Тёмный
No video :(

【ゆっくり解説】ヤンキーやチーマーが愛したダサすぎる昔の車アイテムがヤバい… 

【ゆっくり解説】古き良きニッポン
Подписаться 12 тыс.
Просмотров 71 тыс.
50% 1

時は令和。懐かしいあの頃の日本の文化や歴史を楽しく紹介します。
オトナ世代は懐かしむもよし、
令和世代には新しく映るかもしれません。
いい時代でした。
本日は昔のダサかった車アイテムを紹介します!
チャンネル登録よろしくお願いします。
/ @furukiyoki_japan
#ゆっくり解説
#車
#日本の文化

Опубликовано:

 

20 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 117   
@user-se5bo9mm9o
@user-se5bo9mm9o Месяц назад
オリジナルテープ懐かしいデス! 出掛ける前日 よく作りましたね! ナビの無い世界なんかも! あれはあれで楽しい世界が有りましたよ! 横で彼女に地図案内させ会話を盛り上げたりその場所に辿り着いた時の感動 あれはあれで良かったです!
@user-mr1bm2fk9g
@user-mr1bm2fk9g Год назад
ムートンのダッシュボードマットをひいてる車は大抵バニラかココナッツの匂いがしたなぁ😅
@taaaaaaaboooo
@taaaaaaaboooo Год назад
現行スープラについてるの見た時は、????!なりましたw
@user-pu1xg4dj8u
@user-pu1xg4dj8u Год назад
ベンツに憧れた紫のフィルム貼ってるやつ多いよな
@user-th6nx6hm7q
@user-th6nx6hm7q Год назад
その世代を生きてたものとしては、喧嘩売られてる(笑) 楽しいいい時代だよ
@user-yv3ky4zu1s
@user-yv3ky4zu1s Год назад
昔は、こういうのがカッコいいのステータスの一つだったんだよ…。
@atm-09_rsc
@atm-09_rsc Год назад
今でもいる黒のアルベル+DAD コイツらを見掛けたらどんなDQNか 解らないから車間距離開けるよ
@user-tn4or2jq3z
@user-tn4or2jq3z Год назад
DAD…だって・アホ・だもん
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
コンパスといえば球状で吸盤が付いていたのがあったような。
@user-nv5rk7hd1x
@user-nv5rk7hd1x Год назад
CDチェンジャーを思い出したな。
@koumei0923
@koumei0923 Год назад
シートにTシャツとバンダナ。DADもヤン車で流行ってた。
@AHIRUOTOKO_DELTA
@AHIRUOTOKO_DELTA Год назад
竹槍マフラーやすごく出っ張っていたバンパーの存在は、こち亀の漫画で知った。 知っているものも多かったけど、けばたきとアースベルトとミックスベルトは初めて知った。
@m5ted438
@m5ted438 Год назад
MIXテープ作りは楽しかったですよ。完成したら自分の車で大音量でドライブ。最高です。今みたいにその場でほとんど分かってダウンロードの時代ではなく、レコード屋の店員さんの前で小っ恥ずかしい鼻歌で曲を説明したり。MIXテープが完成するまで何度も儀式があるのです。テープじゃありませんが今でも似たようなことやりますよ。
@user-hx1jr5lb9t
@user-hx1jr5lb9t Год назад
古き良き時代
@fal9453
@fal9453 Год назад
水中花は親父もオレも好きだなぁ いつか軽トラ持ったら付けたいって言ってた ダサかろうが、そこに愛があればいいんだよ
@user-rl2mc2zc7j
@user-rl2mc2zc7j Год назад
昔、車のアイテムとして流行ったのって、ナイトライダーとかアースアンテナ(静電気を逃がすって事だったけどダミーが殆ど)、他にもフェンダー先端に付けるマーカーライトとか、後取り締まりカメラ対策での光小町とか! 後、ウルトラマンのぬいぐるみブレーキランプとか! まだまだ一杯在った時代でしたね!
@tanima-gn3zm
@tanima-gn3zm Год назад
バルタン星人のハサミがウィンカー。倉庫にまだある。
@user-zd4wg1xr2f
@user-zd4wg1xr2f Год назад
@@tanima-gn3zm さん 昔はオートバックスやイェローハット なんかに行くと色んなグッズが有り 楽しかったですよね🎵😊 いつの間にか,そんなグッズも 姿を消して何かつまらなく なりましたよね😌
@user-rl2mc2zc7j
@user-rl2mc2zc7j Год назад
今のアイテムって実用的な物しか無い時代て、楽しむって事が出来なくなってますよね。
@user-zd4wg1xr2f
@user-zd4wg1xr2f Год назад
@@user-rl2mc2zc7j さん 実用性など,全く無かったけど シガーライターに差し込んで スロット🎰や御神籤にLOVE灯など 楽しかった物たくさんありましたよね😌
@user-rl2mc2zc7j
@user-rl2mc2zc7j Год назад
@@user-zd4wg1xr2f 吸盤で取り付ける、揺れるVサインとかも有りましたね。
@user-du6vp8ug3h
@user-du6vp8ug3h Год назад
昔、サスはずしてフルスモークの70クレスタが交差点を抜けた瞬間、横からパトカーが即、サイレン『よし、停まれ!』と丁寧語も使ってもらえず秒で捕縛されてたの思い出しました。最初から停車まで1分無かった。(爆、
@KenjiKuroki
@KenjiKuroki Год назад
コンパスは車載のがあったよ。ダッシュボード上に貼り付ける、球体の形状のものが。
@user-zs8ld7fv3e
@user-zs8ld7fv3e Год назад
ほんま今考えるとどうかしてましたわ。
@xjr400r_gauru
@xjr400r_gauru Год назад
やっぱ平成初期最高だな
@北のかませ犬
@北のかませ犬 Год назад
マップルは長距離ドライブの必須アイテムでしたね
@user-cj4zr5um3y
@user-cj4zr5um3y Год назад
ダサい物ばかりなんだけどそこには心の「深さ」があった。
@user-qd3jq2pp8k
@user-qd3jq2pp8k Год назад
毛ばたきは今でも使ってる。 黒い車の必需品です
@9R59TX88A
@9R59TX88A Год назад
内装色のワインレッドは、当時の家具や建材でも流行していましたが、昭和末期でほぼ完全に消え去ってしましましたね。 懐かしいクルマアイテムとして「クランク棒」(スターティング・ハンドル)もありましたね。 確か、東京オリンピックの前年に、バッテリーの上がったクルマのエンジン始動を行っているのを見た記憶があります。 (東京オリンピック=1964年)
@user-nb2th9it7s
@user-nb2th9it7s Год назад
シートの布地は昔の方が良かった。ふっかふかという意味だけだけど。今はぺらっぺら。それだけ技術が進歩したということだけど。昔のシートも趣があって好き。
@user-ch3wt3nl1b
@user-ch3wt3nl1b Год назад
あー、確かにダッシュボードにムートン敷いてる車あったわ😅
@ShiningHibiscus
@ShiningHibiscus Год назад
ウルトラマン ハイマウントストップランプ バルタン星人ウィンカーとかは?
@nio_mind
@nio_mind Год назад
ブロンズガラスに憧れた人、結構居るんじゃないかな?
@Mstylecon
@Mstylecon Год назад
ダッシュボードにペトッと付ける球形のコンパス付いてたなぁ
@santip19800707
@santip19800707 Год назад
マップルが車の中に入っていました。
@user-ef6uu6xm9n
@user-ef6uu6xm9n Год назад
紫色の停止表示回転灯をセダンのリアウインドウに置いている車もダサかった
@1strider103
@1strider103 Год назад
ステアリングをレーシーな物に交換しました。 エアバッグ付きステアリングは、配線で「ジャンパー線」をつなぐと警告灯消えます。 エアバッグ作動する場合、顔面直撃の後遺症すごいから、交換して安心した。
@user-go1id2ht8y
@user-go1id2ht8y Год назад
すごく懐かしいと思いました うちも父親の車に毛ばたきありました あと、友達に車用の水槽を積んでいた人もいましたよ
@user-xh4no8ck2m
@user-xh4no8ck2m Год назад
昭和のクルマには、シガーライターと灰皿が当たり前に付いていたな‼️
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
今のクルマはシガーソケットすらオプションだったりしてますね🚬
@hagerock100
@hagerock100 Год назад
そこまで古くは無いかもだけど、平成中期ごろにルームミラー辺りにサルボボをぶら下げるのが流行ってたなぁ。
@impulse.hustler
@impulse.hustler Год назад
逆に今はどんなのがダサくないのか教えて欲しい、純正1番は無しで。
@tomokonisi7563
@tomokonisi7563 Год назад
この投稿主はちゃんとした考察が無いから適当にダサいとしか言えないだけだよ安心して
@jam-bj9xb
@jam-bj9xb Год назад
今はそもそも手を加えること自体がダサいと思われる風潮になってます。周りの目を気にするなら基本は純正一択です。
@user-eh5tl5em8g
@user-eh5tl5em8g Год назад
せいぜいホイールを変える程度だろうね。 まあ俺は結構弄ってある方が好きだけどね
@14mattiify
@14mattiify Год назад
@@jam-bj9xb どこの国? 日本はそんな風潮無いけど。
@uhey_35p
@uhey_35p Год назад
あえて純ベタ内向きオーディオ
@user-lj6dx4wp6q
@user-lj6dx4wp6q Год назад
ステアリング交換する人は、普通にエアバッグをキャンセルして車検通してると思う。
@user-qs1zg7rk3i
@user-qs1zg7rk3i Год назад
初めて買った車はチンチラのシートカバーと電子ホーン付けた😓 バブル期に流行った物と言えば「ケンウッド」か「パイオニア」のブレーキ踏むと色が変わるリアスピーカーもあったなぁ… 自分は「置き形」より「埋め込み」が好きだったから付けなかったけど😓 芳香剤は「車にポピ~🎵」のシトラスをリアガラスの所に並べてた😓
@sh-ir8ch
@sh-ir8ch Год назад
フロントのゴーストとかカメレオンとか貼った時に70パー以上あっても日差しとかの劣化で通らなくなるからめんどくさいよなぁ。
@masato2tshrukame
@masato2tshrukame Год назад
ムートンとハンドル、シフトノブは変えてたな〜ハンドルなんて、鎖のデザインのやつやったな〜 今思うと痛いわ〜
@mitsunorisatou1731
@mitsunorisatou1731 Год назад
土禁なんてあったな
@user-yn1ii8vd5n
@user-yn1ii8vd5n Год назад
キーホルダーにつける尻尾も大流行したな。
@user-wz1ej7ml5c
@user-wz1ej7ml5c Год назад
ムートン気持ち良かったよ!!毛埃すごかったけど。
@user-yp8pt4lq4w
@user-yp8pt4lq4w Год назад
トランクの上にブーメランアンテナ
@user-uo4fg6vi8o
@user-uo4fg6vi8o Год назад
滋賀とか三重とか地方に行くと未だにヤン車を見かけるよ バイクだけど そんな時は指を指して笑ってあげてください 自己責任で(笑)
@user-ye3un5ng7t
@user-ye3un5ng7t Год назад
昔ロードスターsリミテッド乗ってたけど内装赤かった
@koh5116
@koh5116 Год назад
車のアイテムではないけど、新婚夫婦が空き缶を車に紐で繋いでカラカラ鳴らして走ってるのを見た記憶があります
@TUUKUU
@TUUKUU Год назад
昔の車は方向指示器を出してたな いつ頃からか消えてしまった
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
通称「アポロ」の事かな?
@alfa155silverstone
@alfa155silverstone Год назад
光るバルタン星人のやつ。アンテナに玉。
@pyonta072
@pyonta072 Год назад
リアバンパーのつり革は多分ファッションじゃないかな。あとアースベルトはまったくもって静電気除去できなかったな。ダッシュのムートンやルームミラーにぶら下げる葉っぱのにおいのは昭和っていうより平成初期ごろから始まったイメージ。 毛ばたきは使う前はおっさんくせーと思っていたけど、いざ使ってみると埃とかを取ってくれるのでなかなか侮れないっす。
@user-gm8jf3xh8t
@user-gm8jf3xh8t Год назад
シフトノブは未だに牙狼剣にしたりVコントローラーにしたりする人が未だにいるからセーフ?
@kerorokuroro4662
@kerorokuroro4662 Год назад
社外マフラーにしてます やはり コーデネート❗️
@user-fq8dh1bf8k
@user-fq8dh1bf8k Год назад
カロッツェリアのナビが出た頃、70万円だったのぅ。
@No1eagle
@No1eagle 8 месяцев назад
元祖チーマーなんだが、俺様らは表参道の地元民なんで紹介されたダサいクルマ乗る者はいなかったぞ。 俺はサンルーフあるカーフォン付クラウン→ベンツ450SLCだった。 カーフォン用アンテナも89年には携帯電話にして付けてなかったが、当時は偽物アンテナ付けるクルマもあったよ。 あとピックアップトラックも流行ったなあ。
@tarou_tanaka857
@tarou_tanaka857 Год назад
そういや面白Car最近見ないね。 あんなこっといいな♪できたらいいな♪←ふるすもw
@user-xr2yu7pl7r
@user-xr2yu7pl7r Год назад
シフトノブとハンドル交換はアリでは?
@user-cy1th7hi4o
@user-cy1th7hi4o Год назад
水中花のシフトノブ!言ってくれると思っていたわ。 やたら径の小さいハンドルとか。 土禁の車も多かった。
@user-vq7vf4sl1q
@user-vq7vf4sl1q Год назад
自分が小学生の頃ですが父のライトバンに水中花シフトノブが付いていました。 乗る度にこれちょうだいって言ってシフトノブだけを買ってもらいました。
@user-tl8vv3yr5s
@user-tl8vv3yr5s Год назад
昔兄がシガソケに刺してやたら車内をLEDで光らせてたり、羽みたいなの吊るしてて内心鬱陶しかった思い出がありますwww
@hinobody5160
@hinobody5160 Год назад
オールスモーク…スーパーブラック…😱
@user-wq6zk5ql8d
@user-wq6zk5ql8d Год назад
レーザーシートだったけど、夏は熱くなって直ぐに座れない時があった-w車電話や静電気棒付けていましたね。
@user-fx4nw7xv6q
@user-fx4nw7xv6q Год назад
今じゃ!鬼キャン、シャコタンがトレンド!
@kansaikonamon522
@kansaikonamon522 Год назад
懐かしいグッズばかりですね✨ 地図は必需品。何年も使っていると、以前あった古い建物が無くなってて『あれ⁉️迷ったかな?』ってなったりしましたw 迷ったら、ガソスタやコンビニで尋ねるのが普通だった。 昭和世代からみたら、フルスモやアースベルトも日常的な光景でした。ハンドルもウッドや木目調など個性が出せるから良かった。 今のパワステ、パワーウインドウやカーナビなど便利になった車に乗れるのが幸せですね。窓を開けるのも、手でグルグルハンドル回して開閉するのも楽しかった😌 『昔は人力、今は機械オート』の時代になりましたね。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
今でも軽トラや安い商用車は窓が手動ですね。今のクルマで使っていますが不便を感じません。
@user-qf3es8fm8u
@user-qf3es8fm8u Год назад
つくば市寄ったら 族車走っててワロタ
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
茨城の伝統芸能なのでしゃあない…のか?
@user-of1qw5fx9n
@user-of1qw5fx9n Год назад
昼夜問わず族車が走ってるのは茨城の日常風景です
@user-uo4fg6vi8o
@user-uo4fg6vi8o Год назад
未開の部族みたいだな
@user-zd6fo3rx8s
@user-zd6fo3rx8s Год назад
平成初期ならルームミラーにぶら下げる房もあっただろ? 昭和はメッキのフェンダーモール。 コンパスはフロントガラスに吸盤で付けたりダッシュボードに貼ったりしてたぞ! ヤンキーやチーマーじゃなくてもドリンクホルダーも着けてたよな。
@phoenix-2827
@phoenix-2827 Год назад
ムートンってダサいの??? 冬とか暖かそうになるし、シートやマットとかはちゃんと高級品であれば高級感も出るのに
@jam-bj9xb
@jam-bj9xb Год назад
ある程度機能性や耐久性を求められる自動車の内装として毛足の長い素材は「?」だと思いますね。ムートンはあくまでも服飾素材ですから。 あと、やっぱりカバーとかマットとか「後から付けました感」があると高級感という点でもちょっと無理があるかな、と私は思います。素材そのものが良くても普通の車の内装には浮きますし、付け足して高級感を得ようという安易な発想がダサく感じられる原因だと思います。
@phoenix-2827
@phoenix-2827 Год назад
@@jam-bj9xb 家のソファーにムートンのでかいやつ掛けたり、毛足の長いラグを敷くようなもんなんやけど 高級なガチムートン付けるのはハイソカーとかシーマとか560SELとかで、ミラとかシルビアとかやないし
@jam-bj9xb
@jam-bj9xb Год назад
@@phoenix-2827 肌触りとかは良いと思いますし私も嫌いではないですけど、ぶっちゃけ家具にしても毛足の長い素材ってあからさまなゴージャス感が前面に出ていて成金趣味的なイメージが強いので、一般的にはあまり趣味が良いとは言われませんよね。 高級車にしても基本的に純正だと内装材って方向性が統一されているものですよね。シートがムートンでドアトリムがレザーというのもチグハグですし、ゴージャスなムートンに落ち着いた木目パネルも似合わないものです。 そういう概念を持たずにシートカバーやフロアマット等の安易にできる部分だけを取り繕うという行為、言ってしまえば「安上がり」で済ませるのがダサいと言われる一因になっているのです。もちろん前述の成金趣味に見えるというのもあってですが。高級車って基本的にはフォーマルな場に使えるものですから、やっぱりムートンは性質が違いますよね。 あと、似たようなものでハイブランド柄のレザーを使う人もいるのですが、それもやはり似たようなものです。ハイブランドの皮革が高いのは分かりますし、お洒落だと感じる人もいるのは理解できますが、一般的に見たら「それ車の内装に使う素材じゃないよね」となるのです。
@user-fi4uk1nh6o
@user-fi4uk1nh6o Год назад
フルシートカバーを使っていました。姉ちゃんの子供を乗せていたらクルマ酔いをして、ゲ◯を吐かれたときは助かりました😵
@TAMA-dn4re
@TAMA-dn4re Год назад
フォークリフトみたいなハンドル。
@user-bw7pp5dw5f
@user-bw7pp5dw5f Год назад
ギャルソン
@user-io7jg8mp6e
@user-io7jg8mp6e Год назад
運送会社なんかで地図帳しか信じないおっさんに道聞くと分厚くて古くてちょっとカビ臭い地図帳ひっぱりだしてきてツバキ飛ばしながら得意げに色々教えてくれるけど、ドコの道を説明してくれてるのかサッパリわからんwナビは最高の発明だな~w
@mid6249
@mid6249 Год назад
レースのシートカバー、毛ばたきはヤンキーは使わないだろ。 あとチーマーなんてものは都会にしかいなかっただろ。 都会のほうが糞ダサイってこった。
@jam-bj9xb
@jam-bj9xb Год назад
都会でチーマーが流行った頃、田舎ではB系ファッションでビッグセダンに乗ってVIP系のチームに入るのがヤンチャな人達のステータスでした。まあ性質は似たようなもんです。大概のVIP系のチームはバックに反社がついてましたし。 ただ、田舎だと練り歩く街が無いから車で流してダベるしか無かったという違いがあるだけです。
@user-um3gt5rk2r
@user-um3gt5rk2r Год назад
爆音たててるのほぼオッサン(笑)
@FTW..
@FTW.. Год назад
紙の地図が読み取れない人のは現代でもちょっと運転には向かないと思う。
@vision0860
@vision0860 Год назад
最近息を吹き返してきたフロントガラスへのミラーフイルム貼付、あれ車検アウトだよね。
@jam-bj9xb
@jam-bj9xb Год назад
全部ではありませんが、ちゃんとしたフィルムは透過率を確保してますのであんな見た目でも車検通りますよ。
@thesolo3184
@thesolo3184 Год назад
ゴーストフィルムですね…あれ限りなく黒に近いグレーゾーンなのでほぼ車検には通らない(これから禁止されるかも?)と車関連の記事に出てましたね。
@jam-bj9xb
@jam-bj9xb Год назад
@@thesolo3184 フロントガラスの透過率は70%以上で、数値で白黒付く類いですからグレーということは無いです。ちなみに知人がガラス屋で取り扱いしてますが、だいたいは70%以上を確保できていて普通に通ってるそうです(もちろん確保できない場合は施工しません)。
@user-ig1bj1ix2k
@user-ig1bj1ix2k Год назад
値段400円で レタス ツナネシは暴利 減価150円はひどすぎる コメントが代わってゴメン🙏
Далее
I'll do it for you!
00:37
Просмотров 2,4 млн