Тёмный

【ゆっくり解説】大航海時代のグルメ海賊ウィリアム・ダンピアの食事について 

『食の雑学』をゆっくり解説
Подписаться 417 тыс.
Просмотров 93 тыс.
50% 1

動画の感想•ご意見など気軽にコメント欄へお寄せください!
チャンネル専用のTwitterアカウント↓↓
/ shokuzatugaku
【使用している素材サイト】
・写真AC
・イラストAC
・いらすとや
【東方Projectのガイドラインに則って使用しています】
☆AquesTalkの商用ライセンス取得済み☆
※投稿している動画は完全オリジナルで制作して運営しております。
※当チャンネルの動画は全て15歳以上を対象に制作しております。
※特定のものを侮辱するようなコメント、あるいは荒らしコメントと取れるものは削除します。
※動画内で使用している素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しておりますが、もし著作権者様からの申し立てがある場合はTwitterのDMか下記メール宛にてご一報ください。
万が一、不利益を被るような引用があった場合は即座に該当動画を削除させていただきます。
【メールでのお問い合わせ先】
shokunozatugaku@gmail.com

Опубликовано:

 

7 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 94   
@the-zarame
@the-zarame 3 года назад
キツイ、汚い、危険の酷い目に合わなくても 現代人は各地の美味しいものを頂ける… ほんと保存技術の発展に感謝やね
@クワトロぼかん
@クワトロぼかん 3 года назад
@杉田庄一 海水を沸かすのはやめたほうがいい なんか苦くなる
@user-ne1fm6su1r
@user-ne1fm6su1r 3 года назад
@杉田庄一 冗談でもやめとけよ ただでさえ海水の塩分濃度バカにならん上に煮沸してるから余計に塩分濃度上がって死にかけるぞ
@tropicalstrongest
@tropicalstrongest 3 года назад
蒸留するんでしょ
@nekomataginu
@nekomataginu 3 года назад
ダンピアのおいしい冒険って漫画で知ったけど、本当に研究熱心な人だなあ
@kaitosasaki814
@kaitosasaki814 3 года назад
漫画、ダンピアのおいしい冒険、も面白いのでおすすめです。
@zerumina
@zerumina 3 года назад
『ダンピアのおいしい冒険』素敵な漫画ですよね!大好きです!!
@user-jc2jz3xm2s
@user-jc2jz3xm2s 3 года назад
pixivコミックで読みました!! サメのシチューとかトドの脂身とかとても美味しそうに見えました😋
@tetsuya3543
@tetsuya3543 3 года назад
随分と臭みのキツそうな食材やな 臭味=旨味でもあるから調理次第で絶品料理になるのかもしれんけど
@daioh_gtonburi9204
@daioh_gtonburi9204 3 года назад
大戦中に孤島でアメリカ軍に雪隠詰めにされた日本軍の兵士が、食料に困って現地に生息しているものを色々食べて食中毒が続出したって話があったけど、 この人はこれだけ様々なものを食べてよくアタらなかったものだ・・・
@Seaza_Sr1
@Seaza_Sr1 3 года назад
日本軍は特にそうだったけど、この人達も環境的にマトモな真水がほとんど手に入らなかっただろうから、餓死するほども生きられず常に脱水症状で○にかけてただろうに、よくここまでグルメなおじさんを貫けたよね☺️
@JNRKARECHI
@JNRKARECHI 3 года назад
トマトスープさんの漫画で「ダンピアのおいしい冒険」が2巻まで出ています。紙・電子版あります。帆船の時代に興味が向きます。
@user-ne1fm6su1r
@user-ne1fm6su1r 3 года назад
なんかセブンイレブンとフェミ以外を久々に見た気がする
@shout-qd2tg
@shout-qd2tg 3 года назад
航海しながら美味しいものを食べれるは羨ましいなぁ
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach 3 года назад
日本人に縁のある醤油もダンピア由来だったとは驚き 海賊だけあって凄い探求心だな
@ykok6145
@ykok6145 3 года назад
変わった物も含め色んな食材を色んな調理法や味付けで食べてみるのが好きな自分はダンピアと気が合いそうだ 食に関して冒険するのって楽しいよね
@user-up8gn2qg4p
@user-up8gn2qg4p 3 года назад
「宝島」といえば焼肉屋(by茨城県民)
@user-on2yl4re7p
@user-on2yl4re7p 3 года назад
グルメ海賊とは珍しい人がいたんですね 現代にいたら世界の珍しい食べ物の話が聞けたかもしれない
@user-wb3qi2ew6l
@user-wb3qi2ew6l 3 года назад
ダンピア海峡、あるいはダンピール海峡… 日本人にとっては悲劇の海峡だ。
@maindaisuke5274
@maindaisuke5274 2 года назад
この人は海賊っていうより研究者。 海賊についていって調査とか冒険してたって感じやね。
@user-vf9co6kv1c
@user-vf9co6kv1c 3 года назад
ダンピアの漫画は興味深くて面白いですよね!(>ω
@866083
@866083 3 года назад
大航海時代5,6がサービス終了することが決定しました。 タイムリーな動画で悲しみが軽減されます、ありがとうございます。
@akirakitahara9009
@akirakitahara9009 3 года назад
アニメ「宝島」(1978年)が圧倒的お勧めです 古いアニメなのでどうかと思ったんですが、とにかく面白くてぶっとうしで観てしまいました
@akane7210
@akane7210 3 года назад
自分はアサシンクリードのブラックフラッグで海賊に興味を持ち始めましたね。カリブ海を自由に航海出来るから楽しかった。
@harutora1500
@harutora1500 3 года назад
海賊飯良いなー 世界の漁師飯とかもやってほしいです!!
@user-sb4du4qn5d
@user-sb4du4qn5d 3 года назад
船乗りの食事は大変だよな(小並感)
@ろーない
@ろーない 3 года назад
幼い頃マンガ肉食べたいって思った事あるよね。
@user-wg8oo3kp4e
@user-wg8oo3kp4e 3 года назад
私も
@tt-bj6gd
@tt-bj6gd 3 года назад
こういう動画をまっていた!
@user-fi1db2jx7x
@user-fi1db2jx7x 2 месяца назад
海賊と山賊及び盗賊の調理方法はワン〇ースでも解る場合も有りますが、其処はやはりネットで調べて確認するしか無いでしょうね!まあでも昔の料理と比較しても現代料理は格段に味付けが美味いので、文句無しの病み付きになるかも、ですよね!
@user-hw2fp9vo1d
@user-hw2fp9vo1d 3 года назад
当時の意識高い系グルメ人間は、命懸けで航海に出て海外に行かないと、同業者にマウント取れないんだろうな。
@user-id6bc9pe2u
@user-id6bc9pe2u 3 года назад
ティーチ『ゼハハハハハ! 強い酒を飲めオメーら!!』
@user-rc6yo7ef5v
@user-rc6yo7ef5v 3 года назад
面白い動画をありがとう~(^-^)
@user-zt9du7bq3d
@user-zt9du7bq3d 3 года назад
フラミンゴ食べたなんてすごいよね
@user-ry5nv4ry2d
@user-ry5nv4ry2d 3 года назад
むかしの日本人もトキやアホウドリを食べたりしてた
@user-gu5kp9vl9r
@user-gu5kp9vl9r 3 года назад
日本も鶴を食べてたりしてたので、、、、
@pu3387
@pu3387 3 года назад
宝島、ねずみのやつ懐かしい
@user-lk7ir8cn2g
@user-lk7ir8cn2g 3 года назад
今の80〜90歳くらいの遠征漁業?の 人で、お酒がなくなって、羅針盤に入ってるアルコールを呑んで失明したと 聞いた。これは、近い身内が乗ってた同じ船員の話。説明下手で申し訳ないけど。
@user-lh8pv3mr4p
@user-lh8pv3mr4p 3 года назад
それメチルアルコールでは?
@user-il9hm6pt3t
@user-il9hm6pt3t 3 года назад
ワカモレはスパイスを大量に入れなくてもアボカドと塩とライムだけで作れますよ。
@user-zt9du7bq3d
@user-zt9du7bq3d 3 года назад
ダンピアさんやりますねえ!
@user-xb2fq7qb4y
@user-xb2fq7qb4y 2 года назад
現地で食料ついでに情報得ながら似たような料理を船乗り風にアレンジしたかもしれないし食べてる様子を他国が真似するあるから諸説は、多いよね
@user-pk3vc7ok9l
@user-pk3vc7ok9l 3 года назад
トリコの世界やハンターハンターの世界に居たら食の探訪だけでもっと偉業達成してそう
@tacossalsa7471
@tacossalsa7471 3 года назад
昔の海賊の食生活で長期航海だと、ビタミン不足にカビ毒、アルコール摂取過多で、血管破裂や関節炎、肝臓や腎臓やられて早死に必至だな・・
@nupurikeshi
@nupurikeshi 3 года назад
バルバコアって聞くと アルバコアを思い出す
@Mermaidgirlisme
@Mermaidgirlisme 3 года назад
ロビンソン・クルーソーの下りの部分ガリバー旅行記とごちゃまぜになってる
@user-jz9pe6ew8b
@user-jz9pe6ew8b 3 года назад
海外ドラマで宝島の前日譚のブラックセイルズも面白いからオススメ
@user-fy4zi8et4f
@user-fy4zi8et4f 3 года назад
イラストの海賊が可愛い。
@user-gr8jb1oy2h
@user-gr8jb1oy2h 3 года назад
某チャンネルの奇食ハンター思い出した
@AO-fm9ns
@AO-fm9ns 3 года назад
佐竹博 ゲフンゲフン
@fukazu8812
@fukazu8812 3 года назад
いただアルマジロォォォォ!
@user-xv7vq4ee7g
@user-xv7vq4ee7g 3 года назад
グルメ海賊ってトリコにいそう
@suzukidesuyo
@suzukidesuyo 3 года назад
同じ事思った
@user-wt5jd1fd3k
@user-wt5jd1fd3k 3 года назад
パンの固さに負けてCRUSH!!するよw
@user-wg8oo3kp4e
@user-wg8oo3kp4e 3 года назад
@@_yos8201 さん おお国家予算越えのプラゴミやないか
@MickCorgi
@MickCorgi 3 года назад
大洋って意外に魚が取れないんですよね。
@mikllatte
@mikllatte Год назад
漫画で連載してますよね 博物学的でおもしろいです
@user-yu7kl4cb3o
@user-yu7kl4cb3o 3 года назад
「宝島」の作者って、確か「ジキル博士とハイド氏」を書いたスティーブンソンだったと思うんだけど、 合ってるのかな?
@turbo_excellent
@turbo_excellent 3 года назад
アンソニー・ボーディンの事とか紹介して欲しいです。
@POPPER-MAN
@POPPER-MAN 3 года назад
グルメ海賊とかいうトリコに出てきそうなワード
@abbtk14
@abbtk14 3 года назад
食事はひどいし長い航海に出たら命も危ういというのに船乗りが多かったのは、それだけ儲かったしあちこち行けるからに他ならないんでしょうね。ハングリー精神というかパイオニア精神というか、さすが世界中に植民地を築いただけあります。
@nokifuji1579
@nokifuji1579 3 года назад
憧れてなる商売じゃないよな。海賊w 海賊に限らず、当時の船乗りは良い話で騙すブラック企業みたいな求人してたろうなって思うわwww
@user-xc1cl1bw8q
@user-xc1cl1bw8q 3 года назад
へぇヤシの芽・・・初耳ですわ。
@user-ry5nv4ry2d
@user-ry5nv4ry2d 3 года назад
ヤシの芽は缶詰や瓶詰めで売ってるよ
@kohi1015
@kohi1015 3 года назад
まぁイギリス自体が元々海賊が占領して作った国だし、海賊と海軍が似たようなものであるのとかも漫画ワンピースなどでも描かれているよね
@user-cf9im3qj9z
@user-cf9im3qj9z 3 года назад
まぁヨーロッパ以外の国から見れば当時の航海士なんて海賊とかわらん
@guston008
@guston008 3 года назад
開高 健氏のベトナム戦争従軍記では田んぼのネズミは最高に美味しかったとあるし、C・W・ニコル氏の回想記にもジプシー料理のハリネズミの土団子焼きは最高に美味しかったとあります。RU-vid でもネズミ類が美味しいと語ってるのはベア・グリル氏だけではありません。 どうしていわゆる文明人は齧歯類を食べなくなたんでしょう。キリスト教の影響?
@tacossalsa7471
@tacossalsa7471 3 года назад
ビーバー、リスなどは北米で、カピバラ、ヌートリアなどは南米で、食用と害獣駆除目的で今も狩猟(一部では養殖も)されジビエとして美味しく食べられてます。 あまり料理として聞かないのは、ニワトリ、ブタ、ヒツジ、ウシの食肉流通量が圧倒的なのと、一個体を捕獲して取れる肉の量が少な過ぎるので現代では労力に引き合わないためでしょう。
@user-xf3vh1il3t
@user-xf3vh1il3t 2 года назад
ネズミはペストや赤痢など重篤な伝染病や寄生虫を媒介するので「ばっちい」という考え方が強いのではないでしょうか?あと上の方が書いてらっしゃるように狩っても取れるお肉が少ないので。
@user-mu-t_Thunder
@user-mu-t_Thunder 3 года назад
二人分の食べ放題の金額出すなら普通にサルマガンディー作れそう(笑)。
@user-mm3ik7vn9d
@user-mm3ik7vn9d 3 года назад
うぽつ
@user-lr1vg7zc6i
@user-lr1vg7zc6i 3 года назад
あのイギリスが一船員の虐待で裁判するとは思えない、財政難だからダンピアに払う金が惜しくなったとかかな?
@iwakigahaha
@iwakigahaha 3 года назад
導入部の例えが古くて製作者の年齢がわかりそう
@SavingM777
@SavingM777 3 года назад
Very gooooooooooooooooooooooooooooooooooooooood!
@user-jz4cr5gq6w
@user-jz4cr5gq6w 3 года назад
この人をイギリスで店でも開かせれば、イギリス料理も…
@user-mn5cb5ko5z
@user-mn5cb5ko5z 3 года назад
イギリス人「ビールは水です」 今でもビール一杯ぐらいは運転してもいい国はヨーロッパなどでありますね。日本人のアルコール分解能力が低い肝臓とはわけが違う。
@misono84
@misono84 3 года назад
競走馬の名前がサルマガンディだったら、もの凄く強そうだ (=^o^=)
@user-vi7zx3lx3i
@user-vi7zx3lx3i 3 года назад
ダンピアの美味しい冒険のURL貼ったら消えた。
@623zera
@623zera 3 года назад
ウィリアムターナー
@T.kazuya
@T.kazuya 3 года назад
バルバッコア😁
@user-ge2zn2kc3f
@user-ge2zn2kc3f 3 года назад
肉は普通に美味そう
@HALsc2
@HALsc2 3 года назад
この動画 いつものコンビニとかの動画の作者と違う人が作った気がする
@user-iu2dm7mh6z
@user-iu2dm7mh6z 3 года назад
今で言うインテリヤクザかな?
@gerohakisouoe
@gerohakisouoe 3 года назад
肉だけ食べて帰るんやろなぁ
@user-hirotaka0123
@user-hirotaka0123 3 года назад
グルメ王と聞くと多目的トイレ不倫のグルメ王を思い出すので不快感があります。
@kamenojoe6018
@kamenojoe6018 3 года назад
紹介自体は面白いけど造り手に知識なさすぎひん?(小声)
@neetcamp
@neetcamp 3 года назад
お!上から目線ゥー!
@kamenojoe6018
@kamenojoe6018 3 года назад
@@neetcamp 向こうが下にいすぎるだけなんやで
@user-qs7of5yb5p
@user-qs7of5yb5p 3 года назад
1コメ 大航海って怖いですね!
@crow_claw_cloth
@crow_claw_cloth 3 года назад
絶対まだ見てなくて草
@user-wg8oo3kp4e
@user-wg8oo3kp4e 3 года назад
祝え!
@user-gf4ik9pm5j
@user-gf4ik9pm5j 3 года назад
タコス=たこ酢 恥かいたな〰️❗️昔
Далее
Starman🫡
00:18
Просмотров 12 млн
The Genpei War: The Samurai War That Ended an Era
1:30:19