Тёмный

【ゆっくり解説】昭和世代 懐かしいアイテム 14選 まとめ アラフィフ世代にはたまらない 

ゆっくり昭和ボンバイエイ
Подписаться 133 тыс.
Просмотров 47 тыс.
50% 1

いつもご視聴ありがとうごいざます。
今回は「昭和世代 懐かしいアイテム 14選」
について
ゆっくり解説していきます。
▼目次▼
00:00 オープニング
00:59 お酒やジュースの空き瓶
02:35 新幹線の冷水機
04:07 ファミコン
05:12 ファミリーベーシック
06:22 ルービックキューブ
07:49 スーパーカー自転車
09:01 投稿系写真集
10:03 ガラスの灰皿
11:17 ミニコンポ
12:15 ウォークマン
13:27 ショルダーフォン
14:30 レーザーディスク
15:58 おっぱいアイス
17:08 ビックリマンチョコ
よろしければコメントお待ちしております。

Опубликовано:

 

28 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 152   
@honda2741
@honda2741 Год назад
昭和のデパートやショッピングセンターの屋上は遊園地でした。平成の頃にはまだ有りましたが、だんだん無くなりましたね。
@garisan7476
@garisan7476 Год назад
「フラワーロック」も結構流行ったはず… ひまわりの鉢植えが😎にギターを持ってて周りの音に反応していかにも「踊ってます」みたいな動きしてましたね😊
@user-wk3vl2rh8p
@user-wk3vl2rh8p Год назад
サンタクロースのもありましたね。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
元祖は「のらくろロック」だったかな。
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 Год назад
リターナル瓶のほとんどが1本10円だったけど コカコーラ社の1lのファミリーサイズ用だと三十円 それだけで駄菓子屋で安いクラスのアイスが買えちゃう
@sakaejumo6757
@sakaejumo6757 Год назад
リターナル瓶のデポジット(当時は預り金と呼んでた)だと小学生時代は自分の地元だと母子家庭とか貧困家庭の修学旅行の費用をクラスのグループで各地域の家庭、店舗などを回って空き瓶回収を行って支援していた。(今だとなんでうちの子がそんなことをしなくてはならないのとか人情のかけらもない親が文句言うのでできないでしょうね、まあ子供の安全確保の問題で出来ないとかもあるでしょうが)
@user-fh1ln8vv2v
@user-fh1ln8vv2v Год назад
新幹線の冷水器と紙コップ、懐かしいですね。 子供の頃に新幹線に乗った時のことを思い出します。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
冷たいけど薬品の風味がしたような?
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
冷水機とは逆だけど平成ですが、当時1歳の息子を連れて寝台車の北斗星に乗って食堂車からミルク用のお湯を分けてもらったっけなあ。
@user-zo5de5fy1q
@user-zo5de5fy1q Год назад
新幹線の冷水機は、東海道,山陽新幹線0系,東北上越新幹線200系にありました。😊🚄🚅🚄 でも1985年に試作車両が、登場した二階建て新幹線の100系新幹線では、一般的な紙コップになったそうですね。⁉️😊💦🚄 名古屋のJR東海リニア鉄道館では、0,100系新幹線の保存車両が、展示されていますよ‼️😊🚄🚅
@user-zo5de5fy1q
@user-zo5de5fy1q Год назад
あと京都鉄道博物館には、東海道新幹線開業当時の0系新幹線が、保存展示されていますね⁉️😊🚄🚅🚅 0系,200系新幹線は、さいたま鉄道博物館にも保存展示されているのでよろしく🙏⁉️🚅
@user-op6cx8mt1r
@user-op6cx8mt1r Год назад
ビックリマンチョコの人を驚かすシール集めてたな~😃
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Год назад
初代は人が驚く様なシールでしたよね。 後のビックリマンシールは全然興味無かったです。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
@@yamiyonokarasu 全く別物でしたからね。
@user-in4ut5dm9x
@user-in4ut5dm9x Год назад
ビックリマンチョコのいたずら系シール好きだったぁ〜🤗 あまり食べさせてもらえなかったチョコもチョコウエハースだったから食べて🆗だったし、美味しかった❤️
@niko3263
@niko3263 Год назад
50種類あって全コンプリートさせたくてめっちゃ食べてた。ちなみにNo.1はコンセントだった。
@user-in4ut5dm9x
@user-in4ut5dm9x Год назад
@@niko3263 私は鍵穴が好きでした❤️ 所構わず貼りまくり、シール所持禁止令出ました、、、🤣
@user-gv9xs2bg2z
@user-gv9xs2bg2z Год назад
80年代に6段変速のスーパーカー自転車で中学校へ通学してました。男子のほとんどがスーパーカー自転車でした。そういえば ウオークマン最近家ののどこかで見た記憶がありますだが使えるかどうかは分かりませんね。最後に紹介された、ビックリマンチョコ最初の頃のシールはかなり集めてました。しかしそれを親に捨てられてしまい泣いたのを覚えています。もしまだ残っていたら、かなりの価値がつくことまちがいないでしょうね。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
80年代半ばでは中学生は乗ってませんでした。12段や18段のスポーツサイクル乗りが多かったです。地域的に差があったかも。 ウオークマンはカセットテープがなければ聴けませんね。 ビックリマンシールはいつの間にかなくなってました。
@rouisianaboy
@rouisianaboy Год назад
カラオケの【歌本】も、今や消えてしまった昭和レトロかなあ。収録曲のリストじゃなくて、歌詞を冊子にしたやつ。字幕の文字色が変わっていくカラオケが登場した時は、マジで感動した。「イントロのややこしい曲も大丈夫♪」って······。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
「瀬戸の花嫁」のメロディーで「宇宙戦艦ヤマト」を歌うという変わったことする場合は歌本が便利?
@gmpwad
@gmpwad Год назад
子供の頃、工事現場に放置されている瓶を拝借して小遣い稼ぎにしてた。 現場の人も黙認してくれてた。 優しい時代。
@user-sf4ve6cd6j
@user-sf4ve6cd6j Год назад
川の中にあるの拾って、持っていってたわ!
@makoto-ijyuuinn
@makoto-ijyuuinn Год назад
小学生高学年時代、公園や河原の草むらやゴミ箱に捨てられていた成人誌を見つけて中身を見た時の高揚感は今でも忘れない。
@kamado.tanjirou
@kamado.tanjirou Год назад
自分は,昭和生まれですが,ここに紹介された物はいくつか持っていました,ミニコンポとかウォークマンは懐かしいですね,ルービックキューブでもよく遊んでました,あと懐かしいと言えばシャーボですね,右へ回すとボールペン,左へ回すとシャープペンシル,それからゲームウォッチもありましたね,ロケット鉛筆なんか,よく使ってました。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
いずれも学校に持ち込み禁止でした💦
@yk4548
@yk4548 Год назад
新幹線の紙コップ懐かしい!当時は飲んだ後に捨てずに記念に家まで持ち帰っていましたよ!
@user-uk9on2co2f
@user-uk9on2co2f Год назад
ミステリーではお馴染みの最強武器「ガラスの灰皿」が銃刀法違反の対象になっているとはッ!?面白い雑学を教えていただき、ありがとうございます。
@sy-kd6km
@sy-kd6km Год назад
ルービックキューブ…昨年暮れにシリーズがマクドのハッピーセットのラインナップになって、恥ずかしながら買ったりしました。4面立体キューブは奥が深いですね。 スーパーカー自転車…ブリヂストンのアストロGやツノダのスカイランサーとかありましたね。 ガラスの灰皿…あっとうちの押し入れにしまってるんで即刻捨てないと!ヤバい❢
@user-ke8wn5dx3h
@user-ke8wn5dx3h Год назад
空き瓶は、普通のジュースの瓶は、10円だったけど、お酒の一升瓶は30円貰えましたね☺
@MegaTokunaga
@MegaTokunaga Год назад
上から押すと クルクルまわって 吸殻を収納する灰皿 よく回して遊んでたわ
@user-uu5ge5tt7j
@user-uu5ge5tt7j Год назад
ガラスの灰皿は“鈍器のようなもの”なのか?
@user-wk3vl2rh8p
@user-wk3vl2rh8p Год назад
2時間サスペンスドラマの場合はトロフィーや壺と並んで立派な鈍器ですね。
@user-jb7iy6kx5c
@user-jb7iy6kx5c Год назад
霊夢さん「うれぴー!あじゃぱー、バッチグー、ガビーン、アッと驚く為五郎~!そんなバナナ!ガチョーン!しもしも~?バイピー、ぶったまげる、いただきマンモス、よろぴく」グッジョブ👍‼
@user-fn9ie5kj5l
@user-fn9ie5kj5l Год назад
今は空きペットボトルをエコボックスに入れてナナコカードにチャージですね。
@koba0724
@koba0724 Год назад
ガラス製の灰皿が 「銃刀法違反」になるとは 知りませんでした
@minayoshi166
@minayoshi166 Год назад
懐かしい物ばかりですガラス灰皿今も家にありますよ。コンポ実家にありました
@abbtk14
@abbtk14 Год назад
近所の酒屋が廃業する際にガラス瓶のコーラやファンタなどをもらい、何本か飲まずに今でもとってあります。コーラの空き瓶に今のコーラを入れて飲むと昭和が蘇ります…。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 Год назад
ファミコンに対抗して、セガもSC-1000/マークⅢ用のキーボードとBASICカートリッジを出していました。
@user-cs5tw2xb1j
@user-cs5tw2xb1j Год назад
ガラスの灰皿が銃刀法に引っ掛かるなんてこの動画で知った…。 怖い時代よのぅ。 レーザーディスク、何枚か今でも所持してるけど肝心なプレーヤー持ってないのよ。 ビックリマン、ファミコン世代ですよ。 ビックリマンシールはカツアゲの対象になったなぁ。 ルービックキューブは揃わなくて最後はシールを剥がして揃えましたね。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
「うる星やつら」のLD BOXは枚数故に身上を潰すと言われていましたw
@user-ru6zg5og5h
@user-ru6zg5og5h Год назад
コカ・コーラの瓶あるよ❗復刻版だけど大事にしまってます~😆👍✨
@AsleepAmong333
@AsleepAmong333 Год назад
瓶集め、土曜日によくやったなぁ。 たしかコーラの1リットル瓶は30円もらえた気がする。
@ibukino-sashimogusa
@ibukino-sashimogusa Год назад
ガラスの灰皿は火の付いたタバコが置かれていると突然割れて火事になるので廃止されたと思っていました。 スパーカー自転車は電池の消費も半端じゃない、事故を起こすとプラスチック部分が粉々に壊れてしまい取り外して乗っていました。
@user-pv3fw1cl7j
@user-pv3fw1cl7j Год назад
ルービックキューブは当然❗️ ツクダオリジナルが本物だと当時言われてました✨ 子供の頃はサイクロン号、からのスーパーカー自転車❗️ 20円か30円のガチャガチャのブルートレイン泥除け&ホイルに公式テニスボールを挟んでました✨ ジャイロ持ってた友達はいましたが、ベーシックは見たことなかったです😢
@user-bv6pw9ty4n
@user-bv6pw9ty4n Год назад
ソニーのLDプレイヤーを持ってました。ソニーは米米CLUB、パイオニアはとんねるずがCMをやっていましたね
@Danuemon
@Danuemon Год назад
スーパーカー自転車❗️新聞配達のバイトして買ったな❗️懐かしい、アレ、電池の減りが凄まじくて💦2、3日で挙動不審になる💦
@kjsaka
@kjsaka Год назад
昔、ルービックキューブが流行った理由は、神業級に速い人をテレビに出して数秒で揃えるところを見せる、そういう放送を沢山したからですよ。 あと、宇宙兄弟というアニメの作中に、いつもルービックキューブを揃えては崩すのをやってるキャラが登場してます。ルービックキューブ流行よりずっと後の作品なのに、なぜかルービックキューブを登場させてる。
@user-lv4sr4fu8j
@user-lv4sr4fu8j Год назад
最近、ラスクってあるのかな?無償に食べたいけど、見つからん!あの食パンにバターを塗ったような感じのお菓子食べたい…
@user-wk3vl2rh8p
@user-wk3vl2rh8p Год назад
ラスク有ります。パン屋にも有るし、ネットで検索すると有名どころが出てきます。
@user-lv4sr4fu8j
@user-lv4sr4fu8j Год назад
貴重な情報ありがとうございます!今度。手にいれて食べたいと思います!
@hayatokanekon6339
@hayatokanekon6339 Год назад
グンマー帝国にハラダのラスクとゆうのがある。色々な味があり、大阪、京都、福岡と地域限定でしか売っていない味のラスクもある。勿論グンマー帝国限定のもある。
@kiyumiponto
@kiyumiponto Год назад
@@hayatokanekon6339 パッケージがトリコロールカラーのですね。
@user-vu3ik9rq9e
@user-vu3ik9rq9e Год назад
今で言う古紙回収も自分が子供の頃、地域的なものだったのかもしれないけれど「チリンチリン屋さん」と言って鐘を鳴らしつつ来てリターナブル瓶と同じようにティッシュとかじゃなくて直接現金(といっても小銭だったと思う)と買い取ってくれてたような覚えがあります
@user-ym5uu8xr3g
@user-ym5uu8xr3g Год назад
どれも懐かしい
@user-hq6el1oy3z
@user-hq6el1oy3z 8 месяцев назад
家の近くに喫茶店がある!って思っていたら外観が古き良き懐かしいコーヒー専門店でした笑 コーヒーが飲めるようになったら行ってみたいですね
@user-sz7ei1xs2u
@user-sz7ei1xs2u Год назад
タモリがデビュー当時は眼帯してたの、今の世代は知らんだろう。CMもよく出てた。
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Год назад
TVジャックてゲーム機?のCMに出てた記憶があります。 当時は眼帯してましたね。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
「タモリ倶楽部」終焉なのも時代の流れか…もう喜寿なんですね。 「四カ国語麻雀」とかインチキアフリカ民謡「ソバヤ」は傑作だと思う。
@user-sz7ei1xs2u
@user-sz7ei1xs2u Год назад
@@yamiyonokarasu 赤の縞模様の眼帯が印象に残ります。
@user-sz7ei1xs2u
@user-sz7ei1xs2u Год назад
@@prc148mbitr 🎵ンバヤ ソバ~ヤ♪(笑)👍️
@user-mo9be5dd4x
@user-mo9be5dd4x Год назад
スーパーカー自転車懐かしい でも 仮面ライダー自転車 まりちゃん自転車 ピンクレディー自転車?これはあったっけ これもちょっと触れて欲しかった。
@user-mw8nw7tc8w
@user-mw8nw7tc8w Год назад
投稿系写真集は、今ではネット動画にその舞台をうつしてますね H系なものはそれ系の動画で、普通の動画だとRU-vidやTikTokなどに ただ行き過ぎた承認欲求でより過激なことをするようになったり その影響で自身の個人情報が拡散され、半永久的にネットに残るなど危険性も高いですが
@user-ww3qd9ff8j
@user-ww3qd9ff8j Год назад
ミニコンポに手が出ず、Wカセット止まりでした😅
@user-df3fg3jj1u
@user-df3fg3jj1u Год назад
17:08 「ハリハリ仮面」も有りましたよね。
@0730issop
@0730issop Год назад
おっぱいアイスのようなアイスは、かなり昔からありました。1970年代にはすでにあり、幼少の頃買ってもらって食べてました。ガラスの灰皿が所持禁止になったとは知りませんでした。タバコは吸わないので灰皿も持ってなかったのですが、店の開店記念にもらった事がありましたが、友達にあげました。その友達は捕まってなければ良いのですが(笑)
@user-dd7hy2fb6m
@user-dd7hy2fb6m Год назад
スーパーカー自転車に乗ってた。 スポークベル、荷台に横向きで吊り下げる折り畳み式カゴ、ハブブラシが定番の装備だった。
@vuytskk
@vuytskk Год назад
横に付いたかごは便利だった、カバンをただ入れるだけで荷台に縛る必要が無かった
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
更に上はスピードメーターやフラッシャー。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
@@vuytskk 中学生のカバンにジャストフィットしましたね。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
凄いのになると別に単一電池を入れたりしてダイナモの意味ないわなあ。
@MICCHAN12199
@MICCHAN12199 Год назад
ルービックキューブの名前は、ルービックさんの名前からつけられていたんだね😄
@user-kx7tm5fe9o
@user-kx7tm5fe9o Год назад
あの紙コップ懐かしすぎる。
@hayatokanekon6339
@hayatokanekon6339 Год назад
自分が住んでた所はライダーチップスより野球チップスの方が多かった。あとガムの包み紙に当たりが有ってそれをおくると野球のバットが貰えるのがあり2本当たった事がある(名前は忘れてしまった)
@kohji502
@kohji502 Год назад
9:30「カメラBOYの悪漢マガジン」 9:51「カメラBOYのアイドルマガジン」 悪漢マガジンの時、読者から投稿された盗撮写真がたくさん掲載されていた。それで雑誌に掲載されたら賞金がもらえる。盗撮した写真はカメラ屋さんでの現像は危険なので、フィルムを雑誌社に送って現像してもらう手段もあった。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
やらせも多発したね。
@user-kk6qu2zw4o
@user-kk6qu2zw4o 10 месяцев назад
おじいちゃんが持っている 銀か灰色の薄い箱の正体が判明しました。 ウォークマンです。 古すぎて私には使い方が分かりませんがお爺ちゃんは普通に使ってます。 SONYのウォークマンってiPodみたいな小さい物しか知らないので 新鮮です。
@hirotsuchi2686
@hirotsuchi2686 Год назад
スーパーカー自転車とは懐かしい。しかし今でも 変速ギアは使われていますね。やはり坂道とかで 走りやすいですし。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
なんちゃってフロアシフトが懐かしい。
@user-kf1kj8pl4b
@user-kf1kj8pl4b Год назад
昔の ATレバーみたいで 男の子には 憧れでしたね^_^
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
チェーンが外れやすかった。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
駄菓子屋のクジにハマりました(笑)
@user-ft3es2dc1i
@user-ft3es2dc1i Год назад
ビックリマンの前に、ライダースナックが同じ現象を起こしてたヨ(*´▽`*) ライダーカード欲しさにスナック菓子を捨てる事案、歴史は繰り返すのネェ((T_T)) ガラスの灰皿は、わたくしの家にもありマシタ 親父の喫煙のせいでで、リビングの壁や床、ガラス窓はまっ茶色だった( ;゚皿゚)ノシ 思い出したら腹が立ってきた!!!!!!!!
@hamdaiou-8686
@hamdaiou-8686 Год назад
ファミリーコンピュータ、私の姉と同世代らしく、そのフレーズ聞いて姉が懐かしいと言ってます。 子供の頃ルービックキューブ父親に買ってもらって出来なくて投げた記憶があります😅
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
当時の女子って男兄弟がいないとゲームに感心なかったですね。 ルービックキューブは分解して完成させました。
@kiyumiponto
@kiyumiponto Год назад
子供の頃、物置で見つけた四角い奴が、大人になってからどこかのパチモンだったと知った。
@user-cj4bu4fi3e
@user-cj4bu4fi3e Год назад
「ビニ本」と雑誌である「投稿写真」系はまったく別物ですよ。…ちなみに私は「アクションカメラ」派でしたw
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
デラべっぴんもありましたね。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
あとはダンク(男区)なんかがありましたね。
@nobrin19
@nobrin19 Год назад
09:01 「投稿写真」「スーパー写真塾」「熱烈投稿」の3誌が『投稿系写真集・三種の神器』でした。 商業的には全く売れなかったB級・C級アイドルも、投稿系写真集では大人気だったアイドルが何人も居ました😅
@user-kf1kj8pl4b
@user-kf1kj8pl4b Год назад
こういう雑誌のおかげで カメラ小僧が、アイドルイベで 場所取り合戦してたんですよね。 パンチラ 脇チラ ムネチラ 掲載されると 1万円。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
懐かしい♥
@akira-hn6fm
@akira-hn6fm Год назад
MDの方が知らない子供多いだろうなぁ…; あの手塚治虫先生でも携帯電話は思いつかなかったから未来の世界でもずっと固定電話だったって話があるね
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
アトムですら真空管でしたから…
@akira-hn6fm
@akira-hn6fm Год назад
@@prc148mbitr 昭和家電最強説ですよねwww
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
最近は携帯ショップの店員さんですら、ガラケー使った事ない人もいる時代です。
@user-rh2go6gq3o
@user-rh2go6gq3o Год назад
無線による通信は既に無線機やトランシーバーがあったんで創造する必要が無かったんじゃないでしょうかw
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
仕方ないですよ。数年前に100歳近くで亡くった祖母も生前、携帯電話を見て「これ電話かい?」って信じてもらえなかったからなあ。仮にアトムが描かれ始めた時代(昭和28年)に携帯電話が描かれていたらダイヤル式だったかも…
@user-ry5fp1vp7q
@user-ry5fp1vp7q Месяц назад
昔ディーラーにカウンタック来てて乗って写真撮ってもらったなあ😊
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
スーパーカー自転車とBCLは時代的にあっているのでラジオ付きの自転車ってあったのかなあ? 調べたところソニーがTR4600という自転車用AM専用ラジオというのは出していたみたい。ただこれで転んだりすると中のバーアンテナ折れそうですね。デザイン的には今でも通用しそうなのでFMとBluetoothで復刻しないかなw
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Год назад
全部知ってました。懐かしい〜 スーパーカー自転車ではないけど、形が似たブリヂストンのシンクロメモリーに乗ってました。 ミニコンポも数年前まで持ってましたが使わなくなったのでリサイクルショップに持って行きました。 持っとけば良かったかなぁ… ファミコンも地デジテレビになってから繋ぎ方が分からなくて押し入れに眠ってます😓
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
ファミコンは映像出力が無かったのが致命的ですね。当時出版されていた「ファミコン改造マニュアル」には映像出力の改造方法が載ってましたよ。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 месяца назад
@@prc148mbitr ファミコンは1993年にフルモデルチェンジされて値下げされ、ビデオ出力専用になりました。
@user-fz9ld1zx9c
@user-fz9ld1zx9c Год назад
メロンソーダとハンバーグを飲食したいです!
@user-nw6iv4ei8r
@user-nw6iv4ei8r Год назад
ビックリマンチョコは有名ですけど類似品か姉妹品か「バトシーラー」なるものもありました。2面性のキャラがテーマだった気がします。
@user-we6cq8do1k
@user-we6cq8do1k Год назад
2:35 新幹線の冷水機は、修学旅行で新幹線に乗った時に利用しました。紙コップ何枚か持って帰ってアルバムに貼ったな。
@user-xy2fx3pe2b
@user-xy2fx3pe2b Год назад
私の小学生時代は、はりはり仮面が流行ってて シール欲しさにチョコはそっちのけで買ってた
@user-tv1qs8dn2i
@user-tv1qs8dn2i Год назад
投稿写真系のアレは、「載せて」いただくだけで、それ以外の見返りは無いんやで。
@user-tz1qx4ye5h
@user-tz1qx4ye5h Год назад
リターナル瓶懐かし~(笑) 貧乏やったから大事な小遣いでした。男子が関係する物はあんまり 覚えていませんが、パチもんを 親が買って与えられていたな(^^ゞ
@user-ws8pr2pm4q
@user-ws8pr2pm4q Год назад
コメントさせて下さい。無、昭和のマンガ、キン肉マンでもルービックキューブを模した超人も国籍も、ハンガリーでした。失礼します。
@user-vb2dn4sh5f
@user-vb2dn4sh5f Год назад
投稿写真創刊号を友達が住んでた市営住宅1階の八百屋で買ったわ〜。😅 90年代、勤務先の社長が激怒する度にガラスの灰皿を投げつけてたよ。 事務所の天井や壁を破壊してたな。😮
@user-qd1dl5qu6j
@user-qd1dl5qu6j Год назад
私の会社の社長も、報告が気に入らないと灰皿を投げつけてくると、事業部長が言ってました。日本を代表する企業でぶっ壊し屋と言われていた社長でした。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
昭和30年代、祖父は町議会議員をしていたそうなんだけど議会で副議長が何か気に食わないと灰皿を投げていたらしい。昔からなんだね。
@user-je2lk8qn5h
@user-je2lk8qn5h Год назад
6.スーパーカー自転車って後付けかな? 当地ではサイクリング車と呼ばれ、通学用に前かごと後ろの折り畳みかごが必須でしたね。我が家はボンビーだったので、オプションの流星フラッシャーやリトラクタブルライトは付けられなかった。
@prc148mbitr
@prc148mbitr Год назад
光りものが一杯ついた自転車は昭和50年代前半までが全盛だったみたいですね。私が中学生だった昭和60年頃はもっとシンプルでしたよ。
@user-je2lk8qn5h
@user-je2lk8qn5h Год назад
@@prc148mbitrさん、私の妹から、インホイール3段変速機付きのママチャリが販売され始め,サイクリング車は男子しか乗れないコスパの悪さから徐々に廃れていきました。
@koichigoto4313
@koichigoto4313 Год назад
ファミコンといえばどうでもいいようなカセットとセット(いわゆる抱き合わせ)で売っていたおもちゃ屋が駅前の商店街にあったな、今はもう存在していないが
@user-rd5iv6mm1i
@user-rd5iv6mm1i Год назад
うち、今でもガラスの灰皿使ってるけど、銃刀法違反で捕まる?
@nari5051
@nari5051 Год назад
確かDVDも出た当時は再生専用だったんだよね(断言ではない)? DVD-RとかはあくまでDVDに近いかたちで記録する媒体を後から策定した物で、故に初期のDVDプレーヤーではDVD-Rに記録したビデオは再生できなかったはず。CDも同様。
@MizuhoAki
@MizuhoAki Год назад
自転車でぐるぐる回って空き瓶拾って換金してたよ。 LDは記録用も出てたね。メディア1枚10万円だったけど。PCのデータ保存用として出てたよ。
@user-gb7oo8up7x
@user-gb7oo8up7x Год назад
普通にあき::ビンで10:円もらえてた
@tako--panda--jinbeezame
@tako--panda--jinbeezame Год назад
0:59 正確に言うと「お金をもらえる」ではなく、瓶入り飲料を持ち帰るとき、お店に預ける瓶の保証金を返してもらっているのです。 記憶が曖昧になっているのですが確か、飲料の瓶だけでなく、醤油などの一升瓶なんかにも保証金は設定されていたはずです。
@k1forest
@k1forest Год назад
昔はコカ・コーラ社の1リットル瓶の空き瓶は30円で引き取ってくれて当初はCMでもやってたし、日本酒などの一升瓶もいくらかで引き取ってくれてたっけ。
@user-xb5vv8eq4b
@user-xb5vv8eq4b 6 месяцев назад
ミニコンポでたくさん音楽をダビングしたなあ。
@user-ui3uo3yl9b
@user-ui3uo3yl9b Год назад
新幹線にドリンクバーなんか付けたらそれこそZ達の標的になりそう
@bandanataicho
@bandanataicho Год назад
初期のWALKMANのヘッドホンの伸び縮みするとこに髪の毛挟まって痛かったなあ
@user-je2lk8qn5h
@user-je2lk8qn5h Год назад
1.幹線道路沿いの田畑に暴走族などが捨てたコーラ瓶が結構有り、学校帰りに拾い集めて換金してた。 駄菓子やライダースナック、爆竹を買って遊んでいたね。
@yasu197912
@yasu197912 Год назад
おっぱいアイスは今はボンボンの名前でシャトレーゼでも売ってるよ
@user-dy2yu7fb8y
@user-dy2yu7fb8y Год назад
空き瓶は、ジュースなら10円 ビール瓶は、5円、酒は、無し 1リッターの瓶は、30円で、でかかった。
@madcookey
@madcookey Год назад
LDは紹介されることが多いけど、誰もVHDを紹介してくれない…
@user-5537damedame
@user-5537damedame Год назад
お菓子をぽいぽい、友達がやらかしてた❗
@user-wp8wd3if3e
@user-wp8wd3if3e 11 месяцев назад
コカ・コーラのヨーヨーとかペヤングやボンカレー あとトラウマレベルの「マルシンハンバーグ」 アレが食卓に上がるとテンションだだ下がりだったな~(  ̄- ̄)
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 месяца назад
マルシンハンバーグは今も健在。
@user-hn5pl4wj2c
@user-hn5pl4wj2c Год назад
全てリアタイで知ってるけど▪▪▪アラフィフだと⁉️
@user-ud8wb8fk9q
@user-ud8wb8fk9q 5 месяцев назад
自分はアラフィフどころかアラ還なんだけど😂😂😂
@user-lu9su3rz2c
@user-lu9su3rz2c Год назад
このゆうチュバはある意味頭がいいんだか悪いんだか分からん🤭😄❓
@Reika-yaboshi86
@Reika-yaboshi86 Год назад
オッパイアイス、食べた事有ったが、ゴムアレルギーを持ってるが故もう食べられない食べ物や
@sizuka8035
@sizuka8035 Год назад
少し調べると分かりますが、ガラスの灰皿の銃刀法違反はガセですよ。 普通に今でも売ってます。
@user-hl1nc6hf1x
@user-hl1nc6hf1x Год назад
今無い
@tmode1017
@tmode1017 2 месяца назад
それクリームソーダな
@user-kv3fc9zl3l
@user-kv3fc9zl3l Год назад
そんな事より、動画の全て解った俺が完全なアラフィフだと言う事実にショックを受けました😱ちなみに昭和51年生まれです。
@HT-of3li
@HT-of3li Год назад
長過ぎる
@user-ew6kx1dd3h
@user-ew6kx1dd3h 10 месяцев назад
ガラスの灰皿がダメなら、陶器のも規制しないとな。
@user-qq5sk3xv4g
@user-qq5sk3xv4g Год назад
派2⃣意世代。(笑)出歴下👇画読ん出る派2⃣意。(笑)パチンコ屋の篩にかけられた世間の数多くが脱落。(笑)
@user-ke8wn5dx3h
@user-ke8wn5dx3h Год назад
空き瓶は、普通のジュースの瓶は、10円だったけど、お酒の一升瓶は30円貰えましたね☺
@hiroshia5789
@hiroshia5789 Год назад
自分の小学校では問題になりました。
Далее
NOOOOO 😂😂😂
00:15
Просмотров 4,4 млн