Тёмный

【ゆっくり解説】フェルディナント・シェルナー 

アルノ
Подписаться 82 тыс.
Просмотров 375 тыс.
50% 1

ドイツ最後の元帥、フェルディナント・シェルナーの解説動画です。

Опубликовано:

 

18 сен 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 512   
@user-lj2yj1qt1e
@user-lj2yj1qt1e 3 года назад
ちなみに「ルーデル一人で一個師団の価値がある」と言ったのもこのシェルナーです
@user-rq2is6uv6b
@user-rq2is6uv6b 3 года назад
ナチスの一番すごいのは漫画のキャラクターみたいな人物がたくさんいることだなぁ
@user-pf5eq1ps1b
@user-pf5eq1ps1b 3 года назад
漫画がナチスを参考にしたのかと。
@user-rg2bz3hw7j
@user-rg2bz3hw7j 3 года назад
写真見て、ハガレン思い出した
@user-md5yz4gt2p
@user-md5yz4gt2p 3 года назад
きっと後の世に伝わるとんでもない人物が今は普通に暮らしているから。
@user-jd6mb1lj8g
@user-jd6mb1lj8g 3 года назад
案外、異世界転生で俺強系は間違いではないのかもね
@Aqulla0
@Aqulla0 3 года назад
姉さんも負けちゃいないぜ..
@user-cr3hr8sj1e
@user-cr3hr8sj1e 3 года назад
二次大戦で活躍した軍人は一次大戦で下積みを積んでいるイメージある
@acrylic4227
@acrylic4227 3 года назад
カイロス たしかに
@user-md5yz4gt2p
@user-md5yz4gt2p 3 года назад
山岳歩兵だったロンメルとか戦車隊にパットンとか。
@user-jp5ym2xz2k
@user-jp5ym2xz2k 3 года назад
WWⅠでエース級のパイロットだったのに、WWⅡでただのデブと化した軍人がいるらしい…
@user-xg3fx6wr2s
@user-xg3fx6wr2s 3 года назад
日露戦争だって、戊辰戦争や日清戦争で下積みした人たちのおかげですしね
@user-rp9mo4fv8p
@user-rp9mo4fv8p 3 года назад
首相になった人も居ましたね。 メジャーリーガーも従軍してたり、土木関係の人が軍の指揮官になったりと。
@madothewindows882
@madothewindows882 3 года назад
昔バイトしてたんだけど、その店で働いてた社員さんを、めちゃくちゃパワハラしてた店長の顔がシェルナーとそっくりだった。
@kaonashi01
@kaonashi01 2 года назад
フェルディナント店長
@GONDAINAGONDAINAGOYAN
@GONDAINAGONDAINAGOYAN 2 года назад
元帥店長
@user-xj5xy4ns1z
@user-xj5xy4ns1z 2 года назад
@@GONDAINAGONDAINAGOYAN 強そう
@kfauzjuiki967
@kfauzjuiki967 4 месяца назад
帰ってきたシェルナーかな
@Joooooooooooock
@Joooooooooooock 3 месяца назад
史実再現
@chsn3214
@chsn3214 3 года назад
13:28 「前に進めば死ぬかもしれない。しかし後ろに進んだら必ず死ぬ」 ここほんと草
@user-bl9mn4bg1w
@user-bl9mn4bg1w 3 года назад
背水の陣
@chsn3214
@chsn3214 3 года назад
@@user-bl9mn4bg1w 水というより前も後ろも敵
@user-lj2yj1qt1e
@user-lj2yj1qt1e 3 года назад
督戦隊やめちくり〜
@Delta_4.
@Delta_4. 3 года назад
ソ連の場合、スターリンがソ連国民最大の敵だからなw
@user-xs9bt5sq3i
@user-xs9bt5sq3i 3 года назад
背水の銃(激寒)
@Shion_FH2012
@Shion_FH2012 3 года назад
一定数、この人バスク・オムに似てるなって言ってる人達がいてちょっと安心した
@dazeriru
@dazeriru 3 года назад
人物紹介の鑑のようなチャンネル。素晴らしい。
@sliver2781
@sliver2781 3 года назад
待ちに待った新しい動画、今回も素晴らしい出来でした!!✨ 特に.彼の評価を 通説とは異なる複数の側面から述べているのには感服しました♫ 誰の言うことが本当に正しいのか なんて、当事者ではない後世の私達には知り得ないことですもん。
@tuuz0508
@tuuz0508 3 года назад
毎回楽しみにしています。眼鏡と軍服の組み合わせがインパクト絶大です。
@user-vd5os7bc4r
@user-vd5os7bc4r Год назад
シェルナーさん意外とイタズラ好きな1面もあったらしく、ロンメルの伝記内にシェルナーはこっそり同僚の将校にスプーンやフォークを入れてそれが地面に落ちた音でビックリするのを面白がっていたというなんとも微笑ましい記述があったなぁ......笑
@takutakuma4625
@takutakuma4625 3 года назад
動画待ってましたw
@user-kl5ld9pr2f
@user-kl5ld9pr2f 3 года назад
別ルートとできちんと仕事するロンメル閣下すき
@user-lh9he1ir4j
@user-lh9he1ir4j 3 года назад
マイナーな将軍とか紹介してくれるの嬉しみ。そのうち、他の国の将軍とかも紹介して欲しい
@alaindelon2099
@alaindelon2099 3 года назад
9:55からのカチューシャがまたいい雰囲気を出している
@user-wc4up1ks2f
@user-wc4up1ks2f 3 года назад
後退を許さない部下への苛烈な姿勢は大嫌いなソ連軍に近いような。東ドイツ政府からのお誘いも馬が合うと思われたのでは
@user-bsigw340
@user-bsigw340 3 года назад
ソ連側の兵士も引いたら督戦隊にころされ、ドイツ側の兵士も引いたら絞首刑とか…
@murasaki9295
@murasaki9295 3 года назад
ソ連兵の真似したんだろうな
@TheHidesan
@TheHidesan 3 года назад
右も左も、過激さが極まると、真似をせずとも自ずと同じ顔になってくるということですな。
@tiberius1st
@tiberius1st 3 года назад
このシリーズ特有のプロイセン時代の身分制がナチでぶっ壊されていろんな才能が溢れ出てくる展開。 何度目だ(´・ω・`)
@user-cr9sw4cb1k
@user-cr9sw4cb1k 3 года назад
そう考えるとナチって戦争に負けるまでは民間人の光だったのかもね。 今じゃ嫌われまくってるけど
@tiberius1st
@tiberius1st 3 года назад
@@user-cr9sw4cb1k ワイマールじゃ壊しきれなかったものをナチで壊しきった感じかな そりゃ好かれるわ
@putiko1581
@putiko1581 3 года назад
傲慢だったプロイセン貴族社会が敗戦で金がない所に不況でさらにお金がない平民の不満と不隠のよりどころだったのがナチ党だったんだろうね。
@user-md5yz4gt2p
@user-md5yz4gt2p 3 года назад
一世紀前に近いがマルクスがプロイセン出身。恋人(後に嫁)の兄貴と公私に対立している。 下級貴族でプロイセン内務大臣の兄貴ににらまれて庶民のマルクスが苦労するのは何とも言えないな。
@nattousenbei
@nattousenbei 3 года назад
@@tiberius1st なお壊しすぎた模様
@AK-zk3qn
@AK-zk3qn 3 года назад
登録してるチャンネルで1番楽しみにしてます!動画上がってるの見て糞テンションあがりました!これからも応援してます!
@user-vr6vo3ye6s
@user-vr6vo3ye6s 3 года назад
このシリーズ好きすぎる
@Mets-Davidson
@Mets-Davidson 2 года назад
溢れるバスク=オム感
@fliomirta6529
@fliomirta6529 Месяц назад
バスクのモデルかも…と思ってコメント欄見たら バスクの名前が出てきました。やっぱり似てると思う人はいるよね。
@Amanda-sz9ks
@Amanda-sz9ks 3 года назад
待ってた!
@user-ph4nv1dc9g
@user-ph4nv1dc9g 3 года назад
待ってました(≧∇≦)b 今回も面白かったです!
@user-gt6sz1gf5d
@user-gt6sz1gf5d 3 года назад
第一次世界大戦で彼の心は壊れた。軍人にならなければ、優秀な学者になっていただろう。
@user-nr8iw6yt9p
@user-nr8iw6yt9p 3 года назад
ドイツの英雄が言うならそうなんだろうな
@tdn4618
@tdn4618 3 года назад
大王は最強だからね
@user-nr8iw6yt9p
@user-nr8iw6yt9p 3 года назад
@@tdn4618 君ホントにいろんな所にいるね 毎回コメント除くと君がいるよ
@tdn4618
@tdn4618 3 года назад
@@user-nr8iw6yt9p 趣味が合うんじゃね(*^^*)
@user-nr8iw6yt9p
@user-nr8iw6yt9p 3 года назад
@@tdn4618 暇なの?コメントの数があまりにも多すぎる
@user-rg2bz3hw7j
@user-rg2bz3hw7j 3 года назад
久しぶりに見たら丁度更新されてて嬉しい
@user-nn1uv3wr8q
@user-nn1uv3wr8q 3 года назад
最近、投稿主さんの動画を楽しく見させて頂いてます!!気が向いたらで良いですが、個人的に現存する有名な準軍事組織をまとめた動画をリクエストしたいです。イランの革命防衛隊とかロシア国内軍とか。
@user-em3ku2ld3y
@user-em3ku2ld3y 3 года назад
サムネカッコいい
@JM-op7hd
@JM-op7hd 3 года назад
戦後、バッシングを覚悟で西ドイツに戻ったとしたら、敗戦直前の飛行機での逃亡も、本気で最後までアルプスにこもるつもりだったのかもしれないと思えますね。
@nuruosan4398
@nuruosan4398 3 года назад
ただ、私服に着替えているから説得力が薄いんだよね(´・ω・`)
@naozo6140
@naozo6140 3 года назад
そそ。私服に着替えるってのは軍人じゃないですよアピールだから。
@user-zi5fj4xj4b
@user-zi5fj4xj4b 3 года назад
私服でアルプスまで行って立てこもる気だったんですかね...?
@user-ib5el4jf5z
@user-ib5el4jf5z 3 года назад
@@user-zi5fj4xj4b それ普通の登山やん
@tg7393
@tg7393 3 года назад
ロンメル、ww1の時から優秀すぎ 11:12 独ソ、戦ってる国同士同じことやってて…
@25ja2k
@25ja2k 3 года назад
なんかガンダムのバスク・オムに似ているなと思ったら解説聞いてマジだった
@alaindelon2099
@alaindelon2099 3 года назад
ナチス政権下で活躍した人たちはヒトラーもそうだけど第一次大戦やヴァイマールでの経験と挫折と苦悩があってこそ良くも悪くも冒険主義に走ったのだと思った。
@user-qm2ue5du9q
@user-qm2ue5du9q 3 года назад
やっぱり、ドイツ史は興味深いな
@user-pz6jw3ix2v
@user-pz6jw3ix2v 3 года назад
一般兵士「(敵兵力)14万⁉︎ うせやろ⁉︎」 シェルナー「やってもいないのに無理って言うんじゃねぇよ!(ヒゲ熊)」
@user-nr8iw6yt9p
@user-nr8iw6yt9p 3 года назад
ベストを尽くせば結果は出せる‼️
@user-bl1ig3or2g
@user-bl1ig3or2g 2 года назад
じゃああんた最前線に立てよ
@ay9027
@ay9027 3 года назад
今回もとても楽しかったです。次回はヴァルターモーデル元帥をお願いします。彼の末路は潔かったです。
@astrorosegold0485
@astrorosegold0485 3 года назад
この人、ソンムとかヴェルダンとかスゴイ激戦地ばっかりで戦ってるな。そりゃ人格も変わるだろうな・・・
@user-yn4bf4nv6h
@user-yn4bf4nv6h 2 года назад
ナチの将校を調べると必ず出てくる言葉 ギムナジウム
@200gb3
@200gb3 6 месяцев назад
やはり教育は大切
@user-gv5fo4eu2n
@user-gv5fo4eu2n 3 года назад
9:44 右上エストニア君迫真のフライング
@starhum5359
@starhum5359 2 года назад
ナチスのイメージにピッタリな生き方で面白い
@el-lg7to
@el-lg7to 3 года назад
損害を無視してって聞くと無能っぽいけど、逆に言えば無視出来るレベルの損害しか出してなかったってことなのかな? 実際作戦はだいたい成功させてるわけだし、効率よく味方を使い潰すのが上手かったのかね
@yuu5023
@yuu5023 3 года назад
ここまで叩かれてるのはかわいそう ちゃんと勝ってるのに...
@user-ex5go2qi4v
@user-ex5go2qi4v 3 года назад
南ウクライナ軍集団司令官時代は死守方針に固執したせいでソ連軍に一方的に殲滅されてるけど、その後の北方軍集団司令官時代は前回の敗北をいかして柔軟に後退し比較的奮戦してる ポーランドでのA軍集団司令官時代は再び死守に固執して惨敗 ボヘミアに後退したA軍集団が中央軍集団に改名された後は動画で述べられた通り、敵前逃亡 負けるときは結構派手に負けてるし同じあやまちを繰り返してる部分もある というか終盤時のドイツ軍は部隊名が変わりすぎだわ
@susumony2473
@susumony2473 3 года назад
牟田口中将とは違う、ということか。
@user-eu7oe2hl2h
@user-eu7oe2hl2h 3 года назад
まあ数字(兵士)が減るのを遅くするのが得意なのは有将の証かもなぁ
@user-yb7ml6hy9y
@user-yb7ml6hy9y 3 года назад
@@yuu5023 22っp0
@natural8593
@natural8593 3 года назад
通常、前任者の失敗は絶対にしまいと人間は思うもの にも関わらず30人以上の更迭者をしかも軍隊で出すってどんな地獄なんだ
@user-gv8hg1cf7z
@user-gv8hg1cf7z 3 года назад
次回の二重帝国の歴史はマジで楽しみ
@tdn4618
@tdn4618 3 года назад
ポンコツ二重帝国
@user-eh8qx2hs3f
@user-eh8qx2hs3f 3 года назад
00ごく一般的な大王 皇太子がやらかしただけだから.....(震え声)
@user-co6fh4bw8n
@user-co6fh4bw8n 3 года назад
アウスグライヒ不可避
@user-gn2cu3lo8x
@user-gn2cu3lo8x 3 года назад
途中のカチューシャのbgm好き
@aosantube1956
@aosantube1956 3 года назад
アルプス要塞で最後の抵抗を試みるっていうのに私服に着替えたのか…
@sevenStar18
@sevenStar18 3 года назад
ヨーヘンパイパーとかやらないかな…ロンメルと同じくらい好きな人だし… 最後は悲しい最期を迎えるけど
@Blackcity940
@Blackcity940 3 года назад
BFVのキャンペーンでも脱走兵吊るされてたね。
@syuu-yv1qx
@syuu-yv1qx 3 года назад
団結こそ強さだ
@patoriot7846
@patoriot7846 3 года назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-HSEuipl_O48.html これが吊るされてる理由やぞ
@kasa188
@kasa188 3 года назад
二重帝国!?次回が楽しみ
@user-th1ev4vo4v
@user-th1ev4vo4v 3 года назад
戦術・戦略的成果の為には、人的被害を考慮しない点はソ連のジューコフ元帥と被るな… 同僚のロンメル元帥は「人道」「騎士道」を貫いて現代でも人気者なのに-
@murasaki9295
@murasaki9295 3 года назад
ロンメルとは格が違いすぎるw
@Kei-zh9fh
@Kei-zh9fh 3 года назад
ジューコフだけでなく、ソ連軍全体の軍事ドクトリンだと思う。
@user-hw9lm6xu9i
@user-hw9lm6xu9i 3 года назад
そうでもしなきゃ東部戦線はやばそう ロンメルは運が良かった
@user-rj1gs2en2t
@user-rj1gs2en2t 3 года назад
次回楽しみ  ちなみに解説の最初の音楽のタイトル気になる
@Nanasi_null
@Nanasi_null 3 года назад
ロンメルとのプール・ル・メリットを巡る騒動に関して詳しく。 当時マタユール山並びに1114高地を制圧したものにはプール・ル・メリット勲章を授けると命令が出ていました。 ドイツ軍人として最高の栄誉を手に入れるチャンスに皆釘付けになったわけです。 しかしシェルナーの所属する国王直衛連隊は「1114高地及び西方の占領は直衛連隊の仕事」とロンメルのヴュルテンベルク山岳大隊(WGM)と真っ向から対立。 ロンメルは1114高地占領を諦めざるを得ませんでした。 ただしこの時既にシェルナーは1114高地に登頂済み。 何も知らないロンメルでしたが、色々面倒に巻き込まれつつ迂回したりなんだりして奮戦し、マタユール山を制圧…した、のですが。 司令部本部の伝え間違いの結果、すぐ後ろにあるコロンナ山を占領したヴァルター・シュニーバー少尉に与えられてしまいました。 この件に関してロンメルは相当に根に持っていたようで、各方面に抗議しまくったり自署「歩兵は攻撃する」を含めマタユール山攻略は自分の功績だと主張したり、 国王直衛連隊の退役将校と新聞紙上で長年論争を行うほどだったそうです。 ちなみにですが、シェルナーのドレスデン歩兵学校時代でのエピソードとして 「シェルナーは意外なことにイタズラ好きで、公的な場で仲間の将校のポケットにナイフやフォークなどの銀食器をひそませ、それが落ちた時に立てる音に相手がびっくりするのを見て楽しむ」 ……という謎の癖があり、ロンメルも餌食になったそうです。 以上長文・乱文、失礼しました! (良かったら角川新書から出てる「砂漠の狐」ロンメル買ってね☆)
@user-ex5go2qi4v
@user-ex5go2qi4v 3 года назад
国王直衛連隊というのは近衛兵のようなものですか? 師団に編入されない独立連隊として運用されていたのでしょうか?
@Nanasi_null
@Nanasi_null 3 года назад
@@user-ex5go2qi4v 参考にした本の表記に準じたので国王直衛歩兵連隊=動画内のバイエルン王立近衛歩兵連隊です。 長々と書いといてアレなんですが自分で調べても近衛歩兵連隊の扱いがよく分からないんですよね……。 WW1は勉強不足ですいません…
@Kei-zh9fh
@Kei-zh9fh 3 года назад
この後の別の戦いでロンメル自身も しっかりプール・ル・メリット勲章をもらっているのはさすが。
@GONDAINAGONDAINAGOYAN
@GONDAINAGONDAINAGOYAN 2 года назад
シェルナーさん、戦争がなければお茶目な人だったんだろうな。
@user-wr7cy6mn2v
@user-wr7cy6mn2v Год назад
@@GONDAINAGONDAINAGOYAN どうせ一般職でも出世狙って厄介ごと起こす
@user-hb7us9fd8v
@user-hb7us9fd8v 3 года назад
サムネから濃ゆすぎるw
@neriwasa08
@neriwasa08 3 года назад
人間の信念とは理解に苦しむ所がある。
@junkatsu_lub4300
@junkatsu_lub4300 3 года назад
アジア的屈辱とかいうパワーワード
@girlishow88
@girlishow88 3 года назад
あれは、どういう意味なんでしょうか?😅
@user-xg3fx6wr2s
@user-xg3fx6wr2s 3 года назад
白人より残虐なやついないよな
@user-ou8cz2ts2v
@user-ou8cz2ts2v 3 года назад
@@user-gs2uo5qs8q ベルギーが原因だから実質白人が原因
@user-fz2qv9tj8z
@user-fz2qv9tj8z 3 года назад
アジア的というのはフン族とかモンゴルのことかな
@witchwatch6116
@witchwatch6116 3 года назад
野蛮って意味かね……
@kaonashi01
@kaonashi01 2 года назад
サムネと9:10がカッコ良すぎる。
@trumanshow162
@trumanshow162 3 года назад
社会が個人を狂わせた……。 今ではユース・バルジ仮説(若年人口増加が戦争を生む)が知られますが、 特に当時は(モレル医師の話のような)特殊薬物の蔓延という理由もあったかもしれないと思いました。 昔の技術水準では限界があったかもしれませんが、国民の健康や教育の重要性を改めて実感しました。 ところで私はガンダムやHellsingだけでなく、『博士の異常な愛情』も思い出しました( ← 齢バレ 😅 )。
@hobittss
@hobittss 3 года назад
サムネがカッコいい…
@itshoutihsba6653
@itshoutihsba6653 3 года назад
貫禄がスゴイッ!!
@user-vr6vo3ye6s
@user-vr6vo3ye6s 3 года назад
後半の末期感がたまらん
@user-qk7fx4cc4b
@user-qk7fx4cc4b 3 года назад
火消し役はモーデルだけでないのか
@user-mh5rn9gf4u
@user-mh5rn9gf4u 3 года назад
忘れがちだけどドイツがポーランドに侵攻して第二次世界大戦が始まった時に一緒にソ連も攻めてるからねw
@user-xd8gw7dt4l
@user-xd8gw7dt4l 3 года назад
あれれ〜?
@04andead82
@04andead82 3 года назад
インディアン虐殺についてアメリカが謝罪したことないし、ブリテン先住民族の虐殺やインド植民統治についてイギリスが謝罪したことはないし......先祖が中国大陸でやらかしたことについてまだ咎めを受けてる日本の子孫として欧米の列強が自分たちの中にどう折り合いをつけてるのかは気になる。
@04andead82
@04andead82 3 года назад
あちこみ 宣戦したくもないし、そもそも宣戦の口実がなかったんじゃないかな。アメリカは日本に攻撃されたときにはじめて日独伊三国同盟を利用してナチスに参戦してるし。
@user-co6fh4bw8n
@user-co6fh4bw8n 3 года назад
ドイツを対ソ連防波堤にする宥和政策から先にドイツを叩く方針に変わったってことやな
@rogedesupina
@rogedesupina 3 года назад
ここでドイツとソ連が手を組んだために平沼内閣が「わけわからん」って言って総辞職したんだよねw
@user-xv9nl2yj1c
@user-xv9nl2yj1c 3 года назад
こう言う人がいたら、ヒトラーががんばれば勝てるって思ったのも無理ない気がするなぁ
@girlishow88
@girlishow88 3 года назад
待ってました🤗解りやすい内容で勉強になりました  歴史は勝者が書き換える……最後のあたりどうなったのか謎
@sukeyu-5194
@sukeyu-5194 3 года назад
見た目が「博士の異常な愛情」の水爆大好き博士にそっくり。
@user-pg8mc2mj5p
@user-pg8mc2mj5p 3 года назад
ディートリヒ・フォン・コルティッツの紹介見てみたいなぁ、パリを燃やさなかった男として結構有名だけど
@makitoyamaguchi2100
@makitoyamaguchi2100 2 года назад
冒頭の写真、キューブリック作品の『博士の異常な愛情』の主役と余りにも似ていて心底驚いた!!
@ptb20kmc21
@ptb20kmc21 3 года назад
楽しみ
@user-bw6hj2pe3f
@user-bw6hj2pe3f 3 года назад
因果応報を地でいくとは・・・ 凄いな。
@user-gy1pj4bk9k
@user-gy1pj4bk9k 3 года назад
Zガンダムでティターンズにこんな人いたよね
@richardkfukuya
@richardkfukuya 3 года назад
モーデルとライヒェナウも解説してほしい
@YY-pt9or
@YY-pt9or 3 года назад
シェルナーとロンメルがここで繋がるんか!すっげぇおもしれぇ(小並感)
@user-ow2pt7qc4u
@user-ow2pt7qc4u 3 года назад
アルノさんにいつか紹介してほしい人物リスト エルンスト・レーム ローラント・フライスラー デーニッツ海軍元帥 いつもの居残り4人組の残りとシュタイナーさん ルドルフ・ヘス ヨーゼフ・メンゲレ ユリウス・シュトライヒャー エルヴィン・フォン・ヴィッツレーベン アルフレート・ローゼンベルク レームは魔理沙じゃなくて霊夢に解説させてほしい こうしてみるとナチスドイツって(やばい)人材豊富過ぎますね
@user-xr4hy5qb3i
@user-xr4hy5qb3i 3 года назад
メンゲレおじさんは死ぬまでモサドから逃げ続けた実績があるから説明クッソ長くなりそう
@user-pd5gj8lo5h
@user-pd5gj8lo5h 3 года назад
ディルレヴァンガーもいいかも。
@200gb3
@200gb3 6 месяцев назад
ローザ・ルクセンブルク
@user-bl6oi4fg3k
@user-bl6oi4fg3k 3 года назад
この人、英語フランス語イタリア語を習得して本当は何になりたかったのか 第一次大戦での屈辱的な敗北が彼を狂わせてしまった
@yuudai831
@yuudai831 3 года назад
先生になるつもりだったみたいだし外国語の教師じゃね?
@pinky-pinkrabbit
@pinky-pinkrabbit 2 года назад
途中まで超有能だったのに部下を置き去りにして逃亡なんて情けなさ過ぎる… 最後まで戦っていれば死後も英雄だっただろうに
@JMSDFAMATSUKAZE
@JMSDFAMATSUKAZE 3 года назад
次回は普通にオーストリア・ハンガリー二重帝国の歴史だと予想、となると主要な登場人物はシシーとアンドラーシあたりか。それと向う先の見えないハゲも
@Ahoge-Araragi
@Ahoge-Araragi 3 года назад
4:50 、 6:40 対照的なシェルナーとロンメル。 それぞれどんな 人物評をしていたのだろうか?
@user-oy5kz4hy9u
@user-oy5kz4hy9u 11 месяцев назад
ナチスって個性が強烈すぎるメンツばっかで架空の組織みたいだ
@user-di4hy4lq2n
@user-di4hy4lq2n 3 года назад
モーデルと双璧を為すヒトラーの火消し屋シェルナー
@Delta_4.
@Delta_4. 3 года назад
元帥が部下を見捨てて敵前逃亡は草 他にこんな奴いないだろw
@murkymurk8305
@murkymurk8305 2 года назад
意外といるのではないか、という気がする...
@user-jg3um6yn3i
@user-jg3um6yn3i Год назад
登山家馬謖も、最期は持ち場を逃走しました。
@EinsatzgruppenB
@EinsatzgruppenB Год назад
大王に壊走したどっかの諸王の王がいた気が....
@max-dy8vr
@max-dy8vr Год назад
マッカーサー...
@Delta_4.
@Delta_4. Год назад
@@max-dy8vr そういや友軍見捨てて逃げてたね笑 マッカーサーの場合は最終的に勝って奪い返したけど
@user-yi2tk4du5d
@user-yi2tk4du5d 3 года назад
ネットでも日夜右左がしょうもない口喧嘩してるがあの人らも相手が実体として目の前にいて殺していいよって言われたら虐殺しかねないな
@user-oh9jl1tp5f
@user-oh9jl1tp5f 3 года назад
小心者チー牛が大半だから大丈夫だぞ
@user-gp1og6he3k
@user-gp1og6he3k 3 года назад
実際リアルだと大人しい人多いと思う
@seagreentaka
@seagreentaka 3 года назад
相手が見えないから出来ること。 実際相手が目の前にいたらできませんよ。
@user-yi2tk4du5d
@user-yi2tk4du5d 3 года назад
どうだろう? 相手は自分の真逆のことを信じてる理解できない連中であるしこれまでも何度も殺したい気分になっただろう 集団効果でヒステリックになってたらなんかの拍子に暴発するかもしれないよ 集団に扇動者がいて焚き付けたら意外とあるかも
@murasaki9295
@murasaki9295 3 года назад
右も左も国粋主義者はいるから良いが、売国奴、反日思想のアホが工作してるから変な事になる。 国を明け渡しても良いと言い、日本人のアイデンティティまで崩壊させる様な書き込みは国賊。 鳩山「日本国は日本人だけの国ではない」って言うのは大多数の日本人には受け入れられないだろ。 自分の意にそぐわない事は所かまわずネトウヨとか言ってる奴も異常者。
@acrylic4227
@acrylic4227 3 года назад
フェルディナントつったら駆逐戦車か皇帝とかしか思い浮かばん()
@user-wb9sz6by1x
@user-wb9sz6by1x 3 года назад
10:00 から流れた曲がどうしてもラーメンズを思い出させる。 おぉやがぁ偉いのが〜♪ おおまぇの武器ですか〜♪ しぃんんせぇきの芸能人が おぉまえぇの切り札か〜♪ お金で解決♪ せつなぁいにんげぇん♪
@nukowar6382
@nukowar6382 3 года назад
どっかで見たことあるなあと思ったけどアレだ、Ζの大佐
@wishour8538
@wishour8538 3 года назад
個人的にこの人とアインザックグルッペンのディルレヴァンガーは語呂といい面構えといい経歴といいあちこちでモデルとして出演してるものと思われ。悪役に困ったらこの人!
@user-qw1zg3df3b
@user-qw1zg3df3b 3 года назад
初見ですチャンネル登録しました!
@mannschnee8016
@mannschnee8016 3 года назад
あれぇ? ピッケルで頭をPONとくり抜かれたはずじゃ…
@user-qw1zg3df3b
@user-qw1zg3df3b 3 года назад
スターリン残念だが私はこの通り元気だ?お前の暗殺者ピッケル持ってたから自分チラ見して気付いたから速銃で威嚇射撃したよそしたら警官が気付いて速フルボッコにしたよメキシコ革命成功して今は国家元首だ!
@mannschnee8016
@mannschnee8016 3 года назад
@@user-qw1zg3df3b  へぇ~。 凄いなぁ。 メキシコでも頑張れよ、同志トロツキー。
@user-qw1zg3df3b
@user-qw1zg3df3b 3 года назад
一回この動画見ようか?ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-A2syVH-S0jQ.html
@mannschnee8016
@mannschnee8016 3 года назад
@@user-qw1zg3df3b  (((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
@evaruto
@evaruto 3 года назад
うぽつ 待ってたゾ 所で私の解説はまだかね?
@kappanouen
@kappanouen 3 года назад
「クリスマスまでに戦争は終わる」(死亡フラグ)
@mannschnee8016
@mannschnee8016 3 года назад
兵士P「これで、戦争も終わる。俺、基地に恋人がいるんすよ。 帰ったらプロポーズしようと。 花束も買ってあったりして。」
@kappanouen
@kappanouen 3 года назад
@@mannschnee8016 かなしい>
@user-rq6rk3bc5p
@user-rq6rk3bc5p 3 года назад
まあクリスマスまでには終わったよ、うん (1914.7.28~1918.11.11)
@a1m441
@a1m441 3 года назад
アミルカレアンドレア クリスマスまでには帰れる(今年のとは言ってない)
@dhkbeans327
@dhkbeans327 3 года назад
アミルカレアンドレア 4回はクリスマスが来ている件…
@yuichikishimoto5427
@yuichikishimoto5427 3 года назад
拝見しました。 無駄にカッコいい写真を選んでますね~ Wikipediaで以前見たときは、こんなカッコいい写真じゃなかったのに。 内容もさることながら、画像とBGMのチョイスは極上ですね。 二重帝国なら、「神よ、皇帝フランツを護りたまえ」を聴きながら、解説を見たいですねー笑
@user-pz3vj5tc8v
@user-pz3vj5tc8v 3 года назад
ソ連への染まり方がパウルスとは真逆。
@user-zz7tm6gd2r
@user-zz7tm6gd2r Год назад
いかにもな悪の幹部感あってすげぇ
@TenTonTan
@TenTonTan 3 года назад
対ソのところでカチューシャ流してるの草
@user-fc2ye7pm2m
@user-fc2ye7pm2m 3 года назад
グデーリアンの解説やってください
@user-os4nd6cn8e
@user-os4nd6cn8e 3 года назад
東部戦線って最初から最後まで生きてた兵士両軍合わせて何人居るんだろう
@user-we8db3jq9v
@user-we8db3jq9v 3 года назад
親衛隊や陸軍の解説が多いので二重帝国の次は空軍を解説して欲しいです! アルベルトケッセルリング元帥とかエアハルトミルヒ元帥やアドルフガーランド中将を解説してください!
@ukrainianball7864
@ukrainianball7864 3 года назад
エアハルト・ミルヒは空軍再建話とも繋がるから見たいな〜。
@altelm6641
@altelm6641 3 года назад
pick ヴォルフラムフォンリヒトホーフェン元帥もみたいですね
@user-pg2tb8hi5r
@user-pg2tb8hi5r 3 года назад
空挺部隊の猛将ラムケ将軍も!
@user-zg4dt1gs7c
@user-zg4dt1gs7c 3 года назад
アルノさん!待ってました✨
@user-rm4mk1hg9z
@user-rm4mk1hg9z 3 года назад
Zガンダムのバスク・オムみたいだなー
@black_rabbit311
@black_rabbit311 2 года назад
大卒とはいえ一兵卒がww1で将校になるのはすごいな
@yagamiiorin
@yagamiiorin 3 года назад
シェルナーはHoi4には司令官としていないんだよね… 残念(閣僚としてはいる)
@seppdietrich8596
@seppdietrich8596 3 года назад
ゼップディートリヒ をお願いします!!!
@user-sg9pb6ld2v
@user-sg9pb6ld2v 2 года назад
ソ連兵もドイツ兵も先に進んだら死ぬかも知れないが後ろに下がれば絶対死ぬと言う地獄絵図
@user-qd6rf9hu5m
@user-qd6rf9hu5m 2 года назад
途中のカチューシャがいいな。
@35RURUPON
@35RURUPON 3 года назад
ナチス一の面白オッサンのユリウス・シュトライヒャーはまだかな。
@user-vw9kg8yg3r
@user-vw9kg8yg3r 3 года назад
フェルディナントって見たとき博士のほうかと思ったけどよく考えたらそっちはポルシェ・フェルディナントだった
@user-pm7gt9pk8m
@user-pm7gt9pk8m 3 года назад
WW1でファルケンハインやマッケンゼン、 WW2はルンシュテット、グデーリアン、マンシュタインなどなどと マジでドイツ軍は人材の宝庫。なぜ負けた!?
@user-wp7rt4vk9r
@user-wp7rt4vk9r 2 года назад
戦術的勝利に固執しすぎた、てのはよく聞くね
@200gb3
@200gb3 6 месяцев назад
資源
Далее
【ゆっくり解説】ヘルマン・ゲーリング
30:13
ХЕРЕЙД БОИТСЯ МОЕЙ СОБАКИ!
37:08
Просмотров 952 тыс.
Good dad 🥰 #demariki
00:17
Просмотров 1,4 млн
【ゆっくり解説】ハインリヒ・ヒムラー
21:17
【ゆっくり解説】ヘルベルト・バッケ
20:21
【ゆっくり解説】カール・ヴォルフ
29:14
Просмотров 204 тыс.