない 堤真一さんの若さの演技が、さらにお互いを引き立たせてるな
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i Год назад
ジャニーズとは雲泥の差
@user-dm8zp2zh7i
@user-dm8zp2zh7i 4 года назад
この三年後に、堤真一が付き人していた真田広之が太平記で尊氏だもんな。 この頃の大河は毎年楽しかったな~ ちなみに次は大原麗子の春日局。 幼心に綺麗な人だと思っていました。 春日局の存在がまた、明智天海説を濃くしてしまうんですよね。 歴史ロマン最高! ここは早く謎解きしてもらいたいです。
@user-gc8oq2gq2l
@user-gc8oq2gq2l 3 года назад
ただ、年齢からして明智=天海説はちょっとなぁという気が。
@user-qn3pt4yl9s
@user-qn3pt4yl9s 3 года назад
この頃の大河ドラマは毎週が楽しみな気持ち分かります!! ドキドキ・ワクワクしてテレビに向かったものでした♪ 大原麗子さんお綺麗でしたね。 真田広之もカッコいい中にも尊氏のキャラである優柔不断な所も見事に演じていたなぁ~と思います。 天海=明智光秀 たしかに春日局と光秀は親戚ですから、ありえるかもしれませんね。 謎解きしてほしいですよね。
@user-yg6ix2jk9g
@user-yg6ix2jk9g 2 года назад
中井さんの児玉さんに言った悲しいぞ今でも忘れません
@user-oe3xp1dj8h
@user-oe3xp1dj8h 4 года назад
この義信が切腹したのは山梨県東光寺。今でもきちんと檀家さんが居るお寺。寺敷地内に義信の墓と諏訪姫の父親の墓が並んでありました。義信が切腹した仏殿は織田軍の攻撃や戦災を免れて鎌倉時代に再興されたままって言われてます。東光寺は相当歴史があるお寺です。
@user-kn4pq8ib2c
@user-kn4pq8ib2c 10 дней назад
武田信玄義弟、武田勝頼の外祖父、諏訪頼重が切腹した所ですね。
@user-vi8nx9pk9p
@user-vi8nx9pk9p 4 года назад
この時期の大河は良かったな
@kouminoh
@kouminoh 4 года назад
麒麟児の明智光秀は期待出来るかな?
@user-fb3ib3hl3w
@user-fb3ib3hl3w 4 года назад
この時期のN○K とも言えますかね!?(笑)
@thanksforgiving
@thanksforgiving Год назад
今川家の終焉と義信の行く末をつくつくぼうしの鳴き声で表現しているのが凄すぎる。
@user-gt8pf1hv8g
@user-gt8pf1hv8g 4 года назад
中井貴一はこの作品で佐田啓二を超えた。
@user-xs3vo1db9t
@user-xs3vo1db9t 4 года назад
顔と声では勝てないけどな
@user-gc8oq2gq2l
@user-gc8oq2gq2l 3 года назад
中井貴一は母親似なのでしょうね
@user-ec2sf1vt8y
@user-ec2sf1vt8y Год назад
佐田啓二さんは後宮春樹の役だっけ😅 君の名はと〜尋ねし人あり〜🎵
@user-hc9qq5nk3t
@user-hc9qq5nk3t 2 года назад
良い脚本と演出に役者の火花散るような熱量が大河指折りの名シーンを生んだ。 実際このようなやり取りがあっても、さもありなんと思わせる技量は流石。最後の『殺してやる‥‥‥!』は鳥肌が立つ。
@bunabondo2408
@bunabondo2408 4 года назад
この2人が令和になって、まさかゲームの龍が如くで共演する事になろうとは。
@user-gc8oq2gq2l
@user-gc8oq2gq2l 3 года назад
確かにw
@tomo76ap15
@tomo76ap15 3 года назад
最初から4分弱くらいずっと編集のない長回しだと思います それが凄いと思います
@KR-vc6gp
@KR-vc6gp Год назад
今観ても震えまする。
@user-bs5eb8ys2s
@user-bs5eb8ys2s 9 месяцев назад
中井貴一さんと堤真一さんって、3つしか歳が違わないのに、20歳ぐらい差のある親子にしか見えない。それぐらい両者共に演技力がずば抜けていたことがうかがえます。
@takuun3622
@takuun3622 26 дней назад
中井貴一さんと真田広之さんは同い年の親友。若かりし頃の真田広之さんの付き人をしていたのが堤真一さん。
@user-ko8xt7rm2m
@user-ko8xt7rm2m 3 года назад
最近の親子には。絶対ない会話。 ある意味これぐらい腹割って喋れるのは、羨ましい
@user-xy6nf4zi4t
@user-xy6nf4zi4t Год назад
だから接吻かな。
@luigiapolloni4541
@luigiapolloni4541 Год назад
NHK大河を振り返る番組がしばしばやるんだけど、何故か歴代2位であるこの作品にスポットが 当てられるの場面が少ないのよね…この作品の前が1位の独眼竜正宗だから同時代だとそっちになっちゃうのがなぁ 武田信玄ファンとしては歯がゆい
@user-yk5uo7cv8f
@user-yk5uo7cv8f Год назад
史実では第四次川中島で義信の咄嗟の判断で信玄が命救われたのに、このドラマでは単なる暴走で味方を死なせただけに改変されたのには納得いかなかった 咄嗟の判断だろうが立派な軍規違反にキレた信玄と、命救ったのに父親から理不尽な仕打ち受けた義信と言う対立構図が面白いのに
@59569
@59569 2 года назад
中井貴一の演技力は秀逸!
@user-qn3pt4yl9s
@user-qn3pt4yl9s 4 года назад
私、このドラマで堤真一さんのファンになったんですよね・・ この義信・・原作では愛妻家以外ではひどい扱いですが、テレビでは母親思い・兄弟思いの優しい兄、青臭いけれど正義感の強い人だなぁ・・と でも真直ぐすぎて、海千山千の信玄は少し物足りなく感じていた・・そんな中でいろいろとすれ違いが生じ、 さらに、最愛の女性湖衣姫の子供勝頼ばかり目を向けるものだから・・修復不可能なところまで行ったのがこのお話 中井さんも迫力あるけれど堤さんもすごいオーラがある人で絶対この人はブレークすると思った 当時の自分をほめてあげたかったです
@user-pr2hy4ls2p
@user-pr2hy4ls2p Год назад
大河ドラマ屈指の名シーンだと思います。信玄公は戦国最強の武将なのはまちがいないですが、後継者問題がありました。その問題をこの短いシーンで名優が見事に表現されています。脚本・セリフ回しも重厚で、見事だと思います。
@user-pr2hy4ls2p
@user-pr2hy4ls2p Год назад
ちなみに、この後の回で、謀反が発覚した飯富虎昌(山形昌景の兄、武田義信の後見人)が捕らえられますが、信玄公は優秀な部下を失いたくないため「詫びよ」といいますが、虎昌がぜったいに詫びず、切腹させられます。虎昌なりの責任の取り方だったのでしょう。悲しい戦国時代の雰囲気がよくわかるシーンでした。
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i Год назад
中井さん、堤さん両方とも気迫の演技素晴らしい
@user-tkdts19
@user-tkdts19 8 месяцев назад
緊張感すさまじくてどうする家康一時間みたくらい疲れた
@user-vn9wp5xq7k
@user-vn9wp5xq7k 2 года назад
中学時代に今作の義信事件終盤の 飯富兵部との大義の張り合いに ボロボロ泣いた・・・・・・・けど、 動画が見つからない💔💔💔
@gontaro6300
@gontaro6300 5 лет назад
堤真一は、この前年の独眼竜政宗にも出演して、あまりいない大河ドラマ2年連続出演者。
@yautaross.4262
@yautaross.4262 5 лет назад
gon taro 大河ドラマに連勤してる役者さんはそう珍しくはないですよ。真田丸で直江兼続役の村上新悟さんは2013〜2016年に続けて大河に出演されてました。
@ta7923
@ta7923 4 года назад
勝野洋さんも2年連続でしたな~この武田信玄で大熊役と独眼竜政宗では徳川秀忠役でしたよ~
@tomoyuki.f8246
@tomoyuki.f8246 2 года назад
古いところでは、花神と黄金の日日の宇野重吉さん。名優でした!
@user-fe2ju3ju1g
@user-fe2ju3ju1g 6 лет назад
凄い演技力。中井喜一がだんだん三白眼になってきてる。
@rallykoremasa627
@rallykoremasa627 6 лет назад
中井貴一と堤真一の演技合戦すごいですね
@sno6093
@sno6093 6 лет назад
この二人の関係、ひいては役者の関係、スリリングです。今見てもドキドキ。面白いな。
@user-tk7ks8se9x
@user-tk7ks8se9x 5 лет назад
来年「麒麟がくる」でもう一度中井貴一に武田信玄をやってほしい
@fujiyansensee
@fujiyansensee 3 года назад
まさか信長が信玄になるとは思いませんでしたwww
@user-cw9yw1nm8x
@user-cw9yw1nm8x 3 года назад
@@fujiyansensee 石橋凌・・・。
@user-cw9yw1nm8x
@user-cw9yw1nm8x 3 года назад
信長から信玄へのデーター・・・。 高橋幸治 「太閤記」→「天と地と」 役所広司 「徳川家康」→他局で「武田信玄」 舘ひろし 逆に他局で「風林火山」→「功名が辻」
@user-pi7kz2mt4y
@user-pi7kz2mt4y 3 года назад
歳近いのに親子に見えるのすごい
@Kowasan2525
@Kowasan2525 9 месяцев назад
ちなみに私はこのシーンを中学の時に暗記して、今でもすらすら言える49歳w
@user-ie8dg5hy4t
@user-ie8dg5hy4t 2 месяца назад
政治92戦闘96教養82魅力96野望94 自分はこっちなら丸暗記してます笑
@c-maboo4775
@c-maboo4775 5 лет назад
何と言う迫真の演技よ。。。綺麗ごとだけで成り立たせようとしている昨今のポンコツ大河如きでは、こんな迫力あるシーンは絶対無理だよね(^^;さすがは歴代大河屈指の視聴率を誇る名作よ♪ しかも、中井貴一は当時27歳、堤真一は当時24歳、今でこそベテラン名優として知られる両者だが、当時若干20代でこんなシーンを演じ切るとは、二人の力量もさる事ながら、当時の脚本の厚みをなおさら感じるばかりだ。スタッフ全員が、熱い思いを持って、ドラマ制作に挑んでいたんだね。
@user-ft2ro7jc4q
@user-ft2ro7jc4q 4 года назад
龍が如く7ってゲームでは、極道の組長と若頭という間柄での親子役だね。晴信と義信が再び親と子という形で共演するとは思わなかったなぁw
@user-uj8qv8kb6h
@user-uj8qv8kb6h 2 года назад
ヤクザの組長と若頭は、大名と世継ぎの関係だしな
@myassan8978
@myassan8978 6 месяцев назад
このドラマで最も盛り上がったのは、川中島の戦いよりもこの義信事件のエピソードだったと思います。 俳優陣の熱量が凄すぎる!! 何故、今の大河にそれが出来ない⁈ 全く嘆かわしい限りです…。
@user-dt7jb1dc7n
@user-dt7jb1dc7n 5 лет назад
このドラマで描かれている信玄は私情より国を大事に考える事に重きを置いています。実の父親を追放しようが息子を死に追いやろうが国には変えられない、私は好きですね。義信事件で虎昌を助けたいが為に息子より家臣(国) を助けたいは胸に迫るものがありました。正しくそれこそ[人は石垣]なんだと思います。
@rommy631
@rommy631 5 лет назад
中井貴一さんに信玄公が乗り移ったかのような気迫!
@naojuv
@naojuv 5 лет назад
このシーンももちろん名場面ですが、個人的にはこの後の児玉清さん(飯富兵部役)とのやり取りも名場面だと思います。
@user-dm8zp2zh7i
@user-dm8zp2zh7i 4 года назад
詫びよっ ですね。 私も大河史上、かなり感動的なシーンだと思います。 本当に重みが違いすぎますよね。
@naojuv
@naojuv 4 года назад
@@user-dm8zp2zh7i 共感頂ける方がいてうれしいです!
@kaji1493
@kaji1493 3 года назад
二人共気持ち入りすぎて演技超えてた
@penmodel
@penmodel 2 года назад
今見ても泣けてきます 大河で何度も泣いてしまうのは、そのシーンと太平記で尊氏が直義を毒殺するシーン
@rorlang
@rorlang 3 года назад
堤さん今ほどイケボではないが、それが息子役では生きるな それにしても荒川のおやっさんと沢城、本当に演技派だわ
@armcrome6151
@armcrome6151 5 лет назад
武田最大の失態にして破滅を招いた最大の要因のシーン。武田が滅ぶきっかけとして教科書は長篠の戦ばかりフォーカスし、勝頼の失態をあげつらうが、勝頼は信長など諸国の英雄からも軍才は買われていたほどであったため勝頼の無能で滅んだとは考え難い。 正室の嫡男たる義信が順当に家を継いでいれば勝頼みたく側室の子がおこぼれで家督を受け継いだと軽んじられることもなく、武田は信玄亡くとも一枚岩を保てただろう。信長は武田滅亡時、(意訳)「勝頼は軍才はあったけど天運が尽きてああなってしまった」「武田の滅亡は信玄の不義理の結果だ」と評している。
@user-wf9rk3kn8x
@user-wf9rk3kn8x 5 лет назад
Arm Crome 最大の要因は信玄が作った北条との同盟に反して御館の乱の際に景勝に味方した事で北条と織田の同盟結ぶ原因を作った勝頼でしょ。
@armcrome6151
@armcrome6151 5 лет назад
@@user-wf9rk3kn8x それも要因の1つとは思うけど、それが最大かと言われると疑問符がつくかな。 勝頼が盟を遵守して景勝を潰し、景虎を勝たせたとして、北条は武田を生かしておくのかがね。 信玄もこの動画のように勢力拡大のために縁戚も同盟も反古にして駿河に攻めいったし、だったら北条だってやろうと思っても不思議ではない。
@user-wf9rk3kn8x
@user-wf9rk3kn8x 5 лет назад
Arm Crome 確かに最大の要因は言い過ぎかも知れないけど、少なくとも御館の乱状況を見ればどっちが勝ってもまともに機能するまでには時間がかかるのは考えればわかったと思うんだよな。景虎が勝っても北条の血を引く人間が越後の後継者とは認められないだろうから掌握なんて簡単には出来ないはずだしね。実際に越後の人間の景勝でも勝ったあとに内乱勃発しまくってまともに統制取れずに上杉の勢力は激減したわけやし。 御館の乱自体も北条は別の勢力と戦ってて景虎に味方する事が出来なかった状況やからたとえ景虎が勝ってもすぐに武田を二方向から攻めるなんてすぐには出来ないとは思うんだけど。 そんな状況だから武田に景虎への協力を依頼したのにそれを裏切ったんだから正直完全に信頼を失ったのはこの時だと思うけどな。 まあ信玄のこの駿河侵攻は武田の滅亡のひとつの要因かもしれないけと、勝頼がやった失敗に比べたら大した事じゃないと思いますよ。 長篠の大敗で国内外に絶大な影響力を持つ重臣達を死なせて御館の乱で北条を敵に回した事で戦に金がかかり過ぎて反発を招いてどうにもならなくなって織田との和睦に活路を見出すしかなくなった結果徳川に攻められた高天神城を見殺しにして完全に家臣から見捨てられた。この流れを見ると俺には御館の乱での武田の行動が滅亡を決定付けたと思うわけですよ。
@armcrome6151
@armcrome6151 5 лет назад
@@user-wf9rk3kn8x 「決定付けた」というところでは納得ですね。もう他の活路が無くなったという意味で。最大という表現にお互い引っ掛かりを覚えてしまったのでしょうが、レールと分岐点に例えて考えた方がしっくりくる気がしてきました。 義信事件という分岐点から滅亡の暗雲がちらつき始め(それ言うなら信繁を失ったときじゃないのかと言われそうですが)、長篠やら諸々の分岐を経るにつれて滅亡の影は濃くなっていき、御館の乱で北条に見限られたことでもう完全に滅亡以外の道がなくなった、というところですかね。
@user-wf9rk3kn8x
@user-wf9rk3kn8x 5 лет назад
@@armcrome6151 そうですね。でも実際武田には滅亡の暗雲がずっと立ち込めてたと思いますよ。戦国最強などと言われてるから勘違いしてる人も多いですが、実際のこの時代の甲斐は長年の内乱と洪水でかなり貧しく、海もないので貿易の拠点もなく周辺の国と比べて国力は貧弱でしたから。 それを信虎が甲斐を統一して信玄が領土を拡大しながら治水工事で洪水をなくし、産業を振興して国内を安定させて周辺の大国と渡り合える軍事大国になりましたが、基盤が弱い武田はいつも崩壊の危機とは隣り合わせだったんじゃないでしょうか。 実際、信玄と信繁のこの二人が凄かったから結束できてた部分が大きかったと思いますのでやっぱり信繁の死は大きかったでしょうね。ただ、嫡男を廃嫡して自刃に追い込んだというこの事件が落とした暗い陰と比べるとやっぱり影響は大きな差があったと思います。まあ信繁が生きていたらひょっとしたらこの事件自体がなかったかも知れないと考えると評価は逆かも知れませんが。
@user-pz2op6yl8k
@user-pz2op6yl8k 6 лет назад
堤真一も未だ、声が若いね。 新鮮な感じを受ける。 今じゃ、各シーンのムードを作れる、一変んさせる、素晴らしい役者さんの一人だと、俺は思う。 彼の成熟する前の若き時代を改めて観れて良かった。 堤真一という役者はまだまだ役者として醸されて、深き熟成度を見せて益々高いステージへ駆け上がる役者だと思うね。
@nakadai4444
@nakadai4444 2 года назад
I watched these Tv series, too long ago, and I enjoyed it A Lor really, I forget the meaning of these conversation of Them, anyone would translate, into English, or Brazilian Portuguese, Please, I would Appreciate so much, Thanks A Lot, Exellent actors.....
@user-le6oh2gc8p
@user-le6oh2gc8p 2 месяца назад
中井貴一の凄さよ。
@user-jp9zv2dh9x
@user-jp9zv2dh9x 2 месяца назад
中井貴一さん→1961年生まれ。 堤真一さん→1964年生まれ。 今並んだらとてもじゃないけど親子には見えない。中井さんって貫禄あったんだなぁ。
@emash_TL
@emash_TL 4 года назад
いや本気でこの嫡男が鬱陶しかったわ。それくらいの名演
@user-fo4mq3rj3m
@user-fo4mq3rj3m Год назад
義信の主張は全くの正論なのですが、乱世においては・・・・義信事件は信玄も家臣も頭が痛かったでしょうね。 勝頼も色々と大変でしたが、仮に義信が後継ぎになっても武田家は大変だったろうなと思いました。偉大な親父の後継ぎは・・・・ 信廉はイイ弟だわ。
@user-yk5uo7cv8f
@user-yk5uo7cv8f Год назад
いやこの場合は義信の方が正解だったよ。信玄は自分の命ある内に海が欲しかったんだろうけど、結果的に今川を見限った事で北条まで敵に回して余計な時間を使い、上洛への千載一遇のチャンスを逃す事になった 義信の言うように例え足手まといでも今川との同盟続ければ、北条と敵対する事も無く余裕を持って信長と戦えたはず
@user-fo4mq3rj3m
@user-fo4mq3rj3m Год назад
@@user-yk5uo7cv8f うーん、軍事コストと利益を天秤にかけて三国同盟維持・破棄どっちが正解だったのでしょうね。武田は破棄で北条と手切れしたのは痛手でしたが、駿河は直轄領として欲しい・・・・ 今川義元、武田信玄の上洛について私は疑問視しています。これも軍事コストと利益の問題ですが、京に至るまでの大名全てを蹴散らして上洛できるのかという問題が一つ。もう一つの問題は今川、武田が本拠地から遠い上洛を果たしても先のヴィジョンが見えません。三好長慶、織田信長は本拠地を京に近い位置に移転しましたが。長慶は足利幕府体制での「政権交代」には成功しましたが、足利幕府を滅ぼして真の統一国家を創る(→足利幕府は発足当初から、全国への支配力と権力基盤が脆弱な政権でした)・・・・すなわち天下布武というヴィジョンを持っていたのは当時は信長だけだったと思います。信玄より開明的な思考を持っていた信長を私は支持します。 信玄と信長が激突したら・・・・色々と幻想は広がりますが、天下布武のヴィジョンを持たない信玄が勝ったら内乱が長引いて、日本は欧州列強の植民地になっていたかもしれません。信玄没で結果的には良かったと思います。
@daruidarui3434
@daruidarui3434 Год назад
これは歴史的に見ると、ここは三国同盟どおり信玄は姉の子(つまり甥)の氏真を助けてその見返りに離反した家康を今川が東海道から、武田は中山道から三河攻めして、三河と遠江は割譲とかで海を手に入れて義信入れさせてその後方支援を氏真、信玄、諏訪の勝頼にさせておいた方が良かった
@ezuezutanken
@ezuezutanken 5 лет назад
これが大河って感じだわ。 まさに迫真の演技。 双方の言い分も理解出来るけど、結果論で言うと義信の方が正しかったことになるのかな…。
@user-gc8oq2gq2l
@user-gc8oq2gq2l 3 года назад
金山の枯渇、海への出口、京への進撃ルートの確保等の理由から、武田が天下を取るには駿河を攻めるしかなかった。
@user-qc2lq4gu8q
@user-qc2lq4gu8q Год назад
@@user-gc8oq2gq2l そうですね。 家臣達の領土欲を満たす為にも駿河攻めは必要だったかもしれませんね。
@user-nk9cl5mw8g
@user-nk9cl5mw8g 11 месяцев назад
大河ドラマ「武田信玄」で武田信玄を演じる中井貴一と武田信義を演じる堤真一も若き日の俳優をやってました。父と子で対立凄い迫力ですね。
@hikarinosensi1045
@hikarinosensi1045 5 лет назад
思うんスけど…日本の戦国大河やら時代劇のクオリティを保ち後世に残し伝えていくためにも…ガチの役者、育成していく必要があるんじゃないでしょうか。 業界としてアイドルやらモデルやらスポンサーが付いてる芸能人を起用してばかりってのも…それ過多になってしまうと…クオリティが…。 業界には考えてほしいもんです。 意外なところでフジテレビが時代劇のノウハウ持ってると思うんですよね。 …でも…大河と時代劇っていうとちょっと違うか(汗) 中井貴一、堤真一、こりゃ本物として…あとは…渡辺謙、内野聖陽、ってところですかね。 脚本家、演出家、プロデューサーの質も大事ですね。
@user-hp2nt9bg3d
@user-hp2nt9bg3d 5 лет назад
全く同感です。 池波正太郎さんの鬼平も初めはテレ朝でしたが、諸事情でフジテレビに移った際に、かなりヤリ手のプロデューサー氏以下優秀な時代劇スタッフが揃っていて、池波先生もテレ朝以上の作品が出来たと満足されたそうです。 視聴率低迷が言われているフジテレビは、今こそ時代劇に一から取り組むべきだと思います。
@luigiapolloni4541
@luigiapolloni4541 5 лет назад
昨今の大河ドラマは昔のような骨太の脚本を演じきれる役者がいなくなってしまったのが原因ですね…。今はジャニーズ顔のイケメンばかり重宝されて、昔の勝新や三船さんのような無骨な役者が圧倒的に少なくなってしまったのが悲しいです。昭和にはアクの強い役者さんがいっぱいいたのになぁ…
@user-xh7oe5ro8b
@user-xh7oe5ro8b 4 года назад
時代劇の場合、加えて撮る場所がないというもの痛いですね。セットでは限界がある。やはり野っ原や山河あってこそ時代劇。そうした「撮る」場所も確保したいところです。
@abcdef-jt5ie
@abcdef-jt5ie 2 года назад
このレベル 今ならネット民が神回とか書き込んでそうですね
@cotasukecotacota
@cotasukecotacota 2 года назад
いやー、凄い演技。まさに迫真の演技やな
@skaku3835
@skaku3835 3 года назад
ガチンコでやり合っているから緊迫感のあるシーンになるんですよね。 最近の大河は、簡単に折れてしまったり、まあわかった、勝手にせい!の様なセリフが多く、真剣なやり取りに見えなかったり、どうしてそうなる???みたいな豹変が多くて困ります。
@user-sc8gd2pk7h
@user-sc8gd2pk7h Год назад
今の時代、俳優はいなくなった。 いるのは殆どが、アイドルやモデル出身の俳優擬きばかり。
@hyhy6631
@hyhy6631 Год назад
今の時代今の時代言ってるけどあんたそんなに立派なの?あの時代でも、今の時代でも。自己酔も大概にせえ。
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i Год назад
@@hyhy6631 90年ぐらいか全盛期かな、あとは、脚本の劣化かな
@eitan3324
@eitan3324 5 лет назад
これは父と子の関係がおかしくなるわ。
@user-xx4du2jd8h
@user-xx4du2jd8h 6 лет назад
この場面、大河の中でも指折りの場面。中井、堤両氏共に20台 。今の俳優で、20台で、この演技できる俳優いないだろう。大河そのものが軽すぎる。
@japanesedreams5965
@japanesedreams5965 6 лет назад
お茶博士 同じ考えの人いて嬉しいです!!
@user-xx4du2jd8h
@user-xx4du2jd8h 6 лет назад
Japanese Dream S ありがたい。
@luigiapolloni4541
@luigiapolloni4541 6 лет назад
このお二人、20代ってのがホントに凄いですよね…何回も見直してもため息しかでません…w
@user-pz1mx4ud8f
@user-pz1mx4ud8f 6 лет назад
プリンセストヨトミの共演時、堤さんがこう言ってました。「貴一さんとご一緒するといつも父子のあの頃に戻り緊張してしまいます」
@mildseven73
@mildseven73 5 лет назад
今の大河はなんか雑に作ってる感じがする。先日、たまたま西郷どんを見たけど、勝海舟が徳川慶喜をお前呼ばわりして説教してたり、時代考証やってんの?って感じです。NHKは時代劇風のホームドラマを作りたいんだろうか?
@user-we2zu6iq7o
@user-we2zu6iq7o 2 месяца назад
三国同盟筆頭の義元が織田如きに負けたのが悪い。桶狭間さえなければ上杉が関東で暴れて北条がゴタゴタになることもなかったし、武田が滅びることもなかった。
@hirobook
@hirobook Месяц назад
堤真一氏と中井貴一氏の歳差は3歳しか違わない。二人とも20台前半くらい。それで鬼気迫る演技とは・・。
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i Месяц назад
音楽もいい
@user-uf8pw4on9p
@user-uf8pw4on9p 4 года назад
今の大河は昔の大河と何かが違う。昔の大河はその時代の流れや人物の心情をよく表していたが今のはそれがない。演技に関しても昔の大河は思わずその世界に吸い込まれてしまう迫力、真面目さがある、今のは正直見る気がうせない
@TomTomMambo
@TomTomMambo Год назад
役者もそうなんだけど、テレビの画質ってこれぐらいでいいのよ。 4Kだ8Kだの必要ない。
@user-fk3zu7lk4w
@user-fk3zu7lk4w 3 года назад
桶狭間の戦いで今川が織田に負けたことで、信玄は信長と接近して三男・勝頼に信長の養女を娶らせた。 実際は義信が謀反を起こしたのはこれが原因だろう。仮に今川が織田に滅ぼされれば、義信は 後ろ盾となる今川家を失い、家中での影響力が大幅に低下し、後継者の座を勝頼に奪われる危険性があった。 今川家としても武田が織田に接近することは認められないから、義信を扇動して信玄暗殺を企てさせた のだろう。この内憂外患があったから信玄は三方を敵にしてまで駿河侵攻を推し進めたのだと思う。
@user-sh2gt3lg9g
@user-sh2gt3lg9g 2 года назад
引き込まれる
@Mr199753
@Mr199753 Год назад
名将武田信玄の最大の失敗は、後継者を育てなかったことだと思います。 源氏の血は冷たいです。
@user-zl1vj6fz1m
@user-zl1vj6fz1m 5 месяцев назад
諏訪勝頼は優秀よ
@user-mz8fg1st3p
@user-mz8fg1st3p 5 месяцев назад
平氏は他家に厳しいんだよな。
@senbeikuroda9779
@senbeikuroda9779 Год назад
義信・・・純粋すぎる・・・
Далее
武田晴信vs真田幸隆
15:52
Просмотров 1,5 млн
今川義元討死
2:31
Просмотров 680 тыс.
ВИРУСНЫЕ ВИДЕО / Бекон 😅
00:31
Просмотров 204 тыс.
【うまそう。。。】北条氏康の海鮮汁
2:39
もしも武田義信が家督を継いでいたら?
23:13
甲相駿三国同盟@真田幸隆
14:32
Просмотров 708 тыс.
犬伏の別れ・・
8:56
Просмотров 626 тыс.
武田信玄
14:55
Просмотров 280 тыс.
野田佳彦討伐 武田信玄公
6:56
Просмотров 225 тыс.
『太平記』より、直義の死
7:06
Просмотров 149 тыс.
【葵 徳川三代★犬猿の仲(正則vs輝政】
10:09
ВИРУСНЫЕ ВИДЕО / Бекон 😅
00:31
Просмотров 204 тыс.