Тёмный

【ゆっくり解説】なぜ最大震度は7なのか?震度8や10がない理由とは - 地球科学 

コペルのゆっくり科学館
Подписаться 69 тыс.
Просмотров 1,1 млн
50% 1

地震の震度についてです
■地球科学動画 - 日本に壊滅的ダメージを与える超巨大火山噴火
• 【ゆっくり解説】日本に壊滅的ダメージを与える...
■震度について(気象庁)
www.jma.go.jp/...
■計測震度について(気象庁)
www.data.jma.g...
■使用音源・画像等 ニコニ・コモンズ
commons.nicovi...

Опубликовано:

 

28 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 934   
@ヘイコム-o6r
@ヘイコム-o6r 3 года назад
最大震度を「8」に上げると「7」を軽くみてしまうというのは納得。 実際、大雨は「特別警報」ができたことで、みんなが 「警報」をナメてかかるようになった。危険度は変わらないのに。
@厨二病末期
@厨二病末期 3 года назад
それな?ナメてるから大雨警報でも学校行かにゃならんのよ。普通に警報やねんから休ませろやってな(小並感)
@autumncells2775
@autumncells2775 3 года назад
緊急事態宣言とかも舐められてるからもう一個上の特級緊急事態宣言とかみたいなの作って発令すればいいのにな
@レレモンスター仮2
@レレモンスター仮2 3 года назад
熊本地震経験して、それ以前は3や4で怖いと思っていたのにあ、3、4かてなったから大事だなと思った
@arisatabetai
@arisatabetai 3 года назад
いたちごっこだね
@松崎しげらない-m4c
@松崎しげらない-m4c 3 года назад
インフルエンザ×東日本大震災食らったおかげで震度4とかスリルあるアトラクション位の感覚になったわ
@kindlefirehd993
@kindlefirehd993 3 года назад
震度8:あきらめてください になりそう
@riva4124
@riva4124 3 года назад
震度4とかだと地震だー!と大はしゃぎするまたは無関心の日本人、一方ヨーロッパとかだと震度2ぐらいで世界の終わりだと祈り始める人が出る
@みらーじゅくん
@みらーじゅくん 3 года назад
@@カナヘビ-f3c ネタかもしれないけど一応マジレス 日本は地震がかなり多くてその上デカい、ヨーロッパとかその辺の国は全く地震が来ないからたまに来た時は凄い怖いって昔youtubeのコメ欄で見ました。
@youdownroad
@youdownroad 3 года назад
そう考えると日本に移り住んでいるヨーロッパ人ってとてつもないメンタルの持ち主だな
@karu2224
@karu2224 3 года назад
日本だと震度が細かく振り分けられてたりしてヨーロッパ基準だと数字が同じでも強いんじゃないっけ?
@nhytb3652
@nhytb3652 3 года назад
ヨーロッパと一口で言っても、イタリアやギリシャ辺りなら地震は結構 ありそうな気もするんだけど、どうなんだろう
@cha-kentouhou
@cha-kentouhou 3 года назад
世界の地震の10%は日本である
@かっしー-w3s
@かっしー-w3s 3 года назад
1:04 の注意書きをする心配りができるのは、やっぱりコペルさんすごい
@SATOSHIxxx6312
@SATOSHIxxx6312 3 года назад
日本の建築は地震に強くて震度6ぐらいまで耐えるから震度4ぐらいまでは余裕こいてられるけど 海外で体感震度4ぐらいの揺れを感じた時に日本と同じ感じで余裕こいてたら建物潰れたりするから危ないらしい。
@岩-o5p
@岩-o5p 2 года назад
日本って台風とか地震とかよく来るから国民のメンタル割と強いと思ってる
@matchaoishii
@matchaoishii 3 года назад
東日本大震災の当時はまだ小さかったからやべー地震来たとしか思ってなかったけど、大人になって東日本大震災を振り返ると日本観測史上最大の地震とかほんと人生で1回あるかないかレベルの歴史的な大地震を経験したんだなって改めて思った。
@Sia-Ferox
@Sia-Ferox 3 года назад
福井地震から阪神淡路大震災まで50年近く震度7は観測されてなかったのに2011年から10年足らずで震度7が3回もきてるの怖すぎ
@kakio87
@kakio87 3 года назад
震度7自体が目視で計測されてて、建物の被害が多くなければ震度6とどまりだったってのもあると思う。 阪神大震災のときも地震から30分後ぐらいに「震度6の烈震」と出て、数日後に震度7に目視で確認され震度7と認定されたって経緯がある。 計測点も大幅に増えて、いまは全国津々浦々に計測点が設置されて震度7も含めて機械計測だからってのも大きいと思う。 阪神大震災のときは大阪は上町台地という地盤の硬いところに1箇所のみ。 当時震度4と計測されていたが、震度4で家の中めちゃくちゃ。最低でも震度5強はあったと思ってる。
@メル友メルトンと
@メル友メルトンと 3 года назад
人が増えすぎたから
@ゆきかぜにゃあ
@ゆきかぜにゃあ 3 года назад
地震も舐めているのか🤔
@按針-v1k
@按針-v1k 3 года назад
これは、それだけの強い揺れの地震が少なかった(たぶん震度6が50年間で3回くらいじゃなかったかな?)のもあるが、観測点も少なかったのもある。 昔は観測点は気象官署(気象台とか測候所とか)だけだったからね。
@kk1445
@kk1445 3 года назад
動画にもあるように、地震計の導入が大きいと思う。 その前は目視観測だったので、夜間の地震は正確に判定できなかった。 そしてそこに最大震度の7を付けたくないという心理が働いてもいたと 思う。震度判定は主観だったしね。 昭和40年代の十勝沖地震を経験しているが、その後の震度5の地震が 十勝沖地震より弱く感じて仕方がない(^^; まぁ子供だったこともあるだろうが・・・
@_sou_zou_
@_sou_zou_ 3 года назад
東日本のが震度大きいと思ってたわ。やっぱ津波の被害も込みで恐怖が染み込まれてるからかね
@多田野カカシ-w3n
@多田野カカシ-w3n 3 года назад
津波は地震の大きさと直結はしないからな 地震が大したことなくても海底のほうで地形が大崩れしたりするととんでもない津波が来たりする
@kakio87
@kakio87 3 года назад
直下ではないからだと思う。 震源地付近の震度をはかってたら東北のほうが大きいでしょう。
@青い消火栓
@青い消火栓 3 года назад
単純に震源域と最大震度を計測した地点の距離の問題だね。 で、東日本大震災のほうが大きく感じるのは津波だけじゃなくて、 強い震度を観測した地点が広域に渡ったこと(熊本地震の場合は主に熊本県内と宮崎県内だったが、東北地方太平洋沖地震の場合は岩手から千葉までで震度6弱以上の揺れを観測)、 その他の被害が未だに続くくらい大きかったのもありそう。 後は、自身がどこにいたかにもよるかもね。 その揺れを実体験したかどうかも大事かも。 私は東日本大震災とこの間の福島県沖の地震を体感して、この間の地震のほうが強くは感じたかな。 嫌な揺れ方をしたのは震災の方だけれど。
@下山ダッシュ
@下山ダッシュ 3 года назад
震源がもっと陸に近かったら計測震度7.0以上になっていた可能性がある。
@violetasenpai6027
@violetasenpai6027 3 года назад
@@下山ダッシュ んー、それはないと思うな。プレート型地震の場合、震源が日本列島に近くなるっていうことは震源が深くなるっていう事だから計測する震度は低くなるよ。
@Mochi-ul2tn
@Mochi-ul2tn 3 года назад
なんで学校で習う時は全く面白く感じないのに、この動画で見るとめちゃくちゃ面白く感じるんだろ…
@宮原英希-v6o
@宮原英希-v6o 3 года назад
自分から進んで学ぼうとしてるからだと思います
@Mochi-ul2tn
@Mochi-ul2tn 3 года назад
たしかに。
@sss-t-s15
@sss-t-s15 3 года назад
教える側のキャラクターも重要。 先生にちょっとでも不信感があると無理だもん
@Mochi-ul2tn
@Mochi-ul2tn 3 года назад
@@sss-t-s15 霊夢と魔理沙に教えてもらったら嫌でもやっちゃう笑
@Ochikubo_Eri
@Ochikubo_Eri 3 года назад
興味の有無だよねえ 知りたいと思うから面白い
@受信天狗
@受信天狗 3 года назад
日本中が激震した!!っていう表現、めっちゃ振動してるやん
@ザッピー-w6u
@ザッピー-w6u 3 года назад
(物理)
@makkagaming9474
@makkagaming9474 3 года назад
日本崩壊不可避
@erikachan3270
@erikachan3270 3 года назад
また割れる
@泡蟹
@泡蟹 3 года назад
日本はすぐに激震が走るし、全米はすぐ泣く。
@サロンパスと小さなコップ達
@@泡蟹 眼球かっさかっさになりそう。
@俺なっち
@俺なっち 3 года назад
こんな綺麗な二人の会話初めて見た
@アリの反省点
@アリの反省点 3 года назад
初めてこれみた時 震度8以上あったら誰も生きてないから作る意味ないから とか言う厨2の考え出てもうた
@わさび改
@わさび改 3 года назад
スカウターみたく計測不能だと思ったw
@sunooriaka1684
@sunooriaka1684 3 года назад
でも完全に間違えではない。 震度8を起こせるマグニチュード相当の地震はプレートの関係上ほぼありえないから。あるとしたら大質量隕石ぐらいかな
@りんご飴-g2i
@りんご飴-g2i 3 года назад
全く同じこと思った
@KYOSEIZUMI2
@KYOSEIZUMI2 3 года назад
まあ致死量の2倍も3倍もどの道致死量だしなあ 震度も同じなのかな
@ucamrayr3q
@ucamrayr3q 3 года назад
どっかの本に半分冗談だと思うけど書いてあったぞそれ
@oppy20020617
@oppy20020617 3 года назад
地震が起きたらその場でジャンプしまくるとそんなに揺れを感じない
@jebslept8515
@jebslept8515 3 года назад
リンダリンダァァァ!!!
@クッキークリーム-k4t
@クッキークリーム-k4t 3 года назад
@@jebslept8515 草
@seiko8494
@seiko8494 3 года назад
そうかな
@笙の笛
@笙の笛 3 года назад
ジャンプすらできないと思われ
@73nano67
@73nano67 3 года назад
@@笙の笛 ま?
@𬿹𬿹
@𬿹𬿹 3 года назад
いつどこで起こってもおかしくないし、 本当に怖いな
@ショウ-j2m
@ショウ-j2m 3 года назад
震度8が起こったら地球が滅亡してるから定義する必要が無いのかと思ってた
@maryu0610
@maryu0610 3 года назад
自壊すんのかよw
@tan-yc7yj
@tan-yc7yj 3 года назад
M12ってM8の(2^5)⁴=1024×1024≒1000000倍のエネルギーだし納得 そういやこの前の地震って7~8だったかな確か
@カレーライスにゃんBernkastel
マグニチュードが1増えると地震の威力が32倍ってヤバイですね
@iro8121
@iro8121 3 года назад
預言者「マグニチュード100の地震が!」 「100mを超える津波が!」 実際あった話w
@せんせぇー毛穴きたなぁーいって言っ
@拙者、三毛蔵。 10で地球が割れると聞いた
@メイト-j7u
@メイト-j7u 3 года назад
7:03 震度7で呑気にティータイムしてると思ったら笑えてきたw
@takurouakagi
@takurouakagi 3 года назад
海外ではマグニチュードだけで「震度」のようにどの程度地面が揺れて被害が想定されるのかという尺度が使われないのがむしろ不思議です
@春夏秋冬-e4h
@春夏秋冬-e4h 3 года назад
多分そこまで地震がないからじゃね?
@immatureangel5367
@immatureangel5367 3 года назад
規模そのものよりどこでどれくらい揺れるかの方が重要だよね
@パワーオブたかし
@パワーオブたかし 3 года назад
@@immatureangel5367 日本ぐらい地震が多いと規模がわかった方が国民にとってプラスだけどね
@mastsu379
@mastsu379 3 года назад
海外では日本ほど地震の計測網や速報体制が整備されてないからじゃね。
@かびるんるん-g6n
@かびるんるん-g6n 3 года назад
そもそも地震がそんなに起きないからじゃね? 向こうでは震度3でも大事件らしいし
@ゆうだい-p3o
@ゆうだい-p3o 3 года назад
あの日が近づいてきたので、最近震災の動画を見返していたから助かります。
@おやつカルト
@おやつカルト 3 года назад
未来人がいる
@hydrqngea5665
@hydrqngea5665 3 года назад
@@おやつカルト ???
@にたまご煮卵
@にたまご煮卵 3 года назад
@@おやつカルト 知らんのかいw
@ObakanoOni-san
@ObakanoOni-san 3 года назад
@@おやつカルト 3.11が近づいてきたってことだと…
@電脳仮面
@電脳仮面 3 года назад
マグニチュードも地質学的には重要なのかも知れないけど、 やっぱり身近なのは震度だよねぇ ..
@hondakeisuke1069
@hondakeisuke1069 3 года назад
マグニチュードは倒壊度じゃなかったけ
@wool_yarn2072
@wool_yarn2072 3 года назад
マグニチュードは地震の範囲だったような気がします…横から失礼しましたー
@匿名希望-j3q
@匿名希望-j3q 3 года назад
@@wool_yarn2072 マグニチュードは動画でも言っているようにエネルギーです。 J(ジュール)で表すこともできますが、数字が馬鹿でかくなる上に「地震の規模は5963000000000000Jです」とか言われても想像出来ないので対数を用いた単位で表しています。
@kk1445
@kk1445 3 года назад
海が近いとマグニチュードも大事ですよ(^^; マグニチュード6.5以上で津波の危険があるといいますから(・_・) ちなみに、P波S波に続いて、ぐるぐる回されるような表面波は マグニチュード6くらいから感じられるようです(経験による)。 表面波を感じたら、津波に注意しましょう(゚-゚)b
@kk1445
@kk1445 3 года назад
@@wool_yarn2072 さんへ 岩石には溜め込める歪みのエネルギーに限界があるので、 地震で崩壊した範囲とマグニチュードには比例のような 関係があると聞きました。 よってwool_yam!!さんの説も正しいかと思いますよ。
@よだよだ-b2t
@よだよだ-b2t 3 года назад
この前の地震で山元町の数値が6.4でもう少しだったら6.5以上で震度7に達していたかもしれないて考えると....
@cha-kentouhou
@cha-kentouhou 3 года назад
ファっ⁈
@meshiterro
@meshiterro 3 года назад
まあその6.4と6.5の幅が馬鹿でかいから余程揺れがでかくないと越えれないよね
@crafttf2737
@crafttf2737 3 года назад
@@meshiterro 0.1の差はとてつもなく大きいですからね
@bff7853
@bff7853 3 года назад
@@crafttf2737 言ってる事をただなぞってるだけで草
@下山ダッシュ
@下山ダッシュ 3 года назад
@@meshiterro 上の震度になるほど0.1の差は大きい。
@アルターエゴ-g7f
@アルターエゴ-g7f 3 года назад
ついこないだ6強があったばかりという
@海鼠-w1n
@海鼠-w1n 3 года назад
津波来てないから大きな被害はなかったので良かったですよね(私の所は震度2)
@いないな-f5v
@いないな-f5v 3 года назад
3.11はその地震の約1000倍のエネルギーを持っているという事実…
@sun3764
@sun3764 3 года назад
@@いないな-f5v 数字にするとほんとに怖いな
@ラーメン甚00
@ラーメン甚00 3 года назад
1000倍もあったのか…知らんかった
@yukkuri_labo
@yukkuri_labo 3 года назад
震度7か。本当に起こって欲しくないな
@沼尻こう
@沼尻こう 3 года назад
このコメ欄怖い…怖くない?
@スパーキン数字育ちの被り王
コメ欄が酷すぎるなw
@325_13
@325_13 3 года назад
@@䌤 地震が好きなわけでは無いと思うんですがそれは、、、
@IN-pf5iq
@IN-pf5iq 3 года назад
@@䌤 偏見辞めたらどう?好きなわけないじゃん。不謹慎だからコメとともにその腐った性根も削除しろよ。もしくは編集
@さいころ-z8t
@さいころ-z8t 3 года назад
@@䌤 工作員乙
@タオル-n5u
@タオル-n5u 3 года назад
この間も地震ありましたね、為になる動画ありがとうございます
@てんぐだけべに-y9f
@てんぐだけべに-y9f 3 года назад
このコメ欄凄く勉強になるし、荒れてないしで凄く安心する… 動画も含めてこのチャンネルが大好きです!
@特需が美味しい大日本帝
震度7はそもそも現地から情報を得なくても確実に被害が出ていることが わかる。 つまりそもそも震度8を作っても意味はない。
@黄泉路テヂーモ
@黄泉路テヂーモ 3 года назад
宇宙にはマグニチュード32の地震が発生する星があるんだよね...
@ヤヅルマ
@ヤヅルマ 3 года назад
星震とかいう激ヤバ地震
@月野-h4i
@月野-h4i 2 года назад
ハイパーノヴァはもっと凄そう
@ちりめん雑魚
@ちりめん雑魚 2 года назад
@@月野-h4i スーパーノヴァってなんかかっこいいよね
@nanaki1006
@nanaki1006 3 года назад
阪神大震災以前の震度は6まで機械で測定できて7は使わないってことになってました。 なので阪神大震災がはじめての7なのです
@坪内チタン
@坪内チタン 3 года назад
寝てる途中に震度6弱で一旦起きたけど揺れがおさまったらすぐに寝たな…起きた瞬間は「あーたぶんこれ死んだなー」って思うけど何故かすぐにまた寝れるんだよなぁ不思議
@イカ娘-u7j
@イカ娘-u7j 3 года назад
慣れるよね
@mypacePC
@mypacePC 3 года назад
昔二度寝して起きたら空の棚上に乗ってた
@E7NUKO
@E7NUKO 3 года назад
@@mypacePC 空でよかったな
@YM-ob4qt
@YM-ob4qt 3 года назад
結論5:37
@slash7954
@slash7954 3 года назад
ありがとうございます。
@スープスープ-f2v
@スープスープ-f2v 3 года назад
北海道で震度七経験したけどやべぇ
@stpmd
@stpmd 3 года назад
東日本大震災の時じいちゃんが釣りしてて、やめて帰ったら家潰れてたって言う話聞いて不謹慎だけど笑った
@kouya_cielte07
@kouya_cielte07 3 года назад
BGM伝承の丘久しぶりに聴いたけどきれいっすね、、それにしても7が当たり前だと思ってたから考えたことなかったなぁ…
@すーじぃ0316
@すーじぃ0316 3 года назад
大変勉強になりましたありがとうございます。 昔読んだ本に書いて有った震度を人が判断する事が改訂されていた事も解り勉強になりました。
@masshiro00
@masshiro00 3 года назад
5:52 東日本大震災って呼び方が定着してるけど気象庁が発表した地震そのものの正式名称は東北地方太平洋沖地震なんだよね 阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)もそうだけど、地震が原因で起こった津波、火事とか全てを引っ括めた災害の呼称だと末尾が大震災ってなるのかな
@kk1445
@kk1445 3 года назад
震災とその原因となった地震は呼び分けるのが普通です。 末尾が地震とあったら原因の地震、震災とあったらそれによって引き起こされた 災害の事を指すと思っていいでしょう。 詳細は気象庁のHPに載っています。たしか・・・(^^;
@石井孝司-w1x
@石井孝司-w1x 3 года назад
昔は震度6までしかなかった。その時の目やすとして、確か震源地で完全倒壊30%以上完全倒壊、倒壊、半壊全てが含めて50%以上そして、30キロはなれた処で完全倒壊10%以上完全倒壊、倒壊、半壊全てが含めて30%以上が基準の目やすだったと思いますが、戦後直後起きた福井地震は、記録上は中心部で震度6となってますが、それは震度6までしか、震度表記が無いから最大震度6となっているだけ実際は、もっとひどくて、震源地に近いところは完全倒壊率なんと約70%近く倒壊半壊含めたら約80%あり、30キロ離れた所でも完全倒壊50%になりました。最大震度6の条件越えちゃってるから震度6ねでは当然ながら片付けられない状況でした、(だが当時の基準では震度6が、最大だったから最大震度6のまま)ですからこの福井地震の参事を基準に震度7ができましたがこの時の福井地震基準では、地震計の速報値での震度7の基準はなく、速報値では6が最高、で震度7の判断は、基準は忘れてしまいましたが、震源地の完全倒壊率とかを後から調査してから決めてました。確か基準として震源地付近で完全倒壊率60%以上とかだったとおもいます。その方法で震度7となったのは、後にも先にも阪神淡路大震災のみとなると、言われてますが、私は福井地震も後から出来た福井地震基準に照らし合わせても福井地震は震度7だったと思います。ですから福井大震災と言われてなくて、福井地震だから、大震災よりも弱いと思われがちだかとんでもない、私が調べた事とか、お父さんとかの話しを聞いても福井地震ではなくて福井大震災だったと思ってます。そして、阪神淡路大震災の後にに速報値でも震度7の基準か出来ました。
@seiryuu0330
@seiryuu0330 3 года назад
熊本県民で熊本地震被災した身だけど、熊本地震が2011年以降国内最大の揺れを観測したってのが意外だったw
@下山ダッシュ
@下山ダッシュ 3 года назад
直下型は津波はないけど揺れの被害だけなら海溝型より大きくなる傾向がある。
@kk1445
@kk1445 3 года назад
直下型の場合、マグニチュードは小さくても浅く、揺れは大きく いきなりドカンと来る可能性が高いですね(^^;
@sanaien481
@sanaien481 3 года назад
もし実際に震度8に匹敵する地震が起きてしまったらどうするんだろう?その時には震度8を導入するのかな?
@るーしー-j8q
@るーしー-j8q 3 года назад
震度7強とか震度7超にすると思う
@thermite-Nekomata
@thermite-Nekomata 3 года назад
それが起きたら そんな話してる暇もないぐらい やばい被害が出るんだろうな
@riva4124
@riva4124 3 года назад
実は震度8クラスが起きても地震そのものによる被害はあんまり出ないと予測されてる。阪神の時からかなり耐震が進んでるしね。実際関東の震災では地震による被害はほとんど無しで9割方津波によるもの。だから一番の問題は震度じゃなくどこで起きるか。内陸なら最悪土砂崩れで済む
@immatureangel5367
@immatureangel5367 3 года назад
@@riva4124 地震そのものより津波等の二次災害の方が危なそうだな
@ああ-c1m2t
@ああ-c1m2t 3 года назад
@@riva4124 震度6強の地震起きたけど死者0人だったもんね
@19800926shisa
@19800926shisa 3 года назад
日本は地震大国→建築物に強度と柔軟性が必要→建築物が強固かつ耐用年数が高い→世界でもトップクラスの建築技術って繋がる。そして災害復旧技術が高いのもそれだけ過去に大地震が頻繁に起こってきたから。
@groovetony8083
@groovetony8083 2 года назад
いつも為になるお話 ありがとうございます😊 私は阪神淡路大震災を経験しました。あの朝、仕事を終えて 画像の高速を通って 帰宅後すぐに地震発生 ものの5分でした💧 震度7の揺れは凄まじく CDが真っ二つに割れました。
@自称桃鉄王太陽22
@自称桃鉄王太陽22 2 года назад
勉強になりました!
@adria8298
@adria8298 3 года назад
「マグニチュードは1増えると32倍なので2増えると当然1024倍」 (ではなく2増えると1000倍で1増えると√1000≒31.6倍)
@legohasiri
@legohasiri 3 года назад
#マグニチュードは1増えると32倍なので2増えると当然1024倍 (わかる人どれくらいいるのか)
@ああ-c1m2t
@ああ-c1m2t 3 года назад
31.622775…
@えむけい-d8q
@えむけい-d8q 3 года назад
熊本地震を経験してから、速報前に震度を当てれるようになりました()
@user-pug-fredd
@user-pug-fredd 3 года назад
昨日この動画観ておけばよかったー!今日、生徒に地震の仕組みとかプレート境界の説明をしたところでしたー。後悔先に立たず。
@kk1445
@kk1445 3 года назад
中学の先生でしょうか(・_・;;? 地震にはプレート内型とか内陸型の地震もありますよ(^^; 内陸型(直下型)には、横ずれ断層が多い気がします。
@幼子の横っ面全力ビンタ委
阪神・淡路はねぇ 早朝だったから大変だった 起きたらパルプンテよ( ˙▿˙ )
@kani_bx
@kani_bx 3 года назад
普通に地面が耐えれず震度7程の時点で断層するからだと自分は信じてる
@下山ダッシュ
@下山ダッシュ 3 года назад
揺れだけで断層はしない気がする
@kk1445
@kk1445 3 года назад
@@下山ダッシュ さんへ 地震はそのほとんどが断層を伴います(^^; 震度5クラスの地震でも、結構な断層が顔を出すことがありますよ。
@user-cj2ib9iv3x
@user-cj2ib9iv3x 2 года назад
断層するとは‥
@KqNp0
@KqNp0 3 года назад
だいたい震度は感覚で分かるから、人の感覚でも結構正確説。
@空色-e6m
@空色-e6m 3 года назад
体感で震度が分かるのは日本人くらい? こんなに頻繁に地震が起こる国も珍しいっていうね
@鈴木-f4v
@鈴木-f4v 3 года назад
俺結構わかんない
@ららぶ-b4e
@ららぶ-b4e 3 года назад
@@鈴木-f4v 東北来れば分かるぜ!😭
@cc-bq1nq
@cc-bq1nq 3 года назад
マグニチュードについて知った時からポケモンのわざでマグニチュード10が出た時震源地がポケモンだから周りの被害とんでもねえことになってんなと使う度に思ってる
@kankuri
@kankuri 3 года назад
ただ一撃必殺の地割れ(マグニチュード12~13?)と比べたらちょうどいいかも(感覚麻痺)
@kk1445
@kk1445 3 года назад
マグニチュードは地震だけに使われるわけではないんです。 簡単にいえば「度数」程度の意味で、星の等級もマグニチュードと 言うそうですよ。
@tanukiudon_
@tanukiudon_ 3 года назад
火山やって貰いたい...笑 普通にこの動画勉強に役に立つ...!
@小北一仁-p1s
@小北一仁-p1s 2 года назад
マグニチュードと震度の違い。 これはかなり昔から度々伝えられているんだけど、いまだに理解している人が多い。 逆に言うとだからこそこうやって伝える意味が物凄く大きい。 私は阪神淡路大震災を経験しましたが、その時、非常に役立ったのがP波とS波の知識。 P波は初期振動 S波は主要振動 とも言われます。 震源で地震が起きると近いところから揺れて行きます。遠いところは揺れだすのが遅い。 この時、揺れが伝わる速度がP波の方が早くS波の方が遅い。 実際には地震の揺れが起きたときに最初にP波で揺れ、あとからS波で揺れる。 阪神淡路大震災のとき私は最初のP波の揺れの大きさから、物凄く大きいS波が来ることを感じて避難行動が出来て、大怪我、命を守る事が出来ました。 いまの緊急地震速報はこれと全く同じ事を機械的にやっている。 あの時、逃げれ無かったら数十キロの物の下に埋まっていました。 私がいた場所は沢山の重量物埋まっていたんです。そこから逃げれた。 大地震の知識と怖さは祖父の関東大震災、祖母の福井大地震の経験談から学んでいました。 ホントに祖父母には感謝です。
@apri9280
@apri9280 3 года назад
昔学校で聞いたのは震度の観測は部屋に2人が椅子に座っていて揺れ具合とか棚から物が落ちたとかで震度を決めているという記憶があります。最大7は「観測者が危険を感じてその部屋から逃げたとき」なのでそれ以上の震度はないということだった気がします。ある一定以上の年代の人は同じように習った人もいると思います。ちなみに地震がこなければただ座ってるだけで給料がもらえるというらくちんな仕事だとのことでした。教科書で習ったわけではなく理科か社会の先生の雑談程度の話です。
@eggmanx100
@eggmanx100 Год назад
東北大震災(2011年)のときに最大震度を記録したのは宮城県栗原市の震度7(旧 激震)。でも栗原市の死者はゼロ。東北大震災における2万2千人を超える死者・行方不明者はほぼ全員が津波による犠牲者。地震の揺れに対する対策と津波への対策とは別個に考える必要がある。
@doublehearts711
@doublehearts711 3 года назад
????「まあ震度を決めた昔の人も『震度6強越えて7まで行ったら震度とか気にしてる場合じゃないだろうな』みたいなかんじの事を思ったのかもしれませんね」
@みかんあめ-r6m
@みかんあめ-r6m 3 года назад
震度とマグニチュードは別物よな
@ryutamunakata901
@ryutamunakata901 3 года назад
実は、新潟地震なんかは震度測定士が来なかったから震度が3〜6とめちゃくちゃ曖昧な表現になった。
@norice625
@norice625 3 года назад
震度は元々災害レベルを表す言葉、気象庁の中でも文系の考え方。 個人の体感は実際の物理被害の無い範囲、物理被害がある場合はその被害状況で 震度を決定していたのです。 で、計測技術が発達してから初めて物理的な観測数値と対応がはかられるようになったです。 横方向の揺れを表す数値にGALというのがありますが 現在構造設計の世界では震度7は概ね700~750GALくらいで設定します。 一方1948年当時の震度7を当時の木造建築手法から逆算すると概ね350~400GAL 程度になります。 震度とはそれくらいあいまいで物理的な根拠のある数字では無いのです。 直下型では横揺れだけでなく縦揺れでも建物が壊れるので 横方向の計測だけでは不十分なためそれをどう補正するのか 今も仕様が変化しています。 関西では震度7(横揺れ)に耐えられるはず建物がたくさん倒壊したのはそういうことでした。
@jplv9444
@jplv9444 3 года назад
阪神淡路大震災の時、震度計自体が破壊されてしまって正確な事は判らなかった事は闇に葬られています。過去の震度は建築基準に大きく影響してしまうため、誰も責任を負いたくない妥協策が現在の震度基準。これより大きな地震が起きて新しい建築物が倒壊しても、それは想定外ということになります。
@アッサムティー-d2t
@アッサムティー-d2t 3 года назад
震度0は大規模地震につながるプレートへのエネルギー蓄積なんか含めて日々起きてて当たり前だなと思った。 そして、震度って社会科学的尺度なのか。揺れの大きさとは習ってたので物理科学の世界の話と思ってた。 多分、震度は海外じゃ基準が違ったり意味が通じないかも そして、環太平洋造山帯且つ火山あり、その他地震の世界の修羅の国日本…
@500youtuber7
@500youtuber7 Год назад
5,6の間に中途半端な揺れが来たのね
@yuudai8627
@yuudai8627 3 года назад
熊本の1000倍とかやっぱりあの地震はえぐかったんやな…
@下山ダッシュ
@下山ダッシュ 3 года назад
もし陸に震源域がかかってたら津波だけではなく揺れの被害がもっとあったであろう
@ぽてと-o3m
@ぽてと-o3m 2 года назад
マグニチュードと震度は同じだと思ってたので勉強になりました
@スカイツリーレニーハイ
歴史的背景みたいなのはやらないけれど、階級やマグニチュードとの違いなど、ほとんどの情報は現在中学校で学びます。
@user_lhkeiuvbizibg
@user_lhkeiuvbizibg 3 года назад
前は(今もだけど)お釣りや購入金額、関係ない数字の並びが311になるのが嫌だった。絶対に11にならないようなポスレジにならないんだなと。越えるしかないんだなとおもった
@Ruri.monono_ppp
@Ruri.monono_ppp 3 года назад
地震起きる起きる時は家よりも学校の方がいいなって思うの私だけかな…謎の安心感ある
@本間歩夢
@本間歩夢 3 года назад
みんないるからねー
@Ruri.monono_ppp
@Ruri.monono_ppp 3 года назад
@@本間歩夢 ですよね!ww皆いるし大人も大人数いるし学校は安全って聞いたから、安心するんですよね…😶
@areafluorite9548
@areafluorite9548 3 года назад
確かに皆がいて心強いのはありますが、人が多いとパニックが起きたときに人災という二次災害が起きる可能性があるので、訓練などで慣れていないと逆に危なかったりします。逆に言えば、訓練と防災で習うことをしっかり覚えていれば、一人でも落ち着いて行動できますよ。
@kk1445
@kk1445 3 года назад
私の通っていた小学校は、地震で非常階段が倒れましたよ(^^; 幸い被害者は出ませんでしたけど(^^; 昔の話なので耐震基準が低かったのか、手抜き工事だったのか・・・ Eの字型の校舎でしたが、雨が降ると角ごとに雨漏りがするようになりました。
@羊羹-y4w
@羊羹-y4w 2 года назад
熊本がM7で震度7、東日本がM9で震度6強(6弱?5強?忘れた)って、東日本の震源もうちょい浅かったらほんとに終わってたな…
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
なるほど必要がない理由が理解できました😮
@tamakoma4892
@tamakoma4892 3 года назад
海外の人はマグニチュードだけで分かるんかな?発表あっても「だからどんだけ揺れたん?」て思うけど海外の人はそう思わないんかなあ
@ちゃるちゃる-p4l
@ちゃるちゃる-p4l 3 года назад
阪神の時は下から浮くくらいの衝撃の後左右に激しく揺れで倒壊覚悟したなぁ 政府発表は震度4だったけどんなわけない
@seasidelabel
@seasidelabel 3 года назад
建物の固有振動数と周期が一致した場合などはその建物だけ揺れが大きくなる場合がありますよ 近所で工事していて壁にかけているものだけが揺れるなどが身近な例ですね (とはいっても明らかに大きな揺れなのに震度が小さいといったことは私も何度か経験がありますね) 測定場所とお住いだった場所の地質の違いなんかも関係していそうです。
@riva4124
@riva4124 3 года назад
わざと揺らすことによって建物の負担を減らし倒壊させないようにする手法もあるからなんとも
@shizk000
@shizk000 3 года назад
こっちも目覚めた数秒後に体が浮いてたたきつけられる上下の地震がきたあとで、左右に激しく揺れた後で地面がゆがむようなかんじの揺れが長く続いたので、生きた心地がしなかったです コタツに入って寝ててコタツにラーメンを置いて寝てたら地震でぐっちゃぐちゃにされてそれどころじゃなかったのもありましたが(笑)
@_tomatoneko
@_tomatoneko 3 года назад
地震君日本好きすぎ
@sasakitakehiko
@sasakitakehiko 3 года назад
日本周辺のの地下深くには、太平洋と日本海とフィリピンというプレートが押し合いへし合いをしています。 普段はプレート同士が擦れ、エネルギーを溜め込みますが、やがてプレートが跳ね上がり、エネルギーが解放されて地震となって日本を襲います。
@kk1445
@kk1445 3 года назад
@@sasakitakehiko さんへ もひとつ、北米プレートもあります。
@nickbear206
@nickbear206 3 года назад
#マグニチュードは1増えると32倍なので2増えると当然1024倍
@はぐりんフレドリカ
@はぐりんフレドリカ 3 года назад
3.11のプレート境界面なら8あったかもしれないが、陸では無いからね…
@下山ダッシュ
@下山ダッシュ 3 года назад
想定されている南海トラフ巨大地震M9.1では、震源域が陸にかかっているため、3.11のときよりもっと揺れると言われている。
@tensaidekopon
@tensaidekopon 3 года назад
2:30 あれ?てっきり関東大震災がきっかけで震度7ができたと思ってました。 5:14 激震とかの呼称無くなってたんですね。でも烈とか激とかなんて表現だとどちらが強いかは主観によりそうですから無くした方が良かったんだと思います。
@suzuki-yuu
@suzuki-yuu 3 года назад
地震が多い東北に住んでいると4以下は弱く感じる。 感覚的には 震度3以下・・・弱い地震 震度4・・・やや弱い地震 震度5弱・・・地震 震度5強・・・やや強い地震 震度6弱以上・・・強い地震 って感じ
@hondakeisuke1069
@hondakeisuke1069 3 года назад
日本人の地震耐性はすごい
@user-hp1fz5lt4y
@user-hp1fz5lt4y 3 года назад
改めて日本揺れすぎで草生えない
@04krsr79
@04krsr79 3 года назад
M6以上の地震の20%が日本付近て恐ろしすぎるな。こんなに国土狭いのに・・・
@eimi6393
@eimi6393 3 года назад
日本付近がどういう定義か分からないけど、もしEEZを含めるなら、世界6位の広さだからねぇ
@あんころあんきも
@あんころあんきも 3 года назад
不謹慎かもしれないけど旧震度階級の名称カッコいいな
@フリーマエソン教祖
@フリーマエソン教祖 3 года назад
モーメントマグニチュードは、 断層の面積を示す値だったかな?
@hamachi5342
@hamachi5342 3 года назад
wikipedia情報だけど、 正確には、 断層の変形しにくさ(剛性率) × 断層の面積 × 断層のズレた距離(平均) = [地震モーメント] を見やすいように対数スケールに直したものだそうです。 地震の総エネルギーと等しくは無いようですが、現在の技術で(辛うじて)測定・近似が可能な数値で計算でき、実用に耐える程度には比例しているそうです。
@idiottodo4867
@idiottodo4867 3 года назад
計測震度7.1以上の地震が起こったらマスコミで震度7強相当って言うところも出てくるだろうし 現在の耐震基準では震度7観測しても死者0、ということもある(東日本大震災の栗原市) だから何十年か先には震度8が作られてもおかしくない…と思う
@カルロ-u9c
@カルロ-u9c 2 года назад
阪神・東日本大震災とか、新潟の直下型とか7をゆうに超えてるんだろうな。
@阪口政彦
@阪口政彦 3 года назад
阪神の震災の時、私が住んでいた八尾市は「震度4弱」だった。色んな震度の資料ではそんな震度は存在しません。他人事だと勘違いだろうと思うけど当時、自分が体験した以上の震度4強に知人がいて、どれだけ揺れたのだろうと思ったことを覚えてますので不思議です。調べて頂ければありがたいです。
@みかみい
@みかみい 3 года назад
0 1 2 3 4 5- 5+ 6- 6+ 7 の10段階でキリはいい
@山の翁-z9k
@山の翁-z9k 3 года назад
キリはいいですね。 ±いわれるとハッキリしてとモヤモしてしまいます。
@カレー男爵
@カレー男爵 3 года назад
北海道の地震まじでビックリしたな〜 電気がほとんどない生活が新鮮で少し楽しかった笑
@クリリンクリリンリンリン
まあ不幸中の幸いですわ 日本は好きだけど地震は嫌い 心臓バクバクになるもんw
@25SLAmo
@25SLAmo 3 года назад
アドレナリンが脳からめっちゃ分泌しますよね。
@ホープ-u4b
@ホープ-u4b Год назад
震度は、リヒタースケール、ともいわれますよ。無感から激震まで、通称も覚えています。 6.5をこえると激震であるのは知っていました。
@ブリュレ-x4o
@ブリュレ-x4o 3 года назад
Mが1上がると√1000倍
@scws0
@scws0 3 года назад
約32倍くらい(8:53書いてありました)
@meltyradio
@meltyradio 3 года назад
なるほどねーわかりやすい♪
@ゆじ-h6b
@ゆじ-h6b 3 года назад
震度は人が立っていられるとか家の損壊具合ですからね。耐震建築が増えたら基準変えないと。みんなの体幹も鍛えられたら基準を変えないといけないかもしれませんね。
@ygfamily2ne179
@ygfamily2ne179 3 года назад
霊夢が自分と同じレベルの知能だから見てて謎なところも全部解決してまじで動画見てて楽しい
@harunyanome
@harunyanome 3 года назад
M6.8が人が起こした最大の地震、M11で恐竜を絶滅させた彗星、M14であられちゃん並みの地球割りというのが空想か何かでやってたな。
@ふんわりシフォン
@ふんわりシフォン 2 года назад
高い震度だと弱強表記になるの、音ゲーの難易度みたいですね。 6とか、6+とか。
@ゲーム大好き-c1r
@ゲーム大好き-c1r 3 года назад
勉強になります!(学校で自慢出来る!)
@杏仁豆腐食べたい-x9d
@杏仁豆腐食べたい-x9d 3 года назад
正確には32倍じゃなくて√1000倍なんやけどね。
@ごぼ天-b3x
@ごぼ天-b3x 3 года назад
そういう尺度はわかりやすく伝えなきゃ意味がない
@川俣岳-w9f
@川俣岳-w9f 3 года назад
某助っ人選手 「ニホンハジシンガコワイ」
@kikukai
@kikukai 3 года назад
先日発生した福島県沖の地震で計測された最大の計測震度は6.4でした。あと0.1高ければ震度7でしたね。
@golwol3248
@golwol3248 3 года назад
確かに震度8がなくても、いずれにしても震度7以上は大きさに関係なく市民も行政も最大限の対応をすると言う意味で、8とかがあっても意味はないね。7以上はただ、揺れが大きいのかどうかと言う客観的な話なだけだし。 なんか分かりやすかった。
@福井-t4v
@福井-t4v 3 года назад
ちょうど震度7超えの地震に襲われてたから助かっt
@lu-lulu-lululu-lu-lulu
@lu-lulu-lululu-lu-lulu 3 года назад
この前の地震まだ余震あったのk
@さたかや
@さたかや 3 года назад
死んでる...?
@p2272
@p2272 3 года назад
成仏してクレメンス
@uvb7659
@uvb7659 3 года назад
どうした!?だいじょb
@ありおりパセリ
@ありおりパセリ 3 года назад
生き残ってクレメンス
@田さん-r8j
@田さん-r8j 3 года назад
このBGMって何の曲ですか?
@hamutaroo8686
@hamutaroo8686 3 года назад
伝承の丘だったような気がします!
@田さん-r8j
@田さん-r8j 3 года назад
@@hamutaroo8686 ありがとうございます!
@うら-y9o
@うら-y9o 3 года назад
いつでも起きるから実生活で使う用の表記(震度)と 実際には使わないけど学問上必要だからっていう表記(Mw)との違いでしょうね
@リモマ-c8h
@リモマ-c8h 3 года назад
1コメ うぽつです!
@ヤギ-b3q
@ヤギ-b3q 3 года назад
おめ
@TheBikkuri
@TheBikkuri 3 года назад
震度8や10が無い理由は、お役所の制度上の「呼称として無い」から無いのである。 他国の機関と相談したり、複数国で規約したことがなにも無い事から時の政権や専門機関の提言、気象庁とその上位官庁の判断で10進数採用となって8や9の表現となる可能性は常にあると言える。 地震強度のマグネチュードが9程度までなので重なるとわかりづらいというのが最大原因かもしれない。「揺れは震度は9(旧7),地震の規模はM9」←ちょっと怖いし
@スカイツリーレニーハイ
普通に現在浸透している形態からの変更、周知させることが難しいからって理由だけだと思うけど。災害っていう瞬時の正確な判断が求められる状況で、わざわざ10進法に改変してややこしくするメリットがほぼない。 電流の流れの向きの件みたいなもんで、変えるメリットよりデメリットの方が大きい。
Далее
С какого года вы со мной?
00:13
Просмотров 186 тыс.
What if there were no moon?
10:56
Просмотров 1,4 млн
Why are insects not crushed by rain?
8:08
Просмотров 1,4 млн
日本語が公用語の世界で唯一の国
9:46
Просмотров 1,7 млн