Тёмный

【ゆっくり解説】全部知ってる?日本三大珍味とその特徴 

食のトリビア
Подписаться 26 тыс.
Просмотров 21 тыс.
50% 1

今回は日本の三大珍味についてゆっくり解説していきます。
■目次
00:00 はじめに
00:41 日本三大珍味①ウニ
02:48 日本三大珍味②からすみ
04:44 日本三大珍味③このわた
06:16 日本三大珍味④くちこ
08:02 日本の珍味番外編①くさや
08:51 日本の珍味番外編②鮒寿司
09:34 日本の珍味番外編③うるか
▼症状別_再生リスト
〇生活習慣病予防
• 生活習慣病予防
〇筋トレ
• 筋トレ
〇ダイエット
• ダイエット
〇血流改善
• 血流改善
〇脳機能向上
• 脳機能向上
〇腸内環境・便秘の改善
• 腸内環境・便秘の改善
〇骨を丈夫に
• 骨を丈夫に
〇疲労回復
• 疲労回復
〇高血圧防止・血圧低下
• 高血圧防止・血圧低下
〇美肌効果
• 美肌効果
〇免疫向上
• 免疫向上
▼食のトリビアの日常(サブチャンネル)
• 【朝ごはん】トルコで有名なサバサンドを作って...
▼twitter
/ food_trivia_
#新キャラのトリベリーです!

Развлечения

Опубликовано:

 

8 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 90   
@user-vx4zc7vz3p
@user-vx4zc7vz3p 3 года назад
癖の強い繋がりでホヤをリクエストしたいです。
@food_trivia
@food_trivia 3 года назад
コメントありがとうございます😊🍀 リクエスト、参考にさせて頂きますね📝✨
@Yontaro_Botiboticlub
@Yontaro_Botiboticlub 3 года назад
やっぱりトリベリーちゃんかわゆいのう😻
@a-kitaipugenjin
@a-kitaipugenjin 3 года назад
珍味でも健康に良い有効成分があるんだなぁ
@user-pn5gh8pu5y
@user-pn5gh8pu5y 3 года назад
日本の珍味はどれも海の幸に関係するものが多いですね! 他にも各都道府県で色んな珍味ありそうですね!
@food_trivia
@food_trivia 3 года назад
確かに面白そうですね👀✨
@user-gm4qi7oo9s
@user-gm4qi7oo9s 3 года назад
ウニ以外は食べたことありませんね、しかしからすみやこのわたやくちこは食べたいと思いますね。清酒の肴として、ご飯の友として、からすみはチーズっぽい感じですね。 世界三大珍味よりも良いです。
@carnagejp
@carnagejp 3 года назад
辛い物は食べる時と出す時 2回楽しめますね(白目
@maru5568
@maru5568 3 года назад
食べたことあるのは、うにくらいですが他のも食べてみたいですね。一部のものは、昔の人はよくこれを食べようと思ったのかと感心します
@vtuber6144
@vtuber6144 3 года назад
今回もお疲れ様です いつかカニカマについて 知りたいです
@food_trivia
@food_trivia 3 года назад
コメントありがとうございます😊🍀 リクエスト、参考にさせて頂きますね📝✨
@m.m.893
@m.m.893 3 года назад
いちごちゃんかわいい🍓
@naohkanda
@naohkanda 3 года назад
雲丹、痛風の私には朗報。今回の動画は旅に出たくなりますね。旨い酒と珍味♪
@user-xz3yv1qc7k
@user-xz3yv1qc7k 3 года назад
トリベリー可愛すぎて気が狂いそうw
@freddieshiraishi6675
@freddieshiraishi6675 3 года назад
『このわた』の画像を見て、亡き父が酒の肴によく食べていたモノだと唐突に思い出しました。 何度か食べたことも有りましたが、コリコリした食感で不味かった記憶しかありません。当時子供だった自分の味覚に合わなかったのは仕方のない事でしょうね。 しかしながら、父が好んで食べていたのがナマコの内臓で『このわた』という名称だという事を知ることができ勉強になりました。今度、父を偲んで『このわた』に再挑戦してみようと思います。
@RvinGAMES
@RvinGAMES 2 года назад
コリコリするのはナマコじゃない? 調理されてる画像はナマコの切り身だったよ!
@user-zm4jw8hw9g
@user-zm4jw8hw9g 3 года назад
うに以外食べた事無いなぁ。どれも日本酒に合いそう(日本酒飲めないけど)
@user-vx4zc7vz3p
@user-vx4zc7vz3p 3 года назад
日本酒に合う物はだいたい🍚に合うと言う
@user-bp4fp2qt1g
@user-bp4fp2qt1g 3 года назад
まあどっちも米だしな
@user-dq9nv3bb1h
@user-dq9nv3bb1h 3 года назад
生ウニ最高です 港で取れたてのウニって甘いんですよ 毎年北海道の積丹とか漁港がある町まで食べに行きます😋
@syuhisagi9720
@syuhisagi9720 3 года назад
お酒のおつまみなら酒盗もオススメですよ~
@user-uj3pg3vb5o
@user-uj3pg3vb5o 3 года назад
紹介されたの全部魚介類で改めて日本が島国だということを自覚する。
@user-sj1ce2bq2j
@user-sj1ce2bq2j 3 года назад
三大珍味を「食べ過ぎ」となれる経済力は有りません... いずれも間違いない「酒のあて」なのは間違いないですよね。
@user-mi7lf2fo6j
@user-mi7lf2fo6j 3 года назад
鮒ずしはパンに挟んで食べるもの以外に美味しいですよ。個人的には、切ってそのまま身を食すのが好き。後、結構作る場所や生産者により、仕上がりが生臭かったり、骨が硬かったりと色々有りますので美味しい鮒寿司探すのが楽しいです。
@food_trivia
@food_trivia 3 года назад
そうなんですね😳😳
@user-cy4vx5po3n
@user-cy4vx5po3n 3 года назад
こんばんは!ウニは好物ですが、塩ウニは食べたことがないですね。食べてみたいですね。この中で、もう一つの好物は「このわた」ですね。こちらもかなり塩分が強いですね。某温泉旅館の朝食で5人前くらい食べたことがありまして、この上ない贅沢感を味わいました。かなりの塩分摂取をしたようですね。(笑)とにかく塩分に注意して珍味を楽しみたいと思います。ありがとうございます
@food_trivia
@food_trivia 3 года назад
私はどれも食べたことがないです😳😳
@AlkanetBooks
@AlkanetBooks 3 года назад
広島のウニホーレンが食べたいですね。😹 トリベリーちゃんとアルカネットはにている。
@user-CUB-C75-CD
@user-CUB-C75-CD 3 года назад
お手頃なら食べたいけど値段がね 少量でお試しできれば良いのに
@user-vi5fz4bf2f
@user-vi5fz4bf2f 3 года назад
からすみは台湾行った時にお土産用に買ったな…空港で買うとかなり高いけど、専門店で買うと安い。 包装紙に日本語で「からすみ」って書いてあったのはちょっと驚いたけど😆
@nmfmys
@nmfmys 2 года назад
鮒寿司は実家で毎年作ってました。 滋賀県の昔からある家は作ってる所も多いです。 味は各家の漬け樽に付着している発酵菌の違いや、温湿度管理等により違いがあります! まあ、自分は鮒寿司があまり好きではありませんが…
@nmfmys
@nmfmys 2 года назад
ちなみに、お値段は1匹分で5000円ほどだったかな?
@gattun.natukasi
@gattun.natukasi 3 года назад
海外から見た日本珍味ランキングは1.納豆 2.生卵(卵かけご飯) 3.わさび 4.海苔 5.白子
@ericyujidurandal3094
@ericyujidurandal3094 3 года назад
カラスミって台湾のお土産のイメージ
@woodvillage1825
@woodvillage1825 2 года назад
勇気がいる河豚毒の卵巣の糠漬け
@user-xd3ie9ii3i
@user-xd3ie9ii3i 3 года назад
日本の珍味といえばバクライ美味しいですよ。
@mizt7744
@mizt7744 3 года назад
このわたは食べたことないです。 からすみは台湾産とかが出回ってますね。 今は国内でもいろいろなとこで作られてます。個人的には熱海の豊漁ひもの店のがおすすめ。 変な珍味っていうと、ふぐの卵巣の糠漬けとかですかね。
@kuro5469
@kuro5469 3 года назад
鮒寿司は仕込みがいいとチーズっぽいって聞くよねぇ でも万人受けしそうなのはウニくらいかw 珍味で好きなのは松前漬けとかかな(庶民)
@ssm0000
@ssm0000 3 года назад
からすみは本当に日本酒がおいしくなる、薄皮までおいしい このわたは食べたことがないからどんな味か見当もつかない
@1tu8193
@1tu8193 3 года назад
この三つ食べたけど、塩うにとカラスミは酒飲みでなくても、ご飯やパスタなどに合わせれば美味しかった。カラスミはちょっと乾燥させて、すりおろしてご飯にふりかけにすると美味しい。このわたも不味くはないけど、実はナマコをおろした時に出てくる腸をきれいに洗ってすすると旨すぎる。この生このわたを食べたいがために時期になるとナマコを購入する。このこも美味しいけど、高価だから購入は考えてしまうことか多い。 くさやは瓶詰めになったものより、ご近所に迷惑をかけるのを覚悟で焼いたものの方が美味しい。臭いは独特だけど、私は美味しいと思った。鮒寿司はお土産に貰って食べました。お茶漬けが美味しかった。家族は食べなかったけど、美味しかったよ。うるか残念だけど食べたことがないや。
@keishikoumiishi4392
@keishikoumiishi4392 3 года назад
ボラってかなり水質悪くても生きてけるから産地だけはしっかり見ておきたいと思う あとユーチューバーのかたがブラックバスの卵でからすみ作ってたな ナマコは海水浴場に居たらイトマキヒトデと同じくらい投げ合って遊ぶよね 鮒寿司は通は発酵させる時のお米も一緒に食べるけど匂いもそうだけど、酸味と酸っぱさが結構障害になると思うから初めて食べるなら回りについてる米を落として、ご飯の上にのせて、ある程度小さくして、醤油垂らして、緑茶で臭みを緩和すると食べやすいかも 酸味の強い漬け物の魚バージョンみたいなイメージ
@user-jl7xd3vz3v
@user-jl7xd3vz3v 3 года назад
日本の珍味は塩辛いのが多いね。でも塩辛さの奥にじんわりと漂ううまみがくせになりました。うるかだけ食べたことない。
@Shinonome-Tomo
@Shinonome-Tomo 3 года назад
ボラはからすみ以外にもへそも珍味ですよね。 くさやの親戚がシュールストレミングというのも驚き。
@user-gm4qi7oo9s
@user-gm4qi7oo9s 3 года назад
シュールストレミングは臭さキングですから。 いやマジでやばいレベルの 14世紀にはもう製造法確立していました。
@user-mn6cl2qy7q
@user-mn6cl2qy7q 3 года назад
ウニはヒトデやナマコの仲間か…じゃぁヒトデも食えるのかな?
@user-vx4zc7vz3p
@user-vx4zc7vz3p 3 года назад
何処かで食用にしていたはず…
@BOKENASU_BG8R
@BOKENASU_BG8R 3 года назад
ヒトデのタマゴを食べてた地域が有ったな 忘れたけど😅
@user-ot7dn2sf3h
@user-ot7dn2sf3h 3 года назад
ウニの説明で、摂り過ぎは痛風とあったけど、痛風はとっても痛いよ。(経験者) どんな食べ物も食べ過ぎは不健康になるから程々に食べよう(特大ブーメラン)
@user-sc6zn2lt7c
@user-sc6zn2lt7c 3 года назад
このわたの画像のいくつかはただのなまこではないでしょうか? 久々になまこ食べたくなってしまった
@food_trivia
@food_trivia 3 года назад
このわたの画像がなかなかなくて…😇
@user-md4dk5kr1w
@user-md4dk5kr1w 3 года назад
三大珍味にイカの塩辛が無いのが不思議。身近で手に入りやすく、そのくせ食べる人を選ぶというひねくれた食品。
@user-ls8ht7fu6s
@user-ls8ht7fu6s 3 года назад
日本の3大珍味と言われると雲丹以外食べた事ないけど、日本人にとって一番美味しい御飯は🍚TKG(🥚卵かけ御飯)だと思う😋😋😋。
@user-vx4zc7vz3p
@user-vx4zc7vz3p 3 года назад
日本以外だと凄くクレイジーですけれどねTKG
@user-vi5fz4bf2f
@user-vi5fz4bf2f 3 года назад
日本人だけど、生卵は絶対無理🥚
@user-cn7tm4eh5
@user-cn7tm4eh5 3 года назад
あるサイトより引用。 カラスミは、ボラやサワラ、サバなどの卵巣を塩漬けしたものを乾燥させたもの。漢字で書くと「唐墨」となりますが、これは、カラスミの形状が、中国(唐)伝来の墨に似ていたことから付けられたようです。 日本では長崎県産のボラの卵で作られたものが有名ですが、日本以外でも台湾や、イタリアのサルデーニャ島などでも作られています。 このカラスミ、日本では江戸時代から、ウニやコノワタとともに「三大珍味」と呼ばれています。魚卵を使うので、形はたらの卵巣であるたらこや明太子とそっくり。でも色味は深いオレンジ色から茶褐色、たらこや明太子のように透明感はなく、墨っぽい色をしたものもあります。 味も大雑把に言えばたらこふう。「塩辛くねっとりとしたチーズのようなドライたらこ」でしょうか。ただじっくり味わうと、さすがは高級珍味。塩辛さの中にもコクがあり、まろやかな甘みすら感じるあとを引く旨味が感じられます。高価な酒肴として珍重されるだけのことはありますね。 薄く切り分けてオードブルにしたり、すりおろしてパスタにかけたり、軽く炙っても、香ばしさが増して、さらにおいしくいただけます。
@food_trivia
@food_trivia 3 года назад
詳しく書いてくださって ありがとうございます🙈💖
@soraRED
@soraRED 3 года назад
珍味は塩漬けが多いから塩分に気をつけないとね。
@6000-F
@6000-F 3 года назад
やっぱ日本食は塩分マシマシやなぁ
@user-dm4eo6tp7n
@user-dm4eo6tp7n 2 года назад
「ほや」も入れてほしかっ💦
@user-mw2xp6ur7p
@user-mw2xp6ur7p 3 года назад
食べられる金持ちになりたい(;_;)
@noinsiri4157
@noinsiri4157 3 года назад
一度しか食べた事が無いけれど、からすみはメチャクチャ美味しかった。 言うほどクセも強くなかったし、お取り寄せしてでも食べる価値があると思う。
@user-lm1il9vy6l
@user-lm1il9vy6l Год назад
白石結月「うるかにしてください」
@gottk6860
@gottk6860 3 года назад
珍味とされる塩うには瓶詰めのものとは別物ですよ。日持ちするように徹底的に水分を抜いてあり赤茶色をしています。例えるならうに味の鼻くそ
@yuma47
@yuma47 3 года назад
日本って海産物の塩漬け率高いのかな?
@tatkaw6426
@tatkaw6426 3 года назад
農耕するには平地が少なく、獲れるものは水産物が多い。 始まりはきっと保存食だったんだろうけれどそこは日本人、もうどんどん美味しい方向に持っていかなきゃいられなかったんでしょうね~
@user-gv1sb1pp2n
@user-gv1sb1pp2n 3 года назад
なんでも3大〇〇てくくりを作るのは日本人だけだそうです なので世界3大〇〇も日本人が勝手に言ってるだけらしいですよ
@food_trivia
@food_trivia 3 года назад
そうなんですね😳😳
@okim8807
@okim8807 3 года назад
どれも食べる気がしない・・・
@user-zb9is6jy3t
@user-zb9is6jy3t 3 года назад
からすみは子供の時に食べたからなのか、しょっぱくてまずかった記憶しかないなあ。 あと変わり種だと、ウミガメの卵を食べたことがある。 めっちゃ油ぎっててこれも大してうまくなかった。
@food_trivia
@food_trivia 3 года назад
ウミガメの卵😳😳
@henrycharles30
@henrycharles30 3 года назад
日本の三大珍味そぉなん どれも知らんかったな うにはわかる〜美味しい〜 滋賀で鮒寿司食べたことある けど…ごめんなさい🙏💦 珍味なんてしょっちゅう食べられるもんじゃないしね… 高級品です!はいヽ(=´▽`=)ノ
@food_trivia
@food_trivia 3 года назад
私はどれも食べたことがありません😇
@henrycharles30
@henrycharles30 3 года назад
@@food_trivia (•́ε•̀٥)エヘヘ♡
@no.a9617
@no.a9617 3 года назад
珍しく滅多に口に出来ない、かつ日本。思いつくのわ、飲料だけど、国内産珈琲かな。実は1878年、明治政府が小笠原で珈琲栽培を試験的に始めていたり、歴史はあったりします。栽培環境的に生産が不安定で、50g5千円とかしますが…無論、飲んだことはないです。
@food_trivia
@food_trivia 3 года назад
なんとΣ(・ω・ノ)ノ!
@user-et7mc6cy6f
@user-et7mc6cy6f 3 года назад
あくまで"珍味"なので… ウニはミョウバン漬けは不味いからあれを基準にしないでください
@user-sc6zn2lt7c
@user-sc6zn2lt7c 3 года назад
ウニのみょうばん漬けはマジ勘弁… アレを美味しいと言って食える人間が信じられない ウニにプラスチックの味を付けたような、ウニを侮辱するかのような代物
@jatm-id6cg
@jatm-id6cg 2 года назад
世界三大珍味と比べて、全く食欲が湧かない^^;
@user-yd7tt3ov7r
@user-yd7tt3ov7r 3 года назад
なんで全部海産物なんだろね?
@user-hh1zq7by4y
@user-hh1zq7by4y 3 года назад
日本三大珍味なんてあるんだ。
@user-fi8js7kb2g
@user-fi8js7kb2g 3 года назад
世界三大珍味より確実に美味い
@user-di5ry6uo7d
@user-di5ry6uo7d 3 года назад
ウニは栗の仲間だろ
@user-pt4eo5mw3r
@user-pt4eo5mw3r 3 года назад
塩辛ばっかりだな
@koperu1966
@koperu1966 3 года назад
ウニ以外は、私も食べた事がない! くさやとカラスミは、話のネタ作りで、 試食したいかな。 他は、腰が退けてしまいます。 画像的に。(⌒‐⌒)
@user-vr5it3jo2q
@user-vr5it3jo2q 3 года назад
全部苦手ですね。お酒飲めないのも一因かも・・・。
@zaligani
@zaligani 3 года назад
伝統=臭い!
Далее
激辛ブームの秘密とは【ゆっくり解説】
10:03
100❤️
00:19
Просмотров 3,4 млн
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Просмотров 99 тыс.
It isn't something to do at home!
20:12
Просмотров 10 млн
СКАЗАЛА ЖЕ НЕ ПОЙМАЕШЬ
0:19
Просмотров 3,1 млн