Тёмный

【なんだこれ!?】近鉄最強変態列車に乗ってきた。 

がみ
Подписаться 217 тыс.
Просмотров 110 тыс.
50% 1

◆ポイントの数がやばい!大和西大寺駅の動画はこちら
近鉄には2両編成を全部で4本連結して走る通称「ブツ8」と呼ばれる列車が走っています。
8両編成でパンタグラフを8丁あげて走るインパクトはさることながら、列車の運行区間もかなり独特で面白いので紹介します。
===============================================
【Twitter】旅の様子をリアルタイムで更新!
/ jy09gami3
◆お問い合わせはこちら!
gami3info@gmail.com
◆がみング倶楽部の説明
trainyoutuber.com/news_detail...
===============================================

Авто/Мото

Опубликовано:

 

26 мар 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 276   
@user-rf1cc5ie8g
@user-rf1cc5ie8g 3 месяца назад
これ、Nゲージで再現するとパンタグラフ部品代が高くつくんですよね。
@KY-dz9zh
@KY-dz9zh 3 месяца назад
よっしゃ悪ノリして西みたく中間に入った前照灯も全部点灯させるためにライトユニットも全車に入れようw どうせ入れるならついでに全車室内灯も そしてカプラーはもちろん全部TNでw GMなら5万近く行きそう😢
@user-by3vj4nw1g
@user-by3vj4nw1g 3 месяца назад
シングルパンタと下枠交差型も再現するの?
@maggvv
@maggvv 3 месяца назад
完成品にパンタグラフついてくるから部品代かからんやろ。
@user-sm4yc9pw2e
@user-sm4yc9pw2e 3 месяца назад
土休日の快速急行はすべて8両編成だからこそできる設定ですね。
@nyacano
@nyacano 3 месяца назад
ブツはブツ切りの略だったと思います。 昔は快速急行のブツ10や特急のブツ6+4なんかもあったのですが。
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 3 месяца назад
22600系のブツ6に乗れた時の感激は未だに忘れられない。
@user-oz8rc8dx4b
@user-oz8rc8dx4b 3 месяца назад
平日朝の尼崎発奈良行きでもブツ8運用あります。 こちらは尼崎で切り離した2×2を2つ繋いで近鉄へ返却するついでに客扱いしており、 天理教行事がある時は後ろ4両が天理行きとなります。
@user-vv8vw2db7n
@user-vv8vw2db7n 3 месяца назад
ごくたまに6両をブツ6で走らせるときがあります。それが朝の快速急行に充当されると近鉄奈良から尼崎までブツ10になります。かってそのときに白、赤、白、赤、白のまだら模様になったのをみたことがあります。定期じゃないから本当にたまたまでないと見れませんが。
@hiroki0816
@hiroki0816 3 месяца назад
編成もさることながら、この動画いつ撮ったん?! 蝉鳴いとるやん
@user-sg9jk2st6l
@user-sg9jk2st6l 3 месяца назад
せっかく奈良 は面白いです。がみさんのセンスには上品さがある
@Enjoy_my_youth
@Enjoy_my_youth 3 месяца назад
10:45 例外は千代田線を走るMSEですかね 東京の地下鉄はどこも混雑が著しく「少しでも無駄を省く」という面で先頭連結が無いんでしょうね…
@mistchotos1096
@mistchotos1096 3 месяца назад
小田急の一部とかでも2編成連結やってたけど、韓国地下鉄放火事件発生後「通り抜けできなくて火災から逃げられないのはまずい」とのことで4000形の置き換えが進んだと記憶してます。東武30000系は先頭車連結面「通り抜けできたから」というのも残った要因になってそう。 東急田園都市線からも「最混雑車両にデットスペース車両運用しないで」という話もあったようなので無駄を省くという点もありますね。 MSEも「通り抜けできるから継続使用できる」と考えられますし、分割編成を使用するのは「特急車両であり需要に応じて編成や両数を調整することは東京メトロ協議の上で結果発生してしまってる」のでしょう。
@user-py7uf8qh5x
@user-py7uf8qh5x 3 месяца назад
近鉄、ときには電磁直通ブレーキと電気指令式の併結もあり、読み替え装置が活用されます。ここまでブレーキ読替装置を徹底的に使用して電磁直通と電気指令の併結運転を行う会社はほかにありません。読替装置、E217系では技術上の問題で失敗しましたし、小田急は電磁直通の全廃で読替は使用しなくなりました。
@yutakasuzuki1085
@yutakasuzuki1085 3 месяца назад
地元の小田急でも昔中型車のブツ8の急行とかがあったりしましたが、近鉄の様各車に貫通幌とかは装備してはいなかった(先頭車同士の幌連結はEXEが登場するまで御殿場直通の気動車のみ)
@h.n.7422
@h.n.7422 3 месяца назад
パンタグラフの助数詞って「丁」なんだっていうのが一番の驚きなんよ
@TN-rl1cy
@TN-rl1cy 3 месяца назад
てっきり1パンかと
@Vixtory1240
@Vixtory1240 3 месяца назад
豆腐かな?
@anqmb
@anqmb 2 месяца назад
「基」のこともあります→ www.aikanrailway.co.jp/pdf/press/PressRelease5_43.pdf
@akira356go1
@akira356go1 3 месяца назад
関東の大手私鉄だと京成のターボ君(3668編成)や東武の一部編成(8000系など)くらいですかね? 関西は正面貫通で増解結可の編成が数多く活躍してて羨ましいです
@Kouta.K.
@Kouta.K. 3 месяца назад
9:58 パンタ8連
@user-zz8qo1hz5c
@user-zz8qo1hz5c 3 месяца назад
電気代かかりそうw
@tomoki8585
@tomoki8585 3 месяца назад
チャプター 0:39 天理ってどんなところ? 1:41 珍列車の運用は? 2:13 今回の列車 2:50 天理駅 発車 4:01 まもなく大和西大寺 4:31 ここから大バケする珍列車 5:12 近鉄奈良方面からの列車と連結で2+2+2+2編成に! 6:29 大和西大寺 発車 7:59 2+2+2+2ってどう呼んでるの? 8:30 他社でもブツ8ってあるの? 9:48 ブツ8が通過する様子 11:35 大阪難波から阪神線へ 13:39 御影駅 通過 14:07 まとめ
@_haru12295
@_haru12295 3 месяца назад
見た目のインパクトが半端ないですね!!!
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 3 месяца назад
2+2+2+2編成がテーマの動画なのに、「シリーズ21最高!もっと増備してほしかった!」って心の中で叫んでいる私は空気が読めない奴なのでしょうか?
@user-rb6wp9ls9l
@user-rb6wp9ls9l 3 месяца назад
世界標準軌間1435mmを採用する関西私鉄、近鉄の神戸乗り入れが凄い!
@user-yr4jz1jd2r
@user-yr4jz1jd2r 3 месяца назад
南海や名鉄、東武もブツギリ編成は日常茶飯事やけど それらはほぼ同じ形式でカラーも統一されてるからあまり目立たないけど 近鉄の場合は違う形式、違う色ってのが面白い。
@7wonders975
@7wonders975 Месяц назад
赤、白、銀の3色が混ざったブツ8がたまに見かけられます(平日朝の急行国府行きが一番多いかな)。ただし、白や銀の列車と連結できる赤の2連は全て白に塗装変更されたため、ブツ8は今や白と銀でしか組成できない。嘗ては、インバータ車の白2連は存在しなかったが、社長の方針転換で、2200系(2両が有料の特別車、4両が一般車の、京阪の特急に似た編成)との相性をよくするために変えたらしい。
@7wonders975
@7wonders975 Месяц назад
東武は10000系列ですね。
@ozonehokuyo
@ozonehokuyo 3 месяца назад
近鉄は今でも「急行 大和西大寺行」ではなく「大和西大寺行き 急行」とアナウンスしてますね。
@user-hw9qd3mc7z
@user-hw9qd3mc7z 3 месяца назад
阪神・芦屋/御影は、以前(1990年代)から千鳥〈特急・停車/快速急行・通過〉を既に採用済の為、近鉄車両相互直通運転自体完全無関係となります。
@kzsrailway313
@kzsrailway313 3 месяца назад
こういった天理が絡む化け列車が時刻表にその旨が書かれず隠されているのが、近鉄ならではで興味深いです!
@user-bw8mu7mq6b
@user-bw8mu7mq6b 3 месяца назад
石切〜額田駅間の景色は圧巻ですね〜。大阪でも北摂に住んでるので近鉄にはあまり縁がないんですが、初めてブツ8を見た時は驚きました笑
@Sanukishishimai
@Sanukishishimai 3 месяца назад
天理教では毎月26日に月次祭が執行されるため、京都発天理行の臨特が1往復運転されます。 天理教がチャーターしている臨時列車も名張発天理行として運転されます。
@user-kn6zb6zv8d
@user-kn6zb6zv8d 3 месяца назад
近鉄でブツ10見たことある
@ruimamiya
@ruimamiya 3 месяца назад
ブツは近鉄の名物w
@hiroshiishiduka6770
@hiroshiishiduka6770 3 месяца назад
西鉄では6両編成ですが、3000系特急がブツ6で頻繁に走っていますよ。4+2で走らせるよりもモーターの出力があるらしいです
@tkmm6133
@tkmm6133 3 месяца назад
天理発のブツ8運用、いつか乗車してみます。 面白い運用ですね!
@user-nv9ev3zf2n
@user-nv9ev3zf2n 3 месяца назад
JR東日本だとかつて運転されてた719系でブツ8が有りました
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 3 месяца назад
先頭車両だけでなくパンタグラフのインパクトも強い。
@sm36006920
@sm36006920 3 месяца назад
阪神電鉄「うちも1000系でブツ8でもブツ10でもやったろか?」 (多分不可能) 近鉄の警笛って、車のクラクションみたいだ!
@user-matsutai-thairere
@user-matsutai-thairere 3 месяца назад
ブツ6なら昔いましたよー
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 3 месяца назад
武庫川線ならブツ6までは可能(なおホーム長は・・・・)
@KNT1623F
@KNT1623F 3 месяца назад
阪神1000の付属編成何本あったか忘れたが多分そんなにも繋げたら近鉄直通の快急が全部6両になる可能性も…(なおブツ6は快急の間合い運用、もしくは運転距離調整か何かでたまに運転されてた)
@KNT1623F
@KNT1623F 3 месяца назад
​@@for1bammyflashu352さん 武庫川線ってブツ6入れるんですね!知らなかった…
@tai-yaki334
@tai-yaki334 3 месяца назад
梅田ー尼崎急行ならやっても良さそうなんですけどね 何なら日中の急行が付属だけ4両でもいいくらい
@Taka-cp8uw
@Taka-cp8uw 3 месяца назад
京急で旧1000形が2,2,2,2,4の12両編成で金沢文庫発横浜行き特急に運用されてました。
@KNT1623F
@KNT1623F 3 месяца назад
途中駅止まる度に連結してそう()
@blueberrymascarpone2786
@blueberrymascarpone2786 3 месяца назад
@@KNT1623F それやりたいわ、特に上大岡w スカ線に113系が来た頃、地元の圧力で朝ラッシュに1列車だけ増結を逗子ではなく鎌倉でやったと聞いた。
@KNT1623F
@KNT1623F 3 месяца назад
@@blueberrymascarpone2786 さん 笑🤣
@changdora9061
@changdora9061 3 месяца назад
90年代から2000年代前半頃のブツ10は丸屋根の2連とか9000系も混ざって 走行機器とブレーキの制御方式からパンタグラフの種類までぐっちゃぐちゃでした
@user-kn6zb6zv8d
@user-kn6zb6zv8d 3 месяца назад
近鉄の混色好き
@kfks3672
@kfks3672 3 месяца назад
凄すぎる😂😂😂😂
@user-ji6mb6fb1y
@user-ji6mb6fb1y 3 месяца назад
名鉄でも、2+2+2+2の8両で走る事が、有りましたよ😮
@derivatives_of_the_nature
@derivatives_of_the_nature 3 месяца назад
JR四国2700系も全車両先頭車ですが,パンタグラフがこれだけあるのを見ると,なかなか圧巻ですな.
@user-gs3pc8ff5w
@user-gs3pc8ff5w 3 месяца назад
南海高野線で2両×4の8両の難波発極楽橋行(快速急行か急行)を何度か見ました。 後ろ4両は橋本で切り離すと思いますが
@KNT1623F
@KNT1623F 3 месяца назад
南海でブツ4以上は珍しいなぁ…
@user-fq7bd6fe6l
@user-fq7bd6fe6l 3 месяца назад
確か南大阪線の特急にもブツ8があったような気がする
@user-ef9dx1ix1y
@user-ef9dx1ix1y 3 месяца назад
元南大阪線沿線民です。 確かに汎用特急車ブツ8ありましたね
@KNT1623F
@KNT1623F 3 месяца назад
@@user-ef9dx1ix1y 様 あの古いやつと新しいのを交互に連結するという、今では南大阪線くらいでしか見れない組成ですね笑
@user-ef9dx1ix1y
@user-ef9dx1ix1y 3 месяца назад
@@KNT1623F そうです笑 なかなかのカオス編成でした笑
@fumiya218
@fumiya218 3 месяца назад
このブツ8はパンタの形状や車体色の組み合わせが多彩なので沼
@user-yl6ds4jp8i
@user-yl6ds4jp8i 3 месяца назад
初めて阪神線内で見たときのインパクトは凄かったです、そもそもあの状態で他社線に乗り入れるところが凄い
@user-bike-travel
@user-bike-travel 3 месяца назад
地元にお越しだったとは…! 数年前の記憶ですが、朝方に今回の逆(難波→大和西大寺→天理)というのもありました!この時は奈良線は準急で、京都線・天理線は急行だったような。。
@KNT1623F
@KNT1623F 3 месяца назад
しかもこれ電気指令式と電磁直通式というブレーキ混在と、日立GTO(赤と白の電車)・日立IGBT、三菱IGBT(白と茶色の電車)のVVVF3種混在という編成もあるという…
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 3 месяца назад
起動音が混ざったのが面白いですね。 特に、“三菱IGBT”の音が独特です。
@user-rg7jr2vs3q
@user-rg7jr2vs3q 3 месяца назад
もし、南大阪線のあやつみたいに更新されたら、四種のVVVF音がなるという狂気な事態になるなぁ(笑)
@KNT1623F
@KNT1623F 3 месяца назад
@@senju-kamikoya_hakkaitei 様 確かにシリーズ21のは本当に独特ですよね😊
@KNT1623F
@KNT1623F 3 месяца назад
@@user-rg7jr2vs3q 様 それは凄いですね😲
@user-wc1ow4mb3p
@user-wc1ow4mb3p 3 месяца назад
阪神に直通できる近鉄車が2両か6両しかないから4+4の編成を組もうとすると必然的にブツ8になるのよね
@7wonders975
@7wonders975 2 дня назад
やっぱり、一番便利な編成は4連なんだよね~。
@user-yz3wh3uy1t
@user-yz3wh3uy1t 3 месяца назад
前に『近鉄プロファイル』の近鉄奈良線・京都線の映像で、石切から瓢箪山までの区間で、大阪難波方面行きの快速急行が、やっぱりブツ8だったけども、そのブツ8は新旧編成の繰り返しだったから、こんな編成で運用しているなんて、びっくりしました。
@user-sr4qk4nx7x
@user-sr4qk4nx7x 3 месяца назад
名鉄だと、新可児側4両が2+2運用になる時の新鵜沼・新可児始発国府行きでまれに見られますね
@7wonders975
@7wonders975 Месяц назад
確か、6プラス2だったかな。
@user-rc7tr3go5r
@user-rc7tr3go5r 3 месяца назад
ちなみに東武は2013年頃までブツ10がありました
@user-sanhei
@user-sanhei 3 месяца назад
1:16 普段は団体専用ホームへの階段は閉鎖されており、その姿は土日の、杉並三駅に似ています。 3:01 因みにこの路線図には、全ての九条駅が載っております。 10:36 浅草線にも4+4の、京成3500形が乗り入れていました。 確かターボ君(3600形3661F)も2×3編成時代に、営業列車で乗り入れていたような気がします。
@JNRDC181
@JNRDC181 3 месяца назад
気動車の普通列車を電車で再現!…ってとこですね!🤣🤣🤣
@Ko_channels
@Ko_channels 3 месяца назад
映像で天理発 15時10分 ということは2年前(2021年7月改正時)によるもので 2022年12月改正時、実は 近鉄奈良発 が先に大和西大寺駅に到着してその後 天理発 と連結する逆の順番でしたが、現在の2024年3月改正では、天理発の列車が先に着いてから近鉄奈良発の列車と順番に戻りました。 現在(2024年)のダイヤでは 天理発の列車で15時09分発 近鉄奈良発の列車で15時23分発 となります。ややこしくてすいません🙇
@sambar_gamer815
@sambar_gamer815 3 месяца назад
9:24 実は「車両性能と運用の都合でブツ8が確定」だったりしますね・・・ ・近鉄の阪神乗り入れ対応車は2連と6連のみ(固定4連が使えない) ・阪神本線が8両までの対応(6連使うと尼崎で切り離しが発生) ただし形式は確定してないので混色編成になる事がしばしば(近鉄ではよくある事)
@mattyan225
@mattyan225 3 месяца назад
昔のやくもも3+3+3なんてのもありましたね
@channel-cj3qv
@channel-cj3qv 3 месяца назад
奈良線ではなく、南大阪線沿線で育ち今でも住んでますが、ブツ8編成見すぎて違和感なかったです。逆に関東行くとほとんどが固定編成で逆に違和感ありました。慣れって怖いですね。
@hiroppi_-hr1kn
@hiroppi_-hr1kn 3 месяца назад
関東だと2両編成自体がほぼありませんからこういう編成はまず見られないでしょうね。 ちなみに京急だとラッシュ時間帯に4両編成を3本つなげた12両編成での運用がありますね。
@Y_train_world
@Y_train_world 3 месяца назад
四国の2700系にもブツ8あります。しかも日常的です。さらに気動車!こっちも珍しいですよ
@user-qf2qt8ju7d
@user-qf2qt8ju7d 3 месяца назад
近鉄沿線(大阪線)に住んでるからか見慣れた車両強いw
@KNT1623F
@KNT1623F 3 месяца назад
僕も沿線人なので見慣れてます笑
@user-tl2gy7vn2s
@user-tl2gy7vn2s 3 месяца назад
近鉄いいですねえ
@shigeoumezu5677
@shigeoumezu5677 3 месяца назад
10:28 華麗にスルーされた今里駅。
@black05054
@black05054 3 месяца назад
かつては仙台地区でブツ8の列車って結構頻繁に見かけた気がしますがいつの間にか消滅しちゃいましたね。現在は6両でも4+2が多い印象です。
@user-ud1fx3pf4f
@user-ud1fx3pf4f 3 месяца назад
昔はぶつ10もあったけどね
@user-dl6ds7ty8b
@user-dl6ds7ty8b 3 месяца назад
比較的新しい車両(2003年)間違ってはいないんですよね笑。
@centralw.1430
@centralw.1430 3 месяца назад
南海2000系(ズームカー) 高野線優等運用のブツ8組成はたまにありますが…
@seahopper7388
@seahopper7388 3 месяца назад
ブツ10ほとんどないから、両端と真ん中が9020系のビッグマック編成を見れないんだよなぁ でも9020系+1230系2つ+9020系のダブルバーガー編成はまあまあ見れるかな
@user-dh2wk8gy8t
@user-dh2wk8gy8t 2 месяца назад
新旧混同編成と下枠交差式とシングルアームの共演はやばい。 関東じゃ見れないね!
@vellfireaeras8478
@vellfireaeras8478 Месяц назад
昔東武スカイツリーラインでも8000系や11250系などがこのブツ編成をやってました
@user-yh9vl6ch9u
@user-yh9vl6ch9u 3 месяца назад
近鉄は最大固定編成が6両ですから7両編成以上になると確実にブツが発生します。 また、2両編成が多いので道明寺線などの短距離の支線でよくある専用の2両編成ではなく、普通の通勤電車の2両編成が走っています。 近鉄最大の乗降客を誇るターミナル駅の阿部野橋駅には2両編成の特急が当たり前に入線してくるし。
@gmajesutygmajesuty4782
@gmajesutygmajesuty4782 2 месяца назад
近鉄南大阪線も頻繁に連結せれていますね
@user-zz8qo1hz5c
@user-zz8qo1hz5c 3 месяца назад
いわゆるブツ8ですね。
@user-wj9hf6pt9l
@user-wj9hf6pt9l 3 месяца назад
東武鉄道の特急リバティの3両➕3両はなんと言うのですか? また、以前、東京メトロ丸の内線は先頭車連結があったと思いましたが。
@user-pl5nq4rg5l
@user-pl5nq4rg5l 3 месяца назад
東武30000系以外にも2015年頃まで、都営浅草線に乗り入れていた北総鉄道の7260形が4プラス4両の8両編成を組んでいたので、中間運転台の連結部分を地下鉄で見るのが好きでした 近鉄のブツ8関東ではなかなか見れない光景でいいですね!
@blueberrymascarpone2786
@blueberrymascarpone2786 3 месяца назад
京急車で1301F+1305Fとかいうのが…
@m0ku2a1
@m0ku2a1 3 месяца назад
1801+1805ね
@blueberrymascarpone2786
@blueberrymascarpone2786 3 месяца назад
@@m0ku2a1 あ、1301F+1305Fは旧1000形です。あと1321F+1325Fあたりもあった記憶が。 夕ラッシュ時にはA快に入れてました。110km/hでなら使える編成だったので。
@m0ku2a1
@m0ku2a1 3 месяца назад
地下鉄に入っていたんですか?
@blueberrymascarpone2786
@blueberrymascarpone2786 3 месяца назад
@@m0ku2a1 はい、貫通扉を開けてH特やSHにも入れてました。事実上8連固定です。 12連の列車を優先してMBS化するために4連の置換を進めていた頃で、HSC-Dの4連は余っていたんでしょうね。
@Hibiya13000
@Hibiya13000 3 месяца назад
南海高野線の2000系の運用によってはブツ8になります ブツ4なら南海線でもあります
@PAFEGINTOKI
@PAFEGINTOKI 3 месяца назад
先日、奈良から4両編成の快速急行に乗って、大和西大寺で前の4両を繋げて8両編成で神戸三宮まで行ったことがあります。 前の4両は天理始発の急行だったんですね。
@user-bq8do4dm2x
@user-bq8do4dm2x 3 месяца назад
北大阪急行線の延伸開業初日の様子を 見たあと近鉄乗ったんですけど まさかこんな車両や運用が存在してたとは‼︎ 奈良(新大宮最寄り)の親戚宅へ行くときに じっくり観察してみようと思います
@suzuki-yuu
@suzuki-yuu 3 месяца назад
仙台にも全て先頭車の8両ってありましたね。 しかしパンタグラフが8本もあるなんてすごい
@monoeye4x489
@monoeye4x489 3 месяца назад
東北本線に似たようなものがあった!? 中間車不足ですね。
@FilmOfSeitokaiTrainAndPlane
@FilmOfSeitokaiTrainAndPlane 3 месяца назад
うわ、すげ。そういや20年前に阪急3300系でも先頭車まみれ(運転台撤去車含む)の編成を見た事がありましたが、流石に1両は中間車が含まれていた気がします。
@user-gl5dg1st6f
@user-gl5dg1st6f 3 месяца назад
阪急だと、運転台有りは2+2+4や2+4+4は一時期ありましたね。 運転台撤去パターンだと、2+2(運転台撤去)+2、2+4(片側運転台撤去)+4(片側運転台撤去)。 最近、伊丹線で2+2見ましたが、あれも更新したら運転台撤去するのか、興味がわきました。
@mrmamo331
@mrmamo331 3 месяца назад
13:39しかも御影は特急停車駅www
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 3 месяца назад
0:50 「天理教」の総本山は、毎月26日になると大賑わいですね。 私も、しょっちゅう参拝してます。 あと、その日に運行される“臨時バス”を利用した動画はコチラ!! 【奈良交通】天理市内の臨時バスでSuicaを利用してみた ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-4osz7j4mqRI.htmlsi=Vg9BfYzFht1bE9XO
@zoezoe8643
@zoezoe8643 3 месяца назад
ずいぶんと前に南海高野線で2000系二扉車2両×4で8両編成の急行か快速急行がなんば駅を発車してるのを見たことがあります。今は運用減ってるらしいので見れないかもしれません。
@user-lg3tr4sw3o
@user-lg3tr4sw3o 3 месяца назад
車両2の3乗を醸し出す様な編成 www😂‼️
@user-tv7zw6rk5j
@user-tv7zw6rk5j 3 месяца назад
40年以上前に東急沿線で子供時代を過ごした身としては、7200系や7000系のオール先頭車編成や大井町線であった3450系のオール電動先頭車(クモハタイプ)五連を思い出してしまいます(懐) 東横線の日比谷線直通では7000系ぶつ切り編成は普通にあったと思います。現在、東京の地下鉄で乗客の収量力の関係で先頭車の中間編成はみられなくなったのだと思われます。どこも混雑路線ですものね
@tai-yaki334
@tai-yaki334 3 месяца назад
たまに帰宅時に乗るんですけど、阪神6+2両とどっちが収容力多いか考えてしまうんですよね
@suito8000
@suito8000 3 месяца назад
昔はブツ10もあった近鉄には
@user-oz6xt2dv5m
@user-oz6xt2dv5m 3 месяца назад
話逸れますが近鉄の警音器クルマのクラクションみたいですね(笑)
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 3 месяца назад
そう言えば、近鉄は車のクラクションみたいに独特な警笛を鳴らしますね。 あと、近鉄と名鉄の発車時に“カンカン”という音が鳴ります(それ以外では自転車のベルみたいな音)。
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 2 месяца назад
通勤で弁天町駅を毎日使ってるんだが、「ビッ!」てクラクションが上から聞こえて目をやると近鉄7000系だなw。
@user-wm9gd6no6g
@user-wm9gd6no6g 3 месяца назад
編成はもしかして(デハ+クハ)×4ですか?それとも(デハ•パンタ有り+デハ•パンタ無し)×4ですか?
@user-by3vj4nw1g
@user-by3vj4nw1g 3 месяца назад
パンタの数も変態だなw
@samshewri1737
@samshewri1737 3 месяца назад
50年ほど前に、奈良線快速急行で8000系非冷房ラインデリア車の2+2+2の6両編成は観たことあります。6連パンタ
@user-arwaisan
@user-arwaisan 3 месяца назад
10:45 たしか東武30000系の4+6両は直通先の田園都市線で嫌われたんですよね。特に渋谷駅の階段が連結部分にあるもんだからラッシュ時はものすごい混雑だったらしいです。その後東急の申し入れもあって東武50000系が作られたとか。
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 3 месяца назад
東武の「30000型」は、結局全編成とも東上線に“島流し”されましたね。 本来ならば、「50000型」を東上線に集中配備する予定でした。 東急からイチャモン付けられなければの話ですね。
@user-arwaisan
@user-arwaisan 3 месяца назад
まああの時の田園都市線は混雑が本当にひどかったらしいので仕方ないですがby東急民
@user-xb8ck9zn2r
@user-xb8ck9zn2r 3 месяца назад
ぶつ8でオールシリーズ21は珍しいのでは?
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 3 месяца назад
がみさん、最高の動画をありがとうございました。
@nyaanya_100
@nyaanya_100 3 месяца назад
西武鉄道でもたまにあります。拡張用車両の、連結。
@user-kr2yc4mb3l
@user-kr2yc4mb3l 3 месяца назад
架線にすごい負荷がかかりそうですね
@seiichisan
@seiichisan 3 месяца назад
大和西大寺で奈良から来た4両編成と繋げて8両編成のできあがり!そして神戸三宮までGOですか? 今度4両1ペアを入れ替えするのであれば、今度やって来る4両1ペアを阪神尼崎&神戸三宮出入りできる仕様にしたらいいのに!いつも思いますけど2両1ペアをこのように使ってばっかりしていると2両1ペアが足りなくなっちゃうのでは?
@fumi4
@fumi4 3 месяца назад
それができないのが阪神線側で直通開始当時は尼崎から神戸三宮へは6両しか行けずまた平日朝夕ラッシュ時は尼崎まで8両または10両で組んでました 現在は平日朝と昼間は6両で夕ラッシュと土日祝日は8両で神戸三宮まで行きます
@user-vc2ly5ly3f
@user-vc2ly5ly3f 3 месяца назад
特急や直通特急も止まる御影駅は通過する快速急行。 ブツ8も見れれば鉄オタとしてはラッキーですね。
@ririos08
@ririos08 3 месяца назад
あれ?夏の動画だね。去年の撮り溜め分かな(笑)
@user-gm2eb5uq3u
@user-gm2eb5uq3u 3 месяца назад
何気に乗車電シリーズ21系列統一で草
@MACHAGORO999
@MACHAGORO999 3 месяца назад
天理線+奈良線=2+2+2+2なるほど。 神戸三宮の阪神直通は2+6とかパターンいろいろありますね。 淀川については災害の対応のため、架け替え工事しております。 快速急行は近鉄区間は赤、阪神区間は青だったりしておもろいです。
@user-in7dc9kx4m
@user-in7dc9kx4m 3 месяца назад
京成3500形更新車は以前は4+4の8両で都営浅草線に乗り入れてたけど、今はもう8両の運用はやってないんだったかな? 変態連結での4+2の6両の各駅停車は京成本線内でまだ見るけど。
@akaguro-nottyan
@akaguro-nottyan 3 месяца назад
阪急の3300系も運転台撤去車両ですがブツ8ありました。
@maggvv
@maggvv 3 месяца назад
今更な内容やけど面白かった
@user-bi8hc9bz8w
@user-bi8hc9bz8w 3 месяца назад
阪急でも昔は当たり前のようにありましたが、後に運転台が撤去されて扉と仕切りが残されていました。
@user-xn2pg1ir8u
@user-xn2pg1ir8u 3 месяца назад
パンタグラフって、数える単位は“連”なんですね❗😮
@user-zt5lv4yw4u
@user-zt5lv4yw4u 3 месяца назад
こんばんは。ブツ8快速急行には2回乗車したことがありますよ
@user-ik8jt1ho4e
@user-ik8jt1ho4e 3 месяца назад
3ドア+4ドアの混在編成とか近鉄はなんでもアリなんだねぇ〜
@user-mu3bq1mn2h
@user-mu3bq1mn2h 3 месяца назад
と言うか電動機とかの差でガクガクしそうです
@takachantv.4
@takachantv.4 3 месяца назад
ホームドアのある駅に着いたらどうすんのよ これ
@N--T
@N--T 3 месяца назад
​@@takachantv.4 今のところ、ホームドアは大阪阿部野橋駅の一部にしかありません。
@asease5708
@asease5708 3 месяца назад
@@takachantv.4 近鉄は4ドア車でも型式によってドアの位置が違うので、普通のホームドアは付けられないんですよね
@user-ik8jt1ho4e
@user-ik8jt1ho4e 3 месяца назад
@@takachantv.4 あなた、可動式ホームドアだと無理ですよ。昇降式ホームドアだったら混在編成でも入線出来ますよ。
@-madoka-__-raku-9958
@-madoka-__-raku-9958 3 месяца назад
今回のブツ8の理由は 阪神直通する事と奈良・天理編成併結 って事が大きな理由 阪神直通編成では6連と2連しかないため 8連を組むとなると6+2かブツ8しか 無いんです 平日の日中は快速急行も6両となるため 天理・奈良併結となると どちらかが2連単独と相方がブツ4となるわけです そうなると需要に応えれない事と 元々の天理臨扱いだった難波からの 天理直通急行と同じような運用するとなれば 土休日ダイヤとなるわけで😅 色々理由があったりするもんなんですよ😊
@KNT1623F
@KNT1623F 3 месяца назад
どうやらつい最近にダイヤ改正で阪神車8両による難波~奈良間の難波急行が定期化されたようです😮
@-madoka-__-raku-9958
@-madoka-__-raku-9958 3 месяца назад
@@KNT1623F 普通・準急(区間準急)以外に奈良線内の運用してほしくないと 当初から思ってますが😅
@KNT1623F
@KNT1623F 3 месяца назад
@@-madoka-__-raku-9958 様 そうなのですね😊
Далее
Drive through the color🚗❓
00:13
Просмотров 2,8 млн
Best father #shorts by Secret Vlog
00:18
Просмотров 17 млн
Changing Wheel While Driving 😳
0:24
Просмотров 13 млн