Тёмный

【しくじり車】海外生産によるコストダウンと日本市場軽視が仇に? 日産・マーチの栄光と凋落【ゆっくり解説】 

BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説
Подписаться 114 тыс.
Просмотров 86 тыс.
50% 1

【訂正】4代目マーチに関して動画内で一部「生産終了」と発言している部分がありますが、正しくは「国内販売終了」です。失礼いたしました。
#ゆっくり解説 #しくじり車 #日産
いつも動画のご視聴ありがとうございます!
今回はついに国内販売終了となってしまう
日産・マーチ(4代目)を解説してみました。
▼マーチスーパーターボの解説動画
• 【しくじり車】峠に散る若者続出…。軽量ハイパ...
▼3代目マーチ・12SRの解説動画
• 【ゆっくり解説】オーテックチューンによりスポ...
▼マイクラC+Cの解説動画
• 【クセがスゴい車】海外メディアに酷評された!...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■サブチャンネル「BOOM-BOOM GARAGE」
/ @boom-boomgarage2930
■車解説系VTuber 榛名セナのチャンネル
/ @vtuber7187
■注意点
BOOM-BOOM CASTのチャンネル主、パフェ男と申します。
動画制作のため用いている資料は、書籍とインターネットです。
間違いのない情報発信を心がけていますが、
2000年以前の自動車を取り扱うことも多く、
独自の解釈を織り交ぜることがあるかもしれません。
もし動画内で不適切な箇所、間違いがあった場合は、
コメント欄にてご指摘して頂けますと幸いです。

Опубликовано:

 

12 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 500   
@y7r6iyt7ri
@y7r6iyt7ri 2 года назад
もう10年くらい前からノートがマーチのポジションも兼ねるようになってきていたし、ノートに吸収されたという方が正しいと思う。
@pkpkmjro
@pkpkmjro 2 года назад
マーチじゃなくてレクイエムですわ…
@user-is4tu6vb4y
@user-is4tu6vb4y 2 года назад
もしかして、吹奏楽とかやってました?笑
@ikkyu-san3436
@ikkyu-san3436 2 года назад
誰が上手いこと言えとw
@mamako0415
@mamako0415 2 года назад
初代CMキャラを務めた近藤真彦氏も、寵愛を受けていた事務所から放逐され「葬送行進曲」状態だし………
@user-gr3hz9dd6i
@user-gr3hz9dd6i 2 года назад
対ダイハツ・トヨタ1L SUV・ハイトールワゴンの必要なればベース車両として発売される可能はあるのでは⁉️ しかし日産・三菱系のEGは燃費偽装問題以降信頼性が・・・・
@pkpkmjro
@pkpkmjro 2 года назад
@@user-is4tu6vb4y 母親はやってましたわ
@NI-TRON
@NI-TRON 2 года назад
3代目マーチのデザイン良すぎる。この頃の日産のデザイン本当に好きだわ、シンプルだけどお洒落。キューブとかエルグランドも好きだった
@hassy841
@hassy841 2 года назад
タイランドで作ってることでインテリアのクオリティは確かに落ちたけど実はボデーや足回りはあまり舗装の良くないところで使うことも考えて作られてるからなかなか骨太な感じがしていいクルマでした。
@y7r6iyt7ri
@y7r6iyt7ri 2 года назад
4か月遅れでデビューした先代ヴィッツが9年モデルチェンジしなくても売れてたのは、やはり改良を怠らなかったからであり、そう考えるとブラッシュアップの重要性にすごく気づかされる事例だと思う。
@isikuraider
@isikuraider 2 года назад
130ヴィッツは前期が内装がチープ過ぎて不評で中期で内装の質感をあげたら評価が変わりましたね!
@Fuurai-s9t
@Fuurai-s9t 2 года назад
そうですよね。 トヨタは、そういうユーザーの声を聞きマイナーチェンジでネガを潰すのが得意ですよね。
@piggmorizo128
@piggmorizo128 2 года назад
@@Fuurai-s9t  トヨタは日産R32スカイラインGT-Rが速すぎて逃げちゃった過去がありますからね、逃げるの得意ですよね大爆笑
@user-ix4hb6ft4n
@user-ix4hb6ft4n 2 года назад
@@piggmorizo128 逃げは日産だろw 何年モデルチェンジしてないんだよw
@cats_eyeTaku
@cats_eyeTaku 2 года назад
前期の内装もそう悪いものでは無かったですけどね。パッソに対する差別化が足りなかっただけで。
@chaffeem2499
@chaffeem2499 2 года назад
現行モデルは乗る機会なかったけど、大ヒットだった3代目のシートは腰痛持ちには辛かった。2代目のデザインが個人的には一番好きで、初代は友人が乗ってたスーパーターボの印象が強すぎ。 すっかり軽自動車が主力になった日産にとってマーチは国内では用済みなんだろうね。
@acountgmail8354
@acountgmail8354 Год назад
タイの女性は目が小さいのはダメと言ってるが、それがクルマにも反映されヘッドライトがギョロ目のようなものが好まれます。
@Byakuya_STI
@Byakuya_STI 2 года назад
何と言っても3代目のインパクトが強すぎたんだよな…落差が凄かったんだろう
@user-vl8qd8kq8j
@user-vl8qd8kq8j 2 года назад
k13マーチはダサい安っぽいって評価散々だけど、低価格だし車体軽いからそこそこ走るしで私は好きです! 現役で乗ってます! ありがとうマーチ!
@momo-mq7xq
@momo-mq7xq 2 года назад
K11,12,13と3代乗り継ぎました、12と13マーチはインパルのコンプリート、滅多に見かけないインパルマーチで通勤、買い物してます
@はたぼー-p8t
@はたぼー-p8t 2 года назад
「こんなかたちのクルマのなかで、いちばんいいクルマになろうと思いました(K11)」というような当時の気概が今の日産には感じられませんね
@timeline7835
@timeline7835 2 года назад
あれは1992、93年に盛んに宣伝していて私も好きでしたね!K11!
@Railton-bb
@Railton-bb 2 года назад
初代  堅実に売れた 2代目 日産の屋台骨  3代目 大ヒットも、実用面の問題でノート台頭 4代目 2代目ノートが月販1位達成 マーチの歴史を見ていると、サニー、ティーダ、マーチと全ての大衆車クラスがノートに集約されていく過程が感慨深い。老兵は死なず、ただ去りゆくのみ。最後の老兵は自分の役目を終えたのさ。
@KamenRingo
@KamenRingo 2 года назад
セダンやパルサーなどと比較した場合はどうだったんでしょうね…
@Railton-bb
@Railton-bb 2 года назад
パルサーやブルーバードも、結局ティーダやラティオ、シルフィを経て全部ノートに吸収されちゃったね。僕の祖父もパルサーから初代ノートに乗り換えたよ。
@KamenRingo
@KamenRingo 2 года назад
@@Railton-bb 僕は親から譲ってもらったのがノートで、祖父がパルサーセダンだったので受け継いでる感が好きなのですが後継と統合が繰り返されましたね。前が多すぎたのかもしれませんが… オーラとしてノートの上位車種が復活したのは良い事だと思います。
@ムー連邦の兵士.エル
@ムー連邦の兵士.エル 2 года назад
初代マーチといえば、マーチのマッチ(近藤真彦) デザインはジウジアーロ 開発主管は伊藤修令だった そして、「Be-1」「パオ」「フィガロ」「ザウルスジュニア」の派生車種が生まれた 2代目には無印良品のコラボで「Muji Car 1000」が限定販売された 3代目、4代目の4WD車に搭載されたe-4WDのモーターは日立の洗濯機のモーターから流用されたものらしいです。 最初は日産の一部4WD車に搭載されていましたが後にマツダのデミオ、ベリーサの4WD車にも搭載されました。
@user-qt7ku9dx4z
@user-qt7ku9dx4z 2 года назад
個人的には2代目が好きでした。 馴染みやすいデザインで。
@frxsw292
@frxsw292 2 года назад
昨日、前をNISMO Rが走ってて「カッコイイなぁ」と思ったところだったのでタイムリー 小型車好きなら4代目も悪くないデザインだと思う。まぁ圧倒的に3代目の方が好印象だったけど マーチというブランドが確かに出来上がっていたからこそ、ニュースになるくらい惜しまれるんだろうなぁ
@user-zl4jh8rq8k
@user-zl4jh8rq8k 2 года назад
スーパーターボを始めとして、12SR、nismoなど軽量コンパクトなボディをMTで扱える設定もある面白い車だった。k13が歴代に比べて伸び悩んでいたのは知っていたけど、いなくなると少し寂しい。
@taka480
@taka480 Год назад
12SR、nismo…低予算でも乗れる、楽しめるスポーツカー入門車が消えていくのは寂しい。
@daidarabotchi
@daidarabotchi 2 года назад
現行4代目マーチ乗っています。カタチが没個性と言われますが自身は結構気に入ってます。 コンパクトカーに分類されますが居住性は天井も高く乗り降りも楽です。身長170センチ目方が3桁の私でも苦になりません、シートに座っていても頭に拳1つ半空きはあります。後部シートも3人乗れますが2人なら余裕のスペースです。私の隣の駐車スペースのポルシェ911のコックピットがなんとも狭苦しく見えるのが対照的です。 上級グレードのアイドリングストップ用の大容量バッテリーと共用なので最低グレードでも12年間交換せずに使えてます。エンジン出力は弱いですが住んでいるところ周辺が平坦なので特に不満なく乗れてます。 大型スーパーなどの軽自動車専用駐車スロットもほぼ余裕で入るし、後ろの窓も開口部が広くバックで視認性は良いです。走りとしては面白くありませんが夏場クーラーをずーっと回していてもレギュラーガソリンで燃費が13キロを切らないので経済車だと思います。高速に乗ることはほぼ無いですが、シフトレバーのスポーツモードボタンを押せばそこそこ流入時の加速は得られています。生産終了は残念ですがこれからも末長く乗り続けたいと思います。
@user-en2oq7rs7m
@user-en2oq7rs7m 2 года назад
国外のマイクラがモデルチェンジしているのに国内だけずっと旧モデル売ってる時点で察せるものはあったよね…
@KamenRingo
@KamenRingo 2 года назад
まぁアレもルノー生産かつ要所要所が旧モデルベースですからね… 日本だったらミラージュか…
@y7r6iyt7ri
@y7r6iyt7ri 2 года назад
といっても欧州だけモデルチェンジで日本以外の他の市場も旧モデルのままだったと記憶してます。
@puriamious
@puriamious 2 года назад
@@KamenRingo マーチは最後までCMFにはならなかったぞ クリオと部品共用くらいはあるだろうがプラットフォームは完全に別(逆に現行ノートはほぼクリオ)
@KamenRingo
@KamenRingo 2 года назад
@@puriamious すみません、設計とかで勘違いしていました。 正しくはルノーの工場生産でしたね。
@user-fv4kg7iz5y
@user-fv4kg7iz5y 2 года назад
3代目を改良し続けたほうが売れたのではと思うくらい秀逸なデザインだった 4代目は新しさの一片も見えないツギハギだらけの車で売れるわけがない 生産終了も納得
@y7r6iyt7ri
@y7r6iyt7ri 2 года назад
4代目の4か月遅れで世に出た先代ヴィッツと比べると凄い格差を感じる。 むこうは9年近いモデルでも改良を続けていたせいか比較にならないくらい売れてた。
@utaukagami
@utaukagami 2 года назад
せつないなぁ
@bippabippa
@bippabippa 2 года назад
三代目のエクステリアデザインの正統な後継者はジュークだったのに酷評された事実
@shunsuke23shunsuke
@shunsuke23shunsuke 2 года назад
若い頃に2代目の青(水色?)を代車で借りて海水浴に行ったことあったけど海岸線をバックに見るとすごい車が映えて見えたのは今でも覚えてる。屋根にサーフボードなんか置いたらもっともっと似合うだろうななんて思った。 3代目が一番個性的でグッドデザインだけど、2代目の洗練されたシンプル感が大好きです。
@Y__4
@Y__4 2 года назад
3代目マーチほんとすき。 出会うと幸せになれる「みずたマーチ」なんてのもありましたね。
@200taccsai
@200taccsai 2 года назад
懐かしいです! しましマーチもありました。
@horationelson413
@horationelson413 2 года назад
ディーラーで実車を見たけど水玉の部分シールを張っただけかと思いきや白を塗った後 本色を重ね塗りしていたのにビックリした経験があります^^
@user-lm3xj8df5m
@user-lm3xj8df5m Год назад
他にもはなさかマーチとかもありましたよね
@user-ng8hg6mx5w
@user-ng8hg6mx5w 2 года назад
結局実用性の良さでノートが台頭してからマーチもティーダも全部ノートに行っちゃいましたね
@yunys777
@yunys777 2 года назад
3代目っぽさがあるからこそ デザインの残念さが更に強調されてしまった印象 嫌でも3代目と比較しちゃうでしょ
@shanderia_yu
@shanderia_yu 2 года назад
4代目マーチはトヨタに例えるとライバルがヴィッツじゃなくて、どちらかというとパッソになった感がある。
@user-pj1lw2qe1w
@user-pj1lw2qe1w 2 года назад
昔、大学の同期が卒業旅行でイタリアに行ったら2代目マーチ(マイクラ)が街中をウジャウジャ走ってて驚いたって言ってたな…
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 2 года назад
2代目マイクラは日本車で初の欧州カー・オブ・ザ・イヤー受賞車だったこともあって、欧州市場で相当ヒットしたみたいです。
@syakeman
@syakeman 2 года назад
2代目マーチはよくじーさんばーさんが好んで乗っていたイメージ マーチのオープンカーが走ってるのを見た時はたまげたなぁ
@475aqua4
@475aqua4 2 года назад
うちの近所に、シルバーマーク付マーチニスモに乗るおばあちゃんがいて、知る人は知る存在になっている。 昔からの日産党で、ずっとマニュアル車に乗り続けてきた結果、このクラスのマニュアル車がマーチニスモしかなかったから乗ってるとの事らしい。
@user-nc5hr8mn5n
@user-nc5hr8mn5n 2 года назад
4代目のマーチは外装デザインがほんとに嫌いなんだわ。(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)3代目のデザインが素晴らし過ぎた。どうして、こうなった?
@hidesan47
@hidesan47 2 года назад
国内販売終了とは残念ですね。現行型は代者で乗ったことあります。良かった点は視界の良さ、街中では十分な動力性能、結構しっかり感のある足回り。悪かった点はやはりチープな内装でしょうか。外観はシンプルで、出た当初は安っぽいと思いましたが、時間が経つとそれほど悪くはないと思いました。でも売れなかったんですねえ。 2代目マーチは凄く売れましたが、標準モデルの1L以外に1.3Lのアウトストラーダというのがありまして、凄く気持ち良く走るのでびっくりしたことがあります。 3代目は外観は可愛かったし、シャーシがルノーと共用ということで、期待して購入したことがあるのですが、フロア剛性が低すぎて、ちょっと荒れた道ではドッシンバッタン酷い乗り心地でがっかりしました。あれではフィット等とは勝負にならないと思いましたね。
@user-ki1sl9uw9i
@user-ki1sl9uw9i 2 года назад
日産に限らず5ナンバーサイズの自動車がどんどん消えて逝く・・・😓、
@user-mv6sk2fl3d
@user-mv6sk2fl3d 2 года назад
マッチのマーチは日産が一般投票による名前募集でマーチにった、サニーも一般投票ですねぇ初代マーチのCMには近藤真彦さんでしたねぇ、マッチのマーチ
@Naganosuke_ticklesuki
@Naganosuke_ticklesuki 2 года назад
マーチくん、最近この型を見て「嫌にこの頃の車にしちゃシンプルやな」とか思ってたらまさか販売終了とは……なかなかさみしい 安いコンパクトカーで4駆あるの凄いと思う
@horationelson413
@horationelson413 2 года назад
但しモーターで後輪を駆動するe-4WDというシステムだけどね(^_-) 2代目末期から設定されていて前輪の空転を感知するとモーターがアシストするという スタンバイ型4WDの一種でシャフトやリア駆動系が必要無く軽くシンプルなシステムだが 駆動力の伝達ではキチンとした駆動系を持つ4駆車に劣る 出た当時は同じ日産のスカイラインやテラノ,エクストレイル乗りの一部からはパチモン4駆と 蔑まされたが今後の電動化で主流になるシステムに(スバルのソルテラは全輪e-4WD) なるとは当の日産も考えもしなかったと思います。
@mrkmock
@mrkmock 2 года назад
@@horationelson413 30k/mまで後輪を駆動するなんちゃって4WDね。 その後輪がスピンするとすぐエラーが出てモーターが働かなくなるんだわ。 なのでパチモンと言われる訳です。
@Naganosuke_ticklesuki
@Naganosuke_ticklesuki 2 года назад
@@mrkmock 意外と後輪駆動してくれる速度が遅かった 雪道だとちょっと心細いですね
@mrkmock
@mrkmock 2 года назад
@@Naganosuke_ticklesuki 4駆というより坂道発進補助装置程度の物。 その発進時に後輪も一緒に滑ると車自身が白旗をあげちゃうの。
@mrkmock
@mrkmock 2 года назад
@@Naganosuke_ticklesuki それでも1.1tの車重に(e-4wdは)1400ccのエンジン積んでるから 結構キビキビ走るのですよ。
@user-cm6gi6rb4p
@user-cm6gi6rb4p 2 года назад
K11マーチに15年乗り、寂しい限りです。 またK11マーチ乗りたくて、程度のいい最終型のアウトストラーダをひっそりと探しています・・・。
@user-ym2ii3hj6t
@user-ym2ii3hj6t 2 года назад
レンタカーで乗りましたが、サイドブレーキやシフトレバーが昔ながらの方式で迷わず使える所が良かった。
@3ana104
@3ana104 2 года назад
まんまるマーチ好きだったな。スイッチレバーも太く丸くでもう全体がまるってて良かった。
@Harumi_Tsuki-shima
@Harumi_Tsuki-shima 2 года назад
K11、K12を乗っていた身としてはK13を初めて乗った時 「あ、これダメだ」と思った。 ・日本国内の道路を走行させる上で半端に腰砕け、半端に固い足回り。 ・前席の保持性が悪く、昇降性を求めたのか保持性を求めたのかどっちつかず。 ・後席は完全にクッションパッド付の荷物置き状態と言っても良い保持性。ケツは痛いし膝が当たる。 ・バルクヘッドの構造なのか板厚なのか、とにかくエンジンがやかましい。同じ1.2Lで旧モデルのK12(1.2Lグレード)よりうるさい。 ・断熱材や遮音材などが明らかに足りていない。前後左右天地どこからの熱気/寒気も車内へもろに伝播する。 ・一見して前端がつかみにくいはずのK12よりも見切りが悪い。 ・デザイン性重視のせいかスイッチパネルが絶望的に使いづらい。オートエアコンの液晶は見づらい角度な上に操作部をどうして放射状に配置した? ・最終モデルではどうかさておき、2010年前後発表の車でETCなどの電子機器オプションを埋め込むパネルが無い。剥き出し前提とかどうなんだ。 ・肝心の動力性能も数字の割にイマイチ。山道でも高速でもことごとくパワーバンドを外している感が否めなかった。音だけ100km/h、実質60km/h。 ・軽自動車ばりに空調を焚くとみるみる悪化する燃費と加速力。 ・フロントガラスの歪み(厚さや湾曲の一定さ)がひどい。おかげで長時間走行をすると必要以上に目が疲れる。 ・それでいて乗り出し価格が130万弱(最低グレードでオプション無し、値引きなし諸経費込み)。 エントリーモデルということで質感が、とか個性が、とかは求めないが カネをかけるべきところを徹底的に間違えたことは間違いない。 メーカーの政治的な云々や戦略的な御託はユーザーからしてみればクソどうでもいいのだが、 そんなクソどうでもいい面倒事をこれでもかと詰め込んでカタチにしたらこうなった。 そんな車だ。 ゴミ(マーチ)が嫌なら無駄に高額な産廃(ノート)を有難く買えという日産の姿勢が良くわかる。
@kotobukisun2514
@kotobukisun2514 2 года назад
K11型のデザインがあまりにも良すぎて乗っていたことがあります。 現行の「ルノー トゥインゴ」を見ると、アレが今のマーチだったら良かったのになぁ···と思ってしまうくらい良いデザインなんです。
@user-hl4dm3nx9p
@user-hl4dm3nx9p 2 года назад
欧州マイクラと分かれた時にいずれこうなるとは思ってた マーチニスモを生み出したのが唯一の功績か…
@user-ow5qe2uk3s
@user-ow5qe2uk3s 2 года назад
日産マーチは、2代目のデザインが、良かったです。
@okoge5050
@okoge5050 2 года назад
正直内装のチャチさと後部座席の窮屈感が印象に残ったのがこの4代目マーチでした。これなら他車のコンパクト又は軽の方が下手したら質感がる。後部座席も広いって感じました。
@user-qt7yx2nr2u
@user-qt7yx2nr2u 2 года назад
日産マーチですね。歴代モデルのデザインが大好きで特に4代目マーチのデザインが大好きで愛車候補にしていて知り合いの日産の営業氏にマ一チのボレロを持っている家に行ったことがある。生産中止になって残念です。確かマ一チやサニーは車名公募でしたね。
@7zeroo631
@7zeroo631 2 года назад
他社と競合した時に、海外生産や安全装置の設定が遅かった所がネックで他社につけ込まれる感じがあったよね。でも高齢の親に買ってあげたら、ヘッドライトの突起が運転席から視認出来て、車両感覚が掴み易いとか、内装が汚れた時も綺麗に掃除しやすいとか、各所に扱いやすさが散りばめられた優しい車でしたね。
@ikkakun4810
@ikkakun4810 Год назад
4代目前期に乗ってるけど、昭和の香りがして好きなんだよなぁ~ 横幅は166cm 全長も4m切り アルミホイールと1サイズ幅広に変えたけど適度な硬さ これまた昭和チックなハンドリング 走行音は最悪(でも許せる) ステアリングやスイッチ類 USB端子 アームレストなど装着し楽しんでます 軽じゃ物足りないけど小さなクルマが欲しい方向けですね 欠点も多いけどオジサンの青春時代を彷彿とさせます 純粋に走ることの楽しさを感じます SクラスもSUVも乗ったけどベーシックの楽しさを再認識してます
@liu1016
@liu1016 2 года назад
日本市場の1.0Lクラスはもうトヨタ系に完全に持って行かれたしなぁ
@puriamious
@puriamious 2 года назад
そのほんのわずかな市場すら軽自動車と、同セグメントのトールワゴンやSUVが奪い取ってしまったのでメーカー関係なくAセグメントハッチバックの居場所は既に日本には無いわけ up!も消えたしね
@user-mx5sv6kq2y
@user-mx5sv6kq2y 2 года назад
@@puriamious 知らん間にup!無くなってたのか…。
@なごやん-o8u
@なごやん-o8u 2 года назад
2代目マーチといえばイチローさん 当時1000万掛けてポルシェと競え合えるという魔改造を思い出した
@user-co3xs7de1f
@user-co3xs7de1f 2 года назад
外装IMPULMARCHの、やつですね😊オーディオに凝り過ぎてノーマル馬力だと全然走らなかった噂。
@isikuraider
@isikuraider 2 года назад
日産はマーチをもっと大事にすべきだったと思う... エントリーモデル不在ですから...
@99beni
@99beni 2 года назад
ノートでは大きすぎ、軽では物足りないそんなユーザーに支えられた4代目マーチ。 1リッタークラスのコンパクトカーの存在意義が薄れ、軽EV(SAKURA)にバトンを渡す形になったのは致し方ありません。 しかし、2代目、3代目で積み上げてきた功績は大きくこのブランドを捨ててしまうのは勿体ない気がします。 私も2代目(K11)に惚れ込み、現在も愛用している近所のオジサンのひとりです。(笑)
@JO-sx3qu
@JO-sx3qu 2 года назад
販売終了は無理もない。先代モデルは安い割に惹かれるところがある車だったのに、現行モデルはただの安っぽい車に成り下がってたからな。 ゴーン時代のコストカットを象徴するような車。
@electriclion0107
@electriclion0107 2 года назад
初代、二代目と、目をつぶって石を投げてもマーチにあたるくらい、そこらじゅうで見たとかw いち早く「ダウンサイジング」をコンセプトにしたり、結構ヨーロッパ仕様で面白い車だったんですけどね。 長きにわたり日産を裏から支えたマーチ君に「お疲れ様です。」と言いたいですね。
@y7r6iyt7ri
@y7r6iyt7ri 2 года назад
9,10年というモデルライフの中で改良し続けたからでしょうね。4代目の4か月遅れでデビューした先代ヴィッツもそんな感じでした。 なぜこの代はそれをしなかったのは不思議ですが。
@user-mi9sv8dg1e
@user-mi9sv8dg1e 2 года назад
8:45 たしかこの4WDシステムの後輪モーターは日立製の業務用洗濯機のモーターを流用したものだった気がする
@shvvv3211
@shvvv3211 5 месяцев назад
初めてのマイカーがマーチでした。親にも支援してもらってセコハンで手に入れました。 思い出の車なのでさみしいですね。
@user-sx5hp9si1v
@user-sx5hp9si1v 2 года назад
日産もラインナップがまた減っていきますね。 昔は、キューブ・マーチ・ティーダ・ノートとコンパクトカーが豊富だった。 今はノートだけになって寂しいですね😢
@KamenRingo
@KamenRingo 2 года назад
ノート、オーラ、キックス、 あとは軽ですかね
@user-ro6fm3by2b
@user-ro6fm3by2b 2 года назад
マーチは初代と2代目と3代目は なかなかいい車でした。 海外生産された4代目はそんなに悪くなかった。
@gdgdtamatamazzz
@gdgdtamatamazzz 2 года назад
4代目マーチは嫌いじゃないけど、エンジンルームのカラー塗装が省かれてシール材の色むき出しだし、コスト安いところで作ってるのに売値が大して安くないのが残念だった。
@Daikokuyasyoubei
@Daikokuyasyoubei 2 года назад
4代目マーチベースの 光岡ビュートに乗ってます。 最上級グレードですが 光岡純正OPのインテリアを 選択していないと内装と 外観がチグハグになってしまう。
@Quensax
@Quensax 2 года назад
マーチが悪かったというよりノートが強すぎたのかもですね…マーチとティーダのいいとこどりしたちょうどいい車ポジションになった感じがノートのような気がします。より小さな車が欲しい人はそれこそデイズなどのいい軽自動車もありますしね。
@yamatora8504
@yamatora8504 2 года назад
マーチ・ミラージュはチープ過ぎて評判悪く 他社のコンパクトカーと比べても中古価格が暴落していた。 中古車市場は素直な評価を示す例でした。
@wyioh
@wyioh 2 года назад
マーチは昔のモデルをそのまま出せば普通に売れる気がする
@realfordf1865
@realfordf1865 2 года назад
K13を嫁が買い物と子供の送迎に使っている訳だが、運転席のドアポケットにタイ語で書かれたメモ(人名らしきサインもあるので出荷時の品質チェックリスト?)が入っていて捨てられずにいるw。 初代がデビューした当時の「安くて小さいクルマが欲しいけど、軽だと安全性と後席の広さが・・・」っていうのも今は軽のDAYSやこれからはSAKURAの守備範囲だし、社用車とかで普通車じゃないとダメならノートが今の日本には丁度良いしでディラーも「推せない」クルマになっちゃったからねぇ・・・。 ゴーンの「選択と集中」の陰の部分背負っちゃったクルマだわな。
@nya-nya-9032
@nya-nya-9032 2 года назад
3代目マーチのCMはテレビで流れるとついつい見ちゃうやつだった
@mr-shuto7718
@mr-shuto7718 2 года назад
この頃のNISSANは日本なめすぎてた
@verossajzx110
@verossajzx110 2 года назад
K13の前期ボレロに乗ってます。 親父がE12ノートに乗っているのでよく乗り比べますが 内装の質感、収納とか見てても「これはノートが売れるよなぁ」って乗ってて思いますね
@masaii2376
@masaii2376 2 года назад
『NISMO』がスイフトくらいだったらもっと盛り上がってたかもね。
@小春日和-u1c
@小春日和-u1c 2 года назад
免許取得して試験場からレンタカー店に直行!寝ずに24時間走り回って2回も給油した車が初代マーチ🚗 良い車だったぁ💌 マーチの販売終了は感慨深いけど買わないだろうから仕方がないかな(笑) EV特化は受け入れ難いので考え直してほしいものです。
@user-zh8ne5iy3i
@user-zh8ne5iy3i 2 года назад
マーチ乗りとしては、けっこう寂しいね マーチニスモS(K13改)に乗っていますけど、面白い車だと思います
@user-dz2tc8yo3k
@user-dz2tc8yo3k 2 года назад
二台目は、大ヒット2000年まで生産してましたね、 組み立て、部品メーカーも 限界体制で乗りきりました。
@ukyou99
@ukyou99 2 года назад
マーチの販売終了はショックで寂しいですね、デイズとノートの中間としてヨーロッパで販売しているマイクラをe-powerにして日本でも売って欲しかったです(T-T)
@KamenRingo
@KamenRingo 2 года назад
マイクラ(語源:micro)って言ってるのに大きいので無しでしょうね。 全長はノートより46mmしか短くなく、全幅は48mmも大きいですし。 (マイナーチェンジでオーラとの差が開いたとはいえ、もう少しノートが安くなったらな…)
@y7r6iyt7ri
@y7r6iyt7ri 2 года назад
ノートで十分でしょう。仮に売ったとしてもノートと共食いになってしまいますし、そもそもマイクラ自体もうすぐ生産終了らしいです。
@user-vd1lr8jo6m
@user-vd1lr8jo6m 2 года назад
日本には真のミニマムカーとしての軽自動車があるからなあ… そこからのステップアップとして見た場合、どうしても現行マーチは魅力が乏しい。 プレミアム感を打ち出すヤリスやマツダ2、ユーティリティに全振りのフィット、スポーティ感のスイフト…こうやって相手を並べるとなあ…マーチを選ぶ意味が無いのが厳しい。 まだe-power搭載のノートの方が訴求力がある。 ダウンサイジング先として見ても同様。 特にディーゼルターボの極太トルクを売りにするマツダ2と、国内屈指のFFスポーツであるスイスボと比べるとなあ… ターボチャージャーちゃんは撤回してたけど、結局「日産がマーチを見捨てた」んだと思うよ。 と言うか日産も「今、日本で勝負できる車として作り直せない。それならそのリソースをノートに向ける」って判断をしたんじゃないかな。 まあ、悲しくはあるけどな。 俺も2代目3代目のデザインは好きだったし。 長文失礼。
@user-zy8zh3is1v
@user-zy8zh3is1v 2 года назад
作りはチープだけど燃費いいし運転しやすいし下からトルクもあり意外とパワフル、値段考えれば満足できる車だが先代のほうがカワイイとよく言われる。 ちなみに個人的には雑にVモーショングリルつけた後期より前期の方が好み。 NISMOも初期の前期ベースコンセプトカーかっこよかったなー。
@user-dl3dz9ug3w
@user-dl3dz9ug3w 2 года назад
デイズのターボと比べても5人乗れるってこと以外すべてデイズが優れてますからね。 仕方ないですね
@xanoko9807
@xanoko9807 2 года назад
かつての日産を代表するコンパクトカーが遂に幕引きか~…。 同ポジションのミラージュやパッソ/ブーンはどうなるのかな? あと、マーチベースにパイクカー風味に仕上げたビュートも今後どうなるんだろう…。
@noha8350
@noha8350 2 года назад
今のコンパクトカーはデミオをよく見る気がする
@y7r6iyt7ri
@y7r6iyt7ri 2 года назад
向こうは8年目とはいえ改良怠ってないしねえ。
@user-hc1tt2tp8i
@user-hc1tt2tp8i 2 года назад
4代目はデビューしたてに試乗したけど、まぁ売れないのも納得な感じでしたね…
@Fuurai-s9t
@Fuurai-s9t 2 года назад
初代マーチは、近藤真彦さん(以下、マッチさん)がCMキャラクターを務めていました。 マッチのマーチは、あなたにマッチする! というキャッチフレーズで今観てもインパクトあります。 そして、モデルライフの長さもマーチの特徴ですよね。 しかし、カルロスゴーン軍団(星野副社長含む)の日本マーケット軽視による影響やK13の悪いイメージで キューブやシルフィと共に放置されていました。 そして、日本販売終了ですか…。 日産さん。さすがに寂しすぎるよ…。 いずれ、海外では、マイクラEVが発売されるそうですので日本でも またマッチさん再起用で 新しいマッチのマーチとして日本にもマーチEVとしてカムバックするのを待っています。
@Fuurai-s9t
@Fuurai-s9t 2 года назад
今もマーチ結構見かけますし、 ノートやデイズとは異なるモデルとして存続させてほしかったですね。
@野次馬-g2e
@野次馬-g2e 2 года назад
EUでフルモデルチェンジしたのに日本ではそのままって時点で時間の問題だとは思っていたから、それにいつしか興味も無くなっていたし、名前が消えるのは残念だけど車にあまり魅力が無いからね、コンパクトクラスも大きくなって来たからマーチも大きくしたら、、、ノートになる。 クロスオーバーにしたらキックスだし、
@user-or3iz9bi6j
@user-or3iz9bi6j 2 года назад
3代目はインパクトが大きく、かわいらしいデザインが受けてヒットしたが、4代目はFitやVitz、パッソの波に飲まれ、日産は大ヒットしたCubeの陰に埋もれてしまい、4代目は内外代わり映えしなくフェードアウト。 4代目はもう少し後部を広くして、中身ももう少し進化・熟成してれば違ってたと思う。 またティーダやノートも販売されて、似たような車種が多すぎたのも影響があると思う。
@snd00261jp
@snd00261jp 2 года назад
マーチのベースになった「マイクラ」はフランス🇫🇷ルノー製の現行K14は3ナンバーだから、わざわざ先代モデルのタイ🇹🇭生産モデルK13を持ってきてたが、本来マーチより上のクラスのはずのノートが5ナンバーを維持してるので逆転してるし、ホンダだって5ナンバーはずっとフィット1車種だからノートが5ナンバーを維持してる以上、これだけあれば十分という認識かもしれない。5ナンバーでコンパクトカーを何車種も出せるくらい客がいるのはトヨタくらいだし別におかしくはない。 アジア市場では今でもK13が現行モデルのだしヨーロッパ向けと別に日本も含めたアジアモデルとして新しいマーチを作って欲しい。
@snd00261jp
@snd00261jp 2 года назад
3ナンバーのK14は正直、ルノーに仕事を与えるためにフランス🇫🇷政府がゴーンに圧力掛けて作らせたようなモデルだから基本ヨーロッパでしか売ってない。こいつはこいつでかっこよくていい車だと思うが、その歪んだ開発経緯から全世界で売る車にならなかったのがもう一つのマーチの悲劇だな。 日産がK15を出す気なら、日本もアジアもヨーロッパも見据えたグローバルなモデルとしてちゃんとどこでも売れるようなマーチを作って欲しい。
@trom1978
@trom1978 2 года назад
4代目マーチ、レンタカーで乗ったのですが 「後部座席は高速乗ると五月蝿いね」とはっきり言われました
@コジマエディオン
@コジマエディオン 2 года назад
2代目マーチの吹け上がるエンジン音は良い。あの音がノートでしてくていたらなぁ
@user-br5ny9sj2f
@user-br5ny9sj2f 2 года назад
3気筒ってのは時代を先取りしてたな。 海外生産なのにそんなに安くないのが失敗だった。 初代スイフトみたいに79万円のとかあれば業務用で売れたかもしれないけど
@mozuku-san-channel
@mozuku-san-channel 2 года назад
K11の3ドア、1.0L、MT、たぶんiz-fを4年くらい乗ったな。18万円の中古車で走行5万km。めちゃくちゃ楽しくて15万kmまで乗った。ヘッドからオイル漏れ起こして直すなら買い換えるかって初代ノートに乗り換えた。今思えば買い換える金で直して乗れば良かった。
@backjames7417
@backjames7417 2 года назад
タイ生産を始めた時と状況(物価高、バーツ高)が変化し過ぎた事も一因か?
@oitomato
@oitomato 2 года назад
昔オセロの松嶋が金があったらマーチ全色揃えるとか言ってたなw 3代目のデザインのまま中身を進化させてブランドを確立させていけばよかったのかも たらればだけど
@yukisayama4043
@yukisayama4043 2 года назад
割と頻繁にレンタカーをかりていたんですが、現行型マーチは3気筒エンジンの振動が凄かった。 内装の安っぽさはまぁ我慢出来たがあの振動はゆるせなかったなぁ、と。
@user-.livefun
@user-.livefun 2 года назад
マーチ3台売るよりノート1台売るほうが儲かるし シェアより一台当たりの利益を求める方向性なので仕方ない
@r.9640
@r.9640 2 года назад
「素敵な名前に決まりました。日産の1000cc♪」 マーチが登場した当時のCMでこんな曲が流れていました
@ma_sa_no_re
@ma_sa_no_re 2 года назад
その前が、 「どんな名前が決まるかな。日産の1000cc♪」 でしたね。
@Dm-mb5cq
@Dm-mb5cq 2 года назад
発売当初からボンネットとボディのすき間がやたら広いとか各所のチリがあってないとか酷評されちゃったもんね 2代目はサンタさんの靴がモチーフとか言ってた気がする。 大人の女性が乗れる可愛らしさがあったね。
@shunpeihiiragi4537
@shunpeihiiragi4537 2 года назад
「選択と集中」のための販売終了という事ですが、集中したアテが外れてズルズルと…が多い気がする... EV転んだらどうするんだろう...
@y7r6iyt7ri
@y7r6iyt7ri 2 года назад
ズルズル続けてたらそりゃ勝てるわけがないのになぜか続けるという抜本的な改革を怠りすぎだなという感じがする。キャラバンだけなぜか例外なのは謎だけど。 トヨタは結構古めの車両でも改良は欠かさない場合が多いのとは対照的に感じる。
@shunpeihiiragi4537
@shunpeihiiragi4537 2 года назад
@@y7r6iyt7ri 同感です。トヨタが水素もBEVもHEVもガソリンエンジンさえまだ選択肢として用意するスタンスと全く対照的です。 選択するのはメーカーではなく顧客だという章男社長の言葉の方が響きます。
@user-bs7vo6fp8j
@user-bs7vo6fp8j 2 года назад
日産はもはや海外企業だからなぁ…。😅失敗したらもう潰れるなぁ…。 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
@tackthunder6904
@tackthunder6904 2 года назад
ノートが価格帯としては先代よりも上級移行してるとは言え、日本市場はマーチに投資するより、代わりは軽自動車でも充分だと判断されたのでしょう。選択と集中の結果でしょうし、同じアライアンスに三菱 ミラージュがあるので、どうしても軽が嫌ならミラージュも選択肢になるでしょう。
@sebangou0073
@sebangou0073 2 года назад
近所のおばちゃんがディーラーに「めったにない色ですよ」と進められて買ったパールグリーンの2代目マーチ、あっという間に街中にあふれたので、「だまされた!」と怒ってた。
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro 2 года назад
女性もブランド的に海外生産ってのは抵抗あったと思う
@fujisakishigemichi5920
@fujisakishigemichi5920 2 года назад
K13にモデルチェンジの時に自動車雑誌にコスト削減のために海外生産と外板のプレス回数減らすデザインにしたと紹介されてた。 K12との落差が余りにもひどかったので購入意欲が一気に覚めた記憶がある。
@PONKOCHINTA
@PONKOCHINTA 2 года назад
「電動に注力」もそうだけど、日産の日本市場での特徴として MNKVがある以上、軽自動車も売らざるを得ない状況で、 ユーザー層がぶつかるマーチは売りづらいというとこでしょうか。 実際日産が他社同クラスと喧嘩出来るだけの力があるとは思えないですし。
@tosaka777
@tosaka777 2 года назад
日産にとって国内市場においてe-powerが絶対正義なほどの存在となりましたからねぇ。 見た目は個人的には好きでした、ピンクが特に似合う。
@lreon9992
@lreon9992 2 года назад
最終型のNISMO Sは結構好き
@westminster174
@westminster174 2 года назад
K13後期型乗ってました。社会人最初の車として、 言うて見切り悪く感じなかったし、小回りは効くし、高速含めて必要十分。まさにゲタ車として最適な車だったと今でも気に入ってます。 デイズ系燃費問題で価格面的にも軽代用として売ったり、終盤は逆に古いセッティングのCVTであることが高齢層に受けて台数が出てたと日産の社員さんには聞いたんで、求める層はあったんだなと。 (欧州/日本アジアで生産工場が違った(インド/タイ)事や、K14がルノー製であったことが5代目投入の障壁だったし、仮に投入してノートと下手に喧嘩して無駄にノートの台数減らすのも日産としては嫌だったんだろうと。国内事情に合わせやすい融通の良さで言えばノートになるので、結果的にノート集約という形になるのは妥当。キックス増産にもマーチのラインは邪魔になったんだろうなとも)
@KOBA-KAN
@KOBA-KAN 2 года назад
K12が質感を伴った好デザインだったから、余計に現行モデルの「いかにもアジア」なデザインが残念賞。フィットやヤリスと比べたら気の毒なレベル。
@timeline7835
@timeline7835 2 года назад
最終ヴィッツ、先代フィットもなんか眠くなるレベルで格別いいとは思わなかったけど、いまのヤリスの勢いなどとても今の日産ではついていけないでしょうね…
@user-rt5ko5hs5e
@user-rt5ko5hs5e 2 года назад
歴代マーチは女性向といわれるけど男性が乗ってても似合うんだよね。 4代目はNISMO以外はちょっと男性が乗ると浮いてる感じがするのも売れなかった原因かな。 かわいいけれど安っぽく個性が薄いのでお買い物車にしか見えず所帯じみてるのがね。。。 別に男性が所帯じみた車に乗っちゃダメなわけじゃないんだけど、難しかったかな。 日産と三菱の罪なところはマーチやミラージュのような安っぽい車をタイで生産して輸入したことですね。 技術力が低いからしょうがないとか言われてタイがかわいそうだった。日産の工場で作ってるのに! せめてキックスレベルの車が作れるようになるまで輸入すべきじゃなかったかな。
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 2 года назад
初代は同じ時期にジウジアーロがデザインしたフィアット ウノと比べて良かったのは信頼性だけ 二代めがピークで後は落ちていく一方 現行モデルは途上国でも生産が楽な素材と工法で背伸びした造りだから元から日本人が受け付けなくて当然 安っぽいのと質素は違う
@user-hy2yy1kb9n
@user-hy2yy1kb9n 2 года назад
物は悪くなかった、乗ればむしろ値段よりもいいとすら思った、1200ccと幅の広さや動的質感は軽とはやはり大違い 問題は外観だな、3型までがお洒落だったからなあ、生産がタイはいいんだがデザインまでタイになったかと嘆いたもんだ それに売れてないとは言ってもこれより売れてない車なんかたくさんあるしな、イグニスとかスイフトとかミラージュとか あと日本人はとかく流行りで車を買う、「車って見栄を張る物?違うだろ移動の道具じゃん」と割り切ればこんなに安くて広くて走りも良い普通車は他にない、パッソはだめだ、あれはほんとの安もんだ あと日本人豊かになったから安い車は馬鹿にするんだよな、給与が30年前以下というが新型が出れば300万や400万の車がとぶように売れるんだからやはり日本人は金持ってるんだろう、ハロワ見ても手取り13万の仕事ばかりなのに何処で金を配ってるんだろう?俺も金欲しい
@ride_mj_peak
@ride_mj_peak 2 года назад
レンタカー屋でバイトしてた時に 燃費の良さに驚く声と 内装の安っぽさと使いにくさに関するクレームに分かれる車だった。
@taaaaa157
@taaaaa157 2 года назад
このクラスって軽でいいやってなりそう 今の軽の方が広いだろうし
Далее
Китайка и Зеленый Слайм😂😆
00:20